全97件 (97件中 1-50件目)

今夜は今月2回目の満月です。このように同じ月に2回の満月、2回目の満月のことを"Blue Moon"といいます。帰り、ずっと月を眺めて帰ってきました。そして、帰ってからも、しばらくの間眺めていました。疲れたココロと体が癒されるような気がします。もちろん願い事もお願いしました。叶うかな?叶わぬお願いですが、叶うといいなぁ~今月(6月)は満月にはじまり、満月に終わりました。すごいロマンティックですね。さぁ、まもなく7月がやってきます。
2007.06.30
おはようございます。朝から晴れました。ただいま洗濯中。こういうチャンスを逃すとまた貯まっちゃうので、たくさんやっております。今朝は目覚めのあまりよくない朝でしたが、お日様を見て元気です。さあ、今日もがんばるよ!
2007.06.30

夢唄 作詞:小渕 健太郎昨日と同じ様な空の下で 明日も同じ様な日が来るのかと 見える物全てが僕の中で 見えない何かに消されてく 子供の頃に夢見た自分を 今でも心に抱き続けてる その喜びと現実のちがいに 時々 負けそうになってた 岩をも貫く 君の強いその想いは 今 紙きれさえ破れずに 弱い大人になってく 遠回りしても 先には同じゴールがあるのなら 目をそらさずに 本当の自分探しに行こう 改札ぬければ そこにはレールのないでこぼこ道 つまづく事などおそれないで さぁ がむしゃらに走り出そう 人をだます事は罪な事で つぐないは罰として 受けるけど 自分で自分をだましても なぜか 誰からも罰は受けない 明日が もし この星の終わりだとしても くやまずにいれる様に 愛する人想いながら 今日もうたいます 遠回りしても 先には同じゴールがあるのなら 目をそらさずに 本当の自分探しに行こう 改札ぬければ そこにはレールのないでこぼこ道 つまづく事などおそれないで さぁ がむしゃらに走り出そう 遠回りしても 先には同じゴールがあるのなら 目をそらさずに 本当の自分探しに行こう 夢をかなえる一番の方法 君に教えよう それはかなうまでやり続ける事 自分を信じて 昨日と同じ様な空の下で 明日も同じ様な日が来るのかと 見える物全てが僕の中で 新しい何かに変わってた 今夜は、コブクロの1stインディーズアルバム 「Saturday 8:PM」を聴いています。このアルバムは「夢唄」のほか、「ストリートのテーマ」、「遠くで・・」などライブでおなじみの曲も収録されています。「夢唄」・・・ココロがすごく前向きになる詞です。サビの部分遠回りしても 先には同じゴールがあるのなら 目をそらさずに 本当の自分探しに行こう 夢をかなえる一番の方法 君に教えよう それはかなうまでやり続ける事 自分を信じて そう、自分を信じなきゃ、何も前に進まないんですよね。何事も・・・。
2007.06.29
こんにちは。6月も明日を残すのみとなりましたね。今朝も書いたような気がしますが、本当に1ヶ月過ぎるのは早いですね。さあ、まもなく7月です。7月・・・来週は七夕です。駅には短冊が飾ってありましたよ。近くの幼稚園児が書いたものだそうです。みずほのお願いは・・・・やっぱりナイショです。(来週になったら、大学内にも短冊が登場でしょうか?)1日から15日までは博多祇園(山笠)飾り山は何度も見ているのですが、まだ動いているところは見たことがありません。福岡に出かけたとき、写真とってアップしますね。そして、もうすぐ大きな楽しみも・・・・やってきます。もう今からドキドキしてますよ(笑)夏休み(お盆休み)なくても頑張れるかな?
2007.06.29

今朝のお話緑と青い空と白い雲とてもキレイだったので写真撮りました。今朝、あんなにいい天気だったのに(予報は雨でしたが・・・)どんどん雲に覆われてきました。やっぱり、この後は雨が降るみたいですね。
2007.06.29
蒸し暑い朝が続いています。ちょっとバテ気味です。今月もあと2日。早かったぁ~それでは、皆様、今日もお気をつけてお出かけください。
2007.06.29

こんにちは。僕の名前は・・・(まだ聞いていなかった、、、)ここに来てどれくらい経つのかな?ん!なんか見慣れない人が写真を撮ろうとしてる~はずかしいよぉ~久しぶりに実家に帰って、飼っているハムちゃんをこっそり撮影してきました。じっくり見たの、今日が初めてです。(春にやってきたのです)まだ、名前聞いてなくて・・・今度帰ったら聞こう。
2007.06.28
ただいま高速道路を移動中。でも動きません。事故で渋滞9キロ大道脈は車で溢れています。いつもは数分で通り過ぎる区間なのに、もう1時間が経とうとしています。同じ場所に10分停車中・・・まったく動きません・・・・反対車線もストップしているみたいなので大きな事故なんでしょうね。目的地までは、またまだ先です。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^^追記:結局1時間遅れで目的地に到着です。事故車・・・車が逆さまになっていました。あと、渋滞で玉突きになっている車もありました。皆様、どうぞ安全運転でお願いしますね。
2007.06.28
こんにちは さっきまでモノスゴイ土砂降りでした。 昨日、干上がっていた池にも 水が流れ込んでいました。 ……でも、肝心な水ガメのあるところは 全く降っていないようです。 さあ、これから片道2時間。 大学に向かいます。
2007.06.28
久しぶりにこの土地の方言を聞きました。 今住んでいる町とはまた違うのです。 同じ県なのに……… この時間、高校生の下校ラッシュですが… 見たことのない制服がいくつかあります…
2007.06.27
どちらへ・・・・それは秘密です。大丈夫、明日の午後ちゃんと大学には現れますので・・・秘密にすることでもないのですが、秘密にしておきます。何じゃそりゃ~って突込みが来そうですね(笑)
2007.06.27
おはようございます変な夢でした。どこかの中学校。クラスの班の話し合いで、勝手に遊んでいる(自己行動)ひとを見つけて、「君らはこの班の仲間じゃないの」って泣きながら説得しているんです。ん!みずほは教育実習(教職は受講していないんですがねぇ~)それとも、教諭?・・・・変な夢でした。まぁ、いいや。今日も熱くなりそうです。お気をつけて行ってらっしゃい。みずほは9時半ごろ出発です。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~追記:大量の誤字、変換ミスがありましたので修正しています。 UPして間もない時間にご覧になられた皆様、大変失礼しました。
2007.06.27
今夜の月は顔を出したり、雲に隠れたり。もうじき満月ですよ。今月は、Blue Moon です。今日のみずほはなんか、気持ちがいろいろなところに行ってしまってます。今夜はゆっくりしよう。(といっても、もう深夜25時30分になります)朝になったら、今日は朝から出張です。水曜日なのにお休みじゃないのです。そう、今夜ここ(自宅)に帰ってくるかはまだ未定です。
2007.06.27
梅雨明けを思わせるような天気と気温、そしてジメジメ。まだ6月と言うのに、外は非常に暑いです。部屋の中は冷房が効いているので、からだがおかしくなりそう。今年は間違いなく夏バテしそうです。いやいや、もう、バテています(笑)
2007.06.26
湿気を含んだ空気、今朝も・・・やっぱり、ジメジメした空気は好きじゃない今日はこれから天気が回復するようです。でも、暑くなりそう。くれぐれも熱中症にはご注意を。皆様、どうぞお気をつけていってらっしゃい。
2007.06.26
このブログ「mizuho的茶館」を今年の1月24日に開設して5ヶ月が経過しました。「毎日更新」は今日まで達成してきました。自分でもビックリしています。みずほ本人もまさか5ヶ月毎日更新できるなんて思っていませんでした。そして、いつもこの拙い文章を読んでくださっている皆様に感謝しています。これからも、今まで同様、毎日更新していきたいと思います。引き続きよろしくお願いします。
2007.06.25

ここ数日お酒はまったく飲んでいませんでした。今夜はなんだか飲みたくなって、久しぶりに飲みました。缶チューハイ、それも350ml 1缶だけです。控えめですね。みずほを知っている人からは「少ない」って言われそうです(笑)だって、今夜まだやることあるので・・・でも、なんだか眠くなってきました。まさか!? 酔っ払った?大丈夫!!すぐ酔いは覚めるから・・・今度は久しぶりに思いっきり飲みたい(飲みに出かけたい)です。
2007.06.25
アパートのベランダに黒い動く物体。蟻の行列です。忙しく蟻が働いています。何を運んでいるのでしょうか?みずほは・・・・サボッてばかりですね。(本当にやらないといけないことは全然進んでいません^^;)でも、彼らは一体何百匹いるのでしょう?この雨の時期は、ときどきお部屋の中に入ってきて大変なんですよね。だから、蟻さん~お部屋の中に入ってくるのはやめてね。
2007.06.25

今日、大学の構内を歩いていると、蝉の声が聞こえてきました。まだはやいよ・・・今日の暑さで慌てて出てきたのでしょうか?蝉の命は約2週間。短い命を一生懸命生きようとしているんですよね。みずほの2週間・・・時間に追われて過ぎてしまっているような気がします。
2007.06.25
南からの湿った風が吹いているの午後です。もし、この世界に風が無かったら・・・春夏秋冬と違った風がやってくる。季節は風が連れてくる季節は生まれないだよね、きっと。風はココロの隙間まで心地よく入り込んでくる・・・ちょっと意味不明な?ひとりごとです。
2007.06.25
おはようございます。久しぶりに青空です。気持ちいい♪窓を開けたら、すごく気持ちのいい風が入ってきています。(でも、やっぱり湿気がある風ですね)もちろんこんな日は、朝から洗濯しちゃってます。今日は暑くなると天気予報で言っていました。それでは、今日一日がんばりましょう。
2007.06.25
いつもは、まわりをあまり気にしないのに、心のどこかでは、「ちゃんと評価されたい」って思う部分もある。自分で言うのも変だけど、不思議だ。がんばったことに対しては、やっぱり認めてほしい。おやすみなさい。
2007.06.24
蒸し暑い一日でしたね。お家に戻って1時間以上経つのに、夕食はまだ。ようやくこれから作って食べるところです。帰ってからずっと考え事していたので。今夜は久しぶりに奮発して焼肉です。(奮発?、いやいや安物のお肉、さらに2割引!!)
2007.06.24
帰ってきてから・・・DVD見ていて、またまた大笑いで聴き入っていました。ふとカレンダー見たら、あと20日なんだ。今からすっごく楽しみです。・・・って、ヤバイ!もうこんな時間ですね。朝は6時起きなので、早く寝ないと。。。でも、興奮で眠れそうにありません(笑)
2007.06.24

最近見てないなぁ~抜けるようなきれいな青空そろそろ見たいな。灰色の空じゃなくてきれいな青空を。お日様の下がわたしたちのふるさとですからね。来週、1日でもきれいな青空見られるといいなぁ~。
2007.06.23
おはようございます最近スーパーに行くと、「レジ袋必要ですか?」とか「お買い物袋お持ちですか?」と聞かれるようになりました。みずほはMyバック持っているのですが・・・すぐお家に忘れてしまって。みずほのMyバック(エコバックと言うそうです)は、友人がニュージーランドに研修に行ったときのお土産としていただきました。ニュージーランドでは当たり前の風景らしいです。今、スーパーでも推進運動を行っていて、数円ですが割引したり、ポイントの上乗せがあったりいろいろです。コンビニ・・・なかなか難しいかもしれませんが・・・でも、最近お買い物袋持参の方も見られるようになりました。その方に何かサービスできたら良いな・・・といつも思います。さぁ、今日はこのあと12時からお仕事です。20時までの予定ですが、間違いなく21時までです。
2007.06.23

空からのシャワーを浴びて、あなたはこの間よりずっとステキになった。でも、あなたは私にこう言ったの「もう少し浴びたかった・・・」今日は朝から雨でしたが、お昼前には上がってしまいました。天気予報によれば、予想より雨量が少なかったようです。土砂降りはイヤですが、水不足もイヤ。適量の雨を期待したいものです。そろそろ梅雨後半を迎えます。今年は大雨の被害が無いことを祈るばかりです。
2007.06.22
今日は午後から福岡に行ってきました。JRを使って博多駅で下車。久しぶりに行くと・・・いつも通るルートが通行止め地下の食堂街なんて閉鎖されているじゃないですか!博多駅の再開発工事のためらしい。慣れていないルートを歩くのは、やはり不便を感じる。新しい駅ビル・・・どうなるのだろう?駅ナカにスィーツのお店・・・出来ると良いな!あと、カフェもあるといいな♪そう、首都圏並みの駅の機能を期待!!って、あと何年後の話でしょう。数年間は不便な思いをするのでしょうね。(元々JRはあまり利用しないのですが・・・)東急ハンズだけは前倒しでオープンできませんか?(そんなの無理よね!)
2007.06.22
今朝の朝ごはん・・・コーヒーだけう。。。少ない。いま何も無くて・・・・後でコンビニ寄って買います。今朝、ラジオでモーニング娘の「モーニングコーヒー」が流れていました。懐かしいですね。もう9年前なんですって。そう、オーディション番組で選ばれた5人だったのですよね。今のメンバー・・・流動が激しすぎてまったく分かりません。別にファンでもないので・・・そして、残念ながら、以前のように楽曲が耳に残らなくなりました。
2007.06.22
風がつよい朝ですね。今日は一日雨のようです。さぁ、金曜日。今日は午後からお休みを取ります。だからって言って、どこに行くわけもなく、たまっている洗濯とアイロンがけで終わってしまいそうです。
2007.06.22
学問...難しいなかなか先に進めません。ゼミの仲間からはその都度アドバイスをくれます。とてもありがたい。がんばって成果としてまとまればいいのですが・・・来年の学会・・・7月に札幌だそうです。その時には成果報告が出来るように・・・
2007.06.21
雨はいつ降り出すのだろう・・・今日はからだがすごく重たい。疲れでしょうか?午前中は自宅ですることを早めに終われせて、少し横になっていました。少し寝ても・・・状態は変わらず今日はエンジンがかからない。。。
2007.06.21
今夜ずっと考えていました。言わなくちゃいけないこと、たくさんあります。ちゃんと伝わるかわからない。でも、今のままであれば、彼女への信用は失うばかりです。それは悲しいこと。そうなる前にもう一度、基本に戻って心構えや仕事の意義から・・・Tさんがおっしゃるには、「なぜ今、この作業をやっているのか本人はまだちゃんと理解出来ていないのではないか」と。なるほど。どこまで出来るかはわかりませんが、もう一度、丁寧にやってみたいと思います。
2007.06.21
空を見ていたら・・・「夏の雲」もうじき夏が近いことを予感させます。でもそのあいだをこの時期特有の雲が・・・みずほも、梅雨の空のように、ココロも沈みがち色々と最近考えて・・・東京に行っている間から・・・(東京で見た青空はココロがすごく弾みましたが、 時々お店ののことも頭にありました。大丈夫かなって。。。)東京から帰ってきて、周りのみなさんからいろいろな評価を耳にして・・・。今日も店長から週末の話を伺って、これでよかったのかな?・・・と(今回、東京に出張したことも含めて・・・)自分が彼女のためにやってきた約1ヶ月、よかったのかな?はやく周りの皆さんと一緒にお仕事できるように・・・って自分なりにがんばってきたつもりでいましたが、やっぱり、良くない評価をいただくと、辛い気持ちになりますし、(たしかに2週間前、9時間勤務全く休憩なし、 2人分の量を働いているって感じはしました)やっぱり、責任感じます。店長は「研修のやり直しだね」とおっしゃっていましたが、みずほも話を伺って、そう思います。
2007.06.20
おはようございます。朝からビックリです。PC開いて、ブログにログイン、アクセス記録見たら・・・・なんと、「高畑充希さん」がみずほのブログに訪問してくださいました。(楽天Blogをお持ちということは知っていました)ありがとうございます。みつきさん、今後のご活躍応援しています。ご訪問ありがとうございました。
2007.06.20

発売日は明日ですが、CDショップで見つけたので、早速買ってきました。みつき 「大切なもの」 6月20日発売女優、高畑充希さんのデビューシングルです。映画、「ドルフィン・ブルー フジ、もういちど宙へ」 の主題歌でもあります。数週間前にはじめて聴いたとき、歌詞に共感しました。「 大切なもの失って 初めて知る 強さがある事 教えてくれた 君が僕の大切なもの だからそばにいたい ちぎった夢を 宙にもういちど」映画も見に行きたいです。
2007.06.19
きれいな虹が出ていました。ご覧になりましたか?虹の先端が、みずほの家に架かっているように見えました。
2007.06.19
おはようございます。しなきゃいけないことやっていたら、徹夜になりました。印刷・・・1時間たってもまだ終わりません。あと30分以上かかるようです。今朝はいい天気ですが、午後からはまた雨のようですね。皆様、よい一日を。行ってらっしゃい(^_^)/
2007.06.19
つい数分前の帰りの出来事です。雨が上がって、お店から歩いて帰ってきました。家までは徒歩約40分です。お家まであと約500メートルくらいのところ、とある住宅地。目の前を、何か光るものが通り過ぎました。ん!?ホタルです。目の錯覚か?いやいや、本物です。本当に、ホタルです。1匹だけでしたが・・・どうしてこんなところに居たのでしょう?住宅地のなか・・・本来いるとは到底思えないところで目撃です。ホタル・・・生まれてはじめて見ました。おしりが光っていて、すごくキレイでした。感激!!一瞬で疲れが吹き飛んでいきました。すごく幸せな気持ちになったひとときでした。
2007.06.19
おはようございます。昨夜は日付が変わってからの時間に帰宅しました。航空機はかなり遅れて、空港バスの最終便はもちろん電車の最終に間に合うかどうか・・・という時間でした。さあ、新しい1週間がはじまりました。今朝はかなり眠たいけど・・・・缶コーヒー飲んで、顔晴りましょう!!(普段飲んでいる缶コーヒーは九州以外では売っていないので、九州に帰ってきたんだ・・・ってね思ってしまいました。)
2007.06.18
これから空路で九州へ帰ります。でも、出発遅れが決定。(欠航じゃないだけでも良いと思わなきゃ・・・)今日中にお家に帰れるのでしょうか?いやいや、今日中にどうしても帰らないと、明日が朝から大学だよ。九州は雨みたいですね。3日間、足は筋肉痛になりましたが、いっぱい遊んで、リフレッシュになりました。
2007.06.17
六本木ヒルズの森タワーに寄りました。一度立ち寄りたくて、ようやく念願の場所に来れました。新宿の都庁が45階だったから、それより高い場所です。写真、霞んでいますが…正面が新宿、真下が青山墓地です。
2007.06.17

青空を見上げるとココロまで晴れてきます。気持ちが弾んで・・・サボッてどこか遠くまで行きたくなる。あなたも同じ空見ているのかな?雲に邪魔されていないかな?コブクロの新曲「どんな空でも」の歌詞が"Club cobukuro"(携帯サイト)に掲載されていました。「いつしか 晴れるよどんな空でも」とてもステキな歌詞です。その他新曲たくさん「君色」の歌詞は憧れだなぁそう言えば・・・今日からコンサートツアーが始まりましたね。↑今朝、すごくきれいな青空だったので、思わず写真を撮りました。
2007.06.16

埼玉からの帰り、豊洲とお台場に寄り道してきました。豊洲は、最近の人気スポット「ららぽーと豊洲」に寄ってきて、インテリアや雑貨に大興奮そして、ゆりかもめでお台場へはじめて球体展望室に上がってきました。写真は球体展望室から撮影したレインボーブリッジです。昨日から階段の昇り降りで、足が筋肉痛になりました。ホテルの最寄の駅なんて、ホームが地下7階!! エスカレーターがとても長いです。地下7階・・・・九州にはありえません。
2007.06.16

おはようございます今朝は雲ひとつない、とてもきれいな青空が広がっています。富士山がきれいに見えています。やっぱり、青空って気持ち良いですね♪
2007.06.16

羽田空港を出る前に、出発ロビーのお土産売り場に寄って、ガトー・ド・ボワイヤージュというお店の”プダン・オ・ヴァニーユ”(なめらかプリン、1個、210円)を買ってきました。本店は横浜の馬車道にあるそうです。みずほはプリンが好きで・・・寝る前の贅沢なデザートになりました。明日は、朝から埼玉に移動です。ホテルの最寄り駅から約1000円。そう、JR線乗り入れだけど、ここはJRじゃないことをすっかり忘れていました。午前中はさいたま市内でとある学会に出席、午後からは別の用事。そして、夕方くらいに都内に帰ってきて、お買い物の予定です。
2007.06.15
東京は暑いです。今日は真夏日だったらしいですよ。雲も夏の雲の形でした。今は、ホテルにチェックインして、お部屋からです。雲さえなければ、正面に富士山(たぶん!?)さぁ、夕食。どこに行きましょう?お台場?品川?まぁ、適当に食べてきましょう。
2007.06.15
3ヶ月ぶりの東京です。 雲の絨毯見ながらやってきました。 天候は…晴れ 蒸し暑いです。
2007.06.15
おはようございます。週末ですね。昨夜はコブクロのDVD,一通り楽しみました。すごく楽しいひとときでした。でも、遅くまで見ていたのでちょっと寝不足です。今日は・・・大学(アシスタント)の後、東京に移動になります。お昼過ぎの航空機で・・・今日は、雲しかみえないのかなぁ~
2007.06.15
♪朝まで僕らと一緒に歌ってくれませんか 言葉に羽がはえて飛んでいきます♪(コブクロ:ストリートのテーマ)大学、そして、お店のお仕事終えて帰ってきました。今は、お昼に届いたDVD見ながら、旅支度をしているのですが、全然進みません。本当に徹夜になりそうでコワイです(笑)では、続きをはじめましょう。
2007.06.15
全97件 (97件中 1-50件目)