全44件 (44件中 1-44件目)
1
2008/05/31今日も自宅で夕食・・・ここ数日おとなしくしている(^-^;さて今晩は麻婆豆腐、最近のマイブームだ。 陳麻婆豆腐 輸入者 株式会社ヤマムロ最初地元のスーパーAOKIで見つけた麻婆豆腐の素なんだけど、これが作ってみると美味しい!付いている粉山椒を最後に降るんだけどこれで本格的になるのだ。昔読んだ本に、麻婆豆腐の「麻」はしびれるという意味があって、これは上にかかっている粉山椒がしびれるから・・・ということだった。僕の好きな四川飯店なども粉山椒が良く効いている。それだけでなく、豆板醤も効いてて結構というかとっても辛いのだ。でもそれが癖になって我が家の定番となりました。四川での地震があり手に入りにくくなるというニュースもあったので、この間まとめ買いもしてしまった。我が家では豆腐だけでなく、野菜や春雨などを入れて具沢山で楽しむ。今日は犬友達に頂いた新タマネギを入れたので、その甘さでいつもより辛さ控えめになったけど美味しかったです。それでは!
2008.05.31
コメント(0)
2008/05/31今日は会社の帰りに友人に紹介してもらった苗種屋さんへ行ってきた。庭畑に蒔くルッコラと枝豆、エゴマ、そしてオリーブを買ってきたので明日植えようと思う。エゴマはサンギョプサル、ルッコラはピッツア ビアンカに欠かせない食材だ。早く収穫をむかえたいものだ。昨日アマゾンで購入した料理の本も到着した。 おいしいオーブン料理 濱田美里著アマゾンのお薦めで目に止まって買ったのだが、なかなか良い本だ。凝った料理ではなくて、シンプルなものが多くて、野菜をそのままただオーブンで焼くだけ・・・という料理も多い。いつもダッチオーブンでやってきた料理なのですが、普通のオーブンでも面白くできそうだ。玉ねぎをただ焼いて、甘くとろとろになったやつを、冷やして生ハムで巻く料理なんか美味しそう・・・コンフィのつくりかたやマリネしたお肉を軽くあぶる料理など、簡単だけど美味しそうで大胆な料理がいっぱい。そのような料理が好きな方にはお薦めの書です。それでは!
2008.05.31
コメント(0)
2008/05/29今日はボーノのブリーダーさんからボーノの子供のころの写真をいただいた。ボーノは10頭兄弟なのですが、生後1日の写真。まだ毛も薄くて、何を考えて寝ているのやら・・・3日目の写真。おそらくお母さんに群がっている兄弟がいて、その兄弟のこばっちょにドカンと寝ているボーノ。4日目の写真。赤いカラーはあづきちゃん。ボーノは440g、あずきちゃんは240gで生まれているので、この体格差は一目瞭然ですね。今兄弟のあずきちゃんはブリーダーさんのところにいて、よくブログに出てくるのだけど、http://symphony-family.a-thera.jp/article/1391255.html顔立ちや仕草なんかそっくりなんですよね。今年は関西にも足を延ばして、兄弟に会いに行きたいな。それでは!
2008.05.29
コメント(0)
2008/05/28今日は雑誌の取材。レトリーバーの取材だったのですが、朝から荷物の片づけにおわれた。でもこのような機会がないと整理や掃除はできないので、友人を定期的に呼んだりするのは良いことだと思う。さて今回の取材は新商品「簡単手作り食ボーノサルテ」、調理シーンなどを撮影した。撮影を見守るボーノをパチリ。そして取材の写真撮影の中心はやはりボーノ。食事シーンの撮影では、10回を超えるお座りから食事のシーンの撮影の繰り返しでしたが、ボーノは本当にがんばってくれました。お風呂場をとるシーンもあったので、風呂の上のボーノもパチリ。それでは!
2008.05.28
コメント(0)
2008/05/25今日はアースデイマーケット、東京の代々木公園でイベントだ。朝5時に起きたけど伊豆は大雨と嵐で本当にイベントができるのだろうか?と考えながら準備をして6時過ぎに出発!途中鮎川SAで朝ごはん。僕らはこの鮎川SAが好きで、東京に向かう時にはよく食事をする。海老名のような大きなSAと違い、地元のお母さんたちが作ってくれているので、食べ物に温かみがあるし人情に溢れている。今日の朝定食はアジの干物に、おまけの納豆付きだった。代々木公園には8時半到着、エコロジーメーカー仲間のエコ雑貨倶楽部から当店を含めて3店舗出店。粘土のスキンケア・ボディクレイ、オーガニックコットンのメイドインアース。そこから皆で出店用のテントの組み立て。竹でできたテントなので組み立てるのが大変だけど味があるんだよね。商品を陳列してアースデイマーケットのスタート!東京もあいにくの雨交じりの天気でお客様の出足が悪い。まあ、天気は仕方ないのでのんびりすごす。またこの機会に他の出店出店をみてまわる。やはり有機野菜などの農産物やジャムなどの加工食品が多い。愛犬家の方も多いのでいろいろな話になる。お話しした店舗では奈良県や群馬県など僕たちより遠い方も少なくない。地元の富士市や富士宮市からも農産物販売で来ていた。午後から天気が回復し雨はやんできた。それに伴ってお客様も増えてきた。さて、今回の出店で思ったけど、出店に際しもう少し見せ方を変えるべきと考えた。かごやバッグなどに入れて見せるこれまでの陳列ではお客様がみにくい。またアースデイマーケットはエコプロダクツなどと違い市場なので、もっと違う演出が必要だと思う。今の展示方法はもともとエコプロなどを想定していたので、もっと市場らしい演出が必要だと痛感した。さっそく夜パスタママさんと考えてみる。アースデイマーケットは農産物や市場が中心なので、愛犬用自然食の市場としての演出を、ガーデニングのような雰囲気か、キッチン・デリみたいな雰囲気で演出したらどうだろうか…陳列のためのケースなども演出に合わせて、かつ移動に耐えられるような仕組みと工夫と、そしてコスト面を考慮して考えていく…次回以降をお楽しみに!次回はといえば特別に6/7東京汐留の日本テレビの広場で出店をする。日テレecoウィークというエコロジーイベントの一環で、東京朝市「アースデイマーケット」IN汐留です。遊びに来てください。http://www.ntv.co.jp/eco/event.htmlそれでは!
2008.05.25
コメント(0)
2008/05/24僕ボーノ!わんのはな看板犬修行中だ!前回のブログでも書いたように、僕も1歳となった。実は僕は関ジャニ系で大阪のブリーダーさんで生まれた。ブリーダーさんのブログで、兄弟達の写真が僕も含めて載っているので紹介する。やっぱり兄弟だよね、皆そっくり。http://symphony-family.a-thera.jp/article/1390340.html僕は誕生時440gで一番大きかったらしい!http://symphony-family.a-thera.jp/article/1388605.htmlそれでは!
2008.05.24
コメント(0)
2008/05/23今日は母の命日、仕事の合間を縫ってお墓参りに家族で行った。母のお墓は富士山の中腹にあります。昨年はまだパスタが元気だったのでパスタと来たのですが、今年はボーノが初のお墓参り。「ばーたんはここで眠っているのか・・・」とボーノ。朝家族で出て西富士道路を上っていると携帯が鳴った。杉山バラ園の社長からで今僕たちの車が追い抜いたそうだ。杉山社長は朝霧にある工藤夕貴さんの家にバラのメンテナンスで向っているとのこと。僕らは母のお墓参りの後に、前から工藤夕貴さんのカフェに行きたかったので向った。僕らが到着した時は撮影のお仕事で出かけてしまいお会いできませんでしたが、木の下で日陰のあるパーゴラでカフェをいただきのんびりした。自宅裏にある畑の様子を見に行ったら、裏に羊がいたのでボーノ初めての羊とご対面。互いに仲良さそうでしたよ。この地域は標高が高いのでバラも1月以上遅れているそうです。6月に入るとバラが満開になるようで、きっと綺麗ですね。PS.今回往復で150km以上、3時間ぐらいの車での移動でしたが、 ボーノは大人しく良い子でした。大人になったね。それでは!
2008.05.23
コメント(0)
2008/05/22僕ボーノ!わんのはな看板犬修行中だ!昨日5/21は僕の誕生日!ついに1歳になりました。ドッグランでもお友達に「おめでとう」と言われた。ということで豪華なプレゼントを期待していたのだが、昨晩はとーたんが夜仕事の打ち合わせがあり帰りが遅かったので、プレゼントは今朝になった。プレゼントは・新しいリード&カラー・大好きなカモカモだ。新しいリード&カラーはマリン風。それにクジラの名入りネームタグ、ナチュラルビレッジのガラス工房たくみさんでサンドブラストしてもらった。僕にとっては2度目の夏だけど、昨年はまだ小さくて泳ぐ機会がなかったので、今年はついに初泳ぎのシーズンだ。6月になったら時期を見て泳がせに行きたいと考えているらしい。最終的にはパスタにーちゃん同様柿田川でダイビング!といきたいものだ。どう!?マリン風も似合うでしょ!(^v^) カモカモはブログでも何度も登場したおもちゃ。本当に好きなんだよね・・・ガンドッグの血が騒ぐらしいです。これからも看板犬を目指して修行の日々だ!それでは!
2008.05.22
コメント(0)
2008/05/13アウトレットから帰りボーノとドッグランへ行った。昨日は用事があって僕は一緒に行けなかったのだが、今日のボーノはちょっと変!?最初ハッピーちゃんと遊んでいたのですが、わんこが集まってくると、なんか遠巻きにして中に入っていかない?なんか妙な距離感をもって遊んでいる!?最初はちょっと不得意な子がいるからかな!?と考えていたけど、その子がいなくなっても同じ感じ・・・そうしているとお友達のオーナーさんが、「ボーノ、昨日は大変だったよね」という話があり、どうしたの?ときくと、どうやら昨日ドッグランでガウガウされたらしい。それで今日のボーノはちょっと対犬恐怖症ぎみらしい・・・こう見えてちょっとビビリー君だしね。まあ、時間がたてば治ると思います。それでは!
2008.05.13
コメント(0)
2008/05/09僕ボーノ、わんのはな看板犬修行中だ。(*´ε`*)今日は久々伊豆も天気がよくのんびりしていたら、かーたんに襲われた・・・なんでもパスタにーちゃんが着ていた服が見つかったので、着てみろ!ということで、着させられちまいました(T-T)日が当たると暑いぐらいの日に、こんなもの着せるなーーーー!!と思ったけど、着てみるとあまり気にならないな・・・まあ、かーたんにはいつもお世話になっているから、許してやるか・・しかし何で女っていう生き物は、服を着せたがるんだろう???わからん・・・・まあ、結局写真撮ったらすぐ脱いだんだけどね・・・まあ、看板犬たるもの服くらい着れないとな。はい、チーズ!エヘ!(^ー^)v 「ブイ」それでは!
2008.05.09
コメント(0)
2008/05/07僕ボーノ、わんのはな看板犬修行中だ。(*´ε`*)昨日もとーたん・かーたんと南箱根ダイアやランドのドッグランへ行った。天気がよかったのでドッグランもわんちゃんでいっぱい。僕がいた時間だけでも常時10頭はいた感じ。途中から仲良しの黒ラブのハッピーちゃんが来たので、おきまりの相撲レスリングの始まり!はっきょーーーーい、のこった!すごい喧嘩しているようだけどこれはスポーツです(^-^;もちろん噛まないしね。ただ互いのよだれで双方がどろどろになっちゃうんだよね・・・ハッピーちゃんとは体格的にも良い感じで、ずっとプロレス友達なんだ。さーー、1-2試合終わったので休憩休憩!ハッピーちゃんの水はとっても美味しくて、いつも1リットル以上は飲んじゃうんだよね。さて、それでは3回戦ダーーー!それでは!
2008.05.07
コメント(0)
2008/05/04今日は朝から駒沢公園でのイベントMUSIC DAYへ参加。前日夜中の2時まで仲間と今後の活動や、エコロジー業界の現在・今後などなど、いろいろなことを話し合ったのでちょっと寝不足気味。でも昨晩の残り物で朝食を作った。懇意にしている地元の牛山精肉店でかったベーコンと、昨晩使わなかったゴーヤを使って玉子焼きを作った。ベーコンにしっかりと味と油、塩分が含まれているので、塩コショウすら不要です。薄くスライスをしたベーコンを油も引かずにフライパンで弱火でじっくり焼きます。軽く焦げ目ができたころにはベーコンからしっかり油も出るので、ゴーヤを投入、ゴーヤにある程度熱が通ったら、卵を投入、すばやくかき混ぜて完成。その後皆で車で移動して設営してMUSIC DAYスタート!わんちゃん連れで聴きに来てくれた方もいたので、お客様とわんちゃん談義をしながら、音楽も聴きながらでのんびりとイベントを過ごした。お客様のネロちゃんと一緒のところをパスタママがパチリ。僕は音楽にあまり詳しくないのですが、聞いたことのあるミュージシャンもいて、流れる音楽と風の中のんびりと出店ができました。当店以外にもねんどの石鹸とスキンケアのボディクレイさん、オーガニックコットンのメイドインアースさんや、化粧品のミスエー、ヒマラヤンマテリアル、そしてエコ雑貨倶楽部が出店しました。それでは!
2008.05.04
コメント(0)
2008/05/03今日から2日間東京出張。自由が丘と駒沢公園のイベント出店のためだ。朝5時に起床、それから準備をして朝6時半には出発、一路東京へ!4連休初日、東名高速下り車線の大渋滞を眺めながら、僕らの走る上り車線はノントラブルで順調順調!2時間後の8時半には自由が丘にあるショールームに到着!ところが11時開始のスケジュールが雨のために遅れることになり、ランチは僕らが作るパスタランチとなる。ロングパスタをオイルベースにフレッシュトマトを少し使ったポモドーロ、ショートパスタはちょい辛シーセージと春キャベツのペンネにする。計10人前を作ったのだが6人でほぼペロリ!残りは夜にチーズをのせてグラタンにすることにする。1時半にやっと雨が止み、出店を開始することに。設営に入ったらすぐお客様が来てくれて良い滑り出し。雨が降ったために約4時間の出店でしたが、お客様と話せて楽しかったです。今回のイベントは Jiyugaoka Sweet's というイベントだったので、美味しいスィーツを期待したのだが、あまり出店しているところが少なく、有名なロールケーキ屋さんも2度行ったけど30人くらい並んでいるので断念。亀屋万年堂のバウムクーヘンとスタバのシナモンロールで我慢しました。その夜は小さなエコロジー雑貨仲間の社長達が集まって、今後の活動に関して打合せを夜中の2時までしました。基本的な方針は今までの様にイベント出店だけでなく、そこでワークショップなど教育にも力を入れることで合意。今後も色々な活動をしていきますのでお楽しみに!それでは!
2008.05.03
コメント(0)
2008/03/03写真の整理をしていたら、懐かしい写真が見つかった。当店がNHKで紹介された番組の写真だ。2004年のものだが、当店にとっては貴重な番組だ。この店舗は改装前なので、看板や店舗がまだ古い。当静岡支局がエコロジーに関して特集を組んでいて、当店の記事が載った朝日新聞を観た方が取材をしてくれた。当初は「人間用のエコロジーショップ」という設定の予定だったが、取材をされて話しているうちに、「愛犬のエコロジーショップ」について興味を持ってくれて、愛犬の置かれている環境や当店の取り組みを10分程度の番組にしてくれた。撮影は2日間、みっちりとやり、その頃の看板犬:愛犬パスタ課長もいろいろ出演した。これは番組内で使われたパスタの散歩シーン。カメラが目の前にあるのだが、パスタはその影響も無く普通に歩いてくれて一発OKだった。静岡ローカル局の番組だったのですが、評判がよかったみたいで、中部地方の番組にも盛り込まれ、最後はNHK全国版「地球大好き~環境新時代~」にも盛り込まれ、NHK書籍の「地球大好き~環境新時代~」にも載せて頂けた。マスコミさん、特にNHKの取材はさすがにしっかりしていて、こちらの話したことを全て裏を取ってくる。犬のアトピーが増えているという僕の発言も、僕とは一面識もない獣医さんに問い合わせ取材をして、そのシーンが番組の中にも盛り込まれた。友人からあの獣医さんはどこの方?と、きかれたが、僕にはどこの方か全然わからないのだ。特に冒頭のテロップとなる、「日本初 犬のエコショップ」については、本当に日本初なのか?ということを立証できるかという話になり、僕も全国を全てチェックしたわけではないので、わからないが1999年から他を観た事がないという話をしたら、NHKさん独自に色々な環境団体などに調査をしてくれて、「日本初 愛犬のエコショップ」でいきましょうと、GO!が出た次第だ。この番組が流れて、売上にも少し貢献したが、それよりも音信普通だった東京の先輩や友人、昔の知り合いなどから、電話を頂いたり、訪問を頂いたりで、旧交を温める事ができたのが一番嬉しかった。他にも懐かしい写真が出てきたのでまたの機会に紹介したい。それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2008/05/28今日は雑誌の取材。レトリーバーの取材だったのですが、朝から荷物の片づけにおわれた。でもこのような機会がないと整理や掃除はできないので、友人を定期的に呼んだりするのは良いことだと思う。さて今回の取材は新商品「簡単手作り食ボーノサルテ」、調理シーンなどを撮影した。撮影を見守るボーノをパチリ。そして取材の写真撮影の中心はやはりボーノ。食事シーンの撮影では、20回近いお座りから食事のシーンの撮影の繰り返しでしたが、ボーノは本当にがんばってくれました。お風呂場をとるシーンもあったので、風呂の上のボーノもパチリ。それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2008/03/22今朝の富士山はきれいだった・・・・前の日が雨で寒かったので、山頂では雪がしっかり降ったのですね。真っ白な富士山を観る事ができました。今日は地元FM局 ボイスキュー(FM77.7hz)に出演してきた。実店舗のあるナチュラル・ビレッジの5店舗で、ナチュラル・ビレッジ・スクエアという番組を毎週持っていて、大体1ヶ月周期で出番が周ってくる。今回は虫除けに関して話をしてきた。僕は毎回事前に原稿を作って送っておき、当日はそれにそってパーソナリティと話すので話に困る事は無い。(^-^;実際に話していると膨らませるたりカットしたり、臨機応変に変化していきます。生番組で10分程度なのですが、時間の予測などもだいぶ慣れてきたかな。それでは!==========================208/03/22 ボイスキュー原稿春が近づいてきてたので今回は虫よけに関してお話します。スプレー防虫剤や蚊取り線香で喉が痛くなったりしませんか? 現代の防虫剤にはディートや合成殺虫成分(アスレリン等)が含まれており、このような感想は少なくありません。ディートには皮膚の炎症や腫れ、目のかゆみなどが報告され、アレスリンは農薬と同成分で、死亡例や下痢・食欲不振・かゆみ・皮膚炎などの副作用も報告されています。特に市販のノミダニ駆除剤(皮膚に浸透させるタイプのもの)に関してはあまりご利用をお薦めしていません。理由としては、1.虫が逃げるような薬剤を皮膚に浸透させたりする事への危険性2.薬剤による2次被害の危険性 幼児や小さいお子さんと一緒にわんこと暮らしている場合、 彼らがわんこに触れれば微量ですが、 その手に農薬が付着する可能性があるわけですので、 くれぐれもご注意くださいね。3.ノミダニの問題はウイルスやフィラリアのように生死にかかわるリスクが低いなどです。また、皮膚浸透系の駆除剤投薬後に麻酔が効きすぎてしまうトラブル例もあるので、愛犬の手術前に医師へ申告するようにして下さい。殺虫剤というのは、虫だけを殺すものではなく、我々人間や愛犬にも有害なのです。虫にくらべ身体が大きいので、すぐ効かないだけで、長時間の吸引や、我々大人より身体が小さい愛犬や幼児は、薬物の影響を受けやすいので充分な注意が必要です。私達は虫を殺すのではなく、日本にも古来からあった虫を寄せ付けない【忌避効果】を用いた防虫をお勧めしています。無農薬ハーブや青森ヒバのオイルをつかったスプレーや、天然の除虫草・除虫菊を使用した蚊よけ線香などが好評ですので、愛犬、そして大切な家族のためにお試し下さい。それでもノミダニが付着した場合は、1.お湯で洗い、のみとりくしなどでブラッシングして取ってあげる。2.発生がひどい場合は、内服薬を検討する(プログラムなど) 内服薬の方が毒性が低く、室内感染がないため。最後に、お話ししておきたいのは、虫との共生もある程度考える方が自然だということです。僕も虫には弱い方ですが、冷静に考えると虫がまったくいない空間があったとしたらそれは不自然で恐ろしいことなのです。その不自然な環境を作る原因要因には、我々人間やペットに対して違う問題を内在している可能性が高いということです。ペットを撫でながら、あっ!ダニだ。よしかまえた、プチ!ぐらいのゆとりを持ったライフスタイルでよいのではないでしょうか。========================
2008.05.01
コメント(0)
2008/03/03写真の整理をしていたら、懐かしい写真が見つかった。当店がNHKで紹介された番組の写真だ。2004年のものだが、当店にとっては貴重な番組だ。この店舗は改装前なので、看板や店舗がまだ古い。当静岡支局がエコロジーに関して特集を組んでいて、当店の記事が載った朝日新聞を観た方が取材をしてくれた。当初は「人間用のエコロジーショップ」という設定の予定だったが、取材をされて話しているうちに、「愛犬のエコロジーショップ」について興味を持ってくれて、愛犬の置かれている環境や当店の取り組みを10分程度の番組にしてくれた。撮影は2日間、みっちりとやり、その頃の看板犬:愛犬パスタ課長もいろいろ出演した。これは番組内で使われたパスタの散歩シーン。カメラが目の前にあるのだが、パスタはその影響も無く普通に歩いてくれて一発OKだった。静岡ローカル局の番組だったのですが、評判がよかったみたいで、中部地方の番組にも盛り込まれ、最後はNHK全国版「地球大好き~環境新時代~」にも盛り込まれ、NHK書籍の「地球大好き~環境新時代~」にも載せて頂けた。マスコミさん、特にNHKの取材はさすがにしっかりしていて、こちらの話したことを全て裏を取ってくる。犬のアトピーが増えているという僕の発言も、僕とは一面識もない獣医さんに問い合わせ取材をして、そのシーンが番組の中にも盛り込まれた。友人からあの獣医さんはどこの方?と、きかれたが、僕にはどこの方か全然わからないのだ。特に冒頭のテロップとなる、「日本初 犬のエコショップ」については、本当に日本初なのか?ということを立証できるかという話になり、僕も全国を全てチェックしたわけではないので、わからないが1999年から他を観た事がないという話をしたら、NHKさん独自に色々な環境団体などに調査をしてくれて、「日本初 愛犬のエコショップ」でいきましょうと、GO!が出た次第だ。この番組が流れて、売上にも少し貢献したが、それよりも音信普通だった東京の先輩や友人、昔の知り合いなどから、電話を頂いたり、訪問を頂いたりで、旧交を温める事ができたのが一番嬉しかった。他にも懐かしい写真が出てきたのでまたの機会に紹介したい。それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2008/02/02今日は地元FM局でラジオ出演の日。僕の実店舗があるナチュラル・ビレッジで番組を持っていて、当番制で5分ぐらいのトークをする。今日は僕の番で、地元FM局ボイスキューへ伺ったので、トークをする前にスタジオをパチリ。手前に僕の書いた今日話す原稿と4色ボールペン、そしてマイク、これがガタガタしても音がしないように、スタンドの土台の下はスプリングでできているのだ。その上がボリュームというかマイクの入力・・・これを上にスライドさせると話している声が放送される。その上はパーソナリティのおねーさんで、彼女が操作しているPCにはタイムスケジュールなどが随時表示されている。FM局もIT化が進んでいる。この日はもともと愛犬の食事の携帯に関して話す予定だった。内容は下記にします。ですが昨今の農薬ギョウザの話になったので、今回の事件は残念な事ですが、この事件を機会に、再度人間の食べるものに関しても、その素材や加工に関してもっと知るべきですし、愛犬の食事に関しても素材や加工、添加物など一緒に考えて欲しい・・・というような話をさせて頂きました。便利という名の下に僕たちは「生物が生きるうえで重要な食事」というものをあまりに他人にまかせきっているのではないかと思います。===============多くの方はわんちゃんの食事 イコール ドッグフードと思われていると思いますが、近年ドッグフードの原料や添加物の問題が注目され、昔ながらの手作り食が見直されています。ただオーナーに無理があると愛犬も楽しくないので、オーナーが無理なく続けられる食事形態を選ばれることをお薦めしています。今日は愛犬の食事形態について考えましょう。【手作り食】はある意味究極の食事です。自然食を意識すれば、無添加で材料が新鮮、 そして作るオーナーの愛情があるからです。 ただ、無農薬有機栽培等の材料調達・調理の手間と時間、コスト、メニュー作りで考え込んでしまう方もいます。アドバイスは、完璧を目指さず、楽しく作って、手抜きもする事です。愛犬の手作り食書籍もありますし、栄養バランスも、6割の穀物、2割の野菜、2割の動物性タンパク程度で、水分吸収のためにスープや水でひたひたにしたクッパ風に作って下さい。安全な食材の入手が困難、時間・手間が無い方には【半手作り食】がお薦め。材料の一部にできあいのものを使用します。当店で扱う、【ケーナインヘルス】や2月中発売の新商品などは安全な穀物・野菜の入手が困難な方のために用意された商品です。メニューを考えたり栄養バランスなどが気になる方は、【手を加えたドッグフード食】がお薦め。ドッグフードをベースにしてトッピングでアレンジします。当店ではドライフードのスープや水をかけて食事と一緒に水分補給することや、熱処理によって奪われている酵素などを天然サプリメントとして、一緒に摂取する事は前にもお話しました。毎食手作りをする手間と時間が無いという方には、【手作り&ドッグフード併用食】がお薦め。忙しい朝はドッグフードで夕方は家族の食事と一緒に作ります。旅行や被災時などを考えるとドッグフードに慣れさせておくことも重要だと思います。もちろん【ドッグフード食】だって問題ありません。オーナーが愛犬のことを考え調査・熟考していれば、充分愛情がこめられた食事と言えるからです。詳細は店舗でお気軽にご質問くださいね。================それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2008/01/11昨日一冊の建築デザイン系の雑誌が届いた。LIVING DESIGNの最新号あっつ、そうか、11月に取材いただいたんだ。ペラペラっとめくってみる。あったあった。僕の家を監修してくれた空間デザイナー藤原君の特集。取材時の最新物件ということで載せて頂いた。内容的には空間デザイナー・ケンブリッジの森藤原君を中心に、その空間作りなどで色々な人々が繋がり、その地域にコミュニティが形成されている・・・という感じの内容だ。たしかに僕も田舎に戻り起業して約10年、色々なネットワークができてきた。特にお店や今回の家作りを通じてできたネットワークも多い。思考やシナジー、ドメインの方向が近い人々というのは段々集まって、その点が結ばれて線になり、面になっていくんだなと思う。もちろん建築やデザインという世界だけでなく、僕のやっているナチュラルライフやエコロジーライフ、ドッグライフなどを含め、全てがそうだと言えると思う。つい先日も家の前で薪割りをしていたら、愛犬2頭連れのご夫婦が散歩していた。互いに「こんにちは」と声をかけたのですが、その後、奥様が近づいてくるので、どうしたんだろう?と考えていると、「xxxさんと同じ会社で友人です」とおっしゃるのでビックリ!xxxさんは僕の20年近い友達でもある。そうなんですかと話が盛り上がり、色々な話になって、今度お茶を飲む約束をした。僕たちが南箱根ダイヤランドに越してきたばかりだから、一層感じるのかもしれませんが、世の中狭い・・・というより、思考やシナジー、ドメインの方向が近い人々が、どんどん結ばれているんだなと感じる今日この頃です。それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2008/01/08今日は定休日なのですが、忙しい日でした・・・朝はボーノの散歩でお友達のタカちゃんとドッグランで会う。前は一緒に飛び回ったのに、今日は追いかけっこや遊びをしない!?この1ヶ月で色々なわんこに会って変わってきたのかな?散歩から帰り、書類整理をして法務局へ。引っ越した関係で本店所在地と取締役住所変更の書類を出す。弁理士などをを頼まずにすべて自分でやったが、要領がわかれば本当に簡単な手続きだ。ただ要領がわからないので3回法務局で教えてもらった。それでも収入印紙代だけで4万円・・・高い(T-T)この後取引銀行などの変更手続きに、謄本・印鑑証明を要求されるのでもっとかかる。まったく困ったもんだ。その後オフィスへ行き、世田谷区のコミュニティFM局、FM世田谷(周波数83.4MHz、ホームページ=http://www.fmsetagaya.co.jp)毎週土曜日17時~18時放送の「ペットフリーク大集合」に出演するために電話で録音。えっ、なぜFM世田谷かって??昨年末のエコプロダクツというイベントでお会いして、愛犬のエコロジーライフに興味を持っていただき、今回の出演となりました。放送日は1月26日の土曜日、午後5時から6時の番組内です。東京の皆さん、聴いてくださいね。その後商品の写真をデジカメで撮影、前の自宅に戻って清掃、本社に戻って撮影した写真をパートナーへ送信、なぜ定休日ってこんなに忙しいんだろう・・・・
2008.05.01
コメント(0)
2008/03/01今日は犬仲間の友人兼メーカーさんが東京よりたちよってくれた。今日は伊豆高原のペンションへ愛犬プリンちゃんを泳がせがてら、宿泊に行くそうだ。プリンちゃんは先代犬パスタのお友達。年齢も1歳程度違いなので、9歳になるそうだ。いつまでも元気でいて欲しい。プリンちゃんを見るとやはりパスタを思い出す。2003年のアースデイ東京イベントで、代々木公園へ出店したときもオーナーさんと手伝いに来てくれて、パスタとプリンで客引きをしてくれました。踊りを踊っているおねーさん達に囲まれてむちゃくちゃ目立ってました。2005年には一緒にゴールデンのクラブのキャンプに参加して、ガンドッグの勉強をしたり、西湖で思いっきり泳いだりしました。プリンはちゃんと湖に投げられたものをレトリーブしてくれるのですが、パスタは河ではレトリーブするのですが、西湖ではレトリーズせず、そのままづっと浸かっている子で、よくクラブの皆にも笑われていました。プリンと一緒のログキャビンに寝たときなんて、一晩中プリンを追っかけっぱなしで、僕らも眠れなくてて本当に苦労しました。どうもプリンは我が家の子にモテモテで、今回もボーノが「プリンねーさーん!」と、ずっと追いかけていました。ごめんね、プリン。これからもずっと元気でいてね!夏には柿田川で泳ごうね!それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2007/12/312007年の5大ニュースの第二弾。これはやはり愛犬パスタを喪ったことです。---------------------------------------------------------------------私達の愛犬 パスタが、2007/06/24日曜日20:34に永眠しました。生前は皆様に大変可愛がって頂き、本当にありがとうございました。ほぼ9歳、決して若くは無いですが、僕らには早すぎる別れでした。3ヶ月ほど前に定期的な血液検査で異常を知り、2ヶ月前に病状を緩和するための腫瘍摘出手術、そして残された時間を家族で可能な限り過ごし、家族皆に看取られながら、息を引き取りました。パスタは本当にがんばってくれました。最後の数日は辛い状態だったので、彼は今本当に楽になり、安らかな眠りについていると思います。パスタがつなげてくれたこの縁だと思います。パスタは星になりましたが、今後とも変わらぬご厚情と、お付き合いのほどよろしくお願いします。パスタ!いつも微笑みをありがとう。 戸松 寛人・妙子・敏雄---------------------------------------------------------------------おじいちゃんの手づくりベッドで、お気に入りのおもちゃと、お友達から頂いたお見舞いの千羽鶴に囲まれて、永眠するパスタ。6月27日に開催したお別れ会では、100人近くの友人やお客様に直接見送っていただきました。「天使のつばさ」に入ったパスタを直接触ってもらい、遠く東京・岡山から駆けつけてくれたパスタの友人も喜んでくれました。それでは!
2008.05.01
コメント(0)
僕は戸松パスタ課長、【わんのはな】のウェルカム担当課長です。 皆さん、パソコンばかりやってると疲れるよ。 僕の写真でも見て、息抜きしてください。(^o^) 私達の愛犬 パスタが、2007/06/24日曜日20:34に永眠しました。生前は皆様に大変可愛がって頂き、本当にありがとうございました。ほぼ9歳、決して若くは無いですが、僕らには早すぎる別れでした。3ヶ月ほど前に定期的な血液検査で異常を知り、2ヶ月前に病状を緩和するための腫瘍摘出手術、そして残された時間を家族で可能な限り過ごし、家族皆に看取られながら、息を引き取りました。パスタは本当にがんばってくれました。最後の数日は辛い状態だったので、彼は今本当に楽になり、安らかな眠りについていると思います。パスタがつなげてくれたこの縁だと思います。パスタは星になりましたが、今後とも変わらぬご厚情と、お付き合いのほどよろしくお願いします。パスタ!いつも微笑みをありがとう。 戸松 寛人・妙子・敏雄おじいちゃんの手づくりベッドで、お気に入りのおもちゃと、お友達から頂いたお見舞いの千羽鶴に囲まれて、永眠するパスタ。 6月27日に開催したお別れ会では、100人近くの友人やお客様に直接見送っていただきました。「天使のつばさ」に入ったパスタを、直接触ってもらい、パスタも友人も喜んでくれました。 2003年6月、ついに俺の季節がやってきたぜ! 柿田川での初泳ぎです!水がきれいでしょう! 飛び込みシーンもかっちょいいーーー! 2003年5月、実店舗のあるバラ園へTV局が取材でやってきました! 僕はアナウンサーさんと結婚式シーンで登場。 タキシード(風のTシャツ)が似合ってるでしょう! 友達のタロクンも蝶ネクタイで登場です。 ワンコ連れ結婚式もできるので、よろしくね! 2003年5月、入会しているGRCJ(日本GRクラブ)の 西湖でのキャンプに参加! GR仲間が集まって西湖の裏山に登ったり、 西湖で泳いだりしてきました! 2003年4月19~20日まで代々木公園で開催された、 日本最大の環境イベントアースデイ東京へ出店してきました。 APPYDOGデザイナーのワンコ・プリンとパスタ これがお店の正面図 土曜日は天気が良かったです フラのおねーさんとパチリ 須崎動物病院の皆さんと! 今回はがんこ本舗さんと隣り合わせでした! 2003年春の富士山ランチミーティングです。 とーちゃんがダッチオーブンでアップルパイを作っているのを、 横で見てました!おいしそーー! 2002年12月秋田からおばちゃんと甥っ子が来てくれました。 富士山のふもとの御殿場自衛隊敷地内でパチリ! あの【ゴンチチ】さんと一緒に、はいチーズ! この方はあのサッカー中山選手のお父さん、通称【ゴンチチ】さんです。 2002年5月にバラ園に来たときに一緒に写りました。 パスタ、ついに芸能界デビュー!? SPAって雑誌に2002年5月、モデルで出ました。!! なーーんて、実はアースデイで代々木公園を散歩していたら偶然撮影現場に遭遇! しっぽ振って挨拶に行ったら、なんと撮影現場でした。 ユンソナちゃんが犬好きということで、飛び入り参加となりました(^o^) 研修旅行で伊豆に行きました! 2002年4月、研修旅行で犬連れペンションに行きました。 これはその帰りに大室山の公園で菜の花に囲まれてパチリです。 楽しい研修でした(^o^) 眉毛をつけられてパチリです(>_<) 2001年12月、かーちゃんにクリスマス用写真を取られた時に、 眉毛をつけられてパチリ! なんかいやだなーーーー(>_<)
2008.05.01
コメント(0)
お客様のお友達からメールが届きました。モエちゃんでーーす(^o^) . ナチュラルナースを食べて、満足顔のモエの写真を一緒に送ります。 パスタ課長さんにもどうぞよろしく。 ★雪山行ってきました!★ 2001年1月10日にとーちゃん・かーちゃん・じーちゃんと山梨の富士五湖へ 雪見に行って来ました。雪の中を走る僕の勇姿を見てやってください。 ★僕のお友達でーーす★ 福岡の松浦ふくちゃんでーーす。 ミニチュアダックスの女の子、2歳です。 ★僕のファン!?が来てくれましたーー★ インターネットのお客さんが、夏の暑い中、僕に会いに来てくれました!? この日は清水町エコツアーをしました。 皆さんも、よかったら実店舗へ遊びに来て下さいね! ★パスタの行水シーンでーーす★ 暑くなってきたのテラコッタでも我慢できなくなって、行水でーーす。 でもこれってセメントこねる用のやつで、ちょっとカッコ悪いっす。 ★パスタの昼寝シーンでーーす★ 暑くなってきたので、テラコッタタイルの上でお昼寝です。 濡らすと冷たくなって気持ち良いんだよーー! ★バラ園で出店でーーす!★ 地元にあるエル・ローザ杉山バラ園さんで出店しました。 名前も、『エコ・ローザ』!! バラが満開で大変気持ち良かったでーーす。 もちろん僕は人気者さ!! ★虫に刺されて豚ぱなー★ 朝の散歩から帰ってきたらビックリ、鼻が膨れてます!! どうやら毛虫に刺されたらしいです。 情けない・・・・でも2日で治ったんだーー。 でもその後も刺されました・・・・(T▽T) ★やっぱりキャンプは最高!★ ゴールデンウィークに社長(とうちゃん)の友人が来たので、デイキャンプに行きました。 これは専務(かーちゃん)と一緒に菜の花の前で撮った写真です。 それと、とーちゃん・かーちゃんとの写真もあります。富士山もきれいでしょ。 やっぱり自然はイイねーー ★春はあけぼの・・・・スピーーー★ 静岡もメッキリ春らしくなって来ました。 ウェルカム犬として、日夜激務に耐えてる僕も さすがにあくびが・・・・・( ̄¬ ̄) ★ぼ、ぼ、僕に秘書!?!?♪♪★ 僕に秘書ができました。 といっても北海道出張時だけですが。(T▽T) 当店のお客様の愛犬でポコちゃんっていいます。ともども宜しく!(^o^) ★朝の散歩♪♪★ 僕の朝は散歩で始まります。 だいたい6時30分に起きて、散歩に行きます。 場所は近くの香貫山、約2時間歩いたり走ったりしてくるんだ。 ★さーー、仕事だ♪♪★ 散歩から帰ってきて、食事をして、 さーー出勤です。 お店の前のデッキの上で通行人に愛想を振り撒くのが仕事さ! ★あっ、お客さんだ♪♪★ お客さんが来た!! 『えへ、えへ、いらっしゃいませーーーー。 僕がウェルカム犬、パスタでーーす! あたま、撫でて、撫でてーー』 ★休日には友達と遊ぶんだぜ♪♪★ これはクラブの友達とキャンプに行ったときの写真さ! 僕はゴールデンレトリーバークラブジャパン(GRCJ)に入っているのさ。 みんな、しっかりしてるでしょう! 入会希望はこちらまで。 ★僕の小さい頃の写真です♪♪★ 小さい頃の写真を何枚か紹介します。 僕は小さいとき、テラコッタの鉢で寝てたんだ。 だって、濡らしてもらうととても涼しいんだもん。 今はテラコッタタイルで寝てますけど。 少しは休まりましたか!? また来て下さいねーーー(^o^)
2008.05.01
コメント(0)
2008/04/20(アースデイ出店で忙しい日々、遅れ気味ですみません)アースデイ20082日目です。昨日の土曜日は肌寒さもあったのですが、すごい来客数で大忙しでクタクタでした。本日も天気にはならなかったのですが、ともかくすごい人出で、7年間出店してきて最高の人出だったと思います。今回当店は新商品を紹介に注力しました。ボーノサルテも大好評で、ぬるま湯をかけるだけでできるので、試食もしていただきました。他にも熊笹スティックなど、新商品はほとんど完売でした。(^-^;4/20も16時を過ぎるとスタッフにも疲労が見えてきました。2日間、本当に多くの人に立ちっぱなしで説明を続けました。休むのはトイレと食事のときぐらいで、僕とパスタママ、メーカーさんの井上さんと中島さん、計4名もさすがにクタクタ・・・・このあと、18時まで販売を続け、それから片付けと撤収作業、終了したのは20時半でした。皆さん、どうもありがとうございました。今回のアースデイで感じたことですが、アースデイ東京はイベントとして本当に大きなものになりましたね。毎年増えているのですが、今年も昨年をしのぐお客様で、お客様対応に追われまくりました。出店者も代々木公園のNHKホール側を全て埋め尽くしましたので、これも過去最高だと思います。来年はいったいどうなるのでしょうか?ただ、お客様も良く勉強している人もいれば、全然エコロジーを知らない人と幅が広く、マジョリティだったのがメジャーになりつつある過渡期なのか、それともただのブームなのか!?判断できないのですが、幅広い層に確実に広がってきているのを感じます。僕のブースでは初めてのぼりを作ったのですが、それが功をそうしてお客様が増えました。今まで何のお店かわからなかったのがわかるようになったので、「何のお店?」という方はほとんどいなかったです。もちろん場所的な問題で東側通路を歩いている人達にはわからなかったけど、それでも集客率は上がったと思います。それと探してくれたお客様がすぐわかったと好評でした。エコ雑貨倶楽部のトークステージはじっくりと聞いてくれていたのは10人いなかった感じだけど、手ごたえはあったし、おもしろかったので、来年はもっと集客方法や内容を考えて継続したいですね。来年もがんばるので、皆様よろしくお願いします。
2008.05.01
コメント(0)
2008/04/19(アースデイ出店で忙しい日々、遅れ気味ですみません)ついにアースデイ2008に突入!ここに来るまで、資料作りや自宅の片づけで怒涛のような日々を過ごし、金曜日の搬入は雨の中に行うことになり、しかも嵐が来る予報があるため設営もできず、4/19の早朝から設営を開始してやっとスタートしました。(^-^;新しく作ったのぼりはこんな感じで仕上がりました。僕の予定より少し薄い感じになったのですが、大好きなスノーピークやモンベルのテントの色に近い感じで、アースカラーっぽくて良い感じで仕上がったと思います。皆さんはどう感じますか?大きなのぼり旗はサイドとトップを袋型にしたので、強い風が吹いてものぼりが崩れることもなく、アンダーをV字カットにしたのでちょっとおしゃれでしょ(^-^;ポールもブラックにして落ち着いた感じになり正解でした。小さな旗もちょっといい雰囲気を出してくれていますよね。本当をもう1種類作っているのですが、今回はデビューできませんでした。次回、5/3に自由ヶ丘、5/4に駒沢公園の環境イベントに出店予定なので、その時にデビューさせたいと思います。今回のアースデイには看板犬ボーノ君はお休みいただきました。どうもすみませんm(_ _)m 今回は設営・撤収まで入れると3泊4日の長期イベントとなり、かつ嵐・雨の予定もあり、パスタママも体力を考え2日間の参加となったので、まだ11ヶ月のボーノにはちょっと辛いと判断しました。上述した次回イベントや、月例のアースデイマーケット、アースガーデン秋には連れて行きたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いします。という訳で代理のお人形と新商品をパチリ。それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2008/02/02今日は夕方から東京出張・・・明日からアースガーデン冬@浜松町産業貿易センター4Fホール(JR浜松町駅 5分) http://www.earth-garden.jp/en_event/にて開催されますトークイベントへ出演のためだ。せっかくの出演なので、前日から東京に入り、仲間のエコ雑貨倶楽部 http://ecozakka.exblog.jp/の皆さんと新年会 兼 1月のお誕生会 兼 食事会 兼 座談会を開催した。南箱根に引っ越してから、お土産に野菜を持っていく事が多い。本当に函南に来て野菜の美味しさと安さには驚いていて、今日も近くの農産物センターへ買い出しに行ったら、この間頂いて美味しかった、・ふきのとう・エリンギ・菜の花が美味しそうだったので購入し、自由ヶ丘に持っていった。エリンギとあわび茸、菜の花は、僕がオリーブオイルでアーリオオーリエを作り、いためて美味しくいただきました。キノコのうまみが出てだしを入れなくても本当に美味しい。(また写真を撮り損ねました)m(_ _)m すんません僕はお酒を飲んでいて忙しかったので、ふきのとうとキノコも軽くてんぷらのしてもらったのですが、これも美味しく残骸だけパチリ!他にも生はるまきやお好み焼き、手前漬物など、もちよりで食卓はいっぱい。ご馳走様でした。m(_ _)m 知り合いご家族もいらしていて、わんぱくに走り回っている子が、「ひろちゃん!」と呼ばれていたので、その声を聞くとつい「ビクッ」としてしまう自分・・・僕もひろちゃんなのです。そこで「ひろちゃんはなんという名前なのですか?」と訊くと、「ひろと」ですという答え・・・「えっつ、まったく一緒ですけど!」字は?と訊くと、「寛人」ですと答えが・・・・「字まで一緒です・・・」なんという偶然でしょう!ということで、寛人君のご家族もパチリ!一番下が次男坊の寛人君です。僕に似ないでたくましく育ってくださいね!\( ^▽^)/それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2008/02/02今日は地元FM局でラジオ出演の日。僕の実店舗があるナチュラル・ビレッジで番組を持っていて、当番制で5分ぐらいのトークをする。今日は僕の番で、地元FM局ボイスキューへ伺ったので、トークをする前にスタジオをパチリ。手前に僕の書いた今日話す原稿と4色ボールペン、そしてマイク、これがガタガタしても音がしないように、スタンドの土台の下はスプリングでできているのだ。その上がボリュームというかマイクの入力・・・これを上にスライドさせると話している声が放送される。その上はパーソナリティのおねーさんで、彼女が操作しているPCにはタイムスケジュールなどが随時表示されている。FM局もIT化が進んでいる。この日はもともと愛犬の食事の携帯に関して話す予定だった。内容は下記にします。ですが昨今の農薬ギョウザの話になったので、今回の事件は残念な事ですが、この事件を機会に、再度人間の食べるものに関しても、その素材や加工に関してもっと知るべきですし、愛犬の食事に関しても素材や加工、添加物など一緒に考えて欲しい・・・というような話をさせて頂きました。便利という名の下に僕たちは「生物が生きるうえで重要な食事」というものをあまりに他人にまかせきっているのではないかと思います。===============多くの方はわんちゃんの食事 イコール ドッグフードと思われていると思いますが、近年ドッグフードの原料や添加物の問題が注目され、昔ながらの手作り食が見直されています。ただオーナーに無理があると愛犬も楽しくないので、オーナーが無理なく続けられる食事形態を選ばれることをお薦めしています。今日は愛犬の食事形態について考えましょう。【手作り食】はある意味究極の食事です。自然食を意識すれば、無添加で材料が新鮮、 そして作るオーナーの愛情があるからです。 ただ、無農薬有機栽培等の材料調達・調理の手間と時間、コスト、メニュー作りで考え込んでしまう方もいます。アドバイスは、完璧を目指さず、楽しく作って、手抜きもする事です。愛犬の手作り食書籍もありますし、栄養バランスも、6割の穀物、2割の野菜、2割の動物性タンパク程度で、水分吸収のためにスープや水でひたひたにしたクッパ風に作って下さい。安全な食材の入手が困難、時間・手間が無い方には【半手作り食】がお薦め。材料の一部にできあいのものを使用します。当店で扱う、【ケーナインヘルス】や2月中発売の新商品などは安全な穀物・野菜の入手が困難な方のために用意された商品です。メニューを考えたり栄養バランスなどが気になる方は、【手を加えたドッグフード食】がお薦め。ドッグフードをベースにしてトッピングでアレンジします。当店ではドライフードのスープや水をかけて食事と一緒に水分補給することや、熱処理によって奪われている酵素などを天然サプリメントとして、一緒に摂取する事は前にもお話しました。毎食手作りをする手間と時間が無いという方には、【手作り&ドッグフード併用食】がお薦め。忙しい朝はドッグフードで夕方は家族の食事と一緒に作ります。旅行や被災時などを考えるとドッグフードに慣れさせておくことも重要だと思います。もちろん【ドッグフード食】だって問題ありません。オーナーが愛犬のことを考え調査・熟考していれば、充分愛情がこめられた食事と言えるからです。詳細は店舗でお気軽にご質問くださいね。================それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2008/02/01こんちは!明日土曜日~日曜日は アースガーデン冬が@浜松町産業貿易センター4Fホール(JR浜松町駅 5分)にて開催されます。 http://www.earth-garden.jp/en_event/当店は屋内イベントのため参加しないのですが、(ですので看板犬ボーノもお休みです。)僕は2月3日にトーク・ステージ に出演します。 15:30 ~ ◇毎日使うモノがあなたの生活を変える(雑貨マーケット) with エコ雑貨倶楽部 吉成英温 エコプラン21 戸松寛人 メイド・イン・アース 前田剛お時間がある方はお越し下さい。2/3はその前後もトークステージ前にある、エコ雑貨倶楽部のコーナーにおりますので、声かけてください。よろしくお願いします。==============詳細です。今年もやります!集います!みんなの喜びが、笑顔と一緒に渦を巻いて生まれるあったかさ、100軒を超える出店/展、強力な音楽ライブ、じっくりとみんなで考えていくトーク企画、ワークショップ各種に、豆まき&餅つき!?企画も盛りだくさん、楽しみ方イロイロ。今年も熱く集いましょう!2008年2月2日(土)11?17時、3日(日)10時?17時@浜松町産業貿易センター4Fホール(JR浜松町駅 5分)入場料:各日¥800-♪会場マップ&タイムテーブル ダウンロード♪http://www.earth-garden.jp/download/kaijyoumap.pdf●ライブステージ「Natural High!」●トークステージ「トーキング・スティック」●ワークショップいろいろ●「豆まき」&「餅つき」●クラフトガーデン@オーガニックライフ●アジアンマーケット for our smile world●フェアトレードマーケット●エコロジーガーデン(NGO/NPO)●エコ雑貨倶楽部主催:アースガーデン企画制作:アースガーデン・オフィスアースガーデン03-5468-3282 info@earth-garden.jphttp://www.earth-garden.jpそれでは!
2008.05.01
コメント(0)
2008/01/042007年の5大ニュースの最後第5弾は、母校で先生をしたことです。たいした内容ではなかったと思うのですが、個人的にはこれによって僕自身が大変勉強になりましたので選びます。2007/11/10のブログ生地をそのまま流用させて頂きます。============================2007/11/10この日は僕の母校、清水中学校で夢講座という授業の講師をしてきました。教育委員会からの依頼で、なかなか夢をもてない現代の中学生を相手に、夢をかなえた一般の大人が、夢をかなえるために役立つことを話す・・・ということなのですが、僕自身まだ夢をかなえている途中でおこがましいと考えたのですが、僕の話が社会、そして子供達に少しでも役立つのならと、引き受けた次第です。しかも、仕事が愛犬に関わる仕事なので、愛犬ボーノ連れでとリクエストしたらすんなり通ってしまい、ボーノも中学校に許可を得て土足で入った(もちろん足は拭きましたよ)、初めてのゴールデンレトリバーということになりました。(おそらくですが)まず、現代の中学生が90分の講義を聴くのはとても大変と考え、最初と中休み、最後にボーノと触れ合う時間をもうけました。予想以上に子供達も喜んでくれてボーノに触ったり、質問したりと盛り上がりました。先生の事前調査では犬が嫌いという子は一人で、その子も特に抵抗なく受け入れてくれたので楽しくできました。すでにイベントでは数回手伝ってくれているボーノですが、これだけ多くの子供達を相手にどうなるのかが不安でしたが、予想以上にとっても良い子でいてくれて、子供達のアイドルになってくれていました。看板犬の才能は充分という感じです。講習中にはボーノは用意したソフトケージの中でお休み、ケージに入ると吠えることもなく、静かに眠ってくれていたので大変良いボーノでした(^ー^)v 「ブイ」さて、肝心の講習内容ですが、僕の仕事を理解してもらうためにクイズ形式で、棄て犬の殺処分の話など愛犬を取り巻く問題の話をしました。後半は、前半の問題に対して僕の会社の仕事内容を話しました。これは職業の一つとして参考になればと考えたからです。また、仕事について、単純に職種で考えるのでなく、その目的というかミッションで捉えて欲しいという話をしました。僕は今はエコロジー雑貨の企画販売会社の経営をしてますが、その前は外資系でソフトウェア会社でセールスSEをしてました。でも双方とも、僕自身がやっている内容は一緒なんです。まだ世の中に出ていない良い商品やサービスを、自分なりに理解・解釈し、お客様の状況や問題を掘り起こしてあげて、それに対して提案し、お客様の喜ぶ顔を観る事が僕の本業であり、これはサラリーマン時代からずっと一緒だと考えています。ですから単純に職種で考えなくてもいいんだよ・・・と伝えてきました。僕自身今回の講師で自分の人生や夢などに関して再認識したし、子供達の前で話すことの大変さと喜びがありました。教師の皆さんの大変さと重要さも少し理解できました。来年講師依頼があるかわかりませんが、お呼びがかかるようでしたらより良い内容にして、子供達の夢をかなえる一助になればと考えます。
2008.05.01
コメント(0)
2008/01/07今朝、伊豆は快晴!でも事務所に向かうときに、富士山の上に笠雲が見えたのでパチリ。この雲が見えるとその後雨なんだよね。夕方、案の定雨が降り始める。やっぱり富士山に笠雲がかかった後は、雨が降るんですね。さて、昨年の11月に母校の清水中学校で、夢講座という企画の講師をやらせていただいたんですが、(バックナンバー参照)http://wannohana.com/brand/pastapapa/pb0801043.php昨日資料を整理していたら、引越しの資料に混じって、生徒さんたちの感想文が見つかったので読んでみた。・・・・ありがたいことに、皆あんな授業でもよく聞いてくれてたんだなと関心。現代の犬の抱える問題点や、棄て犬・動物実験、ドッグフードなどの添加物の問題、あきらめなければ夢はかなう、ミッションが皆にもあるからそれを生きる、などなど僕が中学生だったらわからないような事を色々話したのですが、そんなことを感想に返してくれた。最近の中学生は頭良いんだな・・・と感じました。でも僕自身生徒さんの前で話す前に、自分自身の考えを整理できたし、どのように話せば飽きないで聞いてくれるか?など考える機会になったし、自分が中学生の頃を回想出来たし、いまどきの中学生と触れ合う事ができたし・・・本当に良い機会を頂けたと感謝しています。ありがとうございました。
2008.05.01
コメント(0)
2007/12/312007年の5大ニュースといえば、1つは2月中旬に行ってきた、ドイツで開催されたオーガニックEXPO出張です。徒然なるままにお話しをしますね。まずあちらの地下鉄では、普通に愛犬が地下鉄に乗っていました!少し混んでいて近づけ無かったのですが、ケージなども無くただリードをした大型犬が、普通に地下鉄と地下鉄構内を歩いている光景は、日本人の私達には、なんかミスマッチで信じられない光景でしたが、周りのドイツ人の方々が自然だったので、すぐに違和感無く感じられました。また、地下鉄チケットも、子供用と一緒に犬のマークもあって、子供用の金額で愛犬も自由に乗る事ができます。地下鉄のカードも同様です。動物との共生が当たり前にできていると感心しました。前からドイツでは愛犬がレストランにも入れると聞いておりましたが、今回の出張でも市街のレストランで数回愛犬連れを発見。最初は夜の8時から10時過ぎまで歓迎会を開催いただいたのですが、フランケン地方(!?)の郷土料理を食べさせてくれるレストランで、20人くらいで美味しいビールや料理をいただきながら、歓談を楽しんでいました。レストラン全体もアットホームでにぎやかで、名物店主のママさんの料理の説明を聞きながら、わいわいと楽しんでいました。わいわいという歓談の中、1列向こうのテーブルのほうから「オウン」とかすかな声が!?あれっ!?と目をやったら、紳士が立ってコートを脱いでいるテーブルの下に、中型犬がいるではないですか!僕らが入ったときからそのテーブルには人がいたので、そのときからずっと居たんですね。おそらく紳士がパパさんで、遅く到着したパパさんに嬉しくて嬉しくて、おもわず声が出ちゃったんですね。(^ー^)その後も1時間居ましたが、ずっとテーブルの下で大人しくしていました。しっかり躾がなっているんですね。それからニュルンベルク市街でお昼にCAFEで昼食をとっていたら、ゴールデンのMIX発見!やはりどこからか、「オウン」の小さな声が・・・これも先にママさんが連れてテーブルの下にいたわんこが、たった今到着したパパさんに、うれしくて歓迎の「オウン」だったようです。バフェ形式のレストランカフェだったので、オーナーさんたちが立つ事が多かったので、少し落ち着か無い感じでしたが、もちろん吠えることも無く、周りのお客様も微笑みながら見ていました。帰りに、お話を聞くとゴールデンとのMIXの女の子で、触らせてもらい、写真も撮らせてもらいました。もちろん周りの皆さんも温かく見守ってくれていて、なんか幸せな時間でしたよ。今回宿泊したホテルは、オーガニックホテルで、環境を意識した小さなホテルでした。タオルなどはオーガニックコットンで、朝食のビュッフェも、オーガニック(BIO)のものが半分ぐらいを占め、美味しいチーズ、ハム・ソーセージや、野菜、ヨーグルトなどを毎朝いただきました。僕は日本食が好きで、海外へ行くとすぐあちらの油に負けてしまい、すぐ日本食が食べたくなるのですが、今回の旅行ではそれがなく、塩分なども控えめなのですが、コクがある乳製品や、チーズハム、そしてとても美味しかったヨーグルトをたくさんいただき、食には全然困らずに帰ってくる事ができました。いやーー、美味しかったですよ!今回世界最大のオーガニックEXPOに参加してきました。もちろん人間用がほとんどですが、愛犬用も10社弱程度出ていました。こちらでもまだまだ愛犬用のエコやオーガニック物は少ないのが実情ですね。こちらのブースはご一緒したメーカーさんが扱っているエーデルワイスという化粧品のブースでとっても良いものです。オーガニック業界全体の傾向としては、・ソイ(大豆)系の商品が増えています。 ソイミルクがとても多く出品していて、 確実に美味しくなってきていました。 そのほかにもお肉の代用品として調理済みで、 温めて食べるのですが、これも美味しくなってます。・肉や魚に関してもオーガニックな飼育や養殖のものが、 多く出展していました。・オーガニックを認定する協会が多く、 その審査や認定にレベル差があるので、 その解決が必要になるであろう。・パッケージやデザインなども、 秀逸なものが増えてきています。という感じでした。ニュルンベルクにあるbasic(ベーシック)というスーパーで、経営幹部の方に説明を受ける事ができました。basicは90年代にできたオーガニックスーパーで、現在ヨーロッパで数十店舗を展開・拡大しています。特徴の一つは、ハイセンスでモダンなつくりです。ドイツでもエコロジーショップや自然食品店は、ウッディーでオーソドックスな感じのものが主流でしたが、彼らは創業時から近代的なモダンな装飾にしました。これはオーガニックスーパーでも、普通の人・若い人に入って欲しいということを主眼としていたからです。劇場のように天井を白くしてカラー照明をあて、お客様の顔が綺麗に見えるように照明角度を工夫したり、スチールでスタイリッシュな棚に間接照明をつけたり、モダンでスタイリッシュに装飾しています。今回見学したのは、駅前のお店なので大きなスペースはありませんが、化粧品も多く、主なコスメは扱っていますし、中央にカフェスペースがって、買い物途中でお茶しながら休むこともできます。もちろん野菜はパックされずにばら売りで、お肉などもパックされずにその場で切って販売してました。この夜は皆で夜のニュルンベルクと古城を散歩しました。最終日はフランクフルトの近くにある、バイオダイナミック農法を古くから取り入れている、Dottenfelder Hof農場を見学させて頂きました。本当に古い農場で、無農薬有機栽培野菜や穀物の栽培・育成、牛の飼育・乳牛・チーズの製造、パンの製造、そして自家生産物だけでなく、その他のオーガニック食品や、化粧品シャンプーなどの、エコロジー雑貨を仕入れて、30坪ぐらいのスペースで、販売していました。牛などの動物とのふれあいができる、農場という形で開放していました。私が印象的だったのは、「私達は生産と同じぐらい販売にも力を入れている」という部分で、生産から販売まですることによって、自立している・自立しようとしている思想を感じました。とてもすばらしいことだと思います。日本の農協の功罪があると思いますが、販売する知恵や力を奪われてしまった農家を作った事は、私は罪ではないかと考えています。今回のドイツ出張では、この「自立」というキーワードが、私の中でより大きく育ちました。2月ドイツ出張して世界最大のオーガニックEXPOに参加してきた最後のまとめです。3泊5日の私達にとっても厳しい出張でしたが、得るものも多い出張でした。欧米でのオーガニックマーケットの流れや、先進国ドイツのマーケット、そしてそれを体験できた事は、今後の商品開発や商品選択、そしていろいろな活動への大きなヒントになると思います。また、愛犬との生活において特に感じたのは、【オーナーと愛犬との距離感】でした。ドイツ国民も犬をとっても愛し大切にしているのだけれど、日本のようにベタベタ(良い表現が無いのですみません)していない【何とも言えない適当な距離感】がありました。その距離感が私にはとても気持ちよく見え、それを今後とも研究していきたいと考えています。来年も行けるようでしたら、シェルターやブリーダーなども見学したいと夢見ています。それでは!
2008.05.01
コメント(0)
12/13-15はエコプロダクツ2007へ出展した。http://eco-pro.com/エコプロダクツは日本最大のエコロジー関連の展示会。例年に比べ確実にイベントが大きくなっている。一時期のような大企業優先のイベントでもなくなり、すこしづつ小さな企業やショップの出展も増え、生活に密着したライフスタイル提案の場にもなってきていると思う。お客様もネクタイ族より一般消費者の割合が増えてきたように感じるし、毎年見に来てくれるお客様も増えているので、イベントとして定着してきていると思う。僕らとしてはわんこ連れできないイベントなのですが、仲間の企業とエコ雑貨倶楽部として総合的なライフスタイル提案ができるので、当社にとっても良いイベントになってきていると思う。ただ今年も多くのイベントに参加したが、原則的にこのイベントだけがインドア・イベントで他はほとんど全てがアウトドアイベントだ。ビックサイトの中はどうも閉塞感を感じてしまい、出展している我々スタッフの疲労は大きい。やはり、アウトドアで風や空気を感じながらのイベントのほうが、僕ららしいと思う。わんこ連れも可能だしね。12/12夜に緊急で家族が入院することになり、初日の13日はメーカーさんの井上氏と中島氏が担当してくれた、12/14-15は私も戻り、3人体制でイベント対応ができました。初日に当店のお客様が多かったそうで、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。まず12/15朝の有明ビックサイトの写真です。宿泊したワシントンホテルから撮影したもの。ビックサイトの向こうに朝日で光るトウキョウベイがきれいでした。会場の写真ですが、混雑してくると撮影どころではなくなるので、暇なときにパチリ。今回はエコ雑貨倶楽部の右サイド入り口に陣取りました。仲間のワイルドツリーさんのブース。今回はホワイトクリスマスをイメージして、白をベースに素敵に展示していました。やはりセンスですね・・・僕らの後ろにはオーガニックコットンのメイドインアース。メイドインアースらしいアットホーム的な展示です。ワイルドツリーさんの背面にはボディクレイ。ねんどおじさんの手塚さんが徹夜で作った、ねんどの模型で今回は解り易くねんどの秘密を説明してました。その横にオーガニックココナッツオイルのココウェル。水井君は大阪からの参加で熱心にお客様に説明されてました。その熱意がお客様の心を動かすでしょう。その後ろにはオーガニック化粧品のロゴナジャパンのブース。新しい展示機器でとってもおしゃれに展開してました。しかもこの展示機器、あの有名な建築家伴さんの作品とのこと。すごい・・・・建築好きの僕は思わず構造を調べてしまいました。最後はエコ雑貨倶楽部のブース。創り手の思いを伝えたという気持ちでできた集団。しっかりお客様とコミュニケーションされてました。それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2007/12/1612/12にエコプロダクツ2007の設営で有明に行く。http://eco-pro.com/エコプロダクツは日本最大のエコロジー関連の展示会。日本を代表する大企業から、僕らのような中小零細まで、エコロジカルな情報発信の為に多くが参加している。場所は展示会のメッカ、有明ビックサイト。12/13-15と3日間の開催期間なので、設営は前日から行う。設営を含めて4日間時間をとられる、当店にとってもビッグイベントだ。午前中バタバタと準備をしてお昼に清水町を出て東名で一路有明へ。渋滞が怖くて途中トイレ休憩もそこそこにして、昼食も大好きな東名上り鮎沢PAのクロワッサンなどを買って食べる。ここのクロワッサンはけっこう美味しいと思う。サンドイッチも耳が付いていて具が多いので、男性でも結構がっつりという感じになるお薦めの店だ。食堂も地元のおばちゃんたちが作っている家庭の味で、美味しくて安くて量もあって、おばちゃんたちの応対で心が温まる。僕は海老名PAなどの大きなお店より、こういう地元のお店がやはり好きだ。写真はまた撮り忘れました。 m(_ _)m すんません渋滞にほとんど巻き込まれずに2時間で有明へ到着。お手伝いしてくれるピュアボックス井上氏と、パスタママの3人で荷卸しと展示をゆっくりとはじめる。3時間ぐらいで展示スペースのメドが付き、18時をまわりそろそろ空腹になってきたので、準備中の知り合いに声をかけて会場を後にする。夕食は明日からの重労働に耐えられるように、宿泊先有明ワシントンホテルの横にある、恒例の有明パークビル2F ビストロカフェ ラ・ロシェル鉄人坂井宏行のプロデュースするレストランだ。http://www.tokyo-bigsight.co.jp/park/tenpo/01.htmlお昼も夜もバフェだけなのですが、今日のような作業の後は気楽だし、その日の体調を考えて自分で量を決められるので、このレストランのバフェスタイルは気に入っている。料理の内容も値段のわりになかなかで、3人で思い思いに沢山いただきました。(^ー^)v 僕ら的に評判がよかったのは、 ピクルス 牛のステーキ ビーフシチュー アイスクリームかな。特にピクルスは絶品で、3回ぐらいおかわりしたかな。明日の打ち合わせも済み、ゆっくりと食事ができたので本日はここまで。なんか食べ物の話ばっかりになってしまったような・・・設営も本当に大変だったんですからね。本当に・・・・それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2007/12/0612月の13-15日は昨年に引き続き東京有明で開催される、「エコプロダクツ2007」へ出店します。日本最大のエコロジーグッズの展示会で、大企業だけでなく当社のような中小零細企業も出店するので、毎年にぎわっています。室内イベントのためボーノは参加できませんが、お越しの際は遊びに来てください。東3ホールのエコプロマーケットにブースをかまえています。今日は富士山の写真でなく、その手前に広がるタンナ丹奈盆地を撮影しました。僕はこの盆地ののどかな感じが好きで、正直この土地を決めたのは富士山よりもこの盆地風景が決め手でした。早朝朝もやのかかった盆地はとっても和みます。本日も仕事の合間に1時間ぐらい一昨日譲っていただいた木の薪割りで気分転換をした。今回頂いた木はおそらくケヤキ・・・・おそろしく目が細かく密度が濃いので、生木なのに割るのに時間がかかる。5-6回斧を一点に振り下ろしてやっと割れる。杉の木も斧休めに割ったがこちらはスパッと割れる。30分も割っていると汗が出て一服休憩。ボーノがデッキから見てるシーンをパスタママがパチリ。早くボーノが薪割できるようになればいいのにな・・・(^-^;日課ではボーノは10時ごろにパスタジジによるブラッシングに入る。気持ちよさそうにブラッシングされるボーノでした。それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2007/11/19昨日はGALLERY EFFORにて、ナチュラルオーガニックな生活雑貨の展示と「蜜ろうキャンドルと蜜ろうハンドクリーム」のワークショップを開催しました。夜終了後、ワイルドツリー平賀さん・さるちゃんと、藤原君と奥さんのゆりちゃん、パスタママと僕の6人で夕食会。やはりお鮨かとも考えたのですが、さるちゃんが不得意ということと、6人ではカウンターで話すのに遠いので、今回は藤原君ともお気に入りの、清水町堂庭の蕎麦屋:そば勝人へ行くことに。ここはおつまみも美味しくて、お酒を飲みながらメニューのおつまみを、ほとんど食べてしまいました。(^-^;最後はやっぱりもりそばで締めくくり。美味しかったです。その後平賀さん・さるちゃんはわんのはなハウスへ。立ちっぱなしのワークショップだったので、我が家の温泉で疲れをとっていただき、そのままぐっすり。次の日は朝食をゆっくりとっていただき、天気がよかったのでベランダで富士山バックにパチリ。この後、午前中はサントムーンにて店舗訪問し、昼前にEFFORへ到着、2日目のワークショップを実行し、終了後片付け撤収。地場産品を買いにAOKIへ向かい、お土産購入のはずがそこは主婦のさが・・・お刺身やひらきだけでなく、色々買い込む平賀さんでした・・・その後沼津IC近くまで送ってお別れ。本当に2日間お疲れ様でした。
2008.05.01
コメント(0)
2007/11/1811月18日(日)と19日(月)の二日間、友人であり、仲間である、ケンブリッジの森:FUJIWARA SPACE DESIGN LABO http://www.cambridge-no-mori.com/空間デザイナー:藤原君のGALLERY EFFORにて、ナチュラルオーガニックな生活雑貨の展示と「蜜ろうキャンドルと蜜ろうハンドクリーム」のワークショップを開催しました。 http://genbanikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_ce11.html藤原君は当店の実店舗と、新居をデザインと総合監修してくれたデザイナーで、とっても素敵で落ち着く空間を作ってくれます。展示会では当店のエコ雑貨、洗剤や石鹸、オーガニックコットン、竹布、などを観ていただきました。講師はエコ雑貨仲間:ワイルドツリーの平賀さんとさるちゃん、 http://www.wildtree.com.au/とてもお世話になっている方で、明るくて、ざっくばらん、自然体で、素敵な方たちです。(^ー^)v蜜ろうキャンドル作りでは、クリスマスを意識したキャンドルを創りました。また、お薦めの蜜ろうクリーム作りでは、すてきなハンドクリームとリップクリームを手作りしました。もちろん舐めても安全なので、愛犬の肉球クリームとして併用もできますよ。蜜ろうの炎は、石油系ロウソクのものと違い、オレンジ色で暖かい炎が魅力なんです。夜は照明を落として、蜜ろうキャンドルの光が、ギャラリーの白い漆喰の壁を、赤く彩ってくれてました。それと今回個人的に大発見だったのは、蜜ろうの香りがとっても素敵で香りが高かったこと・・・ワークショップがはじまるとギャラリーが蜜ろうのハチミツっぽい香りで、充満していました。藤原君や平賀さんとは来年もしたいね!と話していますので、次回もお楽しみに。それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2007/10/27-28この日は代々木公園で開催されたアースガーデンへ出店しました。http://www.earth-garden.jp/恒例のアースガーデンの秋へ出店。今回の台風には本当にびっくりでしたが、環境イベントアースガーデンへの出展が終了しました。もともと春のアースデイと一緒に行われているイベントですが、現在は春、夏、秋、そして冬も開催されるイベントへ育ちました。当店は5年ほど前から、春と秋参加しています。(夏は愛犬に厳しいのと、冬は屋内イベントで犬不可になるからです)アースガーデンは僕らも楽しみにしているイベントです。環境問題に関連するNPO/NGOや、エコロジカルな食事や日用雑貨などを観る事ができるからです。もちろん仲間のメーカーさんも多く出展してますので、久しぶりにフェースツーフェースで話せるのも楽しいです。僕がこの仕事をはじめた9年前には、エコロジカル・オーガニックな食事や日用雑貨って、本当に少なかったし、おしゃれじゃなかったし、分野も少なかったんですが、特にこの数年増えてきて楽しいですね。ここでの出会いなどを中心にして、今後も新しい愛犬用のエコグッズが開発されていきますので、どうぞお楽しみに!カレーやタイラーメンなどエスニックな食事も食べれますので、来年のアースデイにはお近くの方は是非お越しくださいませ。ボーノも東京出張2回目ですが、前回のアースデイマーケットは日帰りでしたが、今回は2泊3日の長丁場、本当にがんばってくれました。エコ雑貨仲間のお店の男の子とも仲良くしてもらい、ボーノ的にもご機嫌だっと思います。
2008.05.01
コメント(0)
2007/10/21この日は代々木公園で開催されたアースデイマーケットへ出店しました。http://www.earthdaymoney.org/market/地方の農家や生産者と、都会の消費者を結ぼうという試みです。アースガーデンとは違う若い力が取り組んでいるイベントで、愛犬用の自然食が必要ということで声をかけてもらいました。ボーノも東京:初体験!こんな大勢な人、見たこと無いや・・・って、感じで最初びっくりしてました。僕らとしても看板犬としてどんな感じか!?と不安でしたが、お客様の相手もよくできて、とっても顔晴ってましたよ。他の出店者さんからもかわいがられて、途中他店の看板犬も引き受けるしまつでした。もちろん帰りの車の中では ぐっずり でした(^ー^)v
2008.05.01
コメント(0)
2006年12月14日~16日東京有明ビックサイトで開催されたエコプロダクツ2006】へ出展してきました。エコプロは日本最大のエコロジーグッズやサービスの展示会で、松下、トヨタなど大企業がいっぱい出展しているイベントです。当店は「生活に密接したエコロジカルなライフスタイルの提案」ということで、仲間のエコ雑貨メーカーと作った活動団体エコ雑貨倶楽部】での出展となりました。上は12/14会場前の展示の様子です。今回お客様に展示商品が観やすいように、特設棚を手作りして展示してみました。ちょっとかっこいいでしょう!?使わなくなって遊んでいた棚に、ベニヤ板にマット系ホワイトを塗ってロゴを貼り照明をあて、棚の上にはPP板にロゴを貼って後ろから照明をあてました。フロントには10年以上愛用しているスノーピークのキャンプテーブルに、ドットわん商品を集中展示しています。テーブルと棚の木とスチールの色が偶然合致していたのでラッキーでした。入り口には「わんのはな ウエルカム担当課長 パスタ課長」が、笑顔でお迎え・・・・なのですが、エコプロはペットが入れないイベントですので、パスタ課長の代理ぬいぐるみ君がお迎えしてくれています。このぬいぐるみはこの開催期間中おそらく100人以上に撫でられています。皆さんなぜか撫でていくんですよね・・・・参加スタッフです。右から井上さん、ドットわんさんからお手伝いに来てくれました。中央がパスタママ、左がわたくしパスタパパです。■エコプロの印象開催開始当初から観ていますが、最初の頃はISO14001など大手企業の広告的な展示が多かったのですが、市民生活レベルへの提案が増えてきたと思います。来場者もビジネスよりも一般が多くなり、今後期待していきたいイベントです。■パスタパパのふたこと会場が広く大手企業展示、NPO/NGO活動展示、展示販売などが雑多になっているので整理した方が来場者にわかりやすい。個人的には大きなインドアでの展示は不向きです(T-T)圧迫感・閉塞感にさいなまれながらの展示だったので、いつものアースデイなどのアウトドア展示が恋しかったです。パスタ課長も参加できるしね。4日間のパスタ無しの出張はきつかったです。それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2006年11月18日~20日、京都へイベント出展しました。11/18~20:京都ギャラリーショップあすいろ11/19:京都自給ネットワークの収穫祭エコ雑貨メーカーの集合体【エコ雑貨倶楽部】 <での出展です。11/18~20は【ギャラリーショップあすいろ】さんで出展しました。あすいろさんは京都の町屋を改装した素敵なショップで、エコロジカル・フェアトレードだけでなく、作家さんの手作り品なども扱う素敵なショップです。初参加の当店は展示販売だけでしたが、他のメーカーではワークショップ開催もしましたよ。11/19は【京都自給ネットワークの収穫祭で、】知恩寺で出展しました。あいにくの天気でしたが、神戸や大阪からもお客様に来ていただき、パスタ課長共々楽しく過ごせました。パスタ課長のお散歩はあすいろさんに近い京都御所、京都初体験のパスタ課長もご満悦の様子です。これは早朝の散歩にいった南禅寺です。サスペンスドラマの最後に犯人が自供するシーンでよく使われますよね。写真は光が足りないためにぶれていて申し訳ない。それでは!
2008.05.01
コメント(0)
オーガニック、エコロジー、動物保護などをテーマに 地球のこと、しいてはそこに共生する動物・植物そして人間のことを 考える良いきっかけになるイベントです。 当店では2001年より、毎年春と秋に参加しています。 2003年は4/19-20と代々木公園へ出店予定です。 お近くの方はぜひお越しくださいね。 ■アースデイ東京■ http://www.earthday-tokyo.org/ ■アースデイ■ http://earthday.jp/ ■アースデイ東京2003春2003年4月19~20日まで代々木公園で開催された、 日本最大の環境イベントアースデイ東京へ出店してきました。 APPYDOGデザイナーのワンコ・プリンとパスタ これがお店の正面図 土曜日は天気が良かったです フラのおねーさんとパチリ 須崎動物病院の皆さんと! 今回はがんこ本舗さんと隣り合わせでした! アースデイ2002AUTUMN 出店してきました!2002年秋も代々木公園で開催された、日本最大の環境イベントアースデイへ出店してきました。 これが出店の店♪ GR仲間が来てくれました。グウちゃんです 友人もかけつけてくれました♪ 記念撮影です♪ ダックス連れて友人家族♪ ただいま名刺交換中♪ 『よく寝てるねー!』 オーガニックコットン初体験です♪ アースデイ2002SPRING 出店してきました!2002年4月20日-21日と、代々木公園で開催された、日本最大の環境イベントアースデイへ昨年に引き続き出店してきました。オーガニック、エコロジー、動物保護などをテーマに地球のこと、しいてはそこに共生する動物・植物そして人間のことを考える良いきっかけになるイベントです。当店では昨年に続き、スタッフ全員で参加して楽しんできました。戸松寛人、妙子、パスタ課長、ウィズワン・ドット・コム店長宮口、アドバイザリー巧君も設営を手伝ってくれました。20日はとても良い天気で多くの方にご来店いただけました。特にウエルカム担当パスタ課長は大活躍で、この2日間で100名を超える方に撫でてもらいました。(^o^)となりのリサイクルTシャツのスタッフさんとも仲良くなりました。リサイクルTシャツを着て女の子に囲まれているところです。(^o^)
2008.05.01
コメント(0)
2008/04/19(アースデイ出店で忙しい日々、遅れ気味ですみません)ついにアースデイ2008に突入!ここに来るまで、資料作りや自宅の片づけで怒涛のような日々を過ごし、金曜日の搬入は雨の中に行うことになり、しかも嵐が来る予報があるため設営もできず、4/19の早朝から設営を開始してやっとスタートしました。(^-^;新しく作ったのぼりはこんな感じで仕上がりました。僕の予定より少し薄い感じになったのですが、大好きなスノーピークやモンベルのテントの色に近い感じで、アースカラーっぽくて良い感じで仕上がったと思います。皆さんはどう感じますか?大きなのぼり旗はサイドとトップを袋型にしたので、強い風が吹いてものぼりが崩れることもなく、アンダーをV字カットにしたのでちょっとおしゃれでしょ(^-^;ポールもブラックにして落ち着いた感じになり正解でした。小さな旗もちょっといい雰囲気を出してくれていますよね。本当をもう1種類作っているのですが、今回はデビューできませんでした。次回、5/3に自由ヶ丘、5/4に駒沢公園の環境イベントに出店予定なので、その時にデビューさせたいと思います。今回のアースデイには看板犬ボーノ君はお休みいただきました。どうもすみませんm(_ _)m 今回は設営・撤収まで入れると3泊4日の長期イベントとなり、かつ嵐・雨の予定もあり、パスタママも体力を考え2日間の参加となったので、まだ11ヶ月のボーノにはちょっと辛いと判断しました。上述した次回イベントや、月例のアースデイマーケット、アースガーデン秋には連れて行きたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いします。という訳で代理のお人形と新商品をパチリ。それでは!
2008.05.01
コメント(0)
2008/04/20(アースデイ出店で忙しい日々、遅れ気味ですみません)アースデイ20082日目です。昨日の土曜日は肌寒さもあったのですが、すごい来客数で大忙しでクタクタでした。本日も天気にはならなかったのですが、ともかくすごい人出で、7年間出店してきて最高の人出だったと思います。今回当店は新商品を紹介に注力しました。ボーノサルテも大好評で、ぬるま湯をかけるだけでできるので、試食もしていただきました。他にも熊笹スティックなど、新商品はほとんど完売でした。(^-^;4/20も16時を過ぎるとスタッフにも疲労が見えてきました。2日間、本当に多くの人に立ちっぱなしで説明を続けました。休むのはトイレと食事のときぐらいで、僕とパスタママ、メーカーさんの井上さんと中島さん、計4名もさすがにクタクタ・・・・このあと、18時まで販売を続け、それから片付けと撤収作業、終了したのは20時半でした。皆さん、どうもありがとうございました。今回のアースデイで感じたことですが、アースデイ東京はイベントとして本当に大きなものになりましたね。毎年増えているのですが、今年も昨年をしのぐお客様で、お客様対応に追われまくりました。出店者も代々木公園のNHKホール側を全て埋め尽くしましたので、これも過去最高だと思います。来年はいったいどうなるのでしょうか?ただ、お客様も良く勉強している人もいれば、全然エコロジーを知らない人と幅が広く、マジョリティだったのがメジャーになりつつある過渡期なのか、それともただのブームなのか!?判断できないのですが、幅広い層に確実に広がってきているのを感じます。僕のブースでは初めてのぼりを作ったのですが、それが功をそうしてお客様が増えました。今まで何のお店かわからなかったのがわかるようになったので、「何のお店?」という方はほとんどいなかったです。もちろん場所的な問題で東側通路を歩いている人達にはわからなかったけど、それでも集客率は上がったと思います。それと探してくれたお客様がすぐわかったと好評でした。エコ雑貨倶楽部のトークステージはじっくりと聞いてくれていたのは10人いなかった感じだけど、手ごたえはあったし、おもしろかったので、来年はもっと集客方法や内容を考えて継続したいですね。来年もがんばるので、皆様よろしくお願いします。
2008.05.01
コメント(0)
全44件 (44件中 1-44件目)
1