PR
コメント新着
ジェルネイル、人気ですよね。
アーティスティックなデザインに、ぷっくり膨らんだツメ。
あの完成度は、セルフネイルでは難しい、と思う方も多いかもしれません。
でも、わざわざサロンを予約して、仕事帰りに駆け付けて、あるいは休日をつぶして来店して、ジェルネイルをほどこしてもらうのは、大変だったりしますよね。
「できるなら、自分でネイルをつくりたい!」と思ってしまいます。
そんなときに、とっても役立つ、セルフネイル術をご紹介します。
やりかたさえ工夫すれば、サロン並みにすばらしい仕上がりにすることができます!
セルフネイルのテクニックを知っていれば、おうちで、好きなときにできます。
高いネイルアート料金を払う必要もありません。
また、タイムリーにチェンジできるのが嬉しいですよね。
ネイルサロンでやってもらうと、次の予約の時まで、ほかのネイルにすることができません。
でも、セルフネイルなら、 パーティーの前、イベントの前 と、 必要な時に、好きなネイルにチェンジすることができます。
洋服を替えるように、シーンに合わせて好きなネイルを選べるようになるのです。
パーティーやイベントのときは思いっきりゴージャスに、オフィスではシックにと、いろいろなネイルを楽しむと良いですね!
難しそうな気もするセルフネイルですが、やり方次第でシンプルにネイルアートを完成させられます。
テクニックいらずのかわいいセルフネイルを、ぜひお楽しみください!
★ピンクとレースのフェミニンネイル
~材料~
・ピンクのネイル
・レースのシール
・クリスタルのストーン
~作り方~
①ベースカラーを 2 度塗り
まずは、ピンクのネイルをベースカラーとして塗ります。
2 度塗りしましょう。
ムラなく塗れるように、 1 回の量は少なめにして塗ります。
②レースのシールを貼る
爪の形にカットして貼ります。
斜めに貼るのがポイント。
※ネイルシールを使うときは、専用のピンセットの使用をおすすめします!
③ストーンを置く
爪の根元に置きます。
大きいストーンを 1 つ、その横に小さなストーンを 1 つ置きます。
ピンクと言えば、女の子らしさを最高に引き立たせてくれるカラー。
これにレースを合わせることで、ぐっと フェミニン な印象になります。
ベースのカラーさえ塗ってしまえば、あとはレースやストーンなど、お役立ちアイテムを使って、かわいく仕上げられます!
ネイルシールは 500 円 くらい、ネイルストーンは 300 円 くらいで売られています。
これに、ベースカラーのネイルがあれば、セルフネイルができます。
サロンに行くより、ずっとリーズナブルになりますね!
ピンセットは 400 円 くらいで売られています。
普通のピンセットと違い、 先が曲がっている ので、シールを付けやすいのです。
セルフネイルの完成度を上げるためにも、ぜひ用意しておきたいですね!
次回は、エレガントなセルフネイルの方法についてご紹介します。
こちらも、お金をかけずに、楽にできてしまうテクです!
栄養不足なときはサプリメント併用も可 2023.02.23
一日のカロリー摂取量の目安は1.200kcl前後 2023.02.19
体によくない添加物やインスタント食品 2023.02.17 コメント(1)