全1324件 (1324件中 1-50件目)
最近、大切な友人が不慮の事故に遭い、脳死判定を受けてしまいました。 彼は年は下だったものの、尊敬できるヤツでした。 もっと色んなことを話したかった… もっと笑いあいたかった… 昔、確率論の英文を読んだが、自分が不慮の事故に遭う確率なんて宝くじに当たる確率みたいなもんだ。 しかし、確実に誰かの身にふりかかることもまた事実。 一期一会の言葉の大切さを痛感した。 身近な人の死は、残された者に、リアルに死を考える機会を与えてくれるという点で貴重だ。
2011/11/06
コメント(0)
2学期から本格的な英作文の授業を受け持つことになった。 英作文は、客観式問題のように答えがひとつではなく、他のどの出題形式よりも柔軟な知識の運用能力が求められる。 生徒も予習は大変だろうが、授業をする側も相当準備に気を使う。 マイミクのninngenn氏が言うように、一番講師としての裁量が問われる授業形式でもある。 英作文は、長文を除く英語の問題形式で、一番output率の高い問題形式と言える。 4択式<整序<正誤<記述式語彙問題<英作文… そこで最近は英作文に関する本を読みあさっているのだが、ひとつだけ思うところがある。 結局英作文の参考書は一部文体に関する部分を除いて、文法の延長に過ぎない。 英語を、 概念や形式で分類したのが【文法】、 日本語表現を中心に分類したのが【英作文】 と呼ぶだけであって、 本質的には何ら変わりはない。 なのに予備校や塾の現場ではなおざりにされてしまうのはなぜだろう。 やっぱり、めんどくさいからなのかね? 教える側が!
2011/09/02
コメント(0)
最近、韓国ドラマにハマっている。翌週の放送を待ちきれずDVDレンタルしてしまうこともある。しかし、あることに気付いた。日本でのテレビ放映は、CMなど込みで1時間。(実質約45分前後)しかし、DVDで見てみると、1話分の長さが65分前後となっている。どういうことなのか!?見比べてみると、衝撃の事実が分かった!日本で放映される韓国ドラマの殆どは、約20分近くも内容をカットされている!おそらく、ストーリー的に違和感のないように上手くカットしているんだろう。しかし、1話で約20分はちょっと長すぎないか?結局3話観るごとに1話分削られている計算だ。21話のドラマを14話分のダイジェスト版で観ているようなものだ。これでは、ある意味「脚本の改訂」と同じだ。この事実を知った今、ますますDVDのメリットを実感した。好きなときに好きなペースで好きなだけ観れるし、カットも殆どない。ちなみに、日本で放映された、韓国の「美男ですね」は、なるべくカットを避けるために、韓国での16話を、日本では24話に分割して放送したそうです。切れ目に違和感はなかったのかね?これから韓国ドラマを観る時は、カットが入っているのかどうかも確認してから観るべきだな。.
2011/07/21
コメント(0)
最近、ブルーレイ&HDDレコーダーを買った。Panasonicのディーガなんだけど、これには予想外な機能がついていた。それは、「携帯への転送」機能。最近はドラマなんかも携帯で見てる。仕事での移動距離が長い人にはお勧めだ。南武線で川崎から立川まで約60分だから、ドラマを1話見るのにちょうどいい時間だ。好きなドラマなら、立って見てたって苦にならない。時間があっという間に過ぎる。
2011/07/14
コメント(0)
※ネタバレ注意!今深夜テレビで「ドラゴン桜(韓国版)」の再放送をやっているんだけど、待ちきれずにDVDを借りて全部観てしまった。日本版ドラマ「ドラゴン桜」との違いを検証してみた。■タイトル韓国版「ドラゴン桜」は、その韓国版のタイトルが「勉強の神」・・・なんだか、勢いがない。■主人公の人物像 主人公の弁護士は、元暴走族の落ちこぼれが猛勉強をして弁護士になる点は共通しているが、東大合格者を出すモチベーションの点で大きく違っている。日本の桜木弁護士は「金儲け」という不純な動機が前面に出ているが、韓国のカン弁護士は、「自分を育ててくれた母校を生き残らせたい」というピュアな気持ちがある。■東大(天下大)に対するこだわり 日本版「ドラゴン桜」で東大を目指した生徒の中には、合格者も不合格者もいた。合格者は東大に進学したが、不合格者も浪人して東大を目指すところでドラマは終わる。結局、東大至上主義を貫いている。一方、韓国版では、天下大(ドラマ内での架空のトップ大学)に合格し進学した者もいたが、天下大に合格する可能性が十分にあったにもかかわらず、天下大以外の大学に進学したり、そもそも進学自体を辞退した生徒もいた。 結局、韓国版では、天下大に対するこだわりはなく、何かひとつの目標を決め、それに向けて努力することの中で自分の道を見出すことに重点を置いているだけだった。■全体的に 日本版では、第1話で、桜木弁護士が「バカは東大に行け」という名セリフがあったが、韓国版では、「バカ」という直接的な表現は使っていなかった。 そして、これは主観だが、日本版では、あくまでも「桜木弁護士」が主人公であるという印象が強かったが、韓国版では、ファン・ベクヒョン(日本版でいう山下智久の位置づけ)とプリプ(長澤まさみの位置付け)を中心とした恋愛ドラマという印象が強い。というわけで、韓国版「ドラゴン桜」は悪い言い方をすれば、日本版における面白さや刺激をすべて縮小した印象でした。いい言い方をすれば、受験を舞台にした恋愛コメディーと言った具合でしょうか。
2011/07/07
コメント(0)
電気シェーバーを掃除するブラシをなくしたから、それを買おうとして家電量販店に行ったが、「電気店では扱いがないので、メーカーに直接問い合わせてください」と言われた。女の人にはわかりにくいかもしれないけど、あれがないと結構不便!百円均一の店にもない。。。あんなに単純な作りなんだから、どこにあってもよさそうなのに・・・今や、どこでも、何でも手に入る時代だと思っていたけど、こんなこともあるんだ。今回のことで、モノが簡単に手に入る有り難味を再び実感したよ。結局色々調べた結果、東急ハンズにあることがわかった。ブラウン社製のは、200円他のはちょっとショボイけど、小さいのが2つ入って100円。さすがは、東急ハンズ!
2011/06/27
コメント(0)
ひと昔前の不良と言えば、親や先生にはむかい、規則や校則を破るものであり、「反抗・反乱」という言葉がぴったりだ。不良とまでは言わなくとも、校則や束縛への反抗心から、学校指定以外のものを身に付けたり、髪の色を少しだけ変えてみたりとささやかながらも大人やルールへ反抗することによって、自我に目覚め、アイデンティティーを確立する準備をしていくんじゃないだろうか。しかし、現在の若者はどうだろう。最近は腰パンも見かけなくなり、制服をきちんと着ている生徒も増えたように思える。それはそれでいいことなのだろうが、じゃあ、いざ私服だとどうだろう。特に若い女の子・・・みんな同じようなファッションに教科書通りのようなメイク・・・個性もヘッタクレもない。音楽なんかでもそうだ。昔は、学級委員とかをやるような優等生タイプの好む音楽(ZARDとか)と、そうでないヤツらが聴く音楽・・・等個性の多様性があったように思える。最近では、そういう学級委員系の音楽ばかりがチャートを埋めている気がする。。。。(いきものがかりとか・・・)一つ一つの音楽を否定するつもりはない。でも、もっと良い意味でも悪い意味でも社会問題、社会現象になるような音楽や文化があった方が刺激があって面白いと思うんだけどな。
2011/03/20
コメント(0)
あれはホント便利だよ!学問的な内容から、旅行、エンタメ…と、ありとあらゆる情報が割りとすぐに手に入る。インターネット検索の場合、自分で探さなきゃいけないし、結局見つからない場合もある。Yahoo知恵袋なら、誰かしらが、すぐに答えてくれる。自分も利用したことがある。しかし中には、「本当にそれでいいのか?」という使い方をする輩がいる。中学校の問題集をそのまま丸写しして、「至急!困ってます。訳してください!」とか、中には、こんなに情けない大学生もいた。「英語のレポートで困っています。テーマは、「What's your dream?」です。」おいおい。他人の夢まで考えなければいけないのか?ものすごく主体性のない大学生だな。中には、英文法の質問などで、とっても骨のある質問をするやつもいて、中には自分が答えてあげたり、むしろ、自分も答えを教えて欲しいと思える内容のモノもあって面白い。しかし、質問する側は、料金を払っているわけでも、身分(本名など)を明かしているわけでもない。質問方法が安易であるのに比例して、答える側にも何にも責任はない。テキトーな解答や間違った解答を書いても何のお咎めもないし、質問者も文句は言いにくい。質問する側もそういった覚悟の上で質問すべきなのかも。そういえば、こんなのも結構多いよ。「外国人の男性に手紙を送りたいと思います。誰か英訳してください。」「知り合いの外国人にメールしたいのですが、誰か訳してください。」こんなヤツには、メチャクチャなシモネタ英語でも盛り込んで困らせてやりたいくらいです。(実際はやりませんが)確かに、誰かに訳してもらってその場はいいかもしれないけど、後々困るよな。だって、1度やると、その英語レベルを維持するために、毎回知恵袋で訳してもらうことになる。しかも、毎回毎回違う人が訳すんだろう。言葉遣いも毎回変わる・・・そのうち、相手から「あなたは毎回キャラが変わるんだね」なんて言われる。最初から、つたない英語力でも自分の力で話せば、相手も自分の英語力を理解して優しく丁寧に話してくれるはず。実際に面と向かって会ったときには、お互い対応に困るだろう。自分の英語力に見合った自分の言葉で話すことの大切さをわかって欲しいものだ。
2011/03/04
コメント(0)
今度、高1・2生に出来立てアッツアツのセンター試験解説授業をすることになったんで、自宅の書斎に向かいながら準備してました ふと休憩がてらインターネットをいじって、他の先生たちはどんな解説をするんだろうと思って、某大手予備校の動画解説授業を何種類か見てみた。 そしたらある共通点を発見したよ。 だいたい生の授業に合わせて90分で解説しなきゃいけない。 だから英語は分量が多いから大変だ。 最初はみんな堂々と説明している。近年の傾向やら概略など、おまけ情報なんかも交えながら丁寧に話している。途中にはダジャレなんかも挟んでる余裕と気遣い。 しかし、段々と終盤に近づくにつれ、周辺情報、版書、ましてやギャグなんてのは姿を消し、早口にさえなっている。 やっぱりみんなキツいんだね。 最初からずっと見ていると気づきにくいんだが、まず第1問を見てから、第6問にジャンプして見たら… やっぱり話すスピードも全然違うし、話す以前にまず顔が焦ってるからすぐにわかる。 大手予備校Yの先生も、 大手予備校Kの先生は 第1問ではかなり堂々としていたが、第6問ではもう顔つきが違い過ぎるからギャップに笑える。確実に焦ってる(笑) なあんて他人のことを笑ってる場合じゃありません 実は俺もセンター解説授業の時間配分は苦手で、焦りそうな予感。 そして時間は80分(泣)
2011/02/26
コメント(0)
ってゆっても友人の! なんていう冗談があるけど、 残念ながら、今回は本当に自分の結婚式です 今までは自分以外の人の結婚式に出てきたが、やっぱり当たり前なんだけど、新郎新婦席から見る景色は、ゲスト席からの景色と全然違うんだね(抽象的な意味でも) 準備までがすんごく長く大変なんだけど、結婚式や披露宴なんて本当にあっとゆう間 だからこそ、これから結婚式を挙げる人達には声を大にして言いたい 当日の模様をDVDに納めてもらうのは絶対やってもらった方がいい 10万円以上するけど… 結局あっとゆう間過ぎて、落ち着いてられなかったから、どんな結婚式だったのか客観視する暇がないんだな 後日、集まったご祝儀を広げて、参加してくれた人達からの期待と責任をすごく感じる ご祝儀なんてシステムがなけりゃあいいのに… 何人かの人から「いい結婚式だったね」と声をかけて頂いたけど、 本当にいい結婚式とは、 どんな結婚式のことを言うのだろうかと、 考えさせられました
2011/02/19
コメント(2)
今日の授業中のこと 途中でスタッフが入ってきてメモを渡してきた 「以下の生徒は親から電話連絡があり、大雪で家も遠いので早めに帰宅させたいとのこと」 という主旨のメモだった 該当する生徒にその旨を伝えると、その生徒は残念そうに席を離れた 一度教室を出て親に電話をしてきた彼は、戻ってきて「本当は最後まで受けていきたかったです」 と言い残した 本音は自分も、 「親なんか無視して残っちまえよ」 と言いたかったけど このご時世、後から何か言われたら困る なくなく引き留めるのを辞めた 嬉しい気持ちと悔しい気持ちが交錯した出来事でした
2011/02/14
コメント(2)
かなり高いんだけど、いいベッドと枕を買ったら 最近あまり眠くならないし、疲れにくくなった気がする いい仕事できそうな気がする これも自己投資だな
2011/01/25
コメント(0)
不況だから儲からない というのは普通の人の意見 不況だから面白いアイデアがたくさん生まれる というのが成功者の意見 不況のときこそ、いろんなビジネスモデルを産み出そうとするエネルギーが生まれる
2011/01/20
コメント(0)
よく日本語よりも英語の方が論理性が高く、わかりやすい、と言われる。 同じ内容を説明する前提なら、英語の方が具体例を挙げることも多く、具体例が具体例であることを示すサインもあるので、読みやすく、わかりやすい場合が多い。 でも結局、抽象的な英文て日本語に訳しても抽象的だから結局難しさは変わらないなあ というよりむしろ余計分かりにくくなることの方が多いかもなあ
2010/11/20
コメント(0)
ジャッキーチェンの声優と言えば、石丸博也みたいな定番がある。もちろん、これが変えられると困る。コロ助やドラえもんの声優変更もそうだ。さっき、BGM代わりにTVをつけていたら、韓国ドラマをやっていた。しかし、大体の韓国ドラマの声優って、みんな似たり寄ったりだから、なんだか別のドラマを見ているような錯覚に陥る。俳優ひとりごとに、声優がいればいいのに。
2010/11/01
コメント(0)
自分の携帯電話の中には、何度機種変更しても、消せないアドレスがある。それは、今は、この世に存在していない、自分の人生を変えてくれた2人の恩師。そういう人のアドレスって、なかなか消せないよな。携帯を開いて、たまに、あいうえお順にアドレス帳を見ていたりすると、そこで目にする恩師の名前。なんだか、携帯のアドレス帳に映し出されるその名前を見ると、メールすれば本当に返信が帰ってくるんじゃないかとさえ感じられてしまう。だから、消せない。
2010/10/28
コメント(0)
読解テクニックを考えることが多い年とコアな文法を探求したくなる年って大体交互にくる。 今年はどちらかと言うと文法年だな。 今亡くなった恩師、津守先生の 「aとtheの底力」 を読んでます。 しかし、よく考えてみたら今年担当しているのは8割以上文法クラスだ それが原因なのかな
2010/10/27
コメント(0)
itが「それ」と訳すのは誰でも知っている。I bought the book and read {it} the next day.私はその本を買い、【それ】を翌日読みました。thatも「それ」と訳すことがある。Let's have a cup of tea.---That {sounds} good.お茶にしよう。---【それ】はいいですね。この明確な違いは何か。ある参考書にはこんな説明があった。「thatは具体的なモノをさすことはない」どういうことなのだろうか。I think this answer is wrong.(この解答は間違っていると思う。)これにどう反応するか。ここで、itを使うかthatを使うかで、かなり意味合いが変わることがある。That's right.「その通りだ。」あなたの考えは正しい。(この解答は間違っている)It is right.「(いや)その解答は正しい」ここでのthatは「発言内容全体」であり、確かに具体的なモノではない。一方、itは具体的なもの、つまりthis answerと言えるわけだ。
2010/10/25
コメント(0)
ついにうちにもアイツがやって来ました 地デ鹿が・・・ しかし、今までのDVD+HDDレコーダーが再生しか使えなくなってしまった(泣) 誰か上手く録画する方法を教えてください
2010/10/04
コメント(2)
最近のラーメンのキーワードは、「つけ麺」「太麺」「魚介(鰹系)だし」だから、逆にこういう系にも飽きてきた。で、最近はあっさり味のが気になる。でも、シンプルなラーメンに1000円近く出すのもナンですから。スーパーの中の端っこにあるような、どこにでもあるような、どうでもいいラーメンを食べてみた(オバちゃんごめん)でも、食べてみると全然どうでもよくなかった!これで、360円だからなああ、これでええんちゃう?わけのわからん具材をやたらめったら使って、値段が高い割りにそんなにウマないラーメンに比べたら、全然いいよね。
2010/10/01
コメント(0)
最近、疲労回復の有効成分として注目されているのが、渡り鳥の胸肉抽出成分である、「イミダペプチド」このブログでも何度か紹介しました。その新商品が「イミダFR」普通ならこういったブログでは発売中の商品、最低でも発売直前の商品を紹介するでしょうが、これは違います。来年くらい・・・です。こういう話をすると少々疑いの眼差しを感じますが、ストレス社会と言われる昨今、抗疲労の新機軸となること間違いありません。現在、「イミダペプチド」や「イミダペプチド240」という商品が販売されており、売り上げを伸ばしています。自分も毎日飲んでますが、疲労はかなり軽減されます。しかしながら、イミダペプチドが268円、イミダペプチド240が420円と、毎日飲むにはちょっと割高なイメージがあります。ところが・・・「イミダFR」は、オロナミンCの如く購入しやすくなるよう、全国のドラッグストアやコンビニなどで販売されるようにし、価格も140~180円となるそうです。これなら受験生くらいの年齢でも毎日飲める値段だな。実はこの「イミダFR」、2010年9月に消費者庁にトクホ(特定保健用食品)の申請を行っています。申請から認可までは数ヶ月~半年近くかかるようなので実際の発売は来年になることでしょう。しかし、現在2000近くあるトクホ商品がありますが、「抗疲労トクホ」という分野ではこの商品が第一号となります。いずれは、さらに普及することでしょう。(普及することを願っています)疲労にはイミダペプチド!
2010/10/01
コメント(2)
油断するとハマってまう! チープなストーリー展開にチープな演出は、どこか懐かしさすら感じてしまう ■■■最近ハマった韓国ドラマBEST3■■■ (1)アクシデントカップル ●主人公の男の動きがデンジャラスのノッチみたきてオモロイ (2)ファンタスティックカップル ●最初の数回の主人公の女性のムカつき具合がハンパないところがいい (3)タルジャの恋 ●特にこれといって特筆すべきところはない・・・でも続きが気になって見てしまう 頼むから昼間にまとめて2話も放送しないでくれ! 仕事に集中できないよ!
2010/09/29
コメント(0)
今日はちょいと軽くお茶しようと思って車を走らせてたら、 前から気になっていた店を発見 葉山の日影茶屋のとなりに日影茶屋の洋食版(でいいのかな)があった 存在は聞いていたけれどまさか真隣にあるとは・・・ 海辺にあって眺めもいいからオススメです
2010/09/26
コメント(2)
モノを教えることの究極の難しさは、「教えないこと」かっこよく言えば、「1を言って、10を教えられるかどうか」授業では、テキスト教材の内容を教えるのに、板書をするが、それでも情報量を増やしたいときは、プリント教材を利用する。おそらくは、多くの予備校講師がプリント教材という媒体に頼っている。講師が苦労して作ったプリント教材が充実していれば、結果的には生徒から「いい先生」と評されることも多いだろう。しかし、知識を大量に放り込み、「もしかしたらどこかの大学で出るかもしれない」という細かい知識まで盛り込んだプリントは、労あって甲斐なし、なのかもしれない。なぜなら、プリントを作る際に、「不要なものを削る」という作業を怠っているからだ。実は、かくいう自分はこれに近い状態だ。(まだまだ勉強が必要だな)ということは、薄っぺらぺらなプリントだけを配る講師、まったくプリントを配らない講師は、手抜き講師か、すごい講師かのどちらかだ。(またはその両方・笑)プリントを使わずに、生徒の成績を上げ、合格させられる先生はすごいと思う。職人、と呼ばれる職業の師匠なんかもそうらしい。最初のうちは、まったく教えないそうだ。長い間、下積みをし、少しずつ段階を踏んで教えていく。ある意味その方が、教わる弟子たちも、「早く次のステップを教えてほしい」という意欲が湧くかもしれない。もちろん、意欲が高く、持続することが前提だが・・・今の高校生には、どこまで通用するだろうか・・・.
2010/09/19
コメント(0)
予備校で英語を教えていると、どのレベルのクラスにも、スポンジの如く知識を吸収しようとするやつがいる。意識が高くてそれはそれでありがたいことだ。しかし、そこからが問題。仮に、自分の知識を100%吸収してくれたとして(そんな生徒はあまりいないけれど)、それでも、結局、それは自分のコピーを作り上げたに過ぎない。本当に凄い指導者というのは、自分以上のレベルの人間を作り出せる人なのかもしれない。
2010/09/16
コメント(0)
おもろいよねえ。(ネットニュースから引用)■第10位「小銭拾い」対象人物:JOYモデル上がりのタレントにも関わらず、三枚目キャラでバラエティー番組をメインに活躍していることから、どこか本気で芸能活動に取り組んでいはいないのではないかという懐疑的な世間の視線を捉えたあだ名。「小銭拾い」という、どこか妖怪のような語感とJOYの容姿から受ける印象は共感できる。■第9位「短足天狗」対象人物:ダチョウ倶楽部 寺門ジモン■第7位「人造人間19号」対象人物: 柳原可奈子特にネット上での評判が高かったあだ名の一つ。『ドラゴンボール』に登場する人造人間19号と柳原が似ているという理由。■第7位「哀しきモンスター」対象人物: サンドウィッチマン 富沢たけし■第5位「気持ち悪いなお前」対象人物:爆笑問題 田中裕二ちなみに田中は、先日新たに「チビクソ小便」というあだ名もつけられてしまった。■第5位「エロみっともない」対象人物: misono姉の倖田來未が「エロかっこいい」を標榜していることから命名された「エロみっともない」。歌手としてよりもバラエティー番組で活躍するmisonoだが、その割にいつもどこかアーティスト意識が見え隠れしているため、その不徹底さを的確に指摘したあだ名。■第4位「元気な大学生」対象人物: キングコング 西野亮廣■第3位「リズムアンド暴力」対象人物: 和田アキ子まるで歌を歌うように気ままに暴力を振るう和田の個性が如実に表れており、最高に笑える。■第2位「元気の押し売り」対象人物: ベッキー■第1位「おしゃべりクソ野郎」対象人物: 品川庄司 品川祐<ランク外>タモリ=「昼めがね」関根勤=「説明ジジイ」中山秀征=「バブルの生き残り」ユースケサンタマリア=「パジャマ顔」半田健人=「うんちくバカ野郎」おすぎ=「泥人形」ピーコ=「ファッションおじさん」爆笑問題・太田光=「田中の親友」「クソ馬鹿野郎」井上和香=「くちびるオバケ」千原ジュニア=「へりくつガイコツ」ペナルティ・ワッキー=「クソスベリ芸人」南海キャンディーズ・山崎静代=「モンスターヴァージン」夏川純=「サバ」
2010/09/13
コメント(0)
以前水没しかけた携帯はほぼ復活したんだけど、モバイルSuicaの調子が悪い。 定期券機能とかも入れてるから急いでるときには不便だ。 そこでSH-07Bを購入 ネットでの評判は、 『機能はいいが、レスポンスが悪い」という感じだったが、今のところ気になるレベルではないな カメラは1200万以上の画素数に、 ハイビジョン動画も録れる 防水機能があるから多少の水かぶりにも耐えられるだろう 今後暫くは機種変の必要なさそうだな
2010/09/09
コメント(0)
HDDのデータ吸い出しは100%成功! ん・・・なんか妙に上手く行き過ぎなんじゃ・・・ 実は異音の原因は・・・ グラフィックボードの故障でした・・ これで2回めだ なんでこんなに壊れるの??? 熱放出の効率が悪いのかな いまんとこ純正の古いヤツで賄ってるので超低解像度でがむばってます
2010/09/08
コメント(0)
昨日の話だけど、昨日は、ニューヨークタイムズが「世界一美味しい朝食を出す店」と評したBill'sのパンケーキを食べた。1人前3枚で結構ボリュームがあるとはいえ、パンケーキに1400円と高め。もはやデザートではなく、料理だ。たとえば、女の子の2人客が、1人1つずつのパスタを食べて、さらに食後のデザート的に、パンケーキを一人1人前ずつ食べる・・・これは多分ムリ!2人で1つなら・・・いけるかもね。肝心の味の方は・・・なかなか旨い。あんまり外でパンケーキなんて食わないから、比較対照が少ないけれど、でもあまり食べたことがないような味と食感だったな。昨日は平日だったからよかったけど、休日は並ぶのを覚悟しないといけないらしいです。
2010/09/07
コメント(2)
本日メインとして使っているデスクトップPCが他界した。もちろん、仕事の重要なファイルは、更新が最新ではないものの、USBメモリにバックアップを取ってある。全ての内蔵HDDが完全死していなければ、救い出せるデータもあるだろう。原因は、CPUなのかメインとなるCドライブなのかは分からない。これから少しずつ原因究明し、救出できるデータは救出せねば。。。といってももう2学期開始・・・早くせねば。今はノートの方がメインとなって活躍してしまっている。デスクトップPCに残された一部のファイルがないと不安。前々から、兆候は出ていた。ウィ~~~~~~んなんて、普段聞きなれないサウンドがPCの箱の奥から聞こえていた。そのサインを無視していたんだ。しかし、最近は物入りで出費がかさむ。この前も、水没しかけた携帯が、モバイルスイカの機能だけ、不具合を起こす。他の機能は問題ないのに・・・何かと壊れてく・・・備えあれば憂いナシ昔の人はすごいことを言ったもんだ。
2010/09/06
コメント(3)
surprisinglyは文頭において文修飾副詞となったり、形容詞の直前に置いて形容詞を修飾したりするが、文末に置くことは無い。なぜなのか。英文の性質として次のようなものがある。文の前半(主動詞より前)=主観領域文の後半(主動詞より後)=客観領域I have recently got married to a lady.僕は最近ある女性と結婚した。I=Shave=助動詞got=主動詞主観的な判断の中でrecentlyを使っている。次の文はどうだろう。His company has set up new branches recently.最近彼の会社は新しい支店を設立しました。His company=Shas=助動詞set up=主動詞これは、文の後半に置かれているので、recentlyを客観領域に置いている。一方、reasonablyなどは、置かれる位置によってイミの違いが生まれる。He is not buying things reasonably.(君は理性を持って買い物をしていない)He may reasonably get angry.(彼が怒るのも無理のないことかもしれない)上の文では、客観的判断として、下の文では主観的判断として扱っている。ということは、surprisingly(驚くほど)などという語は、主観的判断が基本なので、客観領域(文の後半)に置くことはできない。Surprisingly, he left our school.(驚いたことに彼は学校を辞めたよ)He has a surprisingly young wife.(彼には驚くほど若い妻がいる)ということはあるが、He left our school surprisingly.*これはダメ。
2010/09/01
コメント(0)
「東京都内でサルが出没」 人間に危害を加える可能性があるため十分注意してください とある報道番組での下り しかし、人間も勝手なもんだよな。 自分から人の住家を奪いとりながらも、「山へ帰す」っておかしいよな きっとサルの世界ではこんな報道がなされるでしょう 「現在〇〇山に人間が襲来、一方的に居住区を荒らし、サルを追い払う模様。縄張りを守ろうとするサルには必ず危害を加えるので、人間には決して近づかないように注意してください」 サルは何も悪くないのに・・・
2010/08/26
コメント(0)
流行り過ぎだろ!ファーストフードやファミレスでもメニューに取り入れている家にあるものを、ファーストフードやファミレスで食べたいのか?そんなに好きなら何でもかんでも食べるラー油にすりゃあいいんだよサーティワンアイスのトッピングに、食べるラー油フライドガーリックの代わりに餃子を付け込んだ、ボリューム満点、本当に食べ応えのあるラー油何かで割って…「飲む・食べるラー油」なんだかんだいいながらも・・・ほんとーは炒め物には合うし、旨いことは旨いんだよなー
2010/08/20
コメント(0)
「人を笑顔にする言葉1位は」こんなのタイトル見ただけで大体の人が予測つくだろう。結局正解は、「ありがとう」ん~。ありきたり。しかし、本当にそうなんだろうか。結局キモチの問題の方がデカいんだから、【何を言うか】が問題なのではなく、【どう言うか】(シチュエーション含む)の問題だろう。ちなみに私は、女性から、「バカ」と言われても嬉しいときがあります。
2010/08/14
コメント(0)
まあ俺はやらないけど・・・恋人の携帯を覗き見る・・・これって【独占欲】の表れなんだろうな。でも、これが2人の関係をつまんなくするんだろうな。例えばさ、高校生・大学生くらいの年齢だったらさ、相手の誕生日に何かサプライズなことをしてやろうと思って、友達とかに相談するんだろ。そういうのとかも、見れちゃうわけでしょ。陰口叩かれるのは、ヤだけど、陰口を追及することが目的じゃなくて、陰口を叩かれないようにすることが目的になるのが健全だろ。その目的を達成するのに携帯の覗き見は不要だろ。あ!今満員電車なんだけど、となりの暗そうな兄ちゃんが携帯で2ch見てる!
2010/08/10
コメント(0)
【今週】 朝9時から金沢文庫、 昼間移動して池袋で 22:00まで授業 【再来週】 朝9時から立川で授業、 昼間移動して池袋で、 22:00まで授業 殺す気か?! でも、コマが減ったら生活出来ないから、コマを減らしてくれても、 殺す気か?!
2010/08/03
コメント(0)
去年から注目してきた「イミダペプチド」。最近の研究でわかった「疲労物質」を根元から解消する成分。この成分の入ったドリンク剤を自分も去年から飲み始めて、いたって元気だ。最近疲れることはほとんどない。そして最近、TVでも注目が高まっている。芸能人たちも食いつき始め、テレビCMも登場。Yahoo検索でも、1ヶ月前のヒット件数が20万件程度だったのが、現在約90万件。100万件に届きそうな勢いだ。これからきますよ!「イミダペプチド」
2010/08/02
コメント(2)
本当です ただし 生徒としてではありません 今日は、将来教員を目指す大学生らに、教員採用試験対策の英語を教えてきました レギュラーじゃなく単発だけど 普段接しない人種に触れるのはいい刺激になる 1回の授業だし、一般教養英語試験レベルなので情報構造リーディングは必要なかったけど、 【論理展開】と【結束性】で読み方の基本を講義 これだけでも、空欄補充問題や単語の意味類推法は充分教えられる 色々勉強になった
2010/07/28
コメント(0)
今まで見てきた花火大会の中で、鎌倉花火大会が好きだった 玉数は少ないものの、 花火一つの大きさ、 でっかい水中花火が迫ってくるような迫力… ところが 見ているうちに 何か物足りなさを感じていた 後で聞いたら、 今までは3000発くらいだったのが、 今年は1700発だってさ! どおりで違うと思ったよ 大きめの花火大会なら大体6000~1万発以上あがるもんなあ シーパラで1週間くらい連日でやる花火イベントだって2500発だってさ 発数は大事だよ
2010/07/21
コメント(1)
自分には2人の恩師がいた。1人はもう亡くなっている。もう一人の恩師が最近亡くなってしまった。代々木ゼミナール英語科講師・津守光太先生。ご冥福をお祈りします。大学卒業後も何度か教材作成のお手伝いしていて、連絡先も知っていたけど、ここ数年ご無沙汰だった。代ゼミ講師の知人から聞いてこの事実を知った。この先生がいなければ今の自分はいない。こういうときになって、先生のことをよく思い出してしまう。本当は一人前の講師になって会いたかった。先生が最後に言ってくれた言葉・・・「君が予備校講師になったら、予備校界の大仁田厚だなー」大仁田厚みたいな硬派なイメージとは程遠いな。どちらかというと、軟派なケンドーコバヤシかな。
2010/07/12
コメント(1)
自称、無類のコーラ好きの自分だが、実はペプシ派。最近はゼロカロリーのコーラが流行っているけど全然美味しくない。(少なくとも味は違う)だったら、こんなもん要らないんだよ!ゼロカロリーだからって痩せれるわけではない。じゃあ、「ゼロカロリーを飲んでいると太らなくなる」・・・これも疑問。ゼロカロリーなんか飲んでるからダイエットできないんだよ。むしろ普通のコーラ飲んでる方が痩せるんじゃないかな。「ゼロカロリーではない、普通のコーラーを飲んでしまったんだから、その分運動しなきゃ」とむしろ思えるんじゃないかな。
2010/07/01
コメント(0)
英語の苦手な日本人は、海外でi-padを買えません。(多分)「i-padをください」って日本語訛りの英語で言うと・・・「i-pod」が出てきます(笑)日本語の発音でi-padを言うと、「アイパッド」。これは、アメリカ人には、「i-pod」に聞こえる。padの発音は、【ae】。(appleのaと同じで「エとアの中間音」と言われるもの)発音は多少地域差があるみたいですが・・・
2010/06/13
コメント(0)
リズムもアレンジも完全に80年代のユーロビートしかも、あのCMの歌詞はこんなだった。♪キスをしたくなってくるでしょ強気がグラマラスなるガール 今夜は勝負 ラッキーカラーでLove手に入れたい♪知らなんだ~
2010/06/06
コメント(0)
って読むやついないかな?※画像参照
2010/06/03
コメント(0)
今日は、お笑いを見に「よしもと品川プリンスシアター」へ。出演は、あべこうじアジアンしずるはんにゃショウショウメッセンジャー佐久間一行バッドボーイズブロードキャストグランジゆったり感“生”で見ると、TVと違うね。メジャーな人がたいしたことなく思えたりすることもある。あべこうじは天才かもしれない。客席の隅々までをよく見て、そのときのお客さんに合わせて演じている感じがする。コントの場合はムリだが、漫才や漫談のときは、必要な要素かもしれないね。やっぱり、しずる、や、はんにゃは、お笑い界のアイドル登場するや否や黄色い歓声が響き渡る。やっぱりどの業界もスターがいると盛り上がる。例えば、卓球。卓球も女子ならスター選手の名前が何人かあがりそうだが、男子となるとそうもいかない。予備校業界にも現れないだろうか。。。。
2010/05/30
コメント(0)
今日は横浜(関内)に出かけた。諸事情により、俺は横浜の某ホテルの駐車場を駐車場の営業時間の朝7時~夜11時までを無料で使える権利を得た。しかも一生。というわけで、今日は関内に出かけた。ちょっと薄着の割には肌寒いので、今日はメキシコ料理の店「エスペランザ」(関内)へ。もう10年以上前に1度来て、それから何回か来て、この日、久しぶりに来た。一番激カラのペッパーソース(タバスコみたいなもの)は、箸の端にちょんと付けたのを舐めても激カラ!というわけで、2番目に辛いヤツをつけて食べる。辛口イグニッションON!あんまり激カラは得意じゃないんだけど、なぜかこの日は辛いものを口が求めた。 額に汗がにじむ。
2010/05/16
コメント(0)
今日はランチで寿司を食った。寿司を食ったあと、甘いジュース(オレンジとか)が飲みたくなるのは俺だけだろうか。
2010/05/15
コメント(0)
家の近くの「おくう」とゆう焼肉屋でランチした 和牛カルビなどが食べ放題コースがある ひとりだとあんま思うほど量は食べれないね しかしなんでだろう 焼肉を食べた後はアイスを食べたくなる
2010/05/14
コメント(0)
5年ほど前から始めた熱帯魚ずぼらなんでなるべく飼育がラクな魚を飼っていたそんな中、魚たちはどんどん☆になっていき、最後にブラックテトラ1匹だけが残ったそれから1年以上ブラックテトラ1匹だけの状態が続いたのだが、最近またヤツには仲間を与えてやったイエローグラミー(ゴールデンハニーグラミー?)1匹ブラックネオンテトラ2匹コロンビアレッドフィンテトラ2匹まあこの中で一番弱いのがブラックネオンテトラ気性の粗いブラックテトラに餌の殆どを持っていかれたりして、お腹をすかせないか心配
2010/05/11
コメント(0)
こないだTV見てたら、「最近の若者の○○離れ」についてやっていた。車離れ活字離れは言われて久しいが、中にはこんなものまである。酒離れ、日本酒離れ、旅行離れ、映画離れ、パチンコ離れ、プロ野球離れ、腕時計離れ、百貨店離れ・・・まあ、なんとなく分かる気がする。携帯の普及や、家にいることが多くなったことも大きな要因となっているんだろう。さらに見ていくと、こんなのもあった。わさび離れ、ガム離れ、味噌離れ、梅干離れ、アカデミー賞離れ、理系離れ・・・ここまで来ると、んん?となってしまう。結局、どんな業界においても、今の時代は少子化で若者市場が縮小してるんだから、そもそも社会全体が、「若者離れ」っていうことで議論が終わるんじゃなかろうか。いちいち業界別に探してきては箇条書きにするほどのことでもないだろう。つまるところ、若者の結婚離れ、出産離れなどが引き金となり、少子化を生んだ。ただそれだけのことだろ。ちなみに運動不足の自分は、たまに少しの運動をするだけで、足が肉離れをおこします。
2010/05/08
コメント(0)
全1324件 (1324件中 1-50件目)