ワインを飲むと眠くなる

ワインを飲むと眠くなる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yonemu

yonemu

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:メイネ・フォンネ(07/21) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
yonemu @ Re[1]:1月のワイン(01/31) Echezeaux14さんへ ありがとうございます!
Echezeaux14 @ Re:1月のワイン(01/31) 楽天で画像をアップロードすると、何故か…
yonemu @ Re:ヴォークパン(05/06) busuka-sanさま コメントありがとうござ…
busuka-san @ Re:ヴォークパン(05/06) シャブリはコスパに優れたものが多いです…

フリーページ

2015年11月16日
XML
カテゴリ: お店のワイン
ガスコーニュB(ディア・ログ).jpg

ディア・ログ へ。

前菜あれこれと、ボトルでガスコーニュの白。知らない造り手でした。

シュナン・ブランとシャルドネのよう。たまに飲むアラン・ブリュモンのガスコーニュ・ブランは、ソーヴィニヨン・ブランとグロ・マンサンだったように記憶していますが、使える品種が多いのでしょうか?

安ワインの範疇ですが、ガスコーニュの白、好きです。特に単一品種でないので、香りや味わいを主張する主役が、温度帯で変わるのがいい! 時間が経つにつれ、シュナンが主張し始め、香り高い白花のニュアンスに。

アルザスの並酒もそうですが、モノセパージュではない白の魅力があります。リーズナブルなワインは、単一品種でないほうがよい時があるように思います。

鹿肉(ディア・ログ).jpg

ボルドー(ディア・ログ).jpg

定番の牛サガリ肉のステーキとフレンチフライにしようと思っていたのですが、鹿肉のポワレがあったので、そちらに変更。付け合わせもドフィノアに。

お任せでグラス赤を頼んだら、カジュアルなボルドーを持ってきてくれました。わりあい青いニュアンスが前に出ていましたが、黒こしょうがしっかり効いたソースと口中で合わせるといい感じに!

ジビエも、鹿くらいでちょうどよくなりました。山うずらや野うさぎのようなものを食べたいと思わなくなったのは、やはり年齢なのでしょうね^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月16日 13時14分29秒
コメントを書く
[お店のワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: