やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2018/05/31
XML
カテゴリ: 好きなこと



予定ではテントなし。ミニバン(ステップワゴン)の
三列目を畳んでそこにこども三人を寝かせる計画。

平らにしたスペースで湯を沸かして夕食(カップ麺)
を家族五人車座で食べてみた。

食べることも寝ることもできたのだが、その移行に
時間がかかる。床に置いてある荷物を一旦どこかに
移動して、寝る準備をする必要が生じるのだ。

場所がない。セカンドシートや運転席・助手席に


それから自分達の寝床(運転席と助手席)を整える。
これは面倒臭い。外食して車内では寝るだけに
しておきたくなった。

運転席で快適に寝られるのですか、という質問には
快適ですと答えておこう。

個人マットを敷いておくことで、座面と背面の段差
をなくすことが可能だ。

大切なのは、足元を暖かくすること。寝袋でも毛布でも
寝ることはできるが、足先は突っ張り気味な体勢で
寝ることになるので、どうしても覆うものが薄くなる
傾向がある。


関わらず(冬の装備の)象足を履いて寝ていた。

まとめ
ミニバンで大人2名、子ども3名で快適に寝るには、
荷物はとことん減らす。車内では寝るだけにする。

やまぶろぐ
フェイスブック (フォローOK。基本フォロー返し)
インスタグラム (フォローOK。基本フォロー返し)
ツイッター (フォローOK。基本フォロー返し)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/06/02 01:31:25 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: