ワインを飲むと眠くなる

ワインを飲むと眠くなる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yonemu

yonemu

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:メイネ・フォンネ(07/21) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
yonemu @ Re[1]:1月のワイン(01/31) Echezeaux14さんへ ありがとうございます!
Echezeaux14 @ Re:1月のワイン(01/31) 楽天で画像をアップロードすると、何故か…
yonemu @ Re:ヴォークパン(05/06) busuka-sanさま コメントありがとうござ…
busuka-san @ Re:ヴォークパン(05/06) シャブリはコスパに優れたものが多いです…

フリーページ

2011年11月30日
XML
11-1129-1

ヴァン・ヌーヴォー・ルージュ[2011]/ピュズラ=ボノム

先日の白に続いて、赤も開けてみました。

白に比べると、特徴が薄いと感じている銘柄なのですが、はたして?

これはガメイ100%、とのことです。さて一口。うん、ガメイですね。前に飲んだローヌのヌーヴォーとは違い、ボージョレにとても近い感じです。

香りは、ますは自然派にありがちな、わずかな還元香。しかしすぐに消えて、ガメイの新酒らしい果実味が味わえます。

個人的には、半年くらい寝かせてから飲みたい、と思いました。ガメイは好きだけど、新酒はあまりよさがわからない舌なのかもしれません……。

ただし航空便でやってきていても、ボージョレの著名な自然派の造り手たちのものより、3割以上安いです。味わいは同格、と見ました。

何となく毎年買っていますし、充分美味しいのですが、赤のヌーヴォーをさっさと飲むなら、ローヌのほうが好みかもしれません。まあ寝かせたら、また違うと思いますが……。

そういう意味では、やはりこの造り手の先日の白は、白眉のヌーヴォーだと思いました。

このところ、酒量が多めだったせいか、全部は飲み切れませんでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月30日 07時57分00秒
コメントを書く
[ブルゴーニュ以外のフランス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: