YOON SEO BANG!!

YOON SEO BANG!!

2008.11.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
早いものでうちの子、先月2歳になりました。そして来月にはお姉ちゃんに・・・。時間の経つのってほんとーに早い。

最近の彼女はというと、寝る時に一緒に寝るお人形が増えに増えて今は4つのお人形と寝ている。寝る前に歯を磨いてやると、やれお人形の歯も磨けだとか、お人形にもお水を飲ませろだのと必ず指示されるので面倒くさいと思いつつも早く寝て欲しい一心で順番に磨くという作業を毎晩繰り返しています。忍耐、忍耐。


一番最初に彼女のお供になったのはうさぎのドゥドゥ。

これはペネロペ(フランスの作家が書いている絵本の主人公=コアラの女の子)が大事にしている水色のうさぎのお人形さんの名前を頂いたんだけど、うちの子が大事にしているドゥドゥは彼女が生まれる前にパパがフェルトで作った水色のうさぎの人形。ということで、ペネロペのドゥドゥとは似ても似つかない代物。だけど、私たち夫婦にとっては生まれてくる彼女のために2人であーでもないこーでもないと楽しみながら作ったものだけに、彼女には大人になっても大事にして欲しいなーなんて思っています。

と、こう書くとロマンチックに感じるかもしれませんが、実際のドゥドゥは毛玉だらけでかなりヘビーな状態、いつか機会があれば是非写真にてご披露したいと思います。


二番目のお供はクッキーモンスター。

これは私が初めて韓国の土を踏んだ時、つまりその後永住権を取得してこの国に住むことになるなんて夢にも思っていなかった当時、梨泰院の道端で買ったマスコット。ということで、当然ニセモノ。よく見ると目が一個一個バラバラではなくバカボンのお巡りさんのように(あそこまで大胆ではないけど)こっそりつながっています。最初はエルモ好きだった彼女なのに、今はこのクッキーモンスターが大好き。クッキーっていう発音はまだできないらしく、チッチーとかジッジーなんて呼んでいます。


三番目に選ばれたのはスナフキン。

これはある意味ニセモノクッキーモンスターに近いかな?日本で何かのペットボトルを買ったらついていたもので、小さいから無くなりやすくて大変。先日、寝る前に彼がいないということで大騒ぎとなり、家中探したところ布団の中に包まっていただけだったんだけど、身長が5センチにも満たない彼を一度見失うと探し出すのが本当に大変で、狭い家でよかったーなんて訳の分からない満足感を感じる今日この頃の私。




いや、ポルトガルじゃなかったような・・・。どこだったっけ?ルーマニア?カレドニア?思い出せない・・・。姉のお土産っていうことは確かなのでまぁよしとしましょう。

猫好きの彼女、私ってばどうして今まで気づかなかったんだろ?!ってな感じに今一番彼女の寵愛を受けているのがこの猫。彼女が猫を呼ぶ時に使う「にゃーにゃ」や「にゃー」とはちゃんと区別があるらしく、必ず「ニヤオ」とねっとり気味に呼ぶ。スキンシップもねっとり気味で一日に何度も頬擦りとチューをしまくっている。パパのお手製ドゥドゥもこのニヤオの出現により、トップの座を負われてしまった。哀れなドゥドゥとパパ・・・。同情いたします。


時々、この4つのお人形たちを自分の腹巻きにつっこみ家の中を闊歩する彼女。日本人や韓国人である前ですでに立派な関西人です。今日は買って来たばかりのお弁当箱に早速目をつけ、おもちゃの包丁で野菜や果物を切ってはそれに入れて私と夫に「パパ、どーーーーじょっ!!」とか「ママ、どーーーーーじょっ!!」なんてすすめてくれてました(笑)その後、温風ヒーターの上にそれを乗せて「ここ、あちちー」なんていいながら料理のマネをし始めた時は「いやん、この子天才ーーーー!?」なんて一瞬バカ親になりかけましが・・・(汗) 笑いを入れるタイミングも絶妙だし、オナラのギャグも得意だし、新喜劇系の演技を見せてくれたり、立派な関西人として日々育ってくれているようです。


また本人は既に自分のことを一人前と思っているみたいで、私が洗い物をしていると椅子を押してきて上にのり横に来て洗い物(水遊びともいう)を。私が歯を磨いていると「ママ、ここ!」と私を床に座らせ歯を磨いてくれ(歯よりもほっぺたのほうが磨ける。お陰で最近顔がカサカサに。)、外出しようと私がバックに荷物をいれていると、自分も自分のカバンにおもちゃの携帯電話とおもちゃの鍵を入れ首からかけつつ「ママ、行こうか?うん?」と先導を、玄関をしめ私が鍵をかけていると、自分も自分のバッグから鍵を取り出し爪先立ちになって鍵をかける(ふり)。「できた?」と聞くと満足そうに「ん。できた。」

外出から戻ると戻るで自力で上着と靴下を脱ぎ(上手に脱げない時はキーキー怒りつつ脱いでいる)、次に私のところへ来て私の靴下を脱がせてくれ、週末だとパパの靴下も脱がせてあげる。とはいえ2歳児、もちろん最後まできっちり着替えてくれる訳ではなく途中で気が変わって遊び始める。そんな時「お手手洗った?」と聞くと「あ、あわわあわわ~♪あわわ はるこやー。(あわわ するもーん)」といいながら鼻歌まじりにシンクまで椅子を押して行かれ蛇口のしたに両手を差出し、水を出せとご催促。

とまぁ、こんな具合にいろんなことがかなりラクになったけど、何かするたびとにかく時間がかかりすぎるのが少し悩みの今日この頃です(笑)




すっかりほったからしにしていた わが町キムチ芸者市 一体どうなってるのか・・・。今から見に行ってみますー。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.05 00:40:56
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2歳と少し経ちました(11/04)  
yeon.  さん
かわいい盛りだもんねー。
ひとつひとつの仕草を、全部ビデオに撮っておきたくなるでしょーーーw

最近、インコのロロちゃんが何処へでもついてきて、トイレのドアの前でもじーーっと待ってるのを
見ると「あぁ。娘もこんな時期があったなぁ」
って思い出すよ(笑)

あーほーちゃんもいよいよお姉ちゃんか。。
仕切るんだろうなぁ(笑) (2008.11.05 07:06:45)

Re:2歳と少し経ちました(11/04)  
させちん  さん
腹巻にお人形入れて歩いてる姿、ぜひ拝見したいわ~!!
うちはお人形は毎日決まってるわけじゃないけど、
やっぱり時々誰かを連れてきて寝かせてあげてるよ。
まねっこ大好きな時期だよねー。

それよりもう来月出産!?
今月中ならまだ大丈夫そう?
早く遊びに行かないと!!!


(2008.11.05 09:03:02)

Re:2歳と少し経ちました(11/04)  
funa-bom  さん
んも~!かわいいですね。ねっとりぎみの「ニヤオ」が笑えました。うちの息子が発する あの「にゃお」もねっとり気味かも。。

来月にはお姉ちゃんなんですねえ~!おめでとうございます。幸せあふれてる感じで 日記読んでて すごく温まります。

どんなおねえちゃんになるのかなー?きっとママをいっぱい助けてくれるお姉ちゃんに なるんだろうな~。

ウチの息子プーさんを おまるに座らせて、ちり紙をちぎってお尻をぬぐったりしてます。お尻にくっついてるタグを「うんが、」と言って 引っこ抜こうとしてた(笑)。
(2008.11.05 13:02:03)

yeon.さんへ  
NEYAN  さん
>かわいい盛りだもんねー。
>ひとつひとつの仕草を、全部ビデオに撮っておきたくなるでしょーーーw

ほんと、かわいい盛りなんだろうなーって思う。しょっちゅう自分に言い聞かしてるよ、この時期に親孝行は先払いでもらってるって思おうって(笑)

>最近、インコのロロちゃんが何処へでもついてきて、トイレのドアの前でもじーーっと待ってるのを
>見ると「あぁ。娘もこんな時期があったなぁ」
>って思い出すよ(笑)

うはは。かわいーね。そういや、うちの子一時期私がトイレに行くと必ずついてきて、自分が拭いてくれるっていって聞かなかったっけ(笑)

>あーほーちゃんもいよいよお姉ちゃんか。。
>仕切るんだろうなぁ(笑)

うん、仕切るだろうねー。大人のこっちが頭使っていい方向にリードしないとね。本人は本人なりに一生懸命やってるんだろうから、怒るようなことになっちゃかわいそうだしねー。仕切る姿が今から楽しみだわ。おもしろいだろーなぁ。


(2008.11.06 18:25:26)

させちんさんへ  
NEYAN  さん
>腹巻にお人形入れて歩いてる姿、ぜひ拝見したいわ~!!

今日は携帯挟んで、踊ってた・・・恥

>うちはお人形は毎日決まってるわけじゃないけど、
>やっぱり時々誰かを連れてきて寝かせてあげてるよ。
>まねっこ大好きな時期だよねー。

お、やっぱゆびんくんも?ほんとまねっこ大好きだよねー。こないだも2人でまねっこしてなかったっけ?

>それよりもう来月出産!?
>今月中ならまだ大丈夫そう?
>早く遊びに行かないと!!!

そうだよ、そうだよー!!
今月中なら全然大丈夫、まだソウルまで出かけてるぐらいだもん。だからいつでも遊びにきてー。待ってるよ~~♪

(2008.11.06 18:31:27)

funa-bomさんへ  
NEYAN  さん
>んも~!かわいいですね。ねっとりぎみの「ニヤオ」が笑えました。うちの息子が発する あの「にゃお」もねっとり気味かも。。

ほんとにねっとりなんですよ。息子くんもねっとり気味でにゃおって言ってるんですか?でもうちは「ニャオ」じゃなくて「ニィヤオ」ってな感じでほんとにねっとりなの。そして濃厚なキスとかしてるし・・・汗

>来月にはお姉ちゃんなんですねえ~!おめでとうございます。幸せあふれてる感じで 日記読んでて すごく温まります。

ありがとうございます^^
子供って不思議な存在ですよねー。これは産むまでわかんなかったです。ストレスの主原因でありつつも、幸せの主要因であったり。

>どんなおねえちゃんになるのかなー?きっとママをいっぱい助けてくれるお姉ちゃんに なるんだろうな~。

助けようとしては失敗して、私はイライラ・・・なんてことも出てくるんだろうなー。コミュニケーション、今から深めて備えておかなきゃ^^

>ウチの息子プーさんを おまるに座らせて、ちり紙をちぎってお尻をぬぐったりしてます。お尻にくっついてるタグを「うんが、」と言って 引っこ抜こうとしてた(笑)。

あぁなんだか痛そうなのは気のせい????
(2008.11.06 18:40:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

NEYAN @ させちんさんへ >母はキムチに、娘はアートに! >すご…
させちん @ Re:アート開眼(05/06) 母はキムチに、娘はアートに! すごいね…
NEYAN @ させちんさんへ >パキムチ、私も大好き! ねー、おい…
させちん @ Re:キムチ開眼(04/04) パキムチ、私も大好き! 前に一回作った…
NEYAN @ させちんさんへ >で、ここあで眠れるようになって来た? …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: