私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

kichan65 @ Re[1]:群馬県春季古希軟式野球大会が開幕した。(05/02) 古希マネさんへ コメントありがとうござい…
古希マネ@ Re:群馬県春季古希軟式野球大会が開幕した。(05/02) 昨日の試合結果はとても残念でした🙍 リー…
kichan65 @ Re[1]:北毛古希(70歳以上)リーグ戦愛2節・勝利した(04/25) 古希マネさんへ コメントありがとうござい…
古希マネ@ Re:北毛古希(70歳以上)リーグ戦愛2節・勝利した(04/25) これで2連勝ですね😊✌️ 来月1日の桐生古希…
kichan65 @ Re[1]:牛糞堆肥を1車購入した。(04/27) Mittyoさんへ 我が家は毎年堆肥を投入して…

お気に入りブログ

東京女子医大麻酔科… New! 楽天星no1さん

源氏物語〔25帖 蛍 5… New! USM1さん

地元の藤の花を愛で… New! jinsan0716さん

桜が満開〜♪ Mittyoさん

ブログ休止 ただのデブ0208さん

2019.08.22
XML
カテゴリ: 仕事
8月21日、勤務先のデイケアで納涼祭が開かれ参加した。

午後1時45分から納涼祭が始まった。

プログラム113

デイケアの実行委員長の挨拶で、職員は利用者様に多いに笑っていただけるようにばん貼ります。

との挨拶。

そして普段はありえないことで、今日は職員全員が集合したとのことです。

デイケア納涼祭-01

プログラムに従い納涼祭が始まった。

職員全員による踊りで、「炭坑節」と「東京音頭」

デイケア納涼祭-02

利用者様によるゲームが始まった。

「うちわ運び」、うちわと4種類の運ぶしなものが準備された。



デイケア納涼祭-03

うちわがしなってしまいうまく運べない場面もあった。

次は、ペットボトルをピンにたとえ、柔らかなボールを転がしてピンを倒す

ボーリング大会。

デイケア納涼祭-04

テーブルから落ないようにダンボールのガードがあり、ガーターはなしのボーリング大会。

おやつの時間で少し休憩があった。上州名物の「焼きまんじゅう」が出た。

引き続き納涼祭が始まった。

踊りで、デイケアの男子職員と運転手のわたくしで「どじょうすくい」を踊った。

デイケア納涼祭-05

本格的な衣装でのおどりである。

私をぐっとタイミングで撮影してくれた。

デイケア納涼祭-06

踊りで「花笠音頭」を有志職員が踊った。

デイケア納涼祭-07

花笠は職員の手作りで、100均でざるを購入して作ったとか。



デイケア納涼祭-08

本格的な派手な衣装でしなやかに踊っていました。

職員全員によるダンベー踊り。

デイケア納涼祭-09

この後みこしパレードがデイケアルームを練り歩いた。

1時間15分に渡った納涼祭も無事に終了した。

利用者様には大変好評を頂いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.22 22:58:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: