全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
先日オープンしたばかりのアリオ橋本に行ってきました3連休初日のせいもあってか強烈な混雑ではなかったように思います。いたるところに休憩スペースが設けられているしフードコートの座席数も結構あるので、超混雑時はわからないけれど席がないから、食べるのやめた!と言う事にはならなそう私が良く行くイオン系のショッピングモールは3フロアーが多いのですがここは2フロアーなので、一通り見ることができて安心感がある何気にココ重要な気がするレイクタウンとか広すぎで、全部回れないから不完全燃焼感がすごい広すぎず狭すぎずしょぼすぎずかなりこのアリオ橋本は良い線行っている気がしたただ、我が家から、距離があるので、リピート率があがるか?ちょっとわからない神奈川タダで楽しむ子連れおでかけガイド価格:1,575円(税込、送料別)
2010年09月20日
コメント(0)
![]()
前回6月に真下からスカイツリーを見ているのですが息子がどうやら寝ていたらしく行った事がないと言いだして(@_@;)それは衝撃だ東武ワールドスクエアーで偽物みているのに本物未体験なんてそんな事あってはならぬ(笑)って事で、今回はスカイツリーの本物を見ようツアーまずは、東京の観光名所浅草からスタート浅草の吾妻橋付近からは、隅田区役所とうんこビル・・いやアサヒビール本社に挟まれた見事なスカイツリーを見ることができますそのまま吾妻橋を渡らず川沿いに言問橋まで向かう隅田川沿いを歩くのもなかなか良いものだ言問橋からは、電灯がじゃまではあるがスカイツリーが正面にどどーんと見え迫力満点近づくと遠くから確認できないクレーンやら、細かいパーツがはっきりと確認できます業平橋前は、スカイツリー見物客であふれかえっていますそのかわり、迷惑駐車なども多くトラブルもありそうです我々浅草から、ちょっと遠回りで業平橋まで歩き疲れたので帰りは、楽して東武伊勢崎線でひと駅戻ったのでした。卓上 東京スカイツリー【341】2011年カレンダー【カレンダーまとめ発送対象商品】《予約商品10...価格:840円(税込、送料別)
2010年09月12日
コメント(2)

5日から就航ってのに初日から行くこたーないのだけれど一刻も早くみたくて行っちゃいました。最初は、着陸直前、飛行中の嵐ジェット城南島から見学したが、逆行で見えにくいと言う事でその足で、羽田に直行展望デッキへ行くとギャルから、私より年配の方たちまで9割が女性で埋め尽くされていました。もっと、派手なラッピング期待してたんだけど4人の顔が普通にある、地味な感じのデザインだったでも、初日に見ることが出来てかなり満足です間違いなく乗る機会はないと思います(-_-;)
2010年09月06日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
