全442件 (442件中 1-50件目)
隣の家との境目のシマトネリコがグングン伸びて大変なことになっています。その一部がお隣の家の屋根に被さってきましたので脚立に乗って枝の根元の方からギコギコと切ってやりました。ちょっと過ごしやすくなってきたからと始めた作業ですが切り落とした枝の後処理などをしているとTシャツがあれよあれよという間にびしょびしょに。切った枝葉は奥様がさらに細かくしてゴミ袋に投入。燃えるゴミの袋は五個にもなりましたとさ。今日は汗いっぱいかきました。(子供の夏休み日記みたい)※ 写真 : オリヅルラン 別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365「Weekend Sancho」と同内容です。サンチョのたわごと下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。クリックのご協力をお願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村
2024/09/07
コメント(0)
これぞまさしく本物の梅雨、じっとしていてもムシムシするほどの天気でございます。このムシ暑さの中本日は地元校区自主防災会で防災講習体験会を行いました。会場の空調設備が古いこともあってどの場所に行っても暑いったらありゃしない。そこへ参加者の熱気が加わりムシ暑さは倍増。スケジュールの都合でこの時期になるんですが毎年こんな調子なんです。一応熱中症対策は講じてありましたがどなたも体調異変がなかったのは幸いでございました。※ 写真 : ブルーライトという名のバラ ヨコハマではありません※) 楽天ブログは意図しない広告が執拗に表示されお立ち寄りいただいた方々に煩わしい思いをさせています。楽天の収入源らしいので我慢してやってください。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365「Weekend Sancho」の別サイトです。サンチョのたわごと下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。いつもクリック、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村
2024/06/30
コメント(2)
朝8時に小学校の校庭へ向かいました。グランドには人っ子ひとりいません。おかしいなあ?曇ってはいるけど大した雨は降りそうにないし。今日はコミュニティでグラウンドゴルフを行うことになっていてワタクシはそのお手伝いに出向いたというのに。中止にするならLINEにその旨が入るはずなのに音沙汰なし。会長に電話するも音信不通。どうなっとるんじゃ!ほかの人に訊ねてみたらどうやら雨になることを見越して本日の大会は次週に順延したらしい。そうならそうとオレにも知らせてくれよ〜11※ 写真 : シャラの花(今朝も咲いた)別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。いつもクリック、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2024/06/02
コメント(0)
ログハウス周りの修繕作業を始めました。朝は町内会の総会で今年は班長のため出席してきました。ワタクシが町内会長をやっていた頃に較べるといろんなことが簡略化されているようです。ま、その方が合理的でよろしいんじゃないでしょうかね。さて、総会から戻り本日のDIY作業を始めます。雨があたりそうな部分の木材に保護塗料を塗ります。ログハウス本体にはキシラデコールという保護塗料を使っていますが今回は初めて写真のようなものにしてみました。水性塗料ですがキシラデコールと同様な効果が期待でき撥水効果もあり一回塗りで済むのは魅力です。はけ塗りしましたが塗料の伸びは良好で液だれもなく使いやすい保護塗料です。明日も作業は出来るかな?※ 写真 : 桜の写真は通りすがりに撮りました別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。いつもクリック、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2024/04/07
コメント(0)
今朝は町内会の令和6年度の班長さん初顔合わせがありました。10年前はワタクシが町内会長で奥様が班長さんでした。10年一昔と言いますが月日が経つのは本当に早いものでございますねえ。現在は市の広報物など殆どのお知らせはポスティングになっていますが当時は副会長が仕分けしてそれを各班長が配るという今にしてみれば原始的なことをやっていました。様々なことがどんどん簡略化していく傾向にあります。そうしないと身体を動かすのも一苦労する老人ばかりでは回覧板を回すのだって大変な世の中ですから。若い人にお願いしようとすると「仕事がありますから」といとも簡単に断られます。何とかならんかいねえ!!※ 写真 : お天道様、カムバック!!別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。いつもクリック、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2024/03/24
コメント(0)
朝から昨日の続きをするつもりだったけどはっきりしない空模様に何だかやる気が失せてしまった。ま、こういうこともあるさ焦らずいきましょう。ノンビリいこう。気ままにいこう。何とかなるさ。予定は予定で決定ではないからと自分勝手に納得しよう。そうだ、そうだ、そうしよう。その代わり、パソコンに向かって頼まれている作業をちょっとでも進めておこう。ま、こっちの方もそのうち何とかなるだろう。※ 写真 : ご近所の庭で盗撮したラッパスイセン別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。いつもクリック、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2024/03/17
コメント(0)
本日は、少し動くと汗ばむような天気です。折角の陽気に部屋にこもっていては勿体ないので庭仕事をやりましょう。他にもやらなきゃいけない片付け仕事はありますが今日のところはまず庭仕事にしておきます。伸びすぎたケヤキの小枝部分をカットします。放っておくとドンドン伸びてしまうので切ってやらなきゃいけないのです。本当は先月までに済ませたかったのですがいろいろあったので仕方ありません。プロにお願いすれば適切な剪定がしてもらえるとは思いますがここはセルフで我慢、我慢。適当に切っても暖かくなれば新芽が出てくるので大丈夫。一気に全部やるのは無理でした。残りは明日にいたしましょう。※ 写真 : 切ったケヤキの小枝が溜まります別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。いつもクリック、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2024/03/16
コメント(0)
弟がネギを持ってきてくれた。自宅の庭の家庭菜園で穫れたものだそうだ。なかなか立派な姿をしている。これなら味も良さそうだ。ネギと一緒にカモまでもらえるともっと有り難いけどさすがにそれはなかった。美味しそうなネギをおいしくいただくには「すき焼き」が一番。今夜は(いつもそうだけど)大原千鶴さんのレシピですき焼きパーティをやろうではないか。奉行はもちろん、このワタクシであります。※写真 : 近所の梅に可愛い花がチラホラ別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。いつもクリック、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2024/01/28
コメント(0)
本日は訳あって一日ゴロゴロと過ごすことになってしまいました。母親の爪切りと散髪だけは行ってやりました。やらなきゃいけないことはキチンと済ませたつもりなのでまあ良しといたしましょう。明日はどうなるのかな?※写真 : イロハモミジが一枚だけ赤くなり始めました別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。今日もクリック、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2023/11/26
コメント(0)
本日は地元校区の防災訓練。我々関係者は朝7時の集合です。ワタクシ、目が覚めるのは早いのですが早い時刻に出掛けるのはとってもとっても苦手です。でも、やらなきゃいけないお役目があるのでそんなことは言っておられません。老体にムチ打って自分の役割だけは完遂してまいりました。訓練の参加者は校区内の防災委員さんと小学生と保護者です。防災委員さんだけでは平均年齢が(ここだけの話し)かなり高いのですが今日はぐ〜んと低めです。その上、若いお母さんが話しを熱心に聞いてくれるとこちらもやり甲斐を感じます。先週はコミュニティの催事。今週は防災と二週続けてのお手伝いはマジ、疲れます。あ〜、くたびれた。※写真 : 2005年10月28日の思い出写真ですサンチョ夫婦は大阪南港からフェリーに乗って西へ向かっています行き先は新門司ですが九州へは行きません真夜中に明石海峡大橋の下を通過、船の振動で写真はブレブレです別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。今日もクリック、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2023/10/28
コメント(0)
今日は地元校区の防災訓練に向けて最終打ち合わせの日だったんですが欠席させてもらいました。少々疲れ気味のため会議で発言できる気力がありませんので。ところで、朝、顔を洗おうと給湯の電源を入れましたがウンともスンとも言いません。仕方がないので冷たく感じるようになった水で済ませました。ツライ!急いで、いつもお願いしているお店の人に応急措置をしてもらいましたが機器の寿命だそうです。新しい給湯設備と交換できるまでだましだまし使わなくてはなりません。今シーズンはエアコンも故障しあれこれ痛む年回りでございます。それよりも人間のパーツは交換できないのでもっともっと大事に働かなくてはなりませんね。※写真 : ご近所の芙蓉がまた咲いたよ(葉っぱが小さいのでムクゲかも)別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。今日もクリック、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2023/10/15
コメント(0)
本日は、月末に実施するコミュニティ・イベントのお手伝いをしていただくことになっている方々に向けた会合が開かれました。コロナ禍もあって以前からの引き継ぎがうまくできていないため何だかやることなすことがちぐはぐになっています。こんな調子でこの先大丈夫だろうかと心配になってきます。ワタクシは主催する側の立場ですが何年もやってきたせいか最近は、顧問みたいな扱いになってきています。もう卒業したい気持ちもあるので積極的な発案は控えるようにしています。※写真 : 庭のランタナが元気です別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。今日もクリック、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2023/10/08
コメント(0)
DIYと言っても自分で自分の毛髪をカットするわけではありません。満百歳の我が母の散髪をしたという話しです。以前は近所の美容院へ通っていましたがその店が5年ほど前に廃業してからワタクシが床屋さんをするようになったのです。難しいことではありません。伸びた毛を適当な長さで切り揃え所々を空きバサミでカットし見た目を良くするだけです。襟足などは我が奥様がジョリジョリします。簡単なやり方ですが刈り上げスタイルよりおしゃれだと思っています。「お〜い、全員来たか」「隊長、目が回りそうです」「地面まで行っちゃいかんぞ」そういうヤリトリは一切ありません。※ 写真 / 今から17年も前の今日、小松基地の航空祭でブルーエンゼルを別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。今日もクリック、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2023/09/17
コメント(0)
昨日は、中学のクラス会。本日は、地元校区の自主防災会で救急救命講習会です。ワタクシは進行の担当です。その手伝いをしながら勝手に撮影係りもしてきました。気温は朝からグングン上昇し少し動くだけで汗が出るほどです。講習会の参加者は町内ごとで選出された防災委員さんたちです。以前はお年寄り一色でしたが昨年あたりから若い人の姿が増えてきたのはいい傾向でございます。講習は、消防署員、分団員の協力を得てAEDの使い方、水消火器を使って初期消火、身近なものを利用した止血や骨折の応急処置などを全員に体験してもらいました。とにかくもっと多くの人に防災意識が広まっていくことを願うばかりです。※ 写真 / 講習会の会場から東の方に名古屋駅前のビルが別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。クリックしていただき、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2023/07/02
コメント(0)
買いたいものがあっていつもと違う少し遠くのスーパーへ行きました。以前、時々行っていましたが今日は久しぶりです。ここもきっと人出不足なんでしょうねレジが数台しか開いていません。レジ待ちの列が出来ています。隣の方を見るとセルフレジが何台かありそっちは空いています。買った量は少ないのでセルフレジに挑戦してみます。ユニクロは買い物カゴごと所定の位置に置けばピピッと精算してくれます。スーパーのセルフレジは商品のバーコードを一個ずつ読み取らせなきゃなりません。でも、IT技術の進歩には目を見張るものがあります。読み取り機にコード部分をさ〜っと差し向けるだけでどういう商品でいくらかまで音声で的確に答えてくれます。すごいなあ〜、感心、感心。あとは支払い方法を選びプリペイドカードをタッチさせるだけでオーケー。注意勧告してくれるけどレシートは取り忘れないようにね。※写真 / 今日のアジサイさんを代表して別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。クリックしていただき、ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2023/06/25
コメント(0)
温かくなったと思ったら今日はまた真冬に逆戻り。温かかったり寒かったりこういう時は体調が狂いやすいので注意、注意でございますね。え〜っと、先週末からちょっとした用事があり奥と二人で三日間非日常を味わってきました。たまには新幹線ではなく中央本線に乗ろうと思い特急「しなの」と「あずさ」を乗り継いで東京へ行ってきました。コロナ禍もありこの数年間は遠出をしていなかったのでとても新鮮な気分の数日でした。いつも車ばかりですが電車の旅もいいものだね。※写真 /近所の梅の花がぼわ〜っと別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。クリックでポイントアップします。ご協力ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2023/02/14
コメント(0)
天気がいいので中庭のシラカシの枝を切りませんか?と奥様が誘います。拒む理由などどこにもございませんので脚立と枝切りバサミを携え戦場に向かいます。まず最初に6×9mの養生シートをシラカシの周りに敷き切った枝葉を片付けやすくしておきます。しかる後、おもむろに脚立によじ登りずずんずずんと伸びた太めの枝をザックザックと切り落とします。下では奥様が枝葉を集め電動シュレッダーにかけ細かく粉砕しゴミ袋に詰めます。二人ですれば作業効率が上がりますね。それにしても脚立の上での作業は身体に余分な力が入って思いの外、疲れるものでございます。でも、ず〜っと課題だった伸びすぎたシラカシの枝葉切りを何とかやり終えて満足、満足。※写真 / ストックをハボタンの脇にストック別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。クリックでポイントアップします。ご協力ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2022/12/11
コメント(0)
今日は土曜日ですが日曜大工を行いました。我が母が二週間ほど前から車いすを使ってデーサービスへ行くようになりました。自力歩行は可能ですが脚腰や身体に負担をかけないようにするためです。ただ玄関はアーチ状で段差があるためレンタルのスロープでは不安定になります。そこで以前、アーチ状を直線形にするものを作りました。今回は、それにスロープを追加するのです。材料は使い古しのあり合わせを使いました。つまり費用はゼロです。ほぼ出来上がり、奥様を車いすに座わらせテスト走行しました。これなら大丈夫、バッチグーです。※写真 / 早朝の訪問者別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。クリックでポイントアップします。ご協力ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2022/12/03
コメント(0)
今日は自主防災会の避難所開設訓練でそのお手伝いを真面目にやってきました。このところ身体を使うことがなかったせいでだいぶ脚腰が鈍ってきています。ほどほどに動いたつもりですが汗をかくほどのこの暖かさも影響していささか疲れました。次週はコミュニティの方の行事が待っています。体力的にはそっちの方がヘビーかな?疲れのため本日はこれま〜で〜よ。※写真 / ランタナさんも頑張ってます別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。クリックでポイントアップします。ご協力ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2022/10/23
コメント(0)
「囲いが壊れそうだってね」「へい」30年ほど前に自分でトレリスを加工して作った庭の囲い塀が長年風雨にさらされ朽ちて崩れかけています。ヘデラがへばりついて何とか体を為していましたがヘデラをカットしたらスカスカになるとともにトレリスも崩れそうになっています。あばら屋ならぬあばら塀でございます。早く何とかしなきゃいけませんがこれだというアイデアがなかなか浮かばないので放置したままになっています。今日は天気もいいのでとりあえずトレリスが崩れないように手持ちの材料を利用して補強を施しました。次の夏が来るまでに目処を立てたいものでございます。※写真 / ご近所に咲く花(以前は我が庭にもあったけど)サルビア・レウカンサ 別名アメジストセージかメキシカンセージ一体どれが本名なの?別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。クリックでポイントアップします。ご協力ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2022/10/08
コメント(0)
先週の日曜に続き今日も地元校区の自主防災会で地域の防災委員さんたちを対象にした救急救命講習会を行ってまいりました。講習会はコロナ禍で密を避けるために全町内を二つに分け参加人数を制限して実施しています。講師は消防署の方と消防団の分団員さんが行ってくれます。ワタクシの役目はお手伝いと記録用の写真撮りでございます。このところ不安定な梅雨状態が続いていて昨夜は警報が出るほどの土砂降りでした。こんな天気で大丈夫かと明け方は少し心配しましたが雨脚は徐々に緩み何ごともなく講習会を終えることができました。次回は10月に地元の小学校で防災訓練を行うことになっています。※写真ひとり生えのユリの花びらがこれでもかこれでもかと反っくり返っています。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。お願いです!クリックを!!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2022/07/10
コメント(0)
今日は、地元校区の自主防災会で3年ぶりとなる救急救命講習会を行ってまいりました。ワタクシの役割は受付で参加者の検温と3箇所に分けた講習会場間の誘導案内係りです。久しぶりの雨で多少は涼しいかと期待しましたが空調温度が高めに設定されているせいか室内はムシムシしています。屋外で行う初期消火訓練は雨に打たれるものの逆にそれが気持ちいいくらいでした。校区内・町内会の防災委員さんを対象にした講習会ですが皆さんとても熱心に取り組まれていました。まだコロナは収まっていませんので感染予防対策で参加人数を制限するため今週と来週の2回に分けて実施しています。※写真今日は撮影できなかったので5年前の今日撮ったものです。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。お願いです!クリックを!!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2022/07/03
コメント(0)
空気が乾燥しているうちに風呂場の掃除をやっておきましょう。今日はバスタブも含め下から上までを徹底的に掃除します。普段掃除しない箇所に湿気が溜まった状態が続きますとカビが発生するだけでなくイヤな匂いも出てきます。我が家の浴場はバリアフリーなので扉は引き違い戸です。そのレールも外し中に堪った水や汚れをこれでもかというほど取り除きました。下ばかりではありません。天井には換気扇があります。これもカバーを外し中のファンに堪った汚れを一枚一枚丁寧に拭き取ってやりました。その他、ドアの汚れなどは奥様が拭き取ってくれました。あとはTVのCMでお馴染みの浴用洗剤をシューシューっと吹きかけ、水で流して作業はオシマイで〜す。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。お願いです!クリックを!!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2022/04/09
コメント(0)
今朝は、見頃を向かえた桜の下で仕事をしてまいりました。仕事といっても大したことじゃございません。小学校校庭の一角に設置してある自主防災会が管理する防災倉庫の掃除と備品在庫チェックです。防災倉庫の周りには桜の木があって今まさに見頃を向かえようとしています。この2年、コロナ禍で催事らしきことは殆ど行っていませんので倉庫内の備品数は期限のあるもの以外前年から変わっていません。でもしかし、もうすぐ決算報告を控えていますので在庫確認は必須です。今年は例年になくメンバーが大勢集まりましたのであ〜っという間に済んでしまいました。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。お願いです!クリックを!!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2022/03/27
コメント(0)
奥がモッコウバラの場所を変えたいと申しますので協力することに。奥は膝が悪いのにそんなことして大丈夫かな。移動先には先客の小木がありまず、それを取り除かなければなりません。力尽くで引っこ抜けるような簡単な事態ではなく根っこ掘りや根切りをしてようやく目的を果たすことができました。えんやらしょ〜どっこいしょ〜それにしても今日はポカポカを通り過ぎて暑い!思わぬ庭仕事に汗びっしょりになってしまいました。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。お願いです!クリックを!!にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2022/03/12
コメント(0)
緊急事態宣言が解除されました。そこで我が母の健在する兄弟姉妹5名のうちの3名が集うことになりました。今日は名古屋市内に住む次男である弟さんと三女である妹さんがデパ地下弁当を手土産に訪ねてきてくださいました。因みに年齢は我が母が98歳、妹さんが90歳、弟さんが86歳です。いずれも満年齢です。90を越えると物忘れが激しく(?)耳が遠いこともあって同じ話しを何度も繰り返しています。でも頭はしっかりしています。耳が遠いと長生きすると言いますがどうやら本当のようです。でも、側にいた我々夫婦はちょっと疲れてしまいました。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。クリックをお願いします。にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2021/10/03
コメント(0)
先週の続きで今日も甘夏を穫りました。この間は自作小屋の屋根に乗って高枝切りハサミを使い150個くらい穫りました。今日はそれよりもうちょっと高い枝になっている実を穫るためベランダから平屋部分の屋根に乗り移り挑戦です。自分でも分かるくらいへっぴり腰での作業で他人様には見せられない情けない格好です。(年寄りはこれくらい用心しないとネ)下で受け取る係の奥様が100個になった時点で「今日はここまで」指令が出ましたので終了です。あとは気が向いた時ちょっと手を伸ばせば獲れる所にあるものばかりです。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365下のバナーはにほんブログ村のランキング用です。クリックをお願いします。にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2021/04/10
コメント(0)
もう二十年以上も前にBepalで紹介されていた輸入物の焚き火台のような屋外薪ストーブは長野県の佐久で手に入れました。元々、庭で焚き火を楽しむために買ったものですが時にはBBQのコンロとして使ったりこっそり落葉を燃したりおき火で芋を焼いたりしています。このストーブは移動用に輪っぱが付いた焚き火台にの下半分と薪などの飛散を塞ぐネット、その上を蓋のようにカバーする三つのパーツから成っています。ネット部分は、とっくに傷んでしまったため今は使用していませんが蓋の部分は燃え残りの火だねを完全に消し去るために必要不可欠です。この蓋の部分の上部がかなり傷んできましたので本日修繕することにしました。経年劣化による小さな穴は耐熱パテで穴埋めを施し錆びてしまったネジはステンレスのものと交換しました。これでまだ数年は焚き火が楽しめそうです。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365にほんブログ村のランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2020/01/04
コメント(0)
先週金曜は恵那峡で一泊し、翌日は岩村へ向かいました。「半分青い」その後チェックです。かなり前に行った時は車でした。今度は「明知鉄道」に乗ります。鉄ちゃんではありませんがたまにはノンビリと鉄道もイイかな?「阿木」に近づくと勾配が急になってきます。ディーゼルエンジンがなんだ坂、こんな坂と唸り声を上げています。時刻表で調べてみたら「恵那」から「岩村」まで「明知」へ向かう上りの方が下りより3分も余計にかかっています。どうやら日本一の勾配みたいですよ。「岩村」から戻る時、一日に一便だけの急行「大正ロマン号」とすれ違いました。時刻表をチェックすると上りは急行の方が普通よりさらに2分遅いのです。原因は普通が単体車両なのに急行は二両編成で重いため急勾配を登るのに時間がかかっているようです。恵那と岩村間は普通で上り30分下り27分の小旅行気分が味わえました。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365にほんブログ村のランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村「Weekend Sancho」のミラーサイトです。サンチョのたわごと
2019/12/16
コメント(0)
木曽三川公園の中の木曽川右岸の東海広場で愛知県西部地域の防災訓練が行われました。この訓練は毎年この時期に行われます。見学するのは今回が二度目です。前回も雨でした、今回も雨です。しかも今日は前よりマジな降り方でまるで災害発生時を体験しているみたいです。尾張西部は殆どが海抜ゼロメートル地帯です。土砂崩れの心配はほぼありませんが大災害が発生すれば水による被害が出ることは確実です。今年は伊勢湾台風から満60年が経ちます。あの時のような災害が今また起きればその被害は当時とは比べものにならないほど甚大になることでしょう。くわばら、くわばら。全国でたった一台しかない「レッドサラマンダー」もこの訓練に姿を見せてくれました。「レッドサラマンダー」は一般車両では通れない瓦礫やぬかるみがある道を走破でき、怪我人や救助の人員、緊急物資を運ぶそうです。災害はいつ襲ってくるか分かりません。いつまでも高齢者による交通事故ばかりに気を取られていてはいけませんですよ。ネ、TVのワイドショーの皆さん!!別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365にほんブログ村のランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとポイントに反映され嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村
2019/06/09
コメント(0)
今日はですねえ、チェロを弾いている我々夫婦共通の知人がコンサートに出演するというのでそれを聞きに行ってきましたよ。その知人には、もう十年以上も会っていません。久しぶりですからこれは是が非でも聞かなきゃと駆け付けた訳でございます。ことの経緯はさておき、コンサートが終わりましてロビーで奥様を待っていましたらこっちは二十年以上も会っていないアマチュア無線時代の友人にバッタリ、びっくりぽんでございます。だって、友人とこのコンサートの関連性がまったく不明ですもの。お互い、すぐには名前が思い出せなくても親しかった頃の楽しい出来事はちゃんと覚えていたね。今年は元旦から、不思議なことにささやかでもラッキーなことが続いているよ。ワタクシ、これ以上の欲は申しません。今年も平穏な日々であることを願っています。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365にほんブログ村のランキングに参加しています。(カテゴリーを変更しました)下のバナーをクリックしていただくとポイントに反映されます。にほんブログ村にほんブログ村
2019/01/06
コメント(0)
それにしても本日は天気予報を覆すような絶好の行楽日和となりました。ワタクシがコミュニティの催事を手伝うようになってから五年くらいになりますが本日は、今までのうちで最高のお日和でございました。昨年は寒さのせいで腰を痛めてしまいましたので今年は腰に負担がかからないような役割を受け持つことにしましたがず〜っと立ちっぱなしなのでどうしても足腰には負担がかかります。一所懸命やっているようなふりをしつつ、適当におサボりするのは難しい術のひとつでございます。万事滞りなくと思うとどうしても熱くなってしまいます。ここはひとつ冷静に対応しましょ。指示が曖昧、連絡が遅いなどとあれこれ雑音が聞こえてきます。これも例年通りのことでございます。こういう催事は、とにかくくたびれるよ。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365にほんブログ村のランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとポイントに反映され嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村
2018/11/18
コメント(0)
今日は市と県合同の総合防災訓練に傷病者の役で参加してきました。感想は、暑かった!!です。朝7時半に市役所に集合して送迎バスに乗り込みます。観光バスは涼しくていいね。途中で、我々と同様にエキストラ役をする看護学校のピチピチギャルをピックアップしていきます。たった5分程度のことなのに若い女性と同乗できただけで老いたオジサンは年甲斐もなく胸をときめかせドキドキものでございます。トホホ。傷病者役のメイク風景を撮影しましたがかなりリアルなので公表することはやめておきましょう。肖像権のこともあるしね。このメイクで感じたこと。美人に施すと余計に痛々しく見えます。怖い顔のオジサンに施すとメチャクチャ不気味になります。それにしても暑くて暑くてタマラン。以上、報告おわりっ!!別館「PhotoDiary365」も更新しました。PhotoDiary365にほんブログ村のランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとポイントに反映され嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村
2018/08/26
コメント(0)
明日は、地元の市と愛知県が合同で総合防災訓練をすることになっています。我が校区の自主防災会にはトリアージの訓練などで必要とされる負傷者役の申し入れがありました。我々防災会のメンバーと校区の防災委員さんにお願いして市から依頼された人数はどうにか確保できました。ワタクシも含め、エキストラになる人達の負傷程度はそれぞれ異なりそれに合わせ、かなりリアルなメイクも施されます。重傷者役の人は、動いたり、しゃべったりしてはいけないそうなのではたしてどのようなことが起きるのか明日はハラハラ、ドキドキ、ワクワクの防災訓練エキストラでございます。別館「PhotoDiary365」も更新しました。PhotoDiary365にほんブログ村のランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとポイントに反映され嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村
2018/08/25
コメント(0)
台風12号の来襲に備え対策を通常より念入りに施しました。そのどれもが、不要で済んだのは実に幸いでございました。昨日の夕方6時半頃の西の空です。西の空が夕焼けになると翌日は晴れることになっていますが・・・。同じ頃の東の空です。台風はこっちの方から襲ってくるそうですがとてもやってくるような気配はありませんでした。我が尾張西部地方において台風12号は夜中の三時頃に最接近したようですが雨風ともにワタクシの睡眠を邪魔するようなことはなく騒いだ割りには穏やかなものでございました。別館「PhotoDiary365」も更新しました。PhotoDiary365にほんブログ村のランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとポイントに反映され嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村
2018/07/29
コメント(0)
明日の日曜は、地元校区の自主防災会で管理している防災倉庫内の在庫品と備品のチェックをする予定になっていますのでお手伝いをしなくちゃいけません。余談ですが我が市では、食糧や水などの備蓄品は市庁舎内に保管していますがその他の物品は各校区の自主性に委ねられています。今年度の決算報告にも在庫数を記載しなくちゃなりません。管理している物の殆どは防災訓練などの時に使う物ですがいざという時に役立つはずの物も沢山あります。在庫数をチェックするだけならそれほど手間はかかりません。ただ、発電機などはこの際、正常に動くかどうか点検しておくといいですね。我が自主防災会では冠水した場合に備えてゴムボートも保有していますのでこれに空気漏れなどがないか調べると時間がかかります。昨年の防災訓練は、台風が接近してきたため急遽実施を中止したのでそれ以来、備品チェックがなされていないかもしれません。心して取り組まねばなりませんね。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365にほんブログ村のランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとポイントに反映されます。にほんブログ村にほんブログ村
2018/03/24
コメント(0)
やってくれたね羽生選手。実力を発揮した宇野選手。どちらにも手が痛くなるほどの拍手を送りたいね。おめでとうと言うよりもありがとうと言いたい気分だね。これこそ本物の感動だよ。ピョンチャン・オリンピックで男子シングルフィギュアは最大の注目競技のひとつ。そのメダル争いについに羽生選手と宇野選手がそれぞれ金と銀を獲得してくれました。テレビを見ていてひょっとしたら宇野選手の成績がトップになるんじゃないかと思えたのはビックリでしたね。ここはシャンパンで祝いたいところですが、正月に飲んでしまっていたのでいつもの焼酎で我慢しておきましょ。そうこうしているうちに今度は棋士の藤井五段が羽生竜王を破りさらに広瀬八段に勝って大会で優勝したため史上最年少で六段に昇格。とにかく今日は「祝」に溢れる珍しい一日になりましたね。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365にほんブログ村のランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとポイントに反映されます。にほんブログ村にほんブログ村
2018/02/17
コメント(0)
今日は衝動的に葉ではなく歯の治療を・・・。よわいン歳ともなりますと身体のあちらこちらにガタが生じてまいります。経年劣化によるものですから仕方のないことでございます。身体のどこが悪くても決して気分は良くありません。ワタクシは、目に問題があって去年から、近くに開院した眼科医院に真面目に通っております。次回の予約は来週になっています。数種類の点眼薬を処方されていますがそのうちの一種類が一両日にはなくなりそうなので「おかわり」をお願いして頂戴してまいりました。帰宅途中、デンタルクリニックにも立ち寄りました。こっちの予約は来月に取ってありますが、この頃差し歯の調子が悪いので診てもらいたいと尋ねたらちょうどキャンセルがあったためその場で診てもらえることになりました。結果は、抜歯ということになりました。トホホではありますが痛みの原因がはっきりして何だかすっきりとした気分です。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365にほんブログ村のランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとポイントに反映されます。にほんブログ村にほんブログ村
2018/01/13
コメント(0)
ちょいと用がございまして東京へ行ってきました。時間がありましたので行くことはないだろうなと思っていたアソコへ近づいてみました。どれほど高いのかこの目で確かめたかったのです。確かに高い感じはするのですが実感があまり湧いてきませんので試しに展望チケットがいくらくらいするのか確認しておきましょう。途中の展望デッキまでなら2千円少々。高所恐怖症のワタクシですが、これなら、ちょっと冒険してみましょう。350メートルの高さですが何とか耐えられそうです。飛行機が滑走路に入る時の高度と同じような感覚でした。え〜い、ここまで来たら覚悟を決めてガラス張りの所から真下も覗いてみましょうね。東京スカイツリーからの展望は、想定外の衝動行為でした。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365にほんブログ村のランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとポイントに反映されます。にほんブログ村にほんブログ村
2017/06/25
コメント(0)
土曜日曜と、●●会いたさに奥様と東京に行ってまいりました。息子たちが戸建て住宅を手に入れのでお泊まりで●●の成長ぶりを体感してきました。4ヶ月ぶりにバアやジイの顔を見て泣き出すんじゃないかと危惧していましたが名前を呼ぶと笑顔を振りまいた後に高速ハイハイで寄ってきてくれるのでバアちゃんはもうメロメロになってしまいます。さて、本題です。息子たちが幼子に動物を見せたいというので井の頭の動物園に一緒しました。それにしても都内の公園は、ワタクシが普段ウオーキングで立ち寄る地元の公園とは大違いです。分かっていることですが、とにかく人が多過ぎるよね。ついでに寄った井の頭恩賜公園は例年ならお花見のピーク時期のはずだけど桜満開はもう数日先になりそう。その代わりと言ってはなんだけど人の多さだけは超満開だったよ。別館「PhotoDiary365」も更新しています。PhotoDiary365にほんブログ村のランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとポイントが付くはずです。にほんブログ村にほんブログ村
2017/04/03
コメント(0)
織田信長は、那古野城で生まれたことになっていますが、当地では、勝幡城で生まれたと言われています。勝幡城は跡形もありませんけど、この辺だったよという幟だけはあります。ま、そんなことは歴史家さんにお任せしてワタクシが前から見たかったものの一つに復元された安土城のピカピカ天守です。信長さん好みのド派手な建物です。ワタクシは地味な方が好みですが。この天守は、もう二十年以上も前に開かれたセビリア万博の日本館で展示されたものです。役目を終えた建造物がまわりまわって、ここ安土の地で第二の役目を果たしているのです。セビリアで見た時の感動をもう一度、と思ったのですが、二十年も経ってしまうとこんなもんだったのかなあ、記憶は確実に退色しておりました。歴史好きな人には必見の地でございますね。今は真田丸のせいかこの地は閑古鳥が鳴いておりました。信長の館に隣接する文藝の郷レストランの「近江牛・牛丼定食」は想定以上のおいしさで、おすすめです。珍しいお味噌汁もいただけます。土日限定のメニューです。写真の奥の方の建物で食券をお買い求めの上、ご利用願います。別館「PhotoDiary365」も覗いてみてくださいませ。PhotoDiary365「60代オヤジ」のブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと励みになって嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村
2016/12/15
コメント(0)
近江八幡の美観地区は駅からずいぶんと離れていることが行ってみて分かりました。観光地で発行されているイラストマップはイメージ的な配置図みたいなものなので歩いて回ろうとするにはきちんとした下調べが必要ですね。小京都と呼ばれる佇まいに趣のある街は全国各地に残されています。昔ながらの景観を衰えさせずに保存するのは大変なことだと思います。おいしい食べ物があるかどうかは観光地には必須要素ではないでしょうかね。どこへ行っても「何とか餅」があります。ここ近江八幡には、昨日も書きましたが「たねや」さんがあって老若男女を楽しませてくれます。お菓子だけじゃありません。赤コンニャクも負けていません。極めつけは、三大和牛とされる近江牛がございます。車で走行中に奥様が、牛はどこにいるの?と気にしておりましたが、おいしければ、よろしいのでございます。二日間で、近江牛の牛丼定食、近江牛の鉄板焼き、近江牛の肉うどん、近江牛のハンバーグをいただきました、ダイエット中だというのに。近江牛の一部は別館「PhotoDiary365」を覗いてみてくださいませ。PhotoDiary365「60代オヤジ」のブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと励みになって嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村
2016/12/12
コメント(0)
やだねえ、こういうのは。でもねえ、同年代の人間が集まるとどうしても話が病気の方に進んでいってしまうね。ましてやクラス会ともなると持病や既往症の報告会みたいだね。中には重篤な病で手術をした同級生もいたりして近況の報告というより健康報告だね。老い込むにはまだまだ早い年頃、カラ元気でもいいから、もうちょっと頑張らにゃ〜、ということで、高齢者による恒例のクラス会はめでたくお開きとなりました。別館「PhotoDiary365」も覗いてみてくださいませ。PhotoDiary365「60代オヤジ」のブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと励みになって嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村
2016/11/27
コメント(0)
宝くじならラッキーだけど当たらなくてもいいものに当たってしまったようです。どうやら夕べ食べたものに問題があったようです。今朝から夫婦の症状はほぼ同じなのですが、ワタクシだけは、おならが出そうになると急いであそこへ駆け込まなきゃいけません。粗相でもしたら恥ずかしいからね。バアさんは食べてなくて我々夫婦だけが食べたものといえば犯人はアレしかありません。幸いなことに症状は軽くて正露丸を服用したら午後には、ほぼ落ち着いてきました。念のため、今日はアルコール抜き、食事は、おかゆでしのぐとするか。それにしても、ひもじいのぉ。別館「PhotoDiary365」も覗いてみてくださいませ。PhotoDiary365「60代オヤジ」のブログランキングに参加しています。バナーをクリックしていただけると嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村
2016/09/04
コメント(0)
今日は海部地方総合防災訓練を自主防災メンバーと見学してまいりました。朝から雨がしょぼしょぼと降り、訓練に参加されている方々は大変だったことと思います。でも、災害が実際に起きる時は想定外の悪天候だったりするのでそういう意味で、今日は訓練日和だったかもしれません。我が自主防災会はいつもは地元の小学校区での活動です。他の地区でどのようなことをされているか情報だけは入ってきますが今日のような広範囲での訓練活動を目の当たりにするのは初めてです。防災訓練は、午前9時から熊本地震で亡くなられた方々への黙祷に始まりお昼近くまで続きました。訓練とはいえ、消防隊はじめ統率が取れている人たちの真剣さと機敏な動きには、ただただ感心するばかりでした。あれがいかん、これが足りないなどと文句は誰でも言えますがいざという時、何が協力できるかという意識ももっていただきたいものです。こちらも毎日更新しています。別館「PhotoDiary365」もついでに覗いてみてくださいね。PhotoDiary365「60代オヤジ」のブログランキングに参加しています。他のオヤジブログもご覧になってはいかが?にほんブログ村にほんブログ村古いホームページです。サンチョの週末
2016/06/05
コメント(0)
♪ いつもの よう〜に ・・・ あれは 三年前 ♪ワタクシの思考回路は、エヘン、自慢じゃありませんがかなりオバさん化していますので話題があっちへ行ったかと思えばまたまたあらぬ方向へ飛びます。ご容赦願います。福井・小浜でのキャンプ仲間の忘年会の帰路、皆さんを誘って敦賀の「赤煉瓦倉庫」に寄りました。ここは三年前の本日に立ち寄っています。このままにしておくのはもったいない、「レストランにでもしたらいいのに」奥様がそう言っていたら、その通りになりました。一体どんな風に姿を変えたのか気になります。結論、ワタクシの率直な感想です。「もう一工夫して欲しかったなあ」レンガ倉庫は二棟あります。一つは大人も子供も楽しめそうな敦賀の歴史資料を兼ねた鉄道ジオラマ館に。鉄道模型ファンにはタマランでしょうね。もう一棟は、海鮮料理、イタリアン、ファストフードのお店があります。オープンして間もないこともありキャパに対してお客の数が多すぎます。そんなこともあろうかと前日、イタリアンのお店に予約を入れておいて正解でした。でもね、このお店の総合評価をさせていただくと5点満点で☆3つは無理かな。それはさておき、開発をした人たちはこの赤煉瓦倉庫をどのようなテーマで再利用したかったのか、どうも二兎を追っているようでワタクシにはようワカらんです。このままではそれほど遠くない将来、以前の様に戻ってしまいそうです。こちらも毎日更新しています。別館「PhotoDiary365」もついでに覗いてみてくださいね。PhotoDiary365「60代オヤジ」のブログランキングに参加しています。他のオヤジブログもご覧になってはいかが?にほんブログ村にほんブログ村古いホームページです。サンチョの週末
2015/12/15
コメント(0)
地元の校区のコミュニティ協議会が主催するボウリング大会に参加してきました。ボウリングをやるのは何年ぶりになるのかなあ。ここ一二年は運動らしい運動をしていないのできっと身体は強張っているだろうな。まともに投げられるかどうか怪しいもんだ。大会は2ゲームで行うことになっています。一緒に参加している人が事前に1ゲーム練習しようと言うので付き合ってやってみました。思いのほか調子が良くて170近くまでいったよ。いざ本番は、練習したレーンと違い、一番の端っこ。端っこって、あんまり良くないんだよね。ボウルがどうにも思ったコースを走ってくれない。それでも1ゲーム目は160を越すことができこのままなら上位入賞が狙えるかなと欲をかいたのがつまづきの元だったよ。ボウルが狙ったコースへ行ってくれない。だからスペアがちっとも取れないよ。日頃の運動不足がたたって脚の付け根が悲鳴を上げ、運の尽き。結局、2ゲーム目は散々な結果に終わってしまった。やっぱり身体が鈍っておるなと実感させられた。こんなことなら、練習するのを止めておけば良かったかな。飛び賞10位で賞品をいただけたのはせめてもの救いでございました。別館「PhotoDiary365」も毎日更新しています。ついでに覗いてみてくださいね。PhotoDiary365「60代オヤジ」のブログランキングに参加しています。他のオヤジブログもご覧になってはいかが?にほんブログ村にほんブログ村古いホームページです。サンチョの週末
2015/10/17
コメント(0)
懸案事項だった「ハザードマップ」作りの第一弾は、無事終了いたしました。あと3回ありますが、当初どうなることやらと心配していましたので何事も無く、ひとまずはほっとしました。災害時に避難所へ移動するにあたって住んでいる地域の特性や危険箇所などを実際に歩いてみて自分たちの目と脚で確認し、それらの情報を地図上に反映させ、発表するといった一連の作業をいたしました。参加者の想像以上の盛り上がりには脱帽です。DIGという災害図上訓練をしたことはあるのですが、実際に歩いてみると、以外と危険箇所がいっぱいです。ハザードマップは作っただけに終わらず、いざという時のお役にたてれば有り難いですね。※DIGというのは災害想像ゲーム(Disaster(災害)、Imagination(想像力)、Game(ゲーム)を略してDIGとも)といって住民参加の技法としても知られているワークショップの技術を活用するなど、様々な事例も見られ、地域防災力の向上に向けた自助公助共助の確立に向けた取り組み・・・だそうです。(写真は去年の今日、美濃市で撮ったものです)別館「PhotoDiary365」も毎日更新しています。ついでに覗いてみてくださいね。PhotoDiary365「60代オヤジ」のブログランキングに参加しています。他のオヤジブログもご覧になってはいかが?にほんブログ村にほんブログ村古いホームページです。サンチョの週末
2015/10/11
コメント(0)
昨日と今日は地元の秋祭りでございます。去年は台風の影響があって散々なお祭りでございましたが今年は天高く、絶好のお祭り日和でございます。地元には、いくつかの地区に山車があります。メインはもちろん旧市街地ですがこの地区の3台は花飾りを施しているのが特徴です。市長さんが居合わせたカメラマンに「是非、写真コンクールに応募してください」だって。そうだ、今地元では優勝すると百万円もらえるんだった。ワタクシも市長さんに挨拶したけどコンクールのことは何も言ってくれなかったよ。下手くそカメラマンに見えたんだろうね。一方、こちらは「車切(しゃぎり)」が見せ場の山車でございます。11台の山車が順番に車切を披露してくれます。車切とは4輪のうち前2輪を持ち上げその場でお囃子に合わせてクルクルと山車を回転させ続けます。かなり体力がいる技なので披露には疲労が伴います。車切をした後には道路に丸いわっかが残ります。この円にズレが無いほど上手に回せた証になります。町内を出発し、駅前で車切大会とカラクリ披露を済ますと神社を目指します。門付けというんでしょうかね、祝儀を奮発すると、お宅の前でも車切をしてくれますよ。今は車切を披露する場所を決めているみたいですけどね。それにしても、いいお祭り日和でございました。久しぶりに一日でメモリーカードをいっぱいにしてしまいましたよ。別館「PhotoDiary365」も毎日更新しています。ついでに覗いてみてくださいね。PhotoDiary365「60代オヤジ」のブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックすると現在の順位が分かります。にほんブログ村にほんブログ村古いホームページです。サンチョの週末
2015/10/04
コメント(0)
このところ、自宅での作業や自宅周辺を歩き回る仕事ばかりだったのでちょいとストレスが溜まっていた。そうだ、気分転換にカメラを持ってフィールドに出かけよう〜っと。てなわけで、やってまいりました「なばなの里」日曜日なので混雑しているのかなと思いきや、ガラガラ、空き空きでございます。カメラの前を右往左往する人もなく心置きなく構えることができます。嬉しいなあ、楽しいなあ、ルンルン。今日は騒々しいカノ国の方々の姿もないしゆったり、のんびり、いい感じです。お目当ての被写体は「コスモス」と「ダリア」さりげなく咲く花とこれはどうだと言わんばかりの好対照。一緒に撮ることは適いませんでしたが季節をちょっとだけ先取りした気分になれましたよ。今週は「なばなの里」で撮った写真を材料にああでもないこうでもないと戯言を綴っていきます。ダリアは見飽きたっていう人はだりあ?ダリアよりダイヤがいいって言う人はだいあ?別館「PhotoDiary365」も毎日更新しています。ついでに覗いてみてくださいね。PhotoDiary365「60代オヤジ」のブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックすると現在の順位が分かります。にほんブログ村にほんブログ村古いホームページです。サンチョの週末
2015/09/13
コメント(0)
全442件 (442件中 1-50件目)