2006/01/26
XML
カテゴリ: 北アメリカ産


エンジェル・ブレッシング・クォーツ です。
チタンガスがインクルージョンされているために、
ふわりと白く濁っているのだとか、
いやいや 白いのは、アラゴナイトのインクルージョン だとか、いろいろ言われています。
以前ご紹介した のは、先端が剣山のようになっていましたが、
今回のエンジェル・ブレッシングはノーマルなポイントです。
白い濁りもほんのりで、インクルージョンのために白いのか、
レムリアンシードみたいに一面おきに刻まれた、

ちょっと見分けがつかないほど。
しかし、言われてみればほんのり白くて、
「天使」の名前にふさわしいかもと思える繊細さ。

きれいな五角形の面も持っていて、
この「イシス・フェイス」が、白い光に浮かび上がるようです。

ところで、改めて確認してみたら、
「エンジェル・ブレッシング」というネーミングは、
某お店のオリジナルネーミングなのだそうです。

お店の方のお話では、この石を掘った鉱山の方が、
「チタンガス入り」とおっしゃっていたのだそうです。

そして、「エンジェル・ブレッシング」も、

そうだと思っていたのですが、
最近「Angel Breathing」という表記も見つけました。
「天使の祝福」なのか、「天使の吐息」なのか。

……今度、お店で確認してこなければ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/15 09:18:40 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

フォレスト@ Re:”メタ”からアゼツを考える。(09/28) アゼツライトは水晶にもならないただの石…
スターブラリー@ Re:名前を使う、意味を使う(10/08) この写真に掲載されている水晶は、販売予…
spiranthes@ Re:Vサイン!(11/15) 55度24分のベローダ(Belowda)式双晶かもし…
販売者@ Re:分りやすいです。(09/30) スーパーセブンが、過去くず石だったとい…
通さん@ Re[4]:深紅であるはずの石(12/10) わ!わ!こちらにお返事をありがとうござ…

Profile

KURO−M

KURO−M


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: