全4件 (4件中 1-4件目)
1
久々のメール更新。 悪いクセが出て、更新もせずサイトをイジり倒しております。 もともとこのブログはホームページの日記として始めたのに、更新するのはここばかりなので、トップページにRSSで更新記録表示してみようかと。 ついでに、小JUNEデータベースもブログ化を図ってみたりして。 ほかにすることあるだろう…と自ら突っ込みつつ、止まらないのが悪癖の悪癖たる所以なんだな。 さて、メール更新はどう表示されるかな?
2007.07.27
コメント(0)
TION~♪今日から夏休みです。地獄の始まりじゃ…!!台風一過、すっかり暑くなってバテバテですが、今日から姫は毎日お休み(といってもまあ平日は育成クラブに行くわけなんですが)、所々に子供会やら育成やらの行事が挟まって頭の痛い毎日です。なんか旦那も小旅行する気満々なんですが、今時点で「宮崎にしようか、長崎にしようか~」なんて言ってる時点で手遅れだとは思いますが。とりあえず、今日はもう少ししたら殿下と姫の英語に行って、夕方からは保育園と子供会の夏祭りの二本立てです。明日は一日研修ですが、研修資料ひとっつも頭に入ってないのに…ヤバス。とりあえず、自分含め全てのママさんに、ふぁいと~!!
2007.07.21
コメント(0)
![]()
さっき旦那に言われて気づいた。明日祝日なんですね。危うく出勤するところでした。や、でも、予想外のお休みが一日増えてラッキー♪…ってダメダメじゃん…先週、今週とネット&お手紙のみのお友達2人と初お電話する機会がありまして、先週は酒飲み後のためテンション高すぎで、今週は反省して飲酒を控えたところあがっちゃってグダグダでした(汗)一番気遣いのいらない旦那と話すのにも日本語が崩壊気味の昨今、おばちゃん疲れてるのね~という結論に達した本日は、そんな私の癒し系必須少女漫画2種のご紹介です。君に届け 1~4 以下続巻/椎名軽穂/集英社マーガレットコミックスあらすじ(裏表紙より)陰気な見た目のせいで怖がられたり謝られたりしちゃう爽子。爽子に分けへだてなく接してくれる風早に憧れている。風早の言葉をきっかけに変わっていけるみたい…。夏休み前、爽子は肝試しでお化け役をやることに!? 第1巻のさわやかな水色の表紙を開けると、「貞子」というあだ名が本名と混同されてしまうほどのディープな外見(や…美人なんだけどね…)と、人慣れない大人しさがたまらない陰気さを醸し出す爽子…冒頭から強烈なインパクトに度肝を抜かれましたが、めげない、素直さを失わない爽子の外見とのギャップの面白さ、そしてそんな爽子の本質をしっかりと見抜いたクラスの人気者、風早くんとの係わりの中で、少しずつ花が綻ぶように爽子の世界が広がっていく心地よさに、ぐいぐい引き込まれます。時に目に痛い程のピュアホワイツな爽子と恥かしいほど爽やかな風早くんとの亀の歩みな恋は勿論ですが、女の子の友情にこんなにダバダバ泣かされたのは初めてだ…!!積極-愛のうた/谷川史子/集英社クイーンズコミックスあらすじ(裏表紙より) 亡くなった妻が悲しむから――と女子学生と目も合わせない鳥野教授。助手の美幹はそんな教授が気になって…。不器用な愛を描く表題作ほか揺れる恋心を切り取る二作品収録!表題作。…なんかもう滂沱の涙でした…。作者の谷川先生は、少女漫画らしい繊細でリリカルな作風が大好きだったのですが、少し大人向けのこのコミックスでは、一皮も二皮も剥けた感が。表題作はある短歌がモチーフとなっているのですが、短い言葉の中にどこまでも深く情緒を織り込んだ短歌によく似た、うつくしい作品です。…引越しのドサクサで、本のダンボールが数個消えていることが発覚。わ…私の谷川史子が…!!(号泣)買い直すしかないのか…君と僕の街できみのことすきなんだBBNの箱もショコラノベルズ、花丸ノベルズの箱も無くなってる(汗)木原音瀬さんの初期とか鹿住さんの平八郎とか、火崎勇さんとか海賀卓子さん菅野彰さん…また古本屋で探すのか(T△T)
2007.07.15
コメント(0)
毎月つぎ込むようなお金はないですが、イベント毎に厳選したグッズ&ノベルティを収集する程度にはわち大好きな私。今年のダヤンのバースデーイベントでは、ちょうど学校用に欲しかった携帯用スリッパと、おねだりポーズがたまらんダヤン貯金箱を購入して、飲茶シリーズの一をゲットしました。うへへ♪ところが、今年はなんとそれだけではなく、babyダヤンが表紙のオリジナル台紙付きフレーム切手が発行されているとの事。リブレの全サ切手はかなりどうでも良かったですが、これは局にチラシが送られてきた時点で速攻、申し込み用と保管用をキープ、申し込みましたとも~。ああ、しやわせ…。雨風が激しくなってきました。台風四号、皆さんの被害が少しでも少なくありますように。うー…明日(っつーかもう今日か)の仕事、地元民なら絶対買わない、山の谷間をスッゴイ埋立てた住宅地のお客さんちに行くんだよね…くわばらくわばら<ちょっと違う
2007.07.13
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
![]()