趣味のブログ、なんでもあります。

趣味のブログ、なんでもあります。

PR

プロフィール

なおですよろしく

なおですよろしく

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(99)

健康が一番

(31)

スポーツ

(0)

美容

(811)

ちょっぴりエッチな妄想

(0)

ワイン

(10)

スキンケア

(0)

スイーツ

(0)

お酒

(0)

これ、ほしい!

(1)

身になる本

(0)

エンタメ

(0)

趣味

(0)

楽天市場

(0)

ファッション

(0)

コメント新着

添加物やインスタント食品@ Re:体によくない添加物やインスタント食品(02/17) 添加物やインスタント食品の知りたいこと…
抗酸化作用@ Re:抗酸化作用を高めるレシピ(主菜編)(01/27) 抗酸化作用は、0896243676 をどうぞ。
太ももヤセダイエット@ Re:太ももヤセダイエットのいろいろなやり方(01/13) 太ももヤセダイエットについては、 08962…
二重あご@ Re:たるみが二重あごになる(12/23) 二重あごの知りたいことは、0896244450 …
草津温泉@ Re:草津温泉について(11/28) 草津温泉については、 0896240183 をどう…
2022.06.14
XML
カテゴリ: 美容

一昔前に比べて、コーヒーの地位はずいぶん変わりました。

昔は、「できるだけ子供には飲ませたくない飲み物」。

今では「健康効果の高い飲み物」として定着しつつあります。

その大きな理由に、コーヒーに含まれる ポリフェノール が挙げられます。

ポリフェノールというのは総称です。

植物に含まれる 抗酸化物質 のことです。

分子内に複数のフェノール性 -OH 基を持っています。

それぞれの植物で個別の名前、効能があります。

たとえば、緑茶のポリフェノールなら カテキン です。赤ワインなら アントシアニン

ポリフェノールの種類は 5000 種類 以上あります。

コーヒーに含まれるポリフェノールは 「クロロゲン酸」 と言います。

コーヒーの褐色や苦みは、クロロゲン酸によるものです。

コーヒーを飲み、クロロゲン酸を摂取すると、 がんや糖尿病予防、動脈硬化 に効果があるという研究結果が報告されています。

コーヒーと緑茶の摂取が多いと、脳卒中の発症リスクが低下する、 という研究結果が、 3 15 日、国立循環器病研究センターにより発表されました。

研究開始は 1995 年。循環器疾患やがんの既往歴がない男性 3 8,029 人、女性 4 3,989 人が対象です。

コーヒーを飲む頻度を「飲まない」「週に 1 2 回」「週に 3 5 階」「毎日 1 杯」「毎日 1 杯以上」の 5 群に分けました。

緑茶については、「飲まない」「週に 1 2 回」「週に 3 6 回」「毎日 1 杯」「毎日 2 3 杯」「毎日 4 杯以上」の 6 群に分けました。

2007 年末まで追跡調査が行われました。

結果は、 3,425 人の脳卒中発症、 910 人の虚血性心疾患発症が確認されました

コーヒーを飲まない群を基準として、循環器疾患と脳卒中について、週に 2 6 回、毎日 1 杯、毎日 2 杯以上飲むグループの 発症リスクが 11 %~ 20 %低い という結果が得られました。

脳梗塞は週に 1 2 回以上の群で 13 22 %低い 結果となりました。

緑茶を飲まない群を基準とした結果では、循環器疾患と脳卒中は毎日 2 3 杯以上、 4 杯以上の群の発症リスクが 14 %から 20 %低く、脳梗塞は 1 4 杯以上の群で 14 %く、脳出血は毎日 1 杯以上の軍で 22 24 %低いという結果が得られました。

緑茶とコーヒーを組み合わせたケースも比較されています。

緑茶もコーヒーも飲まない群に比べ、コーヒーを 1 1 杯以上、緑茶を 1 2 杯以上飲む群は、循環器疾患、脳卒中、脳梗塞、脳出血の発祥リスクが 有意に低下 しています。

脳出血はとくに、コーヒーと緑茶の相互作用がみられました。

より発症リスクが高くなったのです。 

コーヒーに含まれるクロロゲン酸には、 血糖値を改善する効果 があると言われています。

コーヒーの摂取頻度が高いほど、脳梗塞の原因となる糖尿病の割合が低い傾向にあります。

コーヒーをたくさん飲む人ほど、脳梗塞の発症が低く抑えられていることになります。 

かつては「避けられるべきもの」とされていたコーヒーが、公的機関の研究により効能が確認されるようになっています。これって、大きな驚きです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.14 08:57:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: