運命が見える瞬間

運命が見える瞬間

PR

カレンダー

コメント新着

大曲修司@ Re:新しい年は天災と戦争の危険が?(12/28) 動物的な直感力を養っています
悦子@ Re:家電量販店はサンプル展示場? なるほど。確かにそう考えると納得です。 …
えつこ@ Re:満月より明るい彗星 アイソンという名前がとてもオシャレな感…
大曲修司@ Re:女性の心の底を知りたい人へ(05/30) 占いではモテるはずだったのですが、強欲…
酔凰 @ Re:天皇の賢明なご決断(05/02) 「八瀬童子」というの隆慶一郎さんの小説…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014/06/27
XML
カテゴリ: 櫻井秀勲の目
面白いことを考えた会社に拍手! レコード会社大手の日本コロムビアは6月23日、社名を「日本VSコロンビア株式会社」に変更した。これは6月25日のW杯コロンビア戦の必勝を期して、本気で社名変更したらしい。

公式サイトにも「社名変更のお知らせ」と出ており、代表取締役・原康晴氏の新名刺もつくられたという。ただし試合終了までの期間限定で、正式社名に変更はない。しかし、ユーモアもあるし、時宜を得ているので、面白がる人も多かったのではなかろうか?

会社としては、日本代表必勝祈願のためだといっている。こういった宣伝は、今後ふえるのではあるまいか? とはいえ、意外に企業というところはお堅く、社長が面白がらなければ、とっぴな案はほとんど捨てられる。

多分、今回は原康晴社長が「うん、面白い!」といったのだろう。そうでなければ「日本が敗れたら、社名にキズがつく」とか「コロンビアが勝ったら、うちは怨まれる」などという意見が出たかもしれない。何事にも心配性の人たちは多いもので、若い人の意見は、ほとんどこれらのマイナス思考でつぶされてしまう。

それにしても社名を一時的に変更する、とはよく考えたものだ。私だったら、このプランを出した社員には、金一封を出してやりたい。日本コロムビアは、すでに古い体質の企業という印象をもたれていたので、突然若々しい社に生まれ変わった気がする。

もしかすると、就活が活発になるのではあるまいか? ほんのちょっとしたところから、企業というものは古くもなるし、新しく甦ることにもなるようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/06/27 06:23:18 PM
[櫻井秀勲の目] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

早稲田運命学研究会

早稲田運命学研究会

フリーページ

バックナンバー

・2025/11
・2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: