圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2021.04.28
XML
先日フライパンの違いによって餃子の焼け具合が違うことを記事にしましたが
現在使っているグリルはラクッキングリルで下はIHで加熱しています
プレートによって焼き色が違ったことを思い出したので記事にします

ラクッキングリル用平面プレートの焼き色、トーストお急ぎ



裏面ですが好い焼き色です

手持ちのスチールトレーの焼き色、トーストお急ぎ1分前スイッチOFF



表面はいい焼き色ですが裏面はちょっと焦げ掛けています😅

ラクッキングリル用平面プレートの焼き色、トーストお急ぎ早めにスイッチOFF
比較の為に左は下にアルミホイルを敷いて焼きました




が、アルミホイルを敷くと焼き色が薄すぎます

一目瞭然ですがスチールトレーは焼き色が濃く
平面プレートはフッ素樹脂コーティングされているので焼き色が薄いです
アルミホイルを敷くと更に焼き色が薄くなります

アルミホイルは熱の伝わりを妨げるので焦げ防止に使うのはいいですが
汚れ防止で使うのは避けた方がいいです

同じ火力でもプレートの材質、加工でこんなに焼き色が変わるとは驚きです
焼き色が付き難いと焼く時間が長くなったり火力を強くしたりすることになります
IHコンロで使う鍋やフライパンは少しでも熱効率がいい方が経済的ですね

今回は裏面のみ画像を掲載しました

圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝

圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)
おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピ


にほんブログ村 料理ブログ 圧力鍋料理へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.18 16:40:30
コメント(0) | コメントを書く
[旧記事-IHクッキングヒーター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Favorite Blog

■マヨ効果しっとりか… New! rabbeeさん

《レポ!》色んな用… New! きゃっくんさん

【つくれぽ】おうち… New! yunachiさん

6月21日 豚バラな… New! HALたんさん

訳ありでお買い得!… New! yukkoyukkoさん

気になる!訳ありチ… New! 楽天楽天♪さん

24H先着クーポンで最安… New! りりぃ。さん

ほうれん草と春雨の… New! smile200876さん

梅ジャム作り。 New! エミリー1967さん

わあ〜、派手な景色… New! チマミ2403さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: