寒い寒し。
さて。
寒波が迫っているとか何とかで、寒くなってます。
まぁこれが、通常の冬の気温と言う事実。
なまじっか、暖冬なせいで、冬らしくなると寒さが厳しく感じる訳です。
生来の餅好きなので、七草が過ぎた現在も、餅を食しています。
いよいよ、ストックが尽きた・・・と思ったら鏡割り。
という訳で、鏡餅を食しているのです。
餅があれば、幸せ。
「お祖父さんが餅を食べたくて、アンタを口実にして餅を作らせてたんだってよ」
「巽が餅食べたいだろうから、餅つかなきゃ~って言ってたんだって」
先日、母よりそんな話を聞いた。
祖父@父方は、少なくとも私を可愛がってくれた訳ではなく、むしろ邪険に扱ってくれた1人ではあるのだけれども。
餅をつくたびに、連絡があったのは、そう言う事だったのかと、今更ながらに可笑しくなった。
血筋と出来の悪い孫であっても、多少は役に立ったんだな、と。
父の実家では、私は餅が大好きと思われていたようで、いつも大量の餅を薦められた。
確かに好きだけど。
弟は、甘党なだけなので、餡子餅なら食べていた。
「餅ついたから、持ってく?」と母。
袋にガシガシと放り込むと、脇から父が「うちの分は大丈夫なのか?」と心配そう。
己は、その大量の餅があって尚、それを心配するか?!(笑)
祖父、父、私、餅好きの遺伝子は確かに受け継がれています。
PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ