ワインを飲むと眠くなる

ワインを飲むと眠くなる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yonemu

yonemu

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:メイネ・フォンネ(07/21) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
yonemu @ Re[1]:1月のワイン(01/31) Echezeaux14さんへ ありがとうございます!
Echezeaux14 @ Re:1月のワイン(01/31) 楽天で画像をアップロードすると、何故か…
yonemu @ Re:ヴォークパン(05/06) busuka-sanさま コメントありがとうござ…
busuka-san @ Re:ヴォークパン(05/06) シャブリはコスパに優れたものが多いです…

フリーページ

2017年03月13日
XML
カテゴリ: ワイン会
日曜日の午後3時から、という変則的な時間から会食。

鮨さいとう の2番手さんが、たまにお店の定休日に開催するという「裏さいとう」の会。そんな時間というのは、夕方から第2部があるので、その前に。ふだんとは違うおつまみが供されるという趣向。

8人で。いつもの男子会4人と、私の知り合いのワイン好きのご夫婦と、そのワイン仲間おふたり。その4人も、京都にワインを飲みに旅行したりしているそうです。

1人1本で泡3、白3、赤2。8杯取りなので、みなさん開けたてから開いた味を意識してか、自然派が多めでした。



カジュアルなワインにしましょうか、と言っていましたが、Sさんはこれもカジュアルの部類らしく、 ウーリエのブラン・ド・ノワール 。フランスからのハンドキャリーとのことで、状態がすこぶるよかったです。ご夫婦の奥様のほうが、「ウーリエ!」とすぐご名答。



白というよりオレンジワインだった、 レオン・バレル 。白は初めてですが、赤に比べてビオ感強し。しかし、魚介とは悪くないです。



Yさんの ジットン



このエチケットでシャブリでした。 パット・ルーの一級バトー 。蠟キャップで、アリス・エ系の味わいでした。



私は、 シャソルネイのサヴィニ08 。赤身系と合うのでは?と思って。パカレかロック?とみなさんから。この味筋だと、その2つほど人気がないのかもですが、私はシャソルネイがいちばん好きなのです。ロックほど臭くないし、パカレよりしっかり目の味わいなので。

実は、私のその日の本命は、赤ではなくさいとうさんの酢飯には「きっとコレが合う!」とアタマで考えていた、シェリーだったのですが、実際合わせてみたら、「まるでダメ」でした。ちょっとショックで、ボトル撮り忘れ^^



赤のもう1本も、同じ方向性の ファニー・サーブルのヴォルネイ13 。旧エチケットの02あたりを何本か飲んだ記憶がありますが、あの頃は修行先?のパカレとかなり近い味筋だった気がしますが、かなりクリーンな印象。若いので、あまりディテールが出てきていない感じがしました。



Iさんのカジュアル泡は、 タルランのロゼ03 。りんごの蜜感のある、魅力的なロゼ泡でした。



〆は ドラピエのシャルル・ドゴール 。先日08のグラン・サンドレを持ち込みましたが、ドラピエとさいとうさんの酢飯の相性は、悪くない気がします。





Iさんの本日2本目の泡は、 ブノワ・ライエのヴィオレーヌ 。亜硫酸無添加だそうですが、不安定な要素はない、よきビオシャンでした。



Yさんからは「1本、すごく美味しかったけど、同じ味に巡り合っていない」という、 バイエのシャンボール07

これも美味しく飲めましたが、まあ普通のシャンボール。巷で熟成が厳しいと言われていますが、瓶差という問題もあるのかも、です。私も09以前は飲みきっていますが、どうなのでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月13日 13時21分28秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: