カテゴリ

日記

(0)

独り言

(752)

ワルサーP38

(205)

ワルサーP38 メカニズム

(16)

マルゼン ワルサーP38ベース MG

(23)

マルイ ワルサーP38カスタム化

(100)

ワルサー

(6)

ガバメント

(81)

コルト

(15)

ベレッタ

(113)

サムライエッジ

(71)

サムライエッジ モデルガン

(48)

ベレッタ92ストック・カスタム

(97)

BATON「BM-9」カスタム

(47)

ベレッタM1919

(75)

GLOCK

(128)

GLOCK Aro-tek Cutom

(69)

ブローニングHP

(32)

ブロ-ニング

(17)

SIG

(33)

H&K

(22)

ルガーP08

(16)

LS ルガーP08

(11)

S&W

(29)

S&W M629 Classic

(14)

S&W M28 ハイパト

(19)

S&W M36 チーフスペシャル

(12)

エンフィールド

(3)

デザートイーグル

(4)

デリンジャー

(1)

ナイフ

(15)

タカトクトイス SSスーパー9

(3)

FN P90

(3)

モーゼル

(10)

旧日本軍の拳銃

(6)

ボックスアート

(7)

ホルスター

(9)

ライト

(45)

腕時計

(194)

模擬刀

(24)

東日本大震災関連

(163)

防災ネタ

(171)

楽天イーグルス

(386)

車関連

(25)

自転車

(12)

ゲーム

(124)

コーヒー

(9)

商品紹介

(169)

過去記事について

(4)

楽天生活

(4)

ライター

(6)

レッグバッグ

(18)

パラコード

(17)

バイク

(7)

1/00 戦闘機モデル

(10)

レジンアクセサリー

(8)

プラモデル&完成模型

(18)

ヤフオク

(6)

M92F系

(5)

コメント新着

WICA @ Re[1]:V10 ウルトラコンパクト(07/18) ばらだぎさんへ どうもアメリカ人がキャ…
ばらだぎ @ Re:V10 ウルトラコンパクト(07/18) Wicaさん どうもです。 「バイオ デスア…
WICA @ Re[1]:コクサイ S&W M28 ハイウェイパトロールマン(12/24) 仮面ライダーいもっさんさんへ コメント…
仮面ライダーいもっさん@ Re:コクサイ S&W M28 ハイウェイパトロールマン(12/24) 今さらかも知れませんがハンマーノーズは…
全て | 過去記事 | 日記 | ワルサーP38 | FN P90 | 過去記事について | ガバメント | GLOCK | ルガーP08 | ベレッタM1919 | S&W M629 Classic | 東日本大震災関連 | ナイフ | 独り言 | サムライエッジ モデルガン | ブロ-ニング | SIG | H&K | 模擬刀 | モーゼル | ブローニングHP | S&W M28 ハイパト | S&W M36 チーフスペシャル | ボックスアート | ホルスター | 防災ネタ | S&W | コルト | エンフィールド | デザートイーグル | デリンジャー | ライト | 腕時計 | 旧日本軍の拳銃 | ベレッタ | 自転車 | サムライエッジ | GLOCK Aro-tek Cutom | ワルサーP38 メカニズム | マルゼン ワルサーP38ベース MG | マルイ ワルサーP38カスタム化 | LS ルガーP08 | タカトクトイス SSスーパー9 | ワルサー | コーヒー | 商品紹介 | 楽天イーグルス | 車関連 | ゲーム | 楽天生活 | ライター | レッグバッグ | パラコード | バイク | ベレッタ92ストック・カスタム | BATON「BM-9」カスタム | 1/00 戦闘機モデル | レジンアクセサリー | プラモデル&完成模型 | ヤフオク | M92F系
2012.03.25
XML
カテゴリ: ホルスター
以前にも何回かは紹介していますが・・・。

WA ホルスター 01.jpg

サムライエッジ・ジルバレンタイン・モデル用のお気に入りホルスター。STDならゲーム画面よろしくナイロン製のレッグホルスターがお似合いですが、やはりこちらはバイオ3の設定からもこういった形のホルスターの方がお似合いだろうと。

これは人工皮革をつかったWAから出た製品。もともと汎用タイプのホルスターで、確かハイキャパが発売された当時、ショルダーホルスターとバックサイドホルスターに二種のマガジンポーチとしてラインナップされたと記憶しています。

ストラップはマジックテープにより長さを調整できますし、ホルスターのきつさも調整が可能、それできた水にも強く安価というのが魅力の製品。

しかも・・・。

WA ホルスター 02.jpg

S&WのNフレームにも使用可能。先端部が開放型の為、バレルの長さにも柔軟に対応できるといった優れものです。

WAさん、是非再版を!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.11 23:20:27
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:万能ホルスター(03/25)  
kirk1701  さん
オートとリボルバーが両方入るホルスタなんて、最近では珍しいですね。
逆に昔は、「何でも入る」適当なものが多かったですが。
80年代から、ホルスターはかなり本格的になってきましたね。
(2012.03.29 17:51:25)

Re[1]:万能ホルスター(03/25)  
WICA  さん
kirk1701さん

コメントありがとうございます。

>オートとリボルバーが両方入るホルスタなんて、最近では珍しいですね。

WAもリボルバーまでは意図していたとは思えません(笑)。でもこれって意外と重要かもしれませんね。ジルさんにとっては(笑)。

>逆に昔は、「何でも入る」適当なものが多かったですが。
>80年代から、ホルスターはかなり本格的になってきましたね。

本格的になってきたのはいいのですがやはりカイデックス系のホルスターは専用設計だったりで、今一つ馴染めませんねぇ。上質な革製のホルスターがどうしても憧れの対象になってしまいますねぇ・・・。
(2012.03.30 23:35:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

WICA

WICA

お気に入りブログ

㉟2021_0630 ドラゴン … New! まつきくん8346さん

S&W M19-3 ”Combat … New! kirk1701さん

MG650 ZEKE S&W COMB… ばらだぎさん

We are ANGELS☆ 楽天エンジェルスさん
旭工房 BLOG クボウ アキラさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: