「熟年男の新規就農」ブログ

「熟年男の新規就農」ブログ

PR

カレンダー

サイド自由欄

管理人

kyuuritoshio1.jpg


2007年4月より新規就農

「新規就農の経緯」 「自己紹介」

コメント新着

豊田年男 @ Re:見落とし(10/25) farm_ogawa さん 今年の夏は本当にきつか…
farm@ Re:見落とし(10/25) 涼しくなりましたね。前橋は予報に反して…
豊田年男 @ Re:遮光ネット(09/11) 小林農園 さん ブログの更新、サボってま…
小林農園@ Re:遮光ネット(09/11) ブログ更新が遅いようですがお元気でしょ…
豊田年男 @ Re:芋苗終了(06/21) こばやしのうえん さん ありがとうござい…
2025.10.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月25日
「見落とし」
収穫時の見落としのオバケきゅうりが増えて来た。葉と葉の間に隠れ、大きくなるまで見落としてしまう。今は、日に数本の見落としきゅうりがあり、もったいないが破棄するしかない。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
​読んだ方はクリックを





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.25 09:45:54
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:見落とし(10/25)  
farm さん
涼しくなりましたね。前橋は予報に反して霧雨が降り、仕方なく連日の日帰り温泉で過ごしました。
大きなキュウリ、もったいないですね。我が家ではスライスしてのキュウリ揉みに好んで大きなキュウリを用いています。
露地ではさすがに昨日、最後のキュウリを収穫し終了となりました。
気温も下がり作業が真夏の5倍?楽になりましたね。
風邪など引かぬ様に注意しましょう。 (2025.10.25 14:42:31)

Re:見落とし(10/25)  
farm_ogawa さん
今年の夏は本当にきつかったです。
やっと今週になってから農作業も楽になりました。
目標は元気なら80歳まできゅうりを続けるつもりですが、今年のような暑さが続くとそこまで頑張れないかもと、少し弱気になってます。 (2025.10.26 01:59:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: