全15件 (15件中 1-15件目)
1
娘の小学校は一週間前から3学期が始まりました。お友達で学校から家が遠い子がいます。たまたま今の時期同じ班になり、帰りは一緒に帰ってきます。一緒に帰る友達がいるのは、良い事です。しかしほぼ毎日家に寄って遊んで行くとなるとちょっと・・。下校途中に我が家があるから余計なんですが純粋に娘と遊びたくて、家に寄るとかなら良いですよ。どうやら歩いて帰りたくないという理由もあるみたい。そういう事を考えるのが、どうも私は理解できないです。いっつも我が家に寄っては、電話で「歩くの疲れたから迎えに来て!」と親に頼む・・コラ!まだまだ若いんだから、そのぐらいの距離歩け~!(以前注意した事あるが・・もう忘れているのでしょう)今日も案の定我が家に寄って、家に電話してました。その子のお母さんも呆れて一言「歩いて帰らせて下さい」当たり前です。どうも娘の周りのお友達は、親を使う子が多いんですが。どうなってるんでしょうかね3学期が始るとスキー学習があるんです。冬休み家に持ち帰っていた、お道具箱やその他色々あるしランドセルをしょいながら、スキー板を運ぶのは(振り回して歩くので)周りの人に迷惑かけると思ってスキー板は私が学校まで運んであげました。でもお道具箱やスキー靴ぐらい毎日少しずつ持って行くぐらいの事はできると思うんですね。(娘には、少しずつ持って行かせました)お道具箱も全部親に運ばせる子もいるんですよね。自分で持って行く気が全く無いらしいです。(いいのかな?それで)重たい物は親が運ぶ、それが当たり前だと、娘が思うのがイヤなんですよ。人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.01.29
コメント(12)

先日ブログに復活した翼蓮さんからキリリク絵を頂きました。翼蓮さんのブログ2万HITを踏みました。久々のキリ番ゲットで、とても嬉しかったですねリクも迷いました。迷った結果が二部のナルチョとサスケになりました。普段描く機会が少ないキャラだとは思ったんですが流石翼蓮さんでした。とても素敵な仕上がりでございます♪セピアとカラー二パターン両方頂きました翼蓮さんありがとうございます。両方とも素敵な二人でしょどちらも気に入ってます。そしてお友達のなおりん(*mm)さんへ♪一日遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。ハピバツアーの企画、遂行の任務いつもご苦労様です。そしてホスト四コマ漫画で楽しませもらっています。なおりんさんのコメントが面白くて大好きです。これからも楽しいなおりんさんでいて下さいいつもかわり映えのしない絵でごめんなさい。このイルカ先生を貰ってやって下さいね♪人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.01.28
コメント(10)

先日描いたイタチ兄様の絵の背景の雪の描き方の質問がありましたので図解したいと思います。この背景の雪です。私が今使っているフリーソフトPixiaに登録されてる放射線状のペンデータを使いました。これをペタペタしました。丸で囲んである二種類のペンデータです。これをペタとした時の図が横の拡大図です。薄い色が左側の小さい放射線状のペンデータです。大小のペンデータを大きさを変えペタペタとしてふわっと感を出しました。とっても単純作業です。わかりずらい説明でm(-_-)m スマヌPixiaはの公式ページからフリーでダウンロード出来ます。もしお使いになるならPixia公式ページはこちら
2007.01.26
コメント(8)
第218話「封じられた砂 水虎の反撃」 今回は砂の三姉弟の援護に駆けつけた、シカマル率いる下忍メンバーはなんとか援護に間に合いましたね。テマリの元へは、シカマルといの、カンクロウの元へはキバとチョージ我愛羅の元へはナルトとリーが向かいました。敵の四天象人の武器に押されるチーム「恩返し」でした。テマリとシカマルは思いっきりシカテマのCPになってましていのが疎外感を感じていまいしたね、そして自分の非力を悔やんでいました。これはおそらく二部でいのが医療忍術が使える様になったエピソードに繋がるのでしょう。カンクロウとキバ、チョージの戦いは三人の呼吸が合わなくて失敗ばかりでしたが、最後の赤丸の作戦は( ̄▽ ̄)b グッ!敵をクロアリの中に捕獲して「終劇!」三人の息はぴったりでした。一方我愛羅は、チャクラを吸い取る鎧を着けた敵に苦戦します。砂のチャクラを吸い取られ、砂の攻撃が出来ません。四天象人の秘術で我羅愛の砂が封じられてしまい大ピンチに陥ります。そんな時ナルトとリーが援護に来ます。遅れてサクラも到着、医療忍術で我愛羅の処置をします。今回の我愛羅は、とってもかっこ良かったですよ。サクラに「仲間の元へ行け」というセリフも残り少ないチャクラを絞り出して、作った砂の剣で敵にとどめを刺したものかっこよ良かったです。来週はいよいよマツリを奪還ですが、どんな戦いになるのか!楽しみですね。人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.01.26
コメント(2)

今日はとっても嬉しい絵のプレゼントを頂いたので私とってもHappyな気分です。お友達の春野もも太さんが、私のブログ一周年記念の絵を描いてくださったんですぅ~それも!イタチ兄様~きゃぁ~興奮しています。予期せぬプレゼントに(滝涙)本当にありがとうございます♪ううっ素敵な絵(゜-、゜)ジュルこのイタチ兄様のマントの中に入れてもらいたいという妄想が頭の中でぐるぐるしています。だって外は雪が降って寒いから、温めて欲しいなんて(〃∇〃) てれっ☆そして私も四代目の誕生日をそっちのけで(四様ゴメンネ)イタチ兄様を描いて欠乏している部分を補充しました。今日はもう満腹なので、アニナルの感想は、また明日書きますわ♪人気blogランキングへクリックしてみて下さいね
2007.01.25
コメント(6)

娘の学校の新学期が昨日から始まりました。これで少し家の中が、静かになりお絵描きも少し出来るかと思ったら、ちっともできやしない・・。放課後、連日友達が遊びに来てたらね落ち着かないわけです。ここは我慢しかないです。ううっツライ!イタチ兄様を描きたい病がうずうずしてるんですよぉぉ!人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.01.23
コメント(8)
昨日、MNP(ナンバーポータビリィティ)で携帯を新しくしました。機種が以前のよりもグレードアップしました。これでやっとインフォシークモバイルが出来る様になりました。皆さんのブログも携帯で読める様になった嬉しい。これから着信メロディをダウンロードしようとしていますが初めて使う携帯会社なんで・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラーパケット代が少々心配だったりします。パケット代が1,000円分無料になるパックに加入しましたが果たしてそれで足りるのか?むむむっ。着信音を今まで、アニナルの曲にしてきたせいで携帯の普通の呼び出し音では、慣れないんですね。電話に気付かなかったり、反応が鈍いのであります。だからやっぱり着信音はアニナルの曲にしなきゃダメなのね。壁紙もむふふふ♪こうやって遊んでばかりいたら、パケット代かかるの当たり前だよねアハハッハハ今は新しい携帯をいじるにに精一杯です。早く慣れないと・・。
2007.01.22
コメント(2)

本日は我愛羅のお誕生日です♪ナルトに始めて我愛羅が登場した時は、とっても冷徹で怖~いキャラでした。でも我愛羅の壮絶な過去を知った時は幼い頃からの苦しみから、救ってあげたいと思いました。怖いキャラという見方が出来なくなりました。二部では父親の後を継ぎ、5代目風影となりました。ナルトと出会い戦った事で、少しずつ他者との繋がりを大切にして、自らを変えようと努力している我愛羅はもの凄く好きです我愛羅お誕生日おめでとう♪もうあなたは一人ではないです。夜叉丸が言い残した、我愛羅という名前の由来も違うのです。この絵を描いていて、二部の我愛羅はかっこええなぁ~と思いました我ァ誕☆ハピバツアー お次はこちら!人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.01.19
コメント(10)
アニナルの始まりは、今年から変わったんですね。OP曲の前に話しを少し持って来る様にしたんですね。こういう始まりも嫌いではないです。敵にさらわれた、マツリを奪還する為に砂の三姉弟は敵の後を追います。敵の四天象人のキャラデザインは凄いですよね~。なんというんですか?奇抜???まぁそれは置いといて、この敵は追って来た三姉弟を一忍必殺の戦法で襲って来ました。バラバラになる砂三姉弟は、敵の色んな仕掛けがある武器に苦戦します。この三人がここまで苦戦するのは珍しいですよね。テマリがボロボロよ~!信じられな~い。一方木の葉からの増援部隊は、シカマルを先頭に砂三兄弟のもとへ向かいます。探索隊として先に出発していた、シノ、ネジ、ヒナタの活躍で砂三兄弟が戦闘している場所を見つけ出します。シカマル今回は作戦通りに進んでいるみたい!がんばれそれぞれ戦闘場所へ、ツーマンセルで援護しに向かう木の葉の下忍「チーム恩返し」は無事間に合って、活躍できるのか来週は敵を気持ち良くやっつけてくれるのか?どうなるか楽しみです。余談ですが、銀魂の延長でアニナルを観てしまったので我愛羅の声を聞いても、ヅラ様が脳裏から離れないのでした。今回のヅラ様かっこ良かったからそれと新しい管理画面使いづらい人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.01.18
コメント(0)

本日1/16でブログ生活一周年となりました。本来なら一周年記念の絵などを描いて配布すれば良いのですが・・。色々と諸事情により、この絵を描くので精一杯でした(苦笑)この絵は旦那さんの実家で描き始めて今までずっと描いていたんです。作業遅い!アセアセ( ̄_ ̄ i)タラーイタチ兄様への愛があっても、絵に愛がこもってないですわ(溜息)皆様のおかげで一年続ける事が出来ました♪(^人^)感謝♪しています。最近ノロノロ更新の私ですが、今年も皆さんとNARUTOを応援して行きますよこれからもどうぞ宜しくお願いします人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.01.16
コメント(13)
11日は鏡開きでしたね。我が家のチビは鏡餅を見ると「サットウだ!サットウ」と言います。それは昨年流れいた鏡餅のCMを観ていたからです。どんなCMかわかりますか?思い出したらわかりますよ♪
2007.01.13
コメント(2)
第216話「消えた匠 狙われた守鶴」今日は2007年貼初のアニナルでした。そして冒頭からカカシと忍犬達が登場しました。カカシファンの皆様!最初からカカシ登場で興奮してませんか?暗闇に立つカカシってかっこいいですね今回の話しは、砂の三姉弟が絡み面白い展開になりそうです。砂の三姉弟が忍者学校の先生をしていて、生徒と訓練している・・。凄い!!でもでも武器の訓練を始める前に生徒がどの先生を選んで訓練するか?という時我愛羅を怖がって皆がテマリとカンクロウを選ぶのが何かイヤだった私です・・。その中でも我愛羅を選んだマツリがとっても良い子に見えました。そのせいで今回の騒動に巻き込まれてしまいますが・・。大切な生徒を取り戻そうとする砂三姉弟がかっこいい~そして今度の敵は「四天象人(シテンショウニン)」という額当てが「匠」のマークで、派手なコスチューム?の忍者でしたね。冒頭でカカシが忍犬を使って、調べていた武器を作る有名な里「匠の里」の悪い奴らなんでしょうかね???しかも我愛羅の中の守鶴を狙っているし・・。砂の里の知らせを受けた木の葉の里の応援部隊は、シカマル隊長の下忍チームほぼ全員!初回からたくせん観れてちょっと嬉しかったです。来週はどうなるか楽しみですよぉ~。そして2月から始る「疾風伝」予告を始めて観る事が出来て超嬉しい!これがブリーチの映画で流れた予告と同じですか?とっても楽しみですわ~。今週のジャンプでもしっかり宣伝してましたね。チビにせかされたおかげで、ゆっくり読めませんでしが・・。アニメもジャンプも気になるわ~!!人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.01.11
コメント(3)

自宅には、昨日帰って来ました。皆様ご無沙汰しておりました。そして最近ブログの他にも取り組んでいる事がある事と冬休みで子供達が家にいて、落ち着いてPCの前に居れない事やその他色々諸事情がありまして、少々気持ちに余裕が無く(ちょっと不安定)毎日更新が難しい状態にあります。そして今日は白のお誕生日なのに・・。お絵描してない!m(*- -*)mス・スイマセーン皆様から頂いた絵もたくさんあるのにフリーページにUPしていないし・・。管理がきちんと出来ていないし皆様のブログにも訪問していません...... ( 〃..)ノ ハンセイする事ばかりで・・。日記の更新は暫く超ノロマな亀のスピードになりそうです。そして皆様のブログにおじゃましても、コメント残せない可能性大です。でもアニナルはちゃんと観る予定でいますので感想は更新出来そうです。お絵描は空いた時間を見付けてボチボチ・・。更新できなくても、NARUTOが大好き♪イタチ兄様狂い!ナルト友達が大好き♪なのは、変わりませんので。たまに出没した時は、どうぞお相手して下さい
2007.01.09
コメント(7)
まだ実家帰省中です。長いぞ!(世間様はとっくに仕事だね)今日は函館まで遊びに行きました。函館山のロープェイに乗り、頂上の展望台から街を眺めて来ました♪また画像わかりずらいですが、函館の地形は、わかるてましょ?そして駅前のデパートにアニメイトが入っているのを知り立ち寄りました♪思わぬ場所でのNARUTOグッズに興奮気味!そしてちょっと購入。明日にでも紹介できるかな?
2007.01.05
コメント(6)
今日はなんとかPCで日記更新しています。大晦日は紅白で締め?違ったダウンタウンDXの罰ゲームを観ていました。面白かった。そして今日はもう2007年だぁ~!!!初詣に出向きおみくじでも引いてこようかな~と計画しています。お絵描きでもしたいなぁ~と思いつつ、道具が無いしなぁどうしよう。迷いつつも、行動に移さないで、一応のんびりとお正月気分を味わっています。今年も皆様どうぞよろしくお願いしますね。それでは、また♪
2007.01.01
コメント(7)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()
