ワインを飲むと眠くなる

ワインを飲むと眠くなる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yonemu

yonemu

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:メイネ・フォンネ(07/21) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
yonemu @ Re[1]:1月のワイン(01/31) Echezeaux14さんへ ありがとうございます!
Echezeaux14 @ Re:1月のワイン(01/31) 楽天で画像をアップロードすると、何故か…
yonemu @ Re:ヴォークパン(05/06) busuka-sanさま コメントありがとうござ…
busuka-san @ Re:ヴォークパン(05/06) シャブリはコスパに優れたものが多いです…

フリーページ

2015年11月11日
XML
カテゴリ: お店のワイン
昨夜は、広尾の ボン・ピナール

先日ひさびさに行きましたが、今回は早い時間から3人で。

ルノーブル(NV).jpg

シャンパーニュも安いので、ついグラスよりボトルを頼んでしまいます。リーズナブルな中から、 ルノーブル を。

ジャイエ・ジル(10-1).jpg

ジャイエ・ジル(10-2).jpg

それから赤を2本。1本目は、若いのを承知で ジャイエ・ジルのコート・ド・ニュイ・ヴィラージュ2010年。

ひさびさでしたが、やはり特徴的な樽のニュアンス。しかし思いのほか、重合していました。良年ゆえか、タンニンも溶け込んでいて、時間が経つほどに果実味は開いてきました。将来もっと美味しくなりそう。

C.グロフィエ(93-1).jpg

C.グロフィエ(93-2).jpg

2本目は、同じく コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ


これが飲みたかったので、前座でジャイエ・ジルを飲んだわけですが^^

ひさびさに目にした歴史遺産。

いい意味で朴訥な味わいでした。アペラシオンとヴィンテージの限界もあって、ピークは過ぎていて下り阪に差し掛かった印象。アフターも決して長くはないのですが、そういう条件を超えて、何故か旨いです。

93らしいタンニンは溶け込み切って、香りは下草やシャンピニオン系。赤系果実は軽やかに甘く、そこそこの余韻の減衰具合が、とてもいい感じでした。

クロ・ヴージョが飲みたくなりました。でもネットで見てみたら、とんでもない値段が付いていました^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月11日 11時42分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[お店のワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: