全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
6月11日付で今、働いてるスーパー退職します詳細は、退職後に公開予定■キティ ギフトセット
2010年05月30日
コメント(0)

毎月、第3木曜に開催されているという市役所食堂での、600円バイキング600円で食べ放題というだけあって、いつも大混雑今日は、12時3分には仕事をあがれたので即効着替えて、市役所へ向かいましたそれでも、到着したら、満席でしたが、食べ終わる人はあっと言う間に食べちゃうもので、20分過ぎたころには、ぽつぽつ空席が・・・さっそく食券を買って、食べ物を調達オフィス用のデスク3台に乗せているだけなので人が結構ごったがえしているバイキングだからどんどん取ろうとか思っていたのですが最近ダイエットしているせいか胃が小さくなってしまって思うように食欲がわかないまあ、楽しく食べられれば良いというつもりで、好きなものだけチョイス一緒に来た仕事仲間達に「野菜がない!」と怒られました(-_-;)決して豪華とは言えないけれど、気楽に食べられるメニューで、落ち着くまたチャンスがあれば訪れたいと思う
2010年05月20日
コメント(0)

東京に住んでながらはじめて見た生の?東京スカイツリーでっかいねぇ~それに周りに高い建物少ないから特に荒川沿いを首都高走りながらでも充分見物可能そのうち高層マンションとか立ちまくりそうだけど(-_-;)■東京スカイクルージング (一般お一人様)■■観光地クーポン割引券情報
2010年05月19日
コメント(0)
![]()
10年前に退職した会社(@_@;)の後輩がこの度結婚することになり2次会に招待していただきました。場所は「J-POP CAFE 渋谷」渋谷苦手だわぁ~人も多いし、道わかりにくいしもう、私が歩くと場違いな感じだし(笑)まあ、それはよしとして、こんな立派なパーティースペースで2次会なんて、うらやましいさっそくプロジェクターにはさきほどまで行われていた挙式と披露宴の様子が映し出されていましたポラロイドカメラで、撮影してもらった写真にシール貼ったり、メッセージを書くと本人たちに渡してくれるそうですそう言えば私、人生で一度もケーキカットしたことない(T_T)今度結婚するときは、必ず・・・(笑)バイキングの食事は早めに行かないと、無くなる)^o^(途中、ゲームもあったが、景品ゲットできず・・・・最近くじ運な~い(-_-;)何人か、懐かしい人たちにも会い充実した時間はあっと言う間にすぎてしまったやはり、主役は、あちこちから引っ張りだこで、なかなか話は出来なかったけどそれでも、一緒に雰囲気を楽しめたから満足満足最後にコレもらいました中には、チョコレートが入っています私は食べてません・・・子供に取られました(T_T)このパーティで撮影された写真は2次会くんというサイトのオンラインアルバムで閲覧できるらしいこのシステム良いんじゃない?便利な世の中になったものじゃ・・・・・■あれんじHana倶楽部
2010年05月18日
コメント(0)
![]()
あまり、この手の物応募したりしないのですがキティだし焼きそば、毎日食べてたし(笑)自然にバーコード3枚集まったので何カ月か前にはがき出していたのです。抽選じゃないなんて今のご時世に、結構太っ腹なマルちゃんさんまるで焼きそばのようなパッケージ?つか、焼きそばの袋だよねかわいいキティのストラップが携帯にストラップ多すぎだけどちょっとだけ整理して、これをさっそくつけました。何か良い事ありそ~(笑)■ご当地 キティ
2010年05月13日
コメント(1)

前回は、昨年の9月16時半頃到着したので、ナイターチケットではなく、1日券を奮発して購入ちょうど、1日温泉を楽しんで退館する人の長い列がありました。浴衣を借ります。でも、実は、ココで浴衣着る時間ってほんのちょっとだったりしますお台場のほうの大江戸温泉物語は、館内浴衣になるのが強制だし、足湯はみんな浴衣だしこちらの場合は、水着持っていたら、すぐに着替えちゃうので、ご飯食べたり、休憩したりするつもりがない人だったら、ヘタすりゃ一度も着ない事もあるかももちろん、水着なしで、浴衣で足湯って人も結構いるので、人それぞれの楽しみ方があります。ようやく暖かくなってきたので、水着でも寒くありません。洞窟タイプのお風呂奥には、ボタン押し式の滝?もあります子供たちには好評比較的浅いお風呂には、ボールが浮いていて、小さい子でも退屈しません。ここの足湯は、人によって感じ方は様々だとは思いますがそんなに、痛い石はない気がしますむしろ、私は、気持ちよくて病みつきでしたどうも、娘は、写真撮られるのが嫌な年頃みたいで・・・(-_-;)息子ばっかりになってしまう18時過ぎるとイルミネーションが始まりますまだ、ちょっと明るかったのですが・・・・混んでいたのもありますが、お台場に比べると、食べるスペースが少なくて、席を見つけるのが一苦労それでも、食事の時間を選んだだけあって、一番空いている時間帯ではありました。リラクゼーションルーム?椅子にテレビがついている部屋は人がいっぱいで、空いていませんでしたまあ、何となく、嫌な匂いが漂っていたので、(-_-;)座る気にはなれなかったのですがそれでも、子供は興味しんしんだったので、ちょっとくらいは座らせてあげたかったかな場所取り禁止と言う表示はなかったので荷物置いていなくなっちゃう人とかもいましたそのあたりは改善してもらいたいものですやはり、こういうレジャー温泉は、明るい時間から行ってたくさん楽しむのが良いですね大江戸温泉物語 浦安万華郷■大江戸温泉物語 浦安万華郷
2010年05月06日
コメント(0)

ちょっとドライブのつもりで出かけたら何故か、行き先が、突然八景島になってしまった(笑)前回、八景島を訪れたのは、4年前のちょうどGWちょうど到着した時刻が17時前だったのでトワイライトパスを購入休日17時以降 1名(大人子供共通)2700円17時から21時までの4時間と限られているのでのんびりはできません結構、ハイペースで行動水族館内は、ざっと雰囲気を楽しむ程度30分後には、アクアスタジアムへ目玉の白イルカのエンジェルクローバーをしっかり観賞ショーが終わるころには、日が沈みかけていたので、さっそく、真下に見えるアクアライドへ濡れそうなアトラクションだったのでレインコート1枚100円を購入子供用黄色、大人用青があります娘は大人用でもよかったかも思ったより、人の掃けが悪く待たされましたが何とか乗車前のボートがドクロの前で、立ち往生、回転していたため、後ろから来た私たちが抜かしてしまうアクシデントも・・・・あたりもすっかり暗くなり花火の時間まで1時間半ここで、次に何をするか意見が分かれ我が家の男性陣は、ふれあいラグーンへ行き、海の動物たちと戯れるコース我々女性陣は、アトラクションへ・・・・シーパラダイスタワーう~ん窓が傷やら、汚れで曇っていてあまり、感激がなかったなぁ~それも、ちょうど、ドアの境目で、見えずらい席になっちゃったし7分間と結構長いアトラクションなので、乗り応えはある1日ひと組限定で、「ラブのり」(15分間 1組だけチャーターできる)と言うのもあるそうな次はオクトパス子供の頃はよく乗ったもんだ大人になった今となっては、ただ、気持ちが悪くなる乗り物になってしまった(-_-;)わかってはいたけど、童心に帰って一度は乗ってみたかったのよ・・・私娘は、一人でもう一回乗りに行ってました。これなら気持ち悪くならないだろうとおもったバイキング今までのお子様系乗り物とは違い、スリルのある乗り物だから娘は初めてで、心配していましたが「こわ~い ちょ~おもしろ~い」(ってどっちなんだい!)とかなりノリノリ私は・・・と言うと、久々の内臓浮く系だったのでちょっとビビったが(笑)すぐに慣れたものの、やはり、これでも、気持ち悪くなり1回で断念(-_-;)娘は、出口から出るなりすぐ入り口へダッシュで向かい、もう一度乗ってました。(-_-)元気だのぉ~2回目が終わったところで、男性陣から連絡が花火がはじまるので、先に会場へ向かっているとのこと私たちも・・・・と向かおうとしたところ娘が、「花火よりバイキングのりたい」とグズりだした(-_-;)い いやぁ~ね気持ちはわかるんだけど、花火も良いよ(笑)と何とか説得花火は、20時半からスタート、ほんの10分間ですが、それでも充分な充実した内容それから、その足ですぐ、バイキングに舞い戻り(笑)今度は、息子と旦那も交えて、乗りました。しかし私は気持ち悪いので抜ける・・・(-_-;)さあさあ、息子はどんなふうになるだろう(笑)何だか、1番端に乗っちゃってるし・・・・娘の「こわ~い」と言う絶叫が良く聞こえてくるわい(;一_一)下でのんきに手を振っている私の姿が(爆)他にも子供向けアトラクションを2つ乗って、終了時刻21時になってしまいました。21時半まではフードコートがあいているとの事だったのですが営業しているのはロッテリアだけそれに、ほとんど人いないし・・・・突然、予定になく、来てしまった八景島でしたがやはり、パスポート買うと、楽しいですねと言うか、子供が小学生になって、乗り物制限が関係なくなると、快適って事でしょうか(笑)トワイライトパスお勧めです1年に1回くらいは来てみたいスポットになりました。■横浜・八景島シーパラダイス
2010年05月02日
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1