全31件 (31件中 1-31件目)
1
朝起きるとニュースが空港を写していた。何のことかと思ったら飛行機が何便も欠航したのだとか。あぁ、確かに昨日ひどかったものな・・・。土曜日の夕方に政府広報が「明日はお休み(停班停課)」っていう通知を出していた。これは「明日は台風で大変だから、授業も仕事も休みにしていいですよ」という政府のお墨付きなのだ。だから、みんな公然と休めるわけ。でも、台風はあっという間に過ぎちゃって、日曜日は晴れたものだから、みんな普通に外で遊べるように。でも公休を通達してしまっているものだから、航空会社の係員はみんな休んじゃって、飛行機を飛ばせるような状態になかったとか。ひどい話である。日曜日に出発するなんて暇な人のことだろうから別に何も思わなかったけれど、それでも絶好の行楽日和に飛行場で足止めされるのは我慢ならないだろうと思う。以前からこのあたりの広報っておかしいと思っていたのですが、雨風がある程度強くならないと発表しないのですよ。雨風強くなってきてから「今日はあとおやすみ」と発表されても帰る交通手段がない。こないだの台風では授業を午後休みにしたのは良いものの、生徒が暴風雨の中帰る様子が映し出されていて、かなり非難されていました。何の事はない、全くあの頃から改善されていないんですねと。まぁ、何があってもとにかく出勤しなさいって言うどこかの国よりは1000倍位良いと思いますけれどね。そう言えば3月14日も死にそうな思いで会社に行ったなぁ・・・・。今はネットとかも使えるのでなんとかならないものですかねぇ・・・・。
2017.07.31
コメント(0)
昨日家に帰ってきた後、疲れて寝てしまいました。運動の後の心地よい疲労と言えばそうなのですが、気がつくと夜になっていたので、出かけることにしました。晩御飯を求めて出かけたのですが、街はやっているお店とやっていないお店半々・・・。あぁ、そういえば台風だっけ・・・。土曜日の夕方から雨脚が強くなると言われていたのですが、結構降っている。できるだけ濡れないように地下街を伝ってあちこち回っていたのですが、それでもやっているお店とやっていないお店半々・・・。しかたがない、最寄りのフードコートで・・・と思ったらそこも10分前に閉まっていました。しまった・・・。今日は早終いか・・・。家でありあわせのものでなんとかしのぎました。ちょっとひもじい。特に外に出ることもないので、家でまったりと飲んだくれ。ぼーっとテレビを見ること数時間。気がついたら結構な時間になっていたので寝ることにしました。んで、朝になったらこれがめちゃめちゃいい天気なんですよ。台風一過っていうんでしょうか?とにかく雲一つない晴れ。なのに政府当局の通知は本日おやすみ。お陰でちょこちょこ歩いたけれど、なんかいろんなお店が中途半端に開いていて、買い物伊予を掻き立てなかったなー。あ、でも買い出しはしました。レンタルサイクル乗っていたらおまわりに止められたけれど、言葉もわからないので聞き流し。週末に台風来るとあんまりいいことないですなぁ・・・・。
2017.07.30
コメント(0)
今日は取引先会社のスポーツイベントがありました。おいらはあまり馴染みのない取引先なのですが、担当者が「出ませんか?」とか言ってきたのでふむふむと説明だけ聞いているうちにいつの間にか参加エントリーに。おいおい聞いていないよ。エントリーされている日本人おいらだけかよ。と思ったら他の駐在員も参加してくれたようで、良かったよかった。最初気合い入れて自転車で行こうかと思ったのだけれど、ものの見事に寝坊したため、自転車やめて電車で。たどり着いたらみんな来ていました。場所はスポーツセンター。体育館があったり、ジムの設備があったり、ボルダリングの施設があったりでなかなか興味深い。そこでバブルサッカーとボルダリングのゲームをやるという。バブルサッカーはわかるけれど、ボルダリングってどうやって競うんだろ・・・・。そんなことはさておき、体育館で準備開始。っていってもそんなに気合い入れてやるものじゃないなと思われるのでかる~くアップして本番実施。・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・。いやぁ、ナメてましたね。一試合目はなんとか動けていたものの、2試合目ではアタック受けまくって倒される倒される。しかもバブルのウエアが見辛くって。なかなか前が見えないんだこれが。でも楽しかったです。その後のボルダリングがよくわからなかったけれど、スマホのゲームで遊んでいるうちに終わっていました。何故か午前中でイベントは終了。みんな解散して帰ることになりました。よーし帰りは自転車で帰ろうか・・・と思っていたのですが・・・・・。・・・・・・。そういえば台風来ているんじゃない。そうです。台風9号がこっちに向かっているので自転車だと強い雨風に巻き込まれる恐れがあったのでした。案の定、電車に乗ったらたくさん降ってきたよ。台風はこの土日に全土を横断するらしく、あとの週末は出かけられない日になりそうでした。」せめて平日に来いよなぁ・・・・。
2017.07.29
コメント(0)
こんなネタを見たのですが。以前からこの駅ではソフトやさんの引き抜きとかの広告があったことがあるんだよなー。それが今はトヨタさんですか・・・・。時代も変わるものですなぁ・・・・。でも対象はエンジニアであって、他の営業とかとは対象じゃないんですね。厳しい時代やなあL・・・・。
2017.07.28
コメント(0)
そういえば、25日は丑の日だったらしいけれど、そんなものとは無縁なこっち、普通にご飯食べておりました。いや、こっちにもうなぎはあるんですよ。鰻魚飯っていうのがうな丼のことではないかと。でもこないだ鰻魚缶というのを買ってみたらどう見ても穴子っぽいんですよね。まぁ、これくらいはこっちの人にとっては誤差なのかもしれないけれど、高いお店に入ってあなご飯っていうのもちょっと悲しいのでなかなかお店に入れない状況です。やれやれ。今日はその代わり、お寿司買って帰って食べました。こっちだと一貫40円位なので、まぁ、100円寿司よりはちょっと安いかな?味は場所によりけりです。そして妙なオリジナルがあるのも確かなんですよねー。
2017.07.27
コメント(0)
こっちにいると結構困ることがあるのは、ネットが繋がらないことがあるってこと。いや、普通のネットは使えるのだけれど、海外からNGにしているところが多すぎる。多分、セキュリティとか考えてのことなんだろうけれど、グローバルが叫ばれて久しい今日日本だけでしかアクセス出来ないなんてナンセンス。そんなドメスティックオンリーな会社をここで公開しようと思います。海外に関わりのある人は使っちゃ駄目だよ。1.アフェリエイトのアフロ アフェリエイトだから国内だけだろうと思う人が多いんでしょうね。○ントリーとか色んな所がここのアフェリを使っていますが、海外からだと許可されていないと出てきて弾きます。だったら要らないやっていうのが海外の人の正直な感想ではないかと。まぁ、国内で2.GMO WiMAX詐欺(キャッシュバックできない、違約金が異常に高額)で定評のあるGMOもアフェリ関係で弾きますね。指定国以外って他の国だったらアクセスできるんですかね?自前で持っているクーポンサイトはアクセスできるようだけれど、詐欺の匂いがプンプンするのでおいらは使っていません。3.ファミマ ここのカードを持っているおいら。2月にリニューアルしましたとか書かれていましたが、思い切っり海外から会員ページにアクセスできなくなりました。JCBカードだから国内でしか使わないとでも思ったのか?問合せを送ったら「プライバシーに関わることなので」と回答を断った最低なサイト。Tポイント全消化して早く退会したい。4.ビックカメラ 海外から購入しようとすると「Forbidden」を吐き出すようになったこのサイト。なるほど、海外からはamazon使えってか。以前は情報流出も経験のあるこのサイトは臆病になっているのか。ちなみに海外旅行客が店舗で買い物しても免税かポイント化どちらか一つを強要されて、両方取りはできないらしい。最近抽選クジの不正に於いても定評があり、ブラック企業の代表であることを匂わせてくれている。いかがでしたか?海外NGの会社っていっぱいあるんですねー。グローバル化が聞いて呆れるZe。こういった情報をもっともっと展開して、役立つことができればなー。とも思います。
2017.07.26
コメント(0)
土日と日本の駅弁を楽しんだのは良かったが、ちょっと日本が恋しくなりました。まぁ、そんなに離れていない距離だし、こっちの街にも日本語が溢れているので普段は全く困らないのだけれど、日本由来の食材とか食べるとちょっと帰りたくなる。そんな時に思い立つのがLCCのホームページ。ここであればある程度安い価格で日本に帰ることができます。日航とか全日空とかも良いのだけれど価格はかなり高い。別に飲み物とか食事とかいらねーよ。という向きにはLCCは大切な交通手段だったりするのだ。昨年は良かった。だって今と比べて2つの航空会社があったので、どこも過当競争。特に時期を選ばなくても安い航空券が手に入ったこともありました。だって往復で2万円もしなかったことがありましたからね。でもそれは昔の話、1つのLCCがヤ・バ・イという話を聞いてからはその親会社もろとも潰れちゃって、過当競争はなくなってしまったのです。かくして2万円弱の往復チケットは今や4万円以上になり、たまにやっているLCCのバーゲンセールは全然確保もままならない状況。まぁ、料金が普通に戻ったってことですよね。しかしそんな中でも比較的頑張っているタイガーエアという航空会社があります。これはチャイナエアラインの子会社でLCCをやっているんだけれど、値段もそこそこ安くて割と使いやすい。で、今日その航空会社のサイトにアクセスしてみたのですが・・・・・。あれ?なんかレイアウトが違う・・・と思ったら、別の航空会社になっていました。こ、これは・・・。スクートじゃないか。そう言えば合併するとか言っていたっけ。スクートはシンガポール系の航空会社で、一度乗ったことあるけれど、体力勝負のキャビンアテンダントが結構プレッシャーで、なかなか落ち着かなかった覚えが・・・。あの航空会社と一緒なのか・・・・。ちなみに合併セールをやると言っていたのだけれど、アクセスが集中してサーバーダウン。冬ダイヤは未だに公開されていなかったりして。やれやれ・・・。タイガーのサイトは暫く残るようだけれど、変な日本語のスクートのサイトのようになってしまわないか、少し心配な状況であったりします。
2017.07.25
コメント(0)

土曜日には至高のオリーブオイラーが来ていたらしい。見たかった気もするけれど、休日出勤だったからな。
2017.07.24
コメント(1)

昼間っからビール飲んでいい気分。間違いなくダメな大人の休日アクションだな。
2017.07.23
コメント(0)
そんなわけで今日は朝からドタバタしていました。まず9時前に起きてパソコンに向かい、チケットゲット。来月帰国する時のイベントチケットを確保しておきたかったのです。セブンイレブンで発券できるらしいけれど、大丈夫かな・・・?チケットの作業終了後にはお出かけ。行き先は展示会場。今日からフードフェアがやっている会場まで自転車で行こうかと思ったのだけれど、時間的な制約と暑さのために断念。地下鉄で出かけました。会場はすでにそこそこの人でごった返していましたが、思ったより混雑はしていない模様。でも高鐵の駅弁は売り切れていた。目的は日本の鉄道会社のお弁当。昨年あったはずの・・・・。牛タン弁当がないっ。日本円にして1000円以下で購入できるのが魅力だったのに・・・・。仕方なくチキン弁当買いました。日本円にして740円位。あと、チャーシュー弁当とかいうものも。鯖の棒寿司が美味しそうだったので購入。ビールによく合うわーと言いながら昼食。その後しばらくフラフラしましたが、あとのことを考えて撤退しました。撤退して向かったのは会社。ローカルの人が休日出勤しているからね。簡単な差し入れを持っていきました。先週が断られたけれど、今週は受け取ってもらえたよ。しばらく引継ぎの話をして、その後仕事。ヘビーだわー。西武鉄道のお弁当を会社で食べようかと思ったのだけれどなかなか遅くなって食べたのが9時過ぎでした。値段(1300円、弁当箱つき)の割にはイマイチだったなー。ていうかこの弁当箱もこっちの仕様だしなぁ。(日本では使えないと思われる。)ま、いっか。今週も一週間終わり。明日また美食展行って、涼しいところでのんびりしようっと。
2017.07.22
コメント(0)
終業時間間近になって、明日の休日出勤の申請がありました。むよ「え?明日休日出勤するの?」担当者「前任者の仕事がよくわからなくて勉強したいんです。」むよ「普通の日じゃダメなん?」担当者「普通の日は通常業務が忙しくって・・・・。」むよ「そうか。でもあまりムリしないでね。」日本語が堪能なローカル社員なんだけれど、すごく真面目で、やる気があるのは素晴らしい。何より、前任者の引継がいい加減だったということがやめるまで気が付かなかった。前任者が色々と忙しそうに動いているので、引継資料を準備するのが大変なんだろうと思っていたら何も引継ぎなく退職したらしい。おいらにも引き継ぐ資料を保存してあったのだけれど、中身がなくて困った。忙しそうだったのは単なる残業代稼ぎだったらしい。とんでもねぇアマだったぜ・・・・。はっきり言ってもう顔も見たくないし、あったら雪合戦の容量で伯方の塩こぶし大にして全力で叩きつけてあげたい前任者だが、もう来ることはないだろう。かわいそうなのは新任の後継者である。入社して数日なのにもう休日出勤かぁ・・・・。こっちのローカルの人の真面目さを知るとともに、いろいろな不備が原因で辞めちゃわないかと心配になるのでありました。まぁ、正直な話、部下が休日出勤しているとおいら見に来なきゃいけないっていうのもあるんだけれどな。明日のイベントどうしようかなぁ・・・・。
2017.07.21
コメント(0)
冷蔵庫が一時的に壊れて、中のものがやばくなったために早急に片付ける必要がありました。一番はじめに片付けるのはアイス。棒アイスは袋の中で溶けたのだけれど、また袋の中で固まったので、取り出して食べる。分離している味わいがなんとも・・・でも食べられないわけじゃない。あとは冷食で購入したライスバーガー。こっちにもライスバーガー売っているんですよ。何と言ってもモスバーガーめちゃめちゃ多いですからね。マクドナルドより多いかもしれない。温めればできるものですが、電子レンジの性能が良すぎる(標準800w)なので、とにかく熱くて食べられない。外は暑いのに熱いもの食えるか。って放置しておいたら忘れてダメにしてしまったりして、せっかく保存食を買った意味がない。あとは餃子。冷凍餃子安いけれど大量に入っているのでこれが食べるの大変なのですよ。もう一気にインスタントラーメン作る時にぶち込んで、食べました。あーお腹いっぱい。そしたら、その結果としてお腹壊しました。何が原因が全然わかりません。まぁ、とりあえず正露丸飲んでおけば治るよね。そんなわけで死にそうになりながらもなんとか生きております。
2017.07.20
コメント(0)
今週の最強パワーワードはこれで決まりですね。・・・・・と思ったらだいぶ前からこのキーワードあるのですね。ていうか検索すると数万件単位で結果が出てくるのって・・・・。見るとちゃんと式として成り立たせている場合もあるとか。・・・・・・・・・・・・・・。今までいろんな一人○○というハードルがありました。一人焼肉、一人カラオケ一人ラブホテル宿泊おいらは一人焼肉が限界でした。そしてこれらを超えるものに・・・。一人ディズニーランドというのが遭ったのですが・・・・。ソロ・ウェディングにソロ挙式。どう考えても・・・・。勝てる気がしません。ていうか食事会とかするのかよ。祝儀包まなきゃいけないのかよ。いろいろな意味でハードすぎるな・・・。
2017.07.19
コメント(0)
![]()
こっちではCATVが花盛りで、チャンネル数もすごく多いのだけれど、人口が人口なのでそんなに多くの番組はやっていません。その代わり、同じ画像や映像をひたすら流します。だから見逃しとかあまりないのですよ。ニュースやドラマだけじゃなく、アニメも一緒。アニメは1日に1回、2回目をやったかと思うと、2日には2回、3回と、ダブってやる。これを繰り返すので見逃しがないのです。便利と思う反面、まどろっこしいような・・・・。最近、家に帰って見るのは、アニメーション。深夜時間帯は日本語をやっているのです。最近の流れとしては暗殺教室 ⇒ JOJO ⇒ 寄生獣 ⇒ 火星任務一つわからない番組があるって?ええと、ストーリーを考えればわかるはずです。火星に行って、任務をこなす。そう・・・それは・・・。【古本】テラフォーマーズ 1/橘賢一【中古】 afbテラフォーマーズ・・・流石にテラフォーマーズをそのまま直訳はできなかったらしい。それにあの生物を訳するのも・・・ねぇ・・・。でもタイトルに意味があるんだなと思ったのは実際にアニメを見てみてから。コミックも映画も見たこと無いからね。いやぁ、ためになりました。でも残業のあとにご飯食べながら見る番組じゃないなと。
2017.07.18
コメント(0)
だってそれは日本だけの祝日だもの。こっちは普通に出勤です。ちなみに次の祝日は10月の4日までおあずけだったりします。今日くらいは早く帰ろうと思ったんだけれどね。結局いつもと同じになってしまいました。・・・・・何が悪いんや・・・・。まぁ休みじゃなかった分、お金を無駄遣いしなかったと言うことだけでも良しとしようか・・・。・・・・でもネットショッピングで色々と注文してしまった気がする。良くないじゃないか!!!
2017.07.17
コメント(0)
休日出勤の夜、晩御飯が面倒くさくて、ハンバーガーで済ませた。・・・のは良いのだけれど、なんかテンション上がって飲んだくれてしまったので寝たのは深夜。こんなのでまともに起きられるわけがない。・・・・・・・でも外暑いし・・・いっかなー。昼過ぎまでうだうだやって、買い出しに行ったのは夕方。晩御飯食べて、直虎眺めて、もう少し買いだめしようかと思いたち、外出。ちょっと遠征しようかと歩いたのだけれど、やっぱり暑い。帰りは自転車で帰りました。なんか1日だけの休みだとあっという間に終わっちゃうのですね。週休二日だとゆっくり休めるのになぁ・・・・。そんなことを考えつつ、一応健康であることに感謝。明日からまた一週間だー。
2017.07.16
コメント(0)
今日も休日出勤でした。・・・・でも大したことしたわけじゃないけれど。引継の相談を受けて、一日が終わった感じ。なんかローカルの世界でも色々とあるなぁと思った次第。色々と考えると眠れなくなりそうなので、とりあえず今日はゆっくり休むことにしよう。おやすみなさい。
2017.07.15
コメント(0)
なーんかもやもやした気分だったので。晩御飯は外食をすることにした。行き先は食べ放題のお店。と言っても食べ放題はサラダとカレーとスープだけだけれど。・・・・ってここまで書いたらステーキガストじゃないかと思ったのだけれど。ステーキガストじゃない。でもステーキのお店でした。金額的に大体1600円位のセット。美味しかったです。ここに来ると生野菜が食べられることがわかったので、しばらく来てみようかな・・・・。でも暑いのは嫌だなぁ・・・・。
2017.07.14
コメント(0)
今日はニュースから。タイトルになっている睡眠薬を盛る准看護師の話はこっちでもやっていた。驚きなのは映像も動画付きでやっていたこと。すごいリアル。日本とちがって言葉がわからなくてもその凄さはよく分かる気がする。これは冷静に見ても怖い。飲んだ後に車を運転して・・・って考えると身の毛がよだつ。これは日本だけでなくてあちこちで行われているのではなかろうか?おいらが昼ごはんを食べたあとに眠くなるのは誰かがコーヒーに睡眠薬を盛っているのではなかろうか?怪しげな白い液体をごくごく自然に入れたりしているので気が付かれないだけじゃないだろうか?ううむ、怖くなってきた。もう会社に来られないな・・・。なーんて妄想をするくらい元気ではあります。
2017.07.13
コメント(0)
![]()
ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない第一章 映画ノベライズ映画の公開が近いせいか、こっちでもこのアニメをやることになった。このアニメは日本でも見たことがなかったので少し楽しみではある。そういえば、ジャンプで読んだのも1部か2部位だけだったようなきがするんだけれど。しかし、調べてみたら実写化はされるわ、ゲームはあるわ、ライトノベルはあるわで色んなところでメディア化されているようで、驚きではある。まぁ、残業していたら間に合わないこともあるので、程々に見ましょうかねぇ・・・。
2017.07.12
コメント(0)
おいらよりずっとずっと遅くに海外デビューした友人がどこかの航空会社のプレミアム会員になっていたことを聞いて落ち込む。渡航距離はおいらのほうが多いはずなのに。マイルだって多分・・・・。でもおいらの渡航は多分半年とか、1年おきとかだから、頻度としては高くないんだよなー。今でもLCCばっかり使っているし。プレミアム会員だとラウンジが使えるんだろうなー。おいらも会員についていってラウンジ使わせてもらったり、何故か優遇措置で使わせてもらったりしたことがあるのだけれど、正式な会員じゃないので、いつも扱いは適当である。待合室でハンバーガー頬張りながら機内案内を待つのはもう飽きた。でも、多分プレミアム会員とか言われる人もラウンジでうだうだするのも飽きたとか言っていそうだなー。まぁ、いいや、ちゃんと乗って移動できれば。
2017.07.11
コメント(1)
![]()
どこにいても特色のある食べ物というのはあると思うが、こっちにいて気になるのは香草という食べ物。日本ではパクチーとか言うらしいが、これはおいら大の苦手。できれば避けたい料理No1だったりします。でも、こないだ日本食料品を取り扱っているお店を見て驚愕しました。なんで・・・・。【面白キャンディー特集】パクチー好きの方におススメ!! お菓子 キャンディ 飴明産 香りあふれるパクチーキャンディ 66g 6個×1セットこんなの売っているんですか!いや、日本ではブームと聞いてはいたけれど、いざこっちで見かけると・・・ねぇ・・・・。なんだかなぁと言う気分満載でございます。こっちでも嫌いな人はいるので、日本のブームをこっちまで持ってくるのは程々にして欲しいなー。ところでなんか久しぶりに商品リンク使ってみたのだけれど、ちゃんと出てくるのかなぁ・・・・。
2017.07.10
コメント(0)
知り合いと知り合いの先輩(?)と称される方がこちらに来ていると聞いて、じゃぁよかったら案内でもしましょうかという話を木曜日にしておりました。昨日は出勤だったので今日は朝からだとキツイなーと思っていただけに朝から連絡がなかったのは朗報。地味に近所で買い出しなどしておりました。夕方になって呼び出しが遭ったので待ち合わせの駅に行くとすでにお二人疲れた様子。駅は混んでいるので、駅近くのショッピングセンターの地下フードコートに行ってみたけれど、ここも混み合っている様子。余り疲れた二人を連れ回すのもどうかと思ったので、そこから歩いて15秒の中華料理屋へ。すいとんや米粉を使った麺類食べたら、元気が復活したようなので、行動を開始することに。案内を依頼されたのはスーパーマーケット。スーパーって言ってもなぁ・・・。とりあえず外はすごく暑いので、体力の消耗がない地下鉄駅近くのスーパーを案内。まぁ満足してくれたようでよかった。その後飲みに行くのかと思いきや、マッサージにいくというのでその場で別れました。案内、あんなのでよかったのかなぁ・・・・。喜んでもらえていればよかったのですが・・・。
2017.07.09
コメント(1)
今日は休日出勤でした。毎四半期ごとに監査があってその対応をしなければならないので普通に考えて正解。やや残念なのは天気がいいので「どこか出かけたいなー」と思いながら出勤したこと。どこにも行く場所のあてなんてないのに。会社に行くといつものメンバーと監査の方々。この暑いのにご苦労様。ということでおいらも扇風機回しながらお仕事。夏の休日出勤は辛いなー。と思いつつも、黙々と仕事。昼休みになったのでみんなでご飯を食べに行こうと言う話になり、近くのお店へ。最初は4~5人位だと思ったんですよね。でも、気がつくと10人位になっていました。財布にお金があったかなと気にしつつ、お店に。でっかい円卓の席は収容人数があってそれはそれで良いのだけれど、おいら的には少し気がかりなお会計。自腹で切れるかなー。とか思ったのですが、お会計を見ると一週間の食費分だったので、少し悩んで、やっぱり接待費を使うことにしました。一週間分の食費って結構な額ですからねぇ・・・。まぁ、いくらおいらが誘ったからって、わらわらとついてくる取引先の社員はすごいなと。せめて一言くらいは話してほしかったけれど、黙々と食べているだけだったものなぁ・・・・。まぁ、現地語で話されても困るわけだけれど。そんなわけで休日出勤はまるまる一日潰れる形で終わったのでありました。やれやれ。
2017.07.08
コメント(0)
疲れ果てた健康診断でしたが、その後に続くお話がありました。友人が昨日やってきたという話。昼間に空港を出るという話は聞いていたのですが、フト気がつくとTwitterのメッセージがチカチカ。見ると夜に着くのだという。夜と言っても早ければどこかイイところでご飯でもと思ったけれど、聞くと8時過ぎだとか。うーむー。微妙だなぁ・・・。まぁ、おいらも仕事がたまりまくっていたので、それをやり過ごして終わったのが8時。友人の宿泊先が一駅先なので電車で一駅先へ。そういえば、このあたりって昔よく来たっけな・・でも飯食いに行くところとかあっただろーか?そんなことを思いながら合流。ネットで探した回転寿司はちょっとというので、少し探したあと、最寄りの食堂へ。そこで見つけたのは、香港風という、友人の居住する場所の料理でありました。しまった!やらかした!でも今更出て探すのも何なので、その場で料理を見ることに。餃子やチャーハンは同じものでしたが、豆腐の炒め物とかは確かに香港風でした。でもあくまでも「風」であって、そうでもなかった気がするけれど。友人はこれは地元(香港)では食べられない味だと少し感動しておりました。まぁ、何にせよ良かった。ご飯だけ食べてその日はおしまい。友人は知り合いとあちこち観光するらしい。いいなー。まとまった休みが取れてー。おいらも休んでどこか行きたい。でも日本に帰ればそれは「どこか」ってことになるんだろうか?あんまり変わらないような気もするのですけれどね。
2017.07.07
コメント(1)
昨日はなんだかんだ言って帰りがすごく遅くなってしまった。普段だと帰りが遅くなってもコンビニやファーストフードで食事が取れるので問題ないのだけれど、今日ばかりはちょっと違う。そう、今日健康診断なので、9時以降絶食なのだ。絶食だけならまだ良い。よく注意事項をチェックしてみると、水も飲むなと書いてある。つまり、もうありとあらゆるものが口にできない状態であるのだ。これは困った。っていうかそんな過酷なものだったっけ?健康診断って。まぁこれで少しでも良好な結果が出ればいいやと。腹ペコな状態で健康診断会場へ。早めに着いたせいか、思ったより空いていました。テキパキと作業を済ませてくれたけれど、やっぱりレントゲンは待ちました。待っているときに「もうご飯食べていいよ」って言われたけれど、全部済ませるまで食べられないよなぁ・・・・・。ちゃんと最後まで終えてから食べました。空腹で言ったのでさぞかし体重は減っているだろうと思ったのだけれど、変化なし。そして、エコー検査みたいなことをやっているときには「あー、飲み過ぎですねぇ・・運動してますかー?」と言われました。(英語で)この病院は健康診断終えると朝食のサービスが有るんです。サンドイッチ食べて、コーヒーを流し込んでなんとかお腹を落ち着かせて帰ることにしました。運動不足だと言われていたので、レンタサイクルで帰ろうとしたのですが、道を間違えて反対方向に行ってしまったらしく、かなり大変でした。慣れないことはするものじゃないなぁ・・・・。家でおちついて会社に行くと書類がいっぱい溜まっていました。さて、片付けますかね・・・。いつになったら終わるんだろう・・・。
2017.07.06
コメント(0)
こっちの人が夏に行きたい場所は北海道だそうな。北海道・・・涼しいイメージがあるからね。でもそれは甘い。北海道もめちゃくちゃ暑いときは暑いのだ。以前、10月に北海道、しかも道東に行ったことあるけれど、このときはめちゃくちゃ暑かった。夜は流石に少し冷えたけれど、昼間だけだったら十分Tシャツで過ごせるレベル。北にあればいいってもんじゃないんだよ。でも冬に行った千歳はすごく寒かったな・・・。記事によれば北海道や東北は上級者向けなのだそう。ヴァカだなぁ・・・・上級者って言ったら北海道じゃないだろ。福島だろ。会津若松に郡山、福島色々良いところたくさんあるじゃないか。なのにアレがあるだけで遠ざけている国民の気が知れない。ついでに栃木とか群馬、千葉茨城などあちこちの産品を拒否している理由も。大陸の食品のほうがよっぽど危ないというのに。ちなみに同僚が前にガトーハラダのラスク買ってきていたけれどみんな美味しそうに食べていたよ。多分禁輸措置は大陸寄りの政党のせいだけれど、みんな大陸好きなのかね・・・。ニュース見たそんなことを思ったのでありました。
2017.07.05
コメント(0)
7月から新入社員が入りました。と言っても中途採用だけれど。ローカルの新入社員はなかなかのナイスガイで、しかも日本語も少し話せる様子。早速歓迎会しようということで、飲み屋に行ったのでした。場所はこちらの大衆居酒屋。外のいけすで魚が泳ぐ海鮮居酒屋であります。でも・・・・頼んだ料理は海鮮関係ないんですけれどね。とにかくビールを飲みまくり、そろそろ閉店だというので二次会へ。よくわからないまま入ったダーツバーではダーツで惨敗し、支払をする羽目に。その後はよくわからないままにバーでブラッディマリーを飲んでいました。このお店はちゃんとトマトジュースに胡椒入れていたので、作り方は正しかったですね。フラフラと家に帰って時計を見ると1時。おいおい、まだ火曜日なのに・・・・・。今週末まで無事走破できるか不安ではあります。
2017.07.04
コメント(0)
ン年前に導入して、もうすっかりスマホ中毒になりつつあるおいら。それでも有料アプリは最小限にしておきたいと思っております。たしかに便利だし、面白いし、楽しい。でも、以前国盗りなんとかとかいうゲームで課金したらあっさりとそのゲームがなくなったという実績があるため、ゲームアプリの課金にはめちゃめちゃ慎重なのです。だからあれだけうようよやっているアプリの紹介もスルー。しかし本当にこちらでは有料アプリの広告が多い。深夜の時間は7本中5本がアプリだった。だが、本当に良いものについてはお金を払っても使いたい、という気持ちはあるのですよ。その証拠に、この間入れたアプリは400円位だったけれど、なかなかそれに見合っただけのアプリだった。面白くて、役に立つ。加えて、結構便利。そう思って使っていたのですが・・・・。どこか違うと思い始めたのは最近。なにか変な告知が出てきた。「更なるバージョンアップ!今なら3ヶ月間無料!」バージョンアップは良いものの、「今なら3か月間無料」という表記が気になる。見てみると、一括払い製から、月額料金制に変わるとか・・・。しかもそのお値段、一ヶ月400円・・・・。こんなに払うのだったら・・・・・いらんわ・・・・。こうやってまた有料アプリはまた日の目を見ることもないままにアンインストールされていくのでありました。無料アプリだけでもう十分だいっ!
2017.07.03
コメント(0)
土曜日出勤した開けの日は、流石にずっと寝ていたい気がする。昨日は9時位に帰って、ご飯を食べてぼーっとテレビを見て。気がついたら12時過ぎていた。寝なきゃなぁ・・・と思って起きたのが10時。うん、立派な寝坊だし、寝だめしているなぁ・・・・。買い出しに行こうと簡単に片付けして買い出ししたら夕方。暑いので出かけるのはできるだけ涼しい時間に行いたい・・・。でもって涼しくなったなーと思って買い物に行くとお店は人でいっぱい。みんな考えることは同じ。買い物済ませて家に帰ると直虎の時間なわけだ。見ていると夜。なんかおやすみ終わるの早くない???(理由:休日出勤していたから)
2017.07.02
コメント(0)
今日は休日出勤でした。おいら的には仕事は特に急ぐものはなかったのですが、ローカル社員の部下がでるというので会社へ。別にいなくても良いんだろうけれど、仕事の中で何かアドバイスとか必要なときにいないと困るのかな、と思って会社へ。差し入れは先週日本に帰った時のお土産。昼間になって、じゃぁ、みんなでご飯食べに行こうかという話になったのですが、集まったのは3人。これくらいだったら会計出そうと思って食堂に行ったのだけれど、注文して困ったのは3人との会話。おいらはこちらの言葉が話せない、相手2人は日本語ダメ。多少は分かっても純粋な意思疎通まではなかなか難しい。英語はふたりとも少しわかるようなので話してみたけれど、どうも心もとない。ならば、何を使うか・・・・。スマホを出して使ってみたのが、Google翻訳アプリ。これって、英語の翻訳には有効だけれど、こっちの言葉だと難しいじゃないかなぁ・・・。あれこれやってみた。やっぱり翻訳は変。でもなんとか通じたみたいで、意思の疎通はできた。でも・・・・。若者とベテランの方では若者のほうが飲み込みが良いことが発覚。うんうん。そうだよねぇ・・・。ていうかベテランの人は確か日本語学習に言っていたはずなんだけれど・・・。きっと必要ないから学ばないんだろうな・・・。おいらももっと学習して頑張らなけれな。そんなことを考えた昼食時間でありました。
2017.07.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1