全29件 (29件中 1-29件目)
1
お友達に頼んでいた和のペイントBookを受け取った。最近描いた物もなかなかの今好評また、いろいろ描いてみたいわん♪今日は体験の方も一緒にLesson。2時間で描き上げていきました。楽しんでいただけてよかったよかった1Lessonで仕上がるとやっぱうれしいし、持ち帰ってそのまま飾れるしねトールが楽しい物であることを伝え続けていきたいです。日々忘れがちなこと、トールを通じて感じてくれればいいな~今後も時間都合つけば来ていただけることになりました私もイベントが終ったら、新しい物カキカキしよう
November 30, 2006
J2チームの戦力外選手が発表となった。ただでさえ、サッカー選手の寿命は短いと言われている。今年J1に昇格圏内にいる横浜FCのカズ。彼は、もう40近い。まだ、現役だ同じチームのキャプテン城は、退団発表したばかり。息子はJリーガーを夢見ている。夢に近づくことも出来ない現実を知った時、彼に何が残るだろうか?ホントに厳しい世界なのである。サッカーバカだけでは、選手になれないのである。Jリーガーに引退。この選手達はこれからどんな道をあるくのだろうか?それぞれ家庭もあるだろうし。。。片手に何か持っていれば、心配はないのかもしれない。娘はサッカーより、海外に目を向けている。サッカーは、そんな形であれ、携わっていきたいらしい。語学を学びながら。。。息子も、サッカー以外に何か得意分野を持って欲しいな
November 29, 2006
毎日の様に報道されているいじめ。いじめる側の気持ちがわからない。。。思うに。。。心が荒んでいるとか、どこかうさ晴らしとか…ケガとかのキズの痛みは忘れるけど、心に負った傷の痛みってヤツは、残ると思うんだよね~家庭の中から、こういうことは教えていくものなんじゃないかな~いじめが原因で、自殺する子。命を考える事、メンタルを強くする事、家庭で出来る事をしてあげる。抱きしめてあげればいい。。。いじめる子の親は、きっと、子供から発信されるサインに気付かないだけなんじゃない?家庭に問題があるとまで言われいる。いじめ=犯罪。日本のお父さんお母さん。しっかり子供みてますか?日々の生活に追われて、子供のサイン受け取ってないんじゃないですか?私は、子供達を守りたい。家庭の中から、命の大切さ。あなた達が生まれてきた時の感動を常にあなた達に話していこう。そして、人を傷つけるってコトは、刃物(武器を使う)とは違って、心を傷つけてしまったら、治す薬はないんだよ。って、話し続けていこうと思う。
November 28, 2006
夕べ、はまったイベント物のカキカキにはまった気付いたら2時!!早く寝ようと思っていながら、寝不足。。。やっぱ、日中は集中できなくて、夜中だとはかどるし、時間忘れてしまう。。。Xmas物は、デザインが浮かんでくる。忘れないうちに描きたい!お絵かきすきなんだな~病み上がりなので、気をつけなきゃいけないよね?まだ、鼻声だし。。。長女もちょっと風邪気味受験生に風邪をうつしてしまうなんて。。。次女だけが、なんか元気なんだよね~長女がハヤシライスを作ってくれて、次女は3杯おかわりしたとってもおいしかったです
November 27, 2006
風邪が治って、お外も洗濯モンもお布団もよく乾く~本屋さんに行こうそう思ったら、もうガマンできず久々に見るカントリー雑誌や手作りの本。もちろん?目当てはレース編みの本。肩こりがひどくてあまりできないし~って、思うんだけど、やっぱ、編みたくなった。。。トールカキカキもしていたいのに。。。横道に逸れたくなるのよね~気分転換にも、いいのよね新しい事の発見とかなったりしてね他にも、やってみたいのはパッチワーク。タペストリーも途中で止まってる早く先生に教わって、飾りたい←のデザインなのよね~海がテーマの。今年の春にリフォームした真っ白な壁に早く飾りたいなかなか時間とれないな~ホント早めに何とかしなくっちゃ編みかけのセーターみたいにたまってしまう
November 25, 2006
初めて、キャンドル立てにペイントした。時間がないので、小物を付け加えてみたすごいかわいい!!って、その小物は、100均では揃わず、手芸屋さんで仕入れた。。。なんか高くついたような気がするイベント用なので、手放すことになるけど。。。出張Lessonは、体験者がいてもいなくても、来月もまた、開催することになった。。。数人ではあるけど、毎週何人か参加してくれるので、楽しみにしていますが、今度の火曜日は申し込みがないまっ!そん時は、場所借りて、カキカキしにきたんだって開き直るしかないねもう一個、キャンドル描こう描き始めると、アイデアが浮かんでくるンだよね~小物の。。。羽子板も、デザインが浮かんでくる。。。早く描かなきゃわすれちゃう
November 24, 2006
やっと、自分の舌に戻った気がする。ホントに長かった。。。なんていう風邪なんだろ~ホント参った参った。これからは、ホントに気をつけねば。。。無理は出来ない。っていうか、夜更かしはブーよね?今日は、何にも予定なかったので、次女を美容室に連れて行き、ついでに、私の前髪切ってもらった夕方、買い物に出て、気分もすっきり気分転換も風邪にはいいのかも?なんて寒くなるから、余計風邪には気をつけないといけないし、夜中まで、カキカキもしないように早寝しようでも・・・夜中って集中できるんだよね~早くカキカキしたいよ~
November 23, 2006
昨日は長女の15歳の誕生日だった。中間試験だったので、そんな気分でもなく。。。2人で近くへランチに行った久々にランチに行った気がする。。。娘は憧れの15歳なんだってテストはどうだったんだか?早いな~おぎゃーから早15年お受験生になって。。。自分はどうしたいか?って、何となくつかめてきているよう。まずは受験うまく言って欲しいな~明日改めて、どっかに食事?なんて言ってたけど。。。風邪をまだ、引きずっています昨日は出張Lessonだったので、薬にとうとう手を出した。なんか今日はいいみたい
November 22, 2006
明日は寒いそうですもう冬ですね。。。何年か前のこの時期「冬ソナ」にはまったっけ…家族分のちっちゃい雪だるま作ったぐらいにして今年もスキーに行きたいな~毎年行く機会がなくなり、去年は1回しかいけなかったな~息子抜きで。。。そうそう息子はサッカーの合宿が急に入っていけなかったんだ。みんな揃うってだんだん難しくなってきたな~一番したはいつもどこへも連れて行けず。。。いろんなとこ連れてって、いろんな物見せたいと思っているのにね。。。長女の受験が終ったら、部屋の模様替えして次女の机買って、入学準備だわね。。。息子もクラブ決まればいいな~子供の事で頭いっぱい。イベントのコトはもう諦めだわ~数少ない出展だわ。。。風邪が治らないうちは、カキカキできないし。。。ゆっくり休もう
November 21, 2006
クラブの2次で落ちた時、息子はすごく凹んだJ2チームのジュニアユースは、厳しい…次にセレクションを受けたクラブチームは、私が勧めた。何となく。。。その結果が、さっきで1次通過2次セレクションは、12月。なんとも遠い早く決まって欲しいよーーー落ち着かないさ~長女は明日から中間テストなのに、「やべっち」見てるし名古屋グランパスエイトの本田けいすけって、やんちゃっぽくって、なんか、かわいいぞあれ~~~わたしゃ~ ガンバの宮本と~名古屋の楢崎と~やっぱガンバの加地のファンだったはず・・・
November 20, 2006
この分じゃ~まだまだ集中してトールペイントできないな風邪がね。。。長い長い。。。もう1週間近くになる。今日一日寝かせてもらったけど、咳が残っている。熱もなく、普通にお菓子も食べれるようになった何日ぶり?おやつは毎日子供達と食べていたんだけど。。。もしかしてダイエットになったかしらん?って、それよりもホントもういい加減早く治んなきゃ!!大好きなトールペイントできないよ~普通の暮らしがいいよ~寝てばっかりもしてランない…床に舞うほこりが気になる。。。いろんなところが、汚く見える。。。アトリエのテーブルもいろんな物のっかってる洗濯物が山になっている。。。明日からの1週間。お布団ByeByeして、起きてがんばるぞーーーー
November 19, 2006
今日やっと、来月6日に参加するイベントの主催者の方にご挨拶に行ってきました。この風邪引き状態。。。数は揃わないかもしれません。ッといったら、頑張ってくださいね。ッと励まして頂きましたとってもカンジのいい方で、楽しんで手作り仲間つくってください。と。そして、地域にはこんな風に手作りを楽しんでるってことをアピールしましょうと。前向きな言葉に、風邪を早く治してがんばろうっと思いましたぁまずは健康管理ですね。。。いい表情なんか作れません。風邪引いてたりしたら。。。明日一日、家族よ~ごめんよ~主婦放棄して、寝させてもらうよ~ごめんよ~
November 18, 2006
おわったどーーー今日は、沖先生のセミナーでした。風景も素敵ですが、バラの描き方には驚き~丸筆で描く花びらは、すごいきれいでした~できませんでして~ リタイアして帰って来ましたっていうか~鼻水ジュルジュルとくしゃみと~もう、鼻から上がボーーー集中力も欠け、得ようとしたいところがもう全然頭に入らない初めて、早く終らないかな~って思ったセミナーでした先生には申し訳ない気持ち早く治さなきゃ!!息子はさむ~い中、クラブのセレクション受けている。頑張って欲しいな~今度こそ入団決めてね
November 17, 2006
朝調子良かったんだけど。。。やっぱ、風邪が治っていない。鼻水が出てきたり。。。咳も。。。集中にもかけてしまった定期講習だった。。。オイル絵の具は乾きが遅いので、表面を保護する為にスプレイニスを塗ります。屋上に上がって、シューするんですが、寒い寒い明日は、1Dayセミナー。一日もつかな~毎日スケジュールがびっしりで休む時間がない土曜日は、息子のチームの当番日曜日は、寝かせてもらおう
November 16, 2006
夕方甥っ子が来て、焼肉した。冷蔵庫にあるもので、プレート囲んででも、熱っぽかったんだよ~甥っ子の前では、元気にしてましたっていうか、お昼は食欲なかったけど、夜はおなかがスク。野菜と鍋で炊いた真っ白~いご飯。ガーリックたっぷりのドレッシングにレタスを食べました。風邪引いているので、お肉は。。。今日の予定はキャンセルして、セミナーと定期講習の宿題やっぱ、熱が出てきて寝込んだ。朝からずーッと寝ていればよかった宿題さえ早めに終らせておけば。。。明日あさってと連チャンなので、今日も早く寝よう37度でも、キッツイくらくらする~
November 15, 2006
朝起きたら、何となくやっぱだるい。。。何とか動けるものの。。。熱っぽい計ってみたら、37度2分。。。夕べは早く寝たのに…寝不足がたたってしまったそれでも、体験Lessonの為にプロテイン&ビタミンたっぷりのサプリ忘れ物がない様に。。。やっぱり忘れ物なんと、最後の仕上げのニスを忘れてしまったのです私が預かって仕上げてあげる事にしました。Lessonは無事終了差し入れのを食べて帰って来ました帰宅したとたん、やっぱり熱っぽい37度8分。。。そのまま次女の迎えまで、横になったけど、やっぱくらくらする。次女の友達も預かっているので、うつんなきゃいいな~
November 14, 2006
今日は教室がキャンセルになった。でも、夕べ筆が止まらなくて、深夜までカキカキしててしまったため、だるかったちょうど良かったのかも~?なんかすごくかわいいのできちゃったこれは12月のイベントに出品する物なので、秘密で~す洗濯は済ませたものの、掃除。。。ほこりが。。。もうガマン次女のお迎えまで、寝てました~夕方も少しうとうと。。。頭痛してきてしまった。ヘンな時間に寝ちゃうと…わかっていても毛布が気持ちいい寒かったし。。。一人の部屋に暖房つけるのも気が引けて。。。明日は、出張Lesson忘れ物ない様に楽しんできますね~
November 13, 2006
今日は、母方の親戚に不幸があって、伯父の家まで。天気がよいのだけど、風が冷たかった~紅葉もそろそろ終わりかな~道の向こうにいろんな色の山々が見えて、ついついドライブに誘われそうでした。息子の練習が終るまで、ちょっと時間があって、ペットショップに寄ってみた。土日は息子の送迎に連れまわされるので、次女におりこうさんのご褒美?わんちゃんを見に柴犬がゲージに入ってて、さわってみたり、もう離れないほんとに欲しいんだろうな~いつも飼いたい、飼いたいお姉ちゃんの受験まで、なかなか気がまわらないのよね~欲しい気持ちは、みんなよ~きっと、パパが離れないかも?反対しているけど、ホントは家族の中で一番大好きなんだよね~
November 12, 2006
上がうまくいけば高校、真ん中中学、下が小学校のトリプル。カタログではわからないので、ショールームに学習机を見に行った。カリモクはさすがにいいカンジ~ホントはパパがカントリー机を組み立ててくれるはずだったカントリー家具もお高いのよね~娘は白い家具が欲しいと言ったのに、やっぱり汚すから~確かに。。。次女が生まれてからもトールのLessonしていた時、息子のクローゼットの扉に次女のマークをぐるぐる壁のクロスにも次女のマーク。今も続いているぐるぐるマーク…パパが作ったテーブルにも、すでに。。。高校生もいろいろかかるし、息子の制服は頂き先が見つかって~次女もお下がりでok!! 何かとトリプルは大変です
November 11, 2006
珍しく、次女の夜泣きが続いてる。。。月、水、金と。。。今日も一緒に添い寝してあげたら、夜泣きが始まった。「ママ~」暴れて泣くわけじゃないから、まだ、いいのだけれど。。。幼稚園の先生にも聞いてみたけど、変わった事はないって。お受験生の事でぴりぴりしている波動が伝わった?めったに夜泣きなどしないのに上2人も夜泣きはあって、あやしているうちにキレたことも。次女の夜泣きはかわいいよしよし。。。って、カンジでついついそのまま私までこんな時間まで、寝てしまった。もう、今日はカキカキできましぇ~ん
November 10, 2006
AMはLessonでした。生徒さんから、「今年はもうXmasには遅いよね?」教室の周りを見渡し…残念今年は、Xmasモン描いていないXmas通り越して、お正月モン作ってたイベントもXmas前なので、カキカキしたいんだけど、デザインが決まらない。。。時間もない。。。PM、甥っ子が電車乗り継いでやってきた。この春、田舎から大学に進学し、一人暮らしを始めた。なんだか、痩せたようで、顔色もね~お昼はラーメンご馳走してあげて(今思えば、パスタとかの方がよかったかな?)夕飯は手作りの物を食べさせ、APの近くまで送ってあげた。甥っ子もがんばってんな~自炊は厳しいだろうな~親になった気分よ~私も頑張らねば
November 9, 2006
いよいよ。。。決めなくては。。。ここに来て、私立に進学するか?公立にするか?悩んでいる。。。公立と考えていたけど、高校卒業後のこと考えると私立も捨てがたい…来週は2回目の3者面談。親も経済的に厳しい私立は考えていなかったけど、この辺は、高校に進学しても、中退する子が全国の中でも多いらしい自分がどう進みたいか?まだ、15歳(今月で)大人でもなく、子供でもなく…ただ、自分の道を見つけてほしい。親は支えになっていたい。次女は遊んでいりゃ~いいから、いいよね小6息子よ!!お前は大丈夫か?
November 8, 2006
トールペイントの教室として、和室をリフォームしたけど、今日は、洗濯物が干してあったり、テーブルはものすごい事になっている。椅子までも、物置になっている片づけしても、また、カキカキしていて散らかしてしまういけない、片付けなきゃ!!ッと思っていても。。。以前はダイニングテーブルで教室していたけど、その時は、片付けないとご飯が食べれないなので、割と片づけしていたと思う。。。でも、片づけしちゃうとどこに何を片付けたのか?わからなくなる。。。困ったもんだ家事は嫌い仕方なくしているってカンジせっかくリフォームしたのだから、教室あるときは、夢をもてるように、かわいくしていたいもんです雑貨は好きだけど、飾るのも下手なんです~デザイン習いたいわ~カラーのお勉強もしたい。。。明日から3日間Lessonが入っているので、生活観覗かせないよう片付けなきゃーーーー
November 7, 2006
今日は、蔵王の雑貨屋さん「うさぎの森」さんの所へ行ってきました。お店の中にはもうXmas雑貨が…今年は、まだ、Xmasもんあんまり作っていないな~イベントのものも作ってないし土日の疲れが・・・でも、今日は久々雑貨屋さんに行って~リフレッシュ夢のある物を作りたいな~って夢を与える絵を描きたいな
November 6, 2006
このブロックでの初タイトルかな~優勝してきました息子には、優勝をイメージして試合に望むようにと朝送りだした。なかなかいい試合だったと思う。子供達は、よく頑張ったと思う。12月まで試合はないので、すこ~しゆっくりできるかな?
November 5, 2006
また、今週末も試合。1試合目は、マッタリモードの試合で、何とかPKに。初めてPKを決めて、後は止めるだけ。このチームになってから、お初のPK戦。やってみたいと常に言っていたけど、母にしてみれば、見ているのも辛い心臓が爆発するくらいドキドキモン肩も凝る。早く試合が終ったので、帰宅して横になったら夜まで、寝ててしまった子供は、元気だね~これから、本職?のトールカキカキして、早く寝よう明日も試合。これが終ると、しばらくは試合なし。作品も描かなければ。。。一日中外いるのも疲れるな~
November 4, 2006
つい最近、18年目を迎えましたが、古~い手帳にこんな物が。。。書き込まれていました。結婚1年 紙婚式 2年 わら婚式 3年 革婚式 4年 花実婚式 5年 木婚式 6年 鉄婚式 7年 花婚式 8年 電気機器婚式 9年 陶器婚式 10年 錫婚式 11年 鋼婚式 12年絹婚式 13年 レース婚式 14年 象牙婚式 15年 銅(水晶)婚式 20年 磁器婚式 25年 銀婚式 30年 真珠婚式 35年 珊瑚婚式 40年 ルビー婚式 45年 サファイヤ婚式 50年 金婚式 60年 ダイアモンド婚式面白いと思いませんか?でも、なぜ?16年から19年は何もないの?1年目は、なるほど。。。なんて思ったけど…「?」どうでもよい・・・婚式になっていない?苦し紛れに宝石の名前つけたってカンジ~どうせだったら、全部宝石の名前にするか?松竹梅?でもいいんじゃない?
November 3, 2006
うちは親子でVodafoneでも、どうなんだろ~?Soft Bankになってからは、契約の内容も違って、おトク?でも、au,docomo…いろいろ契約内容まとめてみてみるとなんか、お得な部分がそんなにあるようには思えない。マネーマジック?どれがいいんだか?次女も来春ピカピカの1年生なので、キッズ携帯持たせたほうがよいのかしら?お友達の母から、聞かれて… ちょっと、考えている。携帯って、今どこに誰といるって、分かるから安心って言えば安心よね?でも、息子もクラブチームにもし、入ったら、携帯持たせねば。。。ホント、来春は出費がこわいわ~
November 2, 2006
キャンセルのタイミングが悪かったようで、セミナーキットが届いてしまった宿題だ~またまた忘れていた明日は英会話じゃないの~宿題は英会話の方を優先!ッと言っても・・・なんか疲れてヤル気なしそんなんじゃダメよね~土日の疲れを背負ったまま今週迎えているので、かなりしんどいわ~そんでもって、3日は息子の学芸会。4,5日は、また、○○ザワカップ試合です。しばらくはゆっくりカキカキは出来ないかも~今月はオイルの定期講習とセミナー2連チャンだわ~
November 1, 2006
全29件 (29件中 1-29件目)
1