2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
あすかにねだられてトミカ郵便局を作っています。前にトミカタウンの持っていたのが、壊れてしまったので。厚紙に布貼ってます。結構丈夫なものができそう〓さぁ、ここからどうしようかなぁ。
2008/01/31
コメント(0)
前に作った新幹線N700系の消しゴムはんこで明日翔用巾着を作りました。幼稚園グッズ作りの練習です。ミシンも久しぶりだから…。
2008/01/24
コメント(1)

最近、買い物に行ってもネット見てても、『入園準備』の文字が目につきます。入園準備と言えば、入園グッズの手作り!!と思っていたのですが・・・。(得意ではないけど、やってみたかった・・・^^;)明日翔が行く幼稚園では、持ち物の大きさ指定とか、ないみたいだし、かばんも園で買ったもの以外に必要ないみたい。なんとものんびりな園で、制服を12月に受け取った後、次に園へ行くのは3月らしい。『作るものとかないんですか?』って聞いたら、『コップ袋に名前とかつけるくらいですかね・・・入園してからでも大丈夫ですから』と。入園グッズと言えば、指定サイズがあって、手提げに上履き入れにお弁当袋に座布団カバー・・・といろいろ作らなくちゃいけないものかと思っていたので、ちょっと拍子抜けです。まあ、楽ですが・・・。でも、お弁当袋・コップ袋・上履き入れくらいは必要かな?と作っておこうと思っています。小さな新幹線を彫りました。小さいと難しい。絵を描くのも、彫るのも。明日翔に見せたらちょこっと悩んで500系!と答えてくれました。名前はんことあわせて、幼稚園グッズにつけたいと思います。
2008/01/17
コメント(1)
![]()
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。1日~6日まで東京の実家に帰っていました。うちの実家のほうは、子どものお年玉はお金ではなくものでくれることが多いのです。今年もいろいろ頂いた明日翔と晴嘉ですが、明日翔が1番喜んでいたのが、コレ!! 『日本全国鉄道旅行 』けっこう新しい本みたいです。電車の本は、いろいろもっていたり、図書館でいろいろ見たりしていますが、みんな写真中心で同じような感じのものが多く、明日翔はちょっと飽き気味だったのですが、これは、地図や絵も多く、今までと違った知識がぎっしり!!ちょっと難しい部分もありますが、私たちに聞いたり、絵を見たり、自分で読んだりして楽しんでいます。ますます鉄道博士に・・・鉄オタに・・・なりそうなうちの電車男です。
2008/01/08
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1