2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

久々の子供服ネタです。しかも、一度書いて「文字数オーバー」で書き直している途中で消えてしまい2度目です・・・・・。先日夫からメールがあり「ブリュ、ミアメール半額」のチラシの画像が添付されてました(笑)隣市のお店なので時折チラシが入らないんです・・・。もう、夏物はいらないと思いつつ「せっかく教えてくれたんだし」と見に行ってきました。もう、ブリュのものはほとんど残ってませんでした。一時閉店のため秋物も20%OFFだったけどベビーサイズはたくさんあったのにトドラーサイズは↓しかありませんでした。NEW ブリュイアン ウィンドブレーカーピンクとベージュ。でも、チョコチョコお買い物しちゃった。ビケットの秋物チュニック黒130と茶の95です。秋物はみんな2割引でした。このチュニック、キムラタンさん↓で見つけて欲しいなぁって思っていたものだったので即決。Biquette チュニック(80~130cm)キムラタンさんではまだトドラーサイズがでていませんし、割引でラッキーでした。着丈も短めなのか大きめサイズでも違和感なく、お尻が隠れるくらいの丈です。(ちなみに姉ゴン身長106.8センチ、みぃゴンは不明ですが2歳児でやや小さめ)ボトムも欲しかったけどサイズがなかったです・・・・。本当は自分で作りたいのですけどね。後はこちら↓を買いました。ブリュのソックス&おパンツ、すべて一つ200円ソックスは一番大きいサイズばかりの中から唯一サイズの合ったもの。おパンツも100と130ばかりでしたが、姉ゴン用の120はすでに同じ値段で買いだめ?してあるので、みぃゴンのトイレトレ用に張り切って7枚買ったら一つだけ110を買ってました姉ゴンにはかせるか、みぃゴン用に眠らせます・・・・。でもこんなに買ったはいいけど、みぃゴンのトイレトレは進まず・・・・。以前は楽しくトイレに座っていたのに「おしっこを強要されるのがイヤ」だったのかおしっこが出ていても「おしっこでてない~~!」と言うし「トイレに行くことを完全拒否」してオムツを取り替えてちょうだい!と言わんばかりに「床に寝転がるように」なってしまいました。お友達の影響もまったく受けないし、しまじろうを見てもやる気なしで今は「少しほおっておこう」と思ってオムツ2パック購入してきました。姉は今頃すでにほぼ終了していて「長時間のお出かけ」以外は布パンツ生活でした。私に似て?すごく頑固な性格なので「納得しなければ絶対にやらない!」ので困ってしまいます。そのかわり、納得さえすれば何でもささっとやってくれるんですけど。野菜類も相変わらず食べなくて、家で獲れたトマトとジャガイモくらい・・・・。こんな困った子だけど、要領は良くて走るのも姉よりは早そうだし、滑り台もブランコもすいすいのれるし、なんでも上手なんだけどなぁ。姉はと言うと、いまだに何かあると夜泣きするし、ごはんは沢山食べるけど食べるのはすごく遅い・・・・・。朝の準備ものんびりで、ピアノにいくのにピアノ用のレッスンバッグを忘れたりで毎朝怒鳴ってばかりでイヤになります。私も2回目くらいまでは我慢してるけど3回目にはキレてしまいます・・・・。上の子は物分りもよくいい子なので「ほめたら伸びるタイプ」だと思うし下の子は「わがまま放題」なので厳しくビシッといわなくちゃいけないような気がしています。そうはわかっていても、時間におわれたりするとうまくいかないことが多くて「ああ、子育てに向いてないんじゃないかな・・・。」とか思うこともしばしば。でも、基本的に「わすれっぽい」私は次の日はすっかり忘れて怒鳴ってしまいます。最後の方は愚痴になってしまったけど、今日はこれからバレー仲間と飲み会です。(でも、車で行くのでお酒は飲めないの。この辺でタクシーひろうの大変だし。)これで気分転換して明日からは子供と仲良く暮らしたいものです。
2008年08月31日
コメント(8)

なんだか、また日記更新が久々になってしまいました。先週から姉ゴンの幼稚園も始まり、夏休み中だらけていたのでお弁当作りもしんどかったです。姉ゴンのアレルギー性鼻炎の方もイマイチ治まらず、耳鼻科通いが続いてます。でも今回、アレルギーの薬を2つにしたので治まるんじゃないかなぁ?と期待してます。本題からずれたけど夏休み中に作ったものです。コットンフレンド夏号に載っていたキャミワンピ可愛いなぁ~!と思いつつ「私が着たら、妊婦よね?」とか思ってスルーしてたんですが、夏休み最後の土日にどうしても作りたくなって作ってしまいました。たぶん、手順的には前に作ったヨークワンピより簡単だったはず・・・。縫うところが少ないから。でも夜中にやってたせいか、ヨークとスカート部分をつなげるときにスカートを裏向きのまま縫い付けてしまったり、ギャザーがものすごい偏っていたりでやり直しばっかり!!生地は小物にも使いまくりのこちら↓を使用しました。【送料無料】初めての方限定!人気の生地巾112cmのラミーリネン一回の購入数は無制限です!最初だけなので多めにどうぞ!価格は2mあたりのものです。ちょっと、チクチクするので洋服向きじゃないなぁって思っていたんですがなんだかものすごく「ざっくり感」のあるものにしたくなって使いました。この形、一枚で着ることは絶対にないだろうし。型紙を取っているとき、用尺は足りていたはずなのに「どうもスカート丈が足りないなぁ」と思いつつ生地の長さを全部使い切って「チュニックでもいいや」と思って作ったらなぜかバッチリ「ワンピ」が出来ました↓(笑)やっぱり着ると妊婦なんで着画はなしにしたかったけど、着丈の参考に・・・。どうやら私、スカートはいっしょに載っていた「ロング丈ワンピ」(同じ形のアレンジね)で型紙取ったみたいです・・・・。このしわ感、とくったりした感じはお気に入り。この生地で作ってよかったかも。他にも反省点多数ヨークの裏の重なり部分の処理が全然わからなくて苦戦。しかもスカート部分を縫い付けるだけで何度もやり直したから「ざっくり感のある布」はボロボロに・・・・。最終的に処理がわかったかも!って思ったときにはどうしても布の縫い代で縫い目を隠すことが出来なくって仕方なくバイアスで隠すことに・・・。右は必要のないヨークうらに出来てしまった「タック??」散々、やり直した挙句に完成してから気づきました・・・・。もう、スカートのギャザーが落ち着いていてどうにもならず。ま、みんな裏だから着るとわかりませんけど。この考え方、我ながら「A型とは思えない」このワンピ作った方の「大きすぎる」と言う意見を参考にMサイズで作成したんだけどまず型紙の時点で「肩紐が短すぎる」事が判明して調整しながら最終的に型紙より6センチ伸ばしました。私は「コデブ」な上に「いかり肩」「肩幅広子」なので。そしてヨークが出来上がった時点でどうも「幅に余裕がない」ことも判明。仕方なく縫い代を縮めて縫い直したら「ボタンをはずさずに」脱ぎ着できるようになりました。スカート幅も皆さんおブログどおり、ものすごく幅が広いので一度目の失敗の後16センチほど幅を縮めて少し台形になるようにしました。別の布でリベンジしたいと思うのでそのときは「ヨークはLサイズ」で作りたいと思います。そのときはヨーク裏を綺麗に処理できるようにがんばりたい!!今回初めてボタンホールに挑戦!がんばったのは「うちのミシンちゃん」だけど。やっぱコンピューターミシンってすごい!!でもやっぱ既製品並みとは行かないですけどね。ちなみに私のミシンはこれ↓です。◆ブラザーB-500(CPV03シリーズ)◆コンパクトなので収納や持ち運びがラクラク!初心者さんにオススメです。【Chinafesta2008】【送料無料】【新オープン店舗】一度壊れたけど、無事に帰ってきてくれました♪私が買ったお店は全国にファンのいるお店です。コントローラー付きで上のお店より安く買えましたよ。保証期間だったこともあるけど、送料も無料で直してくれました。アフターで選んで大正解だったな~~~!大事に使おうっと。ホントはまだ作りたいものがあったけど(夏物)急に寒くなってもう夏物は必要なさそう。かぼちゃパンツも2度しかはかせてません・・・・。まだ作ったものはあるけど、またボチボチ更新したいと思います。欲しい布がたっくさんあるんだけど、気づけば家の布ストックも大量になってきたので我慢してます。新しいコットンフレンドも買ったけど可愛いものがあって早く作りたいな~~!気になる布や副資材のあるナカムラさんがP5倍なので誘惑されまくりです。耐えられるか、自信なし(笑)
2008年08月26日
コメント(8)

夫のお盆休みも終わり、今日から出勤していきました。我が家のお盆は14日にお墓参り(車で5~6分)に行き、15日に夫の兄一家とおじいちゃんおばあちゃんとで集まって食事したくらいで夫4連休にもかかわらず遠出もしませんでした。夫は、我が家で最後に夏風邪にかかりのどが痛くて仕方がなかったみたいです。4日間ハードなこともしなかったのでだいぶん良くなったようですが以前咽頭炎で点滴に通う羽目になったので今回は連休前に病院へ行ってくれました。ほとんど出かけなかったのでちくちくに関しては結構時間が取れましたまずはちょっと前に出来ていた子供たちのかぼちゃパンツです。使用した布は以前にtoto4141さんに交換していただいた綿麻のブロックチェックパターンは子供ブティックCUTITO掲載パターンが100~120センチ(物によって掲載サイズが違うんです。この本)だったので姉ゴンの120はそのまま作り、みぃゴンに100は大きいだろうとパターンの100センチと110センチのサイズ差を測ってその差と同じ分だけ100センチの型紙から引いて「適当に」小さくしました。まずいかなぁ??と思ったけど以外と問題なかったです。丈が短いので縫うところも少なくって作りやすかったのですがフラップポケットがすごくめんどくさかったです・・・・。二人分作ったので一気に4つでフラップもあわせたらポケットだけでパーツがいっぱい!!フラップには接着芯も貼りましたしね。しかもこのパンツのジグザグミシンをかけているところでミシン壊しちゃったし。本ではフラップのところにボタンがついていたのですが、姉ゴン用の黒チェックが少しきつい感じになっちゃうかなぁ?と思って幅広のトーションをつけてみました。パンツ自体はとても気に入ったので秋冬の生地でまた作りたいなぁ。でもポケットはもうフラップつきにはしないかも・・・・・(笑)着画も~!悲しいかな二人とも私に似て骨太、足太さんですがご勘弁を。トップスは去年のシアンシアン福袋のものです。先日、行われた盆踊りにも行ってきました。去年まで住んでいた団地のグラウンドで行われるんですが、開催日を聞くのを忘れていて2日開催のところ一日しかいけませんでした。でも、お向かいの家の子や幼稚園のお友達もいっぱい来ていて子供たちも楽しめたみたいです。みぃゴンも顔見知りのお姉ちゃんたちに混じって楽しくやれたみたいです。一応浴衣姿↓みぃゴンのはおねえちゃんお下がりでっちょっと大きいので激しく着崩れてます・・・。しかもキュアフルーレ離さないし。この次の日みぃゴンに事件発生!!!↓わかるかなぁ??眉間に青あざ&たんこぶできちゃいました・・・・。床においてあった私のかばんの紐に引っかかって床に強打したみたいです。(ごめんよ~~!でも目の前にあったから見えると思ったんだよ)画像ではわかりにくいけど本当にたんこぶが盛り上がってまるで「三つ目がとおる」(わかります??手塚治虫さんの漫画です。)みたいになってました。今はたんこぶは治まり、汚い色になっちゃってます。かばんの置きっぱなしには気をつけなくてはダメですね。私の中でのお盆は終了し、昨日スーパーで秋の新製品を見かけて「もう夏も終わりなのね」と寂しくなりました。今週の木曜から幼稚園も始まっちゃうと思うとうれしいような悲しいような・・・。お弁当作れるかなぁ???他にもちくちくしたんで、おいおい日記に書いていこうと思います。
2008年08月17日
コメント(16)

先週は子供に夏風邪を弾かせてしまったのを反省して暑い中おとなしくしておりました。家にいるから暑さがみにしみて、一枚でも着られるノースリーブが欲しくてコットンフレンドの春号のノースリブワンピを作ってみました。とにかく早く作りたかった(暑かったので早くきたかった。)ので前回作ったワンピの型紙そのままで作れるノースリーブワンピにしました。でもなんだかイマイチ・・・・・。一応みてやってください。一応、前回よりもステッチも曲がらなかったし(目立たない色にしたから??)すこしは上達したはずなんだけど布選びがイマイチなのかなんだかエプロンぽい・・・。着ると余計にエプロンぽさが増します。↓一応七部丈のデニレギにあわせてるつもりでワンピにしたけど「エプロン」みたいですよね・・・・・。BW?に白いラインの入ったサッカー生地で作ったのが「エプロン」の原因。着心地は抜群で暑いときには重宝しました。色が暗めなので着丈を短くして「チュニック」にしたほうが良かったかな??それともウエストに共布の紐?でもつけよた方がいいかな?すそに綿レースでもつけようか・・・・と思ったり。ちなみに以前のワンピ作成時に「ギャザー多すぎ??」と思ったので今回は前回から前後で5センチずつ(元の型紙からは13センチ)幅を減らしました。幅は減らしてよかったように思います。どうアレンジしてよいかわからず困っています。良かったらどなたかアドバイスを~~~!ちなみに前回のステッチの曲がっているワンピは実家母の「着ればわかんないんじゃない?あんたが何度もやり直したら余計汚くなるんじゃないの?」の言葉を受けて放置しております・・・・。あまりの暑さにあれ以降一度も着ていません。首元にバテンでもつけたいなと思っていたのですがそのバテンも持っていないので。とにかく布合わせのセンスがない事がわかりショックを受けてます。これも経験だと思いたい・・・・。でも懲りずに娘たちのパンツは作成しちゃってますけど・・・。ああ、洋裁習ってみたいな~~!(田舎ゆえ習う場所がないけど)実家に帰ったり、子供たちの体調不良で買いまわりのマラソンにほぼ参加できませんでした。そんな中で唯一こちらを買いました↓《リネン》 ヨーロッパリネン2mカット 数量限定メール便送料無料 大好評!!※代引き発送は行っておりません。お色はNB色です。いつか買いたいと思っていて「カットクロスのおまけ付き」に引かれて買いました。(今は終了してしまったようです。)思ったよりも濃い目の色で、今水通ししてますが結構色落ちもしました。でも白っぽい色が苦手な私にはいい感じの色です。おまけのカットクロスも可愛い感じで大満足でした。販売画面に載っているチュニックの作り方と型紙、手書きのメッセージカード入りですごく得した気分&気持ち良くお買いもが出来ました。カットクロスはこんな感じです。携帯なのでうまくうつらなかったけど、右端のは薄いパープルに白のドットのかわいい生地でどれも使えそうです♪時に左端が気に入りました。このリネン使って何を作ろうかなぁ???また妄想で楽しくなってきました。
2008年08月11日
コメント(6)
![]()
すっかりご無沙汰の日記です。実家生活では「自分で作らないご飯」がめちゃめちゃおいしかったです子供たちも海へ行ったり(実家、一応札幌だけどものすごい端っこなので海まで車で10分かかるかかからないかでつきます。)花火をしたりと夏を満喫しました。しかし、携帯を実家に忘れて残念ながら画像なし私も久々に学生時代の友人たちと「すすきの」で集まり、お茶&一次会の長いようで短い時間はあっという間に過ぎました。学生時代の友人たちは仕事している人が多くてなかなか人数が集まれずにいたけど今回は久々に少し出席人数が多くてすっごくたのしかったっです。子供がいたりして、我ながら「ゆる~い生活」してるなぁと思っているのですが職場の話だったりとか子育て以外の話も沢山出来て楽しかったです。今回はいつも私がいないと「お母さんがいないと寝ない!」とがんばる姉ゴンも私の母といっしょに寝ていてくれました。でも、それが悪かったのかはわからないけど次の日の夜は夜中に起きて泣き叫びましたとさ。その次の日、一応熱を測っても特になかったので職場時代の友人宅におじゃましていたら姉ゴンの様子がどんどんおかしくなって・・・・・。「昨日興奮したからかなぁ?」などと思っていたけどどうにもおかしいので体温計を借りると38度以上あって、すぐさま友達に教えてもらった耳鼻科に駆け込みました。そこではたぶん風邪でしょう・・・・って事で抗生物質出してもらって帰ってきました。その間、みぃゴンを預かっていてくれた優しい友人たち。本当にありがたかったです。幸いにもその日に座薬を一本入れただけで熱は下がってくれましたが大事をとって自宅への帰宅を一日遅らせました。その日は元気にしていたので日曜休みで家にいた実家の兄に姉妹二人で張り付き遊んでいたので、母の私は久々に「DS」で遊んじゃいました。さすがの兄も一日中はきつかったかも・・・・。でも滞在中に兄におもちゃも買ってもらって大満足の二人。買ってもらったのこれ↓Yes!プリキュア5GoGo! キュアフルーレ姉ゴン用プリキュア5GoGo「ひかるローズパクト」 【エンタメ0718_2】 【エンタメ0725_2】【エンタメセール0722】 【エンタメセール0728】マジカルプラネットまりもちゃん【北海道限定】【ライト】正確にはこれじゃないけど、このシリーズのいるかバージョンです。みぃゴンには安かったので二つ買ってくれたんだけど、自分で「これがいい!」と言っておきながら姉から「キュアフルーレ」を取り上げる妹・・・・・・。さすが独身、太っ腹な兄です。姪っ子たちにまとわり疲れてもまんざらじゃなかった様子。そして月曜に帰宅して元気に遊んでいたみぃゴンも夕食時に発熱・・・・。火曜に病院にいったときは熱が下がっていたけど、夕方にはまた38度5分を越え座薬のお世話に・・・・・。今日やっと下がってくれました。地元の病院へ行き、姉の熱の事も伝えたところ「夏風邪は本来、抗生物質は必要ないんですが、お姉ちゃんが抗生物質で改善しているのなら・・・。」と抗生物質を出してくれました。今回二人とものどがすごく赤かったみたいです。ネットで調べたら夏風邪は「咳や鼻水がほとんどなく、のどが腫れて熱が高くなる」らしいです。抗生物質では治らず、とにかく熱をやりすごして「休息をとる」しかないらしい。今回、わりと長い日数うだったのでそんなに激しく遊んだつもりはなかったけど(海だって、水着も持っていかなかったので浜辺で一時間遊んだだけだし)子供にはハードだったのかな?今思えば前日のよるの「大暴れ」も体調不良の表れだったのかも・・・・・。飲み会に行き、子供が私なしで寝てくれたのをいいことに「次は2次会くらいいけるかな?」なんて考えたのがいけなかったのかも。特に職場時代の友人二人には迷惑をかけてしまいました。遊びに行っていた先の子供たちに夏風邪をうつしてしまったのではないかと心配です・・・・・。この次の帰省時には体調の変化を見逃さないように気をつけたいと思います。楽しかった帰省、でも反省の日々になってしまいました。子供たちの風邪もこのまま落ち着いてくれますように。
2008年08月06日
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
![]()
![]()