全38件 (38件中 1-38件目)
1
カカシ班とガイ班の偽者イタチ兄様と鬼鮫との対決が終了しました。チャクラ切れ~です。兄様の横顔が素敵でした。本物はここまでの登場ね・・イタチ兄様とは、しばしのお別れ。チヨバアの人柱力の説明に思わず涙ぐむサクラ・・。何か私も・・うっ。それより何より今回もカンクロウがかっこ良かったですよ。我愛羅に対して暴言を吐く上役達に、くってかかるカンクロウ!何て良いお兄さんなんだぁぁ~。兄弟愛に感動~それにしても・・最後のゼツ・・・怖い・・怖すぎ。土からニョキニョキと登場するさまと・・あの曲・・{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~食べてるよ!怖いよぉ~。次週は・・・いよいよ・・・。いよいよですね・・我愛羅ぁぁ~。そしてサソリの本体もそろそろですか?そして今日は嬉しい頂き絵があります♪お友達のでいだらさんから頂きました。嬉しい号(┳◇┳)泣だって可愛いんだもんデイダラとイタチ兄様が私にゃぁ~こういうプリティな絵は描けません。だから尚更感激♪でいだらさんありがとう~。大事にしま~す。人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.05.31
コメント(8)
今日はですね、気晴らしに一人の時間を活用して中心街のアニメイトに出掛けました。チャリと地下鉄に乗って・・。旦那さんに頼まれた整髪料を買う為、100円ショップダ●イソーに途中寄らなきゃいけなくて、わざわざ一駅遠い地下鉄の駅までチャリで行かなきゃ行けなくなった。近くの駅はチャリで5分なのに、その駅は10分以上・・。しかも向かい風・・少しバテテる時に、信号を反対から渡ってきたオヤジがはっきりとどっちかに避けてくれないからぶつかりそうになった、危なねぇな~このぉ!と文句を言ってたけど、おめえもどっちに避けるかはっきりしろよクソオヤジ!!と叫んでました。(あっこの暴言は面と向かって吐いてないですよ・・すれ違い様に 叫んでただけです・・はい。)アニメイト・・二回目です。少しはナルトグッズが増えてるかと期待をして行きましたが・・。な~んにもありませんでした暁グッズが!!まぁ一人でゆっくり見れただけ、気晴らしになりました。ここからは愚痴なので・・。しかし仕事が見付からないというか、私としては働く条件を少し変えたいと思っているんです。土曜日だけでも出たいと思ってるんです。そうすれば少し探す範囲も広がるんです。それを旦那に相談したいのにね、帰りが遅くて平日は話す時間も無いんですよ。(転職したばかりで、色々と忙しいのであります)以前に少しその件について、振ったのだけど土日はダメだと・・平行線だったし・・。土日も仕事があるので、休みがほとんど無い現状。少しでも家計の足しにしたいので、私は仕事に出たいのに。だって今の旦那の仕事・・最初は給料少ないし、活動費うんぬんかんぬん、経費がかかるんだもん。のんびりもしてられないののなぁ~。それで少々イラッとしてたりします。
2007.05.29
コメント(16)
イタチを追跡する為、サスケ一派「蛇」と木の葉の小隊はそれぞれ別れて調査を開始しましたね。「蛇」がとった行動は水月が角都行き着けの質屋にての拷問・・。再不斬の刀・・ああやって使うんだ・・。重吾は動物と交信できるんですか?何してたんだろう。そして香燐のアホさ加減に後ろからどつきたくなった一方木の葉の小隊はカカシ口寄せの忍犬を使いイタチとサスケの匂いを追跡する作戦。これで忍犬のいるキバっちが必要だったわけですな。そして・・行動が心配なデイダラですが・・。どっちを見つけたんだ????そしてサスケとナルト達の背後に近付く影なんだけど誰だよぉおお~。次週の予告に追い詰められるサスケと書いてあったんだけどね。サスケを追い詰めるほどのキャラって誰!やっぱりデイダラ?それともイタチ兄様?それともカブト??それともゼッツンとか暁の女キャラとか?それとも木の葉の小隊??さっぱりわからん!人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.05.28
コメント(12)
今日のお昼過ぎに、お友達のichigoさんお薦めのうちは本作家様の貴重な本が翼蓮さん経由で届きました。ichigoさん大切な本を貸してくださってありがとうございます。そして翼蓮さんお手数をおかけしました、ありがとうございます。今日は休日で家族がいるので、ゆっくり落ち着いて読めなくてまだ表紙をチラっとしか見てないんです。でも噂通りの綺麗な絵~!!楽しみなんですけどぉ。それと翼蓮さんが送ってくださった本も・・タイトルが・・気になってるのですが・・。今回がですね、同人誌初体験なんです。皆様は家族の前で読んでるのかなぁ~。それともいない時に読んでるの?内容にもよると思いますがね。私は一人の時にじっくり読みたいんです。とにかく明日が早く来ないかと・・むふふふ♪
2007.05.27
コメント(10)

今回45678番のキリ番を設定していたのですが・・。残念ながら・・ゲスト様でした。度々顔を出してくれた皆様ありがとうございます。時間があればフリー絵でも描こうかと思います。ここからは余談です。先日やっとNARUTOの37巻を購入しました。この辺りはきちんとWJで読んでいませんでした。改めてじっくり読むと、飛段があんな死に方してたのね~。今、飛段とオリキャラのSSを製作中なんですが。今後の展開を考えてると切なくなって来た。一応恋愛SSなので・・。37巻を読んで、飛段をSSの中でかっこいい男に書きたいとますます思う私でした。
2007.05.26
コメント(4)

本日はうみのイルカのお誕生日です♪最近めっきり出番が少ない彼でが。あなたは、NARUTOという話しには、居なくてならない存在ですよぉ~。イルカの様な先生に勉強を教わりたいですなうみのイルカハピバ♪そしてこの企画立案者なおりんさんいつもありがとう♪イルカがあなたを誘っていますよん。イル誕ツアー お次はこちら!人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.05.26
コメント(22)
次回キリ番まで・・あと300ぐらいです。今晩はイル誕があるので、そこでカウンターが回りそうです・・。もしかして私の寝てる時間にかかるんじゃぁ~キリ番はこの目で確認したいんだけど・・。難しいかな?イル誕UP後は静かにしてますので、誰が踏んでくださるか楽しみにしてます
2007.05.25
コメント(14)
今日は待ちに待った(待ってたのは私だけ?)イタチ兄様とカカシの写輪眼対決でした例のカカシがペラペラになるシーンでした。今日はイタチ兄様の火遁の術がたくさん観れて満足だわ~♪原作には無いオリジナルの部分がありまして火遁・豪火球だけでは無く、火遁・鳳仙火の術まで観れちゃったわ~きゃぁ~!!それにセリフもオリジナルの部分がぁぁ!!イタチ兄様素敵~素敵過ぎ!一杯セリフが聞けて幸せ~。とここまでは私の兄様を観ての感想ですm(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・イタチ兄様の幻術の映像は怖かったです。状態2のサスケに首を締められ、サクラに責められカカシに失望され、我愛羅に疎まれ、のナルトが可愛そうでした。イタチ兄様とカカシの対決・・ガシっとカカシを掴みペラペラの幻術をかけるのに、二人が睨みあうシーンかっけ~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう一方ガイの朝孔雀が決まりましたね(やっと)迫力があってかっこ良かったです。最後の最後まで鬼鮫の事を思い出せなかったガイ・・。あなたのその天然さ・・好きですわ。最後にナルトがイタチ兄様に大玉螺旋丸を食らわした時のイタチ兄様のあの笑みが実は好きなんですね~。明日また観ようかな~むふふふ♪人気blogランキングへクリックしてみて下さいね。
2007.05.24
コメント(8)
子供の友達が来てるとパソが開けない・・・。だって思いっきりイタチ兄様の壁紙だし(汗)恥ずかしいから見せれな~い。だから退屈なのさ。
2007.05.24
コメント(4)
でいだらさんへ♪途中まで掲示板でPixiaでの描き方を説明しましたが続きは日記で説明したいと思います。図解で説明させて頂きます(しかも汚いのですがごめん)図の1番ですが、塗りの途中でまた使いたい色をマウスで右クリックするとスポイトになり、クリックした部分の色が表示されます。図の2番はその色の明暗をこのバーをずらして調整します。上の円でも似た色を探したりもします。図の3は、tといのが色の濃度、d値というのが色の密度です。通常ここは100になってます。私は水彩っぽくしたいのでここの数値を両方とも60~70ぐらいに調整します。図の4番は、水彩っぽくする為にぼかしの入ったペンツールを使うのでOパネルをクリックします。図の5番は、Oパネルで表示したペンツールの中で私が使ってるぼかし風で描けるペンツールです。後はレイヤーを追加していき、ペンツールの大きさを変えたりして塗りわけをしていくだけでございます。わかりずらい説明でごめん。とっても不親切だな・・・。疑問点がありましたら、また説明します。
2007.05.23
コメント(6)
今日も就職情報誌の求人広告を見て電話で問い合わせをしました。また玉砕でした。アタックしたのは、まだ3件・・。これからもたくさん断られるでしょうね。でも諦めませんよ、いつか良い就職先見付かるよね。今日応対してくれた、店長さんはとても優しい人でした。あ~自由に働ける時期が来たら、この店長さんの下で働きたいなぁと思いました。電話でしか話してませんが、凄く話しやすかったんです。電話する時の緊張がほぐれたんです。応対も親切な人とそうでない人といるんでね。今日も電話するかどうか迷って迷ってかけた店だから尚更優しい人だぁ~と感じたんですな・・きっと。あっナルトの再放送が始った・・観るとするかな
2007.05.23
コメント(8)
今日はチビの給食参観に行って来ました。給食の配膳をして、食べ終わるまでを観に行くというものです。チビは箸を使うのが苦手?というか使わないんだコラッ。それでも全部残さず食べました。流石男の子、食欲があるな。それは良かったんだけれど・・。その後の私の失敗ですよ入園早々チビがお友達の顔を叩いてしまって、お友達が鼻血を出すという事件がありました。その日に電話で謝りましたが、今度参観でお母さん達が来る時にも相手のお母さんに一言謝ろうと思ったんです。でっ私は相手のお母さんの顔を知らない・・。今日参観が終わり帰る時、間違って違うお母さんに声をかけちゃったんです。そしたら「違います!」と冷たく言った後、側にいた友達のお母さんと間違われた事を笑いながら話して、さっさと行ってしまったんです。私も冷たい返答に驚いて、謝る言葉も出ませんでしたが・・。確かに勘違いした私が悪いです・・。でも感じ悪!態度に正直凹みましたね~。これから度々顔を合わすとなるとイヤですね。仲良くするつもりは無いですが・・。何なんでしょう?派閥ですか?くだらな~い。
2007.05.22
コメント(16)
着々とイタチ兄様を殺す為の準備を進める。サスケ一派の「蛇」です。うちは一族が利用していた、武器屋?猫バアという人物が出てきました。過去のうちは兄弟を知る猫バアも兄弟で殺し合いをする事を悲しんでいました(私も・・え~ん)一方木の葉では、カカシがイタチ達を拘束するなら一小隊では無理だと言う提案をし、もう一小隊を呼んできました。それは第八班のメンバー、久々の登場。八班は今まで激しい戦いをした事無いですが大丈夫でしょうか??活躍を期待します。暁のアジトでは、うちはサスケの一派に興味を持ちナルトやカカシに殴られたり、腕をもがれた借りを返したいと・・デイダラが何処かへ行ってしまいました。デイダラ!やはりあなたは、行ってしまうのかい?行くのはダメよぉ~!だって次回の予告は・・う~っ「蛇」と遭遇?らしい事書いてたじゃない!イタチ兄様も心配だけど、デイダラの行く末が・・。心配です・・。人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.05.21
コメント(16)
今回はイタチ小説「夜桜の夢幻」番外編です。この小説に登場した、暁の飛段と遊女葵(オリキャラ)のお話しになります。暁メンバーのギャグも考えようと思いますがギャグセンスが無いもので・・暫く時間がかかりそうです。という事でこの話しはまたシリアスなんです。原作では絶対考えられない飛段ですので・・。壊れてはいませんが、イメージでは無いと思うかも知れません・・m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・お暇な方はどうぞお付き合いください。あっイル誕の前にこんな事していますがイルカの絵も描いてます。「夜桜の夢幻」番外編飛段と葵はこちらから人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.05.20
コメント(6)
え~っとNTTのネット回線がおかしくなったのはニ、三日前でしたよね。我が家も当然ネットが繋がらなかったのですが。ネットは復旧したんですよ。でも電話回線がおかしいんです。あれから三日経っているのに・・今頃気付く( ̄ー ̄; ヒヤリどれだけ電話しない家庭かわかりますね。(だって毎月基本料金ぐらいの金額しか請求こないもん)今日家の電話をとってみると・・何も音がしないしかも電話の表示がエラーになってる。あれ??????????おかしい・・・・・・・・。電話が繋がっていな~い!!ううっ私じゃどうにもできないんですよ。回線を繋げる機械(名前がわかんない)いつもと違う赤い点滅してるなぁ~と思っていたんですけどどうやら設定初期の段階になってるらしい。どうやってやるのぉ~NTTの人呼んだ方が早いか・・。旦那の帰りを待つか・・。携帯を持っていても、家の電話が繋がらないのは落ち着かないな。
2007.05.18
コメント(10)
今日はもう眠たい、眠たいけど感想を書きます。イタチ兄様の幻術・・素敵(兄様なら、なんでも良いらしい)兄様が消えてカラス飛び交う~。兄様が宙に浮いてる!何回聞いても兄様の声が・・。かっこええ~。鬼鮫とガイの対決は迫力ありました。五色鮫も凄かったんだけど、ガイ先生のチャクラ放出が凄かったでしょう!あんな水柱が立つぐらいなんだもん驚きです。朝孔雀観たかったなぁ~。私としては来週もイタチ兄様を観れるから良いんですけど・・。来週の兄様の幻術はちょっと怖いかも・・。いよいよ写輪眼対決ですか???むほっ
2007.05.17
コメント(4)
WJ24号のイタチ兄様が素敵なので。というか濡れ髪が色っぽくてたまらんかったので模写して描きました~!あ~ん素敵すぎる~かっこ良すぎる~綺麗すぎる~美しすぎる~!兄様~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ 人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.05.17
コメント(14)
今日はどうしても、カラオケに行きたくて(一人カラオケですよ・・)昼間の一人カラオケに挑戦してみたくて自転車で行ける範囲のカラオケボックスを探しに行ってみました。残念な事に受付時間が昼の12時からで・チビのお迎えに間に合わない時間だから断念しましました。でも近くのマンガ喫茶やインターネットカフェの場所がわかったので、今度行ってみようと思いました。そして途中立ち寄った○ックオフでNARUTOの臨、兵の書が105円で売られてたから迷わず購入。ずっと欲しかったからラッキー♪行く予定が無かった店で良い事があったので良しとしよう。一人カラオケでアニソンも唄いたかったけど・・・。昼間から何やってんでしょうね・・オイラ(笑)
2007.05.16
コメント(14)
とっても大人げ無かったのですが。小学生相手に怒っておりました今日凄く久し振りに、チビ怪獣が公園で遊びたがるので近所の公園に遊びに出ました。此処の公園なんですが、近くに児童クラブがあって午後になると滅茶苦茶小学生の人口密度が多いです。別にそれは構いません。皆が遊ぶ場所なので・・・。ただ一つ気に食わないのが、遊具を小学生が占領してしまう為小さな子が遊びたくても自由に遊べない事でしょうか。ただ遊べないだけなら、しょうがないと思いますが。うちのチビが普段小学生のお姉ちゃんと遊んでいるせいで公園に行くと他の小学生と遊びたくてしょうがないのと児童クラブの指導員の男の人とも遊びたたくてしょうがないというのがあり、いつもその児童クラブの子供の中に入ってしまうんです。部外者だし、小学生じゃないのでそのクラブの子達もチビとは遊びたくないので、いつも迷惑がられるんです。これはもうしょうがない事なので、チビにも言い聞かせないといけないのは、わかっているのですが。今日はあまりにも生意気な口の減らない小学生の女の子だったので思わず私も文句を言ってきましたよ。そりゃ遊びにチビが乱入したのは悪いのはわかってます。でもあまりにもチビのくせに邪魔だ、チビのくせに生意気だ、チビのくせに、チビ、チビとしつこいので、「意地悪言わないで~。」と私も言いましたよ、側にいた指導員の人がその子に注意しても素直に言う事を聞くでもなく延々と文句ばかり言い続けるので「まだ幼稚園生なんだから、もっと優しくしても良いんじゃないのかな?」と言ってしまいましたよぉ。それでも尚文句ばかりなので、私も聞いていられずさっさと帰って来ました。あ~気分悪い~大人なのにムカついてしまいました。そりゃぁ小学1年生にそんな事言っても無理かとも思うんですけどね。もう暫く遊びに連れて行きたくないです、というか行けないわ。胃が痛くてどうしょうもなかったです。
2007.05.15
コメント(7)
次回のキリ番は45678番にしたいと思います。まだ先の話しなんですけどね。前回の時にお知らせしてない様な、違う番号をお知らせした様な記憶が曖昧なんですけど・・。来週もしく再来週あたりに到達する可能性があるのでナルトファンの方誰か踏んでくれたら嬉しいです。(その前にキリ番描く暇あんのか?)とも思いますが・・。ここからは職探しの愚痴です。スルーしても良いですよ。今日ジャンプを立ち読みしてたら、最近メルアドを交換したママ友に声をかけられ、たまたま職探しの話題になりました。その友も私とほぼ同じ条件で職探しをしていますが見事に断られ続けているそうで・・。しかもよく聞いたら私も電話しようとしてた所ばかり・・。今日も1件電話して玉砕何だか前途多難(溜息)
2007.05.14
コメント(6)
待ちに待ったジャンプ発売♪ナルトの今後の展開が気になっていたので。四尾捕獲の鬼鮫でした。珍しく鬼鮫がイタチに不満を言ってたなぁ~。まぁ一人で四尾を捕獲したから疲れてたみたいですけど。イタチ兄様もどこかお疲れの様で(心配だわ)「年寄りは丁重に扱え」のセリフに萌えていましたが(イタチ兄様ひいきなので、そういうのに食らい付きます)九尾は最後に封印しないとダメなんですね。という事はイタチ兄様のノルマは九尾なんでしょうかね?上手く主人公が最後まで生き残る様になっているみたい(当然です)四尾捕獲で暁が全員集合しましたが、そこで飛段と角都が木の葉の小隊にやられた事を知り、そして大蛇丸がサスケにやられた事もわかりました。暁、情報収集が早いです。イタチ兄様と鬼鮫が狙われているのが、わかったわけですが鬼鮫の水月情報を聞いて、興味を持つデイダラ・・。やっぱりサスケ達と戦うでしょうね~。この展開だとイタチ兄様とサスケ達の対決は先延ばしになりそうですが・・・デイダラが危ないですよね?暁好きーな私は心配ですよ。人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.05.14
コメント(10)

今日、ふと収納ケースに閉まってあったコミックるろうに剣心を見て、以前から描いてみようと思っていたこのキャラを描いてみました。剣心の抜刀斎時代の妻であった、雪代 巴です。美人薄命だったこの女性・・剣心が最初に愛した女性です。二人の運命はとても悲しく、切ない運命でした。剣心の頬に残る十字傷を残した女性でした。私はこの巴というキャラが好きです。今日は描いて満足したので、もう寝ます。
2007.05.13
コメント(8)
やらなきゃいけない事があっても、ブログにログインしてるし。お絵描きもしてるし・・。しかもお絵描きの優先順位が違う様な気がするんだけど・・。どうしようも無く描きたい衝動にかられて描いてます。ちょっと無理して細かい模様なんぞを、描いてしまったから色塗りが・・大変・・目がしょぼしょぼしてる。今夜は私の実家で夕食を食べる事になってるので支度をしなくて良いのださて・・そろそろ出掛ける用意するかな
2007.05.13
コメント(4)
今日はいつもより少し遅い時間にスーパーに買い物に出掛けました。そのスーパーの書籍売り場を通り過ぎた時まだWJ22、23合併号が残っていました。それを見て頭をよぎったのが、前回の話しの最後の1コマに出てきたイタチ兄様の顔!あ~また見たい!思わず手が伸びそうになったけれど・・。そこで後ろから私を呼ぶチビの声が・・・・。お預けをくらってしまった~。兄様ぁぁぁ~!私の頭の中にあの1コマの残像が・・・・。今更だけど買えば良かったかなぁ~後悔コミック発売するまで待つしかないか(溜息)あの憂いのある表情が見たいよ見たいよぉ~!!私の心の叫び声でした・・失礼。人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.05.12
コメント(6)
今日は午前中からバタバタしてた気がします。実家の母と義母に母の日の花を送ったり・・。花は育てるのは苦手ですが、観るのは好きです。色んな色のカーネーションが可愛い母の日が近いと花屋さんの店頭やスーパーの生花コーナーがたくさんの寄せ鉢や花束で飾られて綺麗ですよね。観てると自分の為に買いたくなります。北海道もやっと温かくなりました。今週に入って桜が散り始め、花びらが落ちていく様子を自転車に乗りながら眺めています。桜の薄いピンクは儚げで良い色ですね~本当素敵・・夜桜も見とけば良かったかなぁ。これから少しずつ街路樹も新緑の緑に変わっていくんです。気持ちの良い季節になります。今日は少し夜更かしをして、独り言を書いてしまいました。因みに私の好きな花は撫子なんです。近所ではあまり見る事ができないんです。幼い頃実家の裏に三本ほど、撫子の花が咲いてたんです。母が植えたのか?はっきり覚えてませんが日当たりの良くない場所に、元気に咲いてたんです。そのピンクの花びらが可愛いくて綺麗だったのを覚えています。今はもう咲かないなぁ~。撫子の画像と解説
2007.05.11
コメント(4)
今日は文句無し!皆様、私の叫び声が聞こえていたのではないでしょうか。イタチ兄様がかっこ良かった!美しかった!綺麗だった!最高!もう素敵過ぎて気絶しそうでした。体調悪いのもナルトの時間だけ吹っ飛びました。あの紫のマニキュアの指に萌え♪鬼鮫と対決するガイ班もかっこ良かったしガイのあの天然さがなんとも愛嬌があって笑えた。鬼鮫の水遁の術が迫力あったし、水を自由自在に操れるのが凄い、原作に無い表現が面白い波乗りするわ、泳ぐわ流石魚類(違う!)次回はイタチ兄様の幻術が観れるわ超楽しみ♪
2007.05.10
コメント(13)
今日はイマイチ、体調がすぐれず・・。例の女性のあの日です。ついでに風邪が良くならないのも重なり少し憂鬱です。バイト探しも情報誌を買ったものの・・。集中できずに、サラっとしか目を通してません。その憂鬱も今横で娘が、ナルティメットヒーロー2で遊んでいて、ストーリーモードにてイタチと鬼鮫を出してくれてるので、少し吹っ飛んだかな。今、イタチとサスケが戦ってる~。でもイタチを倒せないと嘆いている。私はイタチの月読の映像が観れて嬉しい!イタチ兄様すげぇかっこいい!娘よ・・このまま何回も続けておくれ・・。私はイタチ兄様の映像が観れるから・・元気が出るぞ。
2007.05.10
コメント(10)
バイト探し中の私です。前の記事に書いた、バイト募集先に電話してみた結果。見事に玉砕!平日のみ仕事をしたいと希望したら、見事に断られました。(≡д≡) ガーンそりゃサービス業土日、祝日も営業してますから・・。私も十●年間スーパーに勤めてましたから、土日、祝日休むのは甘い事ぐらい、わかってます。これが現実なんですね・・(ー'`ー;)ムムッ(-"-;)子育てしながらの仕事は無理なのか・・。働きづらいよなぁと思ってしまいます。次のところも目星を付けていますが、この分だと土日のどちらか出れないと無理っぽい・・旦那さんを説得するしかない。後は、実家の母にお願いだな。
2007.05.09
コメント(12)
GW明けから、本格的にバイトを探してます。我が家のすぐ裏のコンビニでバイト募集の貼り紙が!ちょっと気になるので、電話してみようかと。でも私の働く条件が色々、あり過ぎて・・はっきり言ってダメかも~。その条件とは、平日のみの勤務(旦那が土日休みとれないからダメって)時間はせいぜい9時から13時子供の行事には休みか早退か遅出・・かなり難しいでしょう。凄く緊張してます!面接なんて高校卒業以来なのよぉ。
2007.05.09
コメント(2)
最近、風邪をひくとひどくならないけど・・。回数が多いので、治りかけの鼻水に悩まされる。化粧しても鼻水をかんでると、鼻の周りだけ化粧が落ちて、そのうち鼻の下や鼻の頭がカサカサして赤くなりますよね。だから風邪ひいて、鼻水がひどい時は化粧をしません。(本当はそんな事言ってられない年齢に、肌)最近吹き出物や、シミが増えて顔色が・・・くすんでるのにそして紫外線を気にしなきゃいけないに気付いたらまたスッピンで自転車乗って、チビのバスのお迎えに行ってた・・。こんなんでいいのか?オイラちょっと不安になるのでした(苦笑)気持ちは若いと思っていても(ただお子様なだけですが)やってる事オバサンな自分が怖い~!
2007.05.08
コメント(6)
私が妄想で文字にした、イタチ小説に出て来るオリキャラしずくとイタチ兄様のツーショットの図です。落書きなので、あまり手が込んでいませんが・・。二人並んでいる絵を描きたかったので・・。いつまでもずっと笑顔で寄り添っていけたら幸せだったであろう二人です(私が兄様と寄り添いたいよ。)イタチ 13歳 しずく15歳。妄想の塊でm(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・人気blogランキングへクリックしてみて下さいね♪
2007.05.07
コメント(10)
GW中お絵描きも妄想もストップしてたので平常の日に戻るとお絵描きしたい!そんな事もしてられない状況にあるのに。仕事探しですよぉ!早速アルバイト情報買ってみるけどイマイチ・・。明日は無料の就職情報誌を探しに行くのだ。やりたい事はたくさんあるのにねぇ。時間が足りないわ♪今日は旦那が出張で朝早い飛行機だったせいで5時起きさぁ~!早く家事が終わったから、マヨ誕ツアー周れて良かったけど。もうすぐチビが帰って来る・・。一人の時間はあっという間に過ぎるのね
2007.05.07
コメント(4)
今日は新撰組ゆかりの地、五稜郭公園に桜を見に行きました。天気もよく、桜も満開♪今日のマヨ誕にちなんだ場所ですね。お掘りの周りの桜とチビ怪獣の後ろ姿です。
2007.05.05
コメント(10)

本日は銀魂のキャラ真撰組の副長?で良かったですよね。マヨネーズ命、マヨラーの土方十四郎のお誕生日です♪銀魂暦が浅いのと、空知先生の絵が上手く描けない!だから似てないかも・・。でも土方のキャラは好きだだからこのマヨ誕に参加しました♪本誌の方では今少々ヘタレ気味みたいですが・・。アニメでも本誌でもかっこいいとこ見せて欲しいですね。土方十四郎ハピバまだ旦那さん実家なので、ツアー巡回は後ほどゆるりと周ります♪マヨ誕ツアー お次はこちら!
2007.05.05
コメント(18)
今回は、イタチ兄様大好きな私にはたまんない話しでした。我愛羅の可哀相なシーンが度々出てきたのはつらかった。でも木の葉の忍びが、アジトの近くまで来てる事をリーダーに追及されて、返答に困っていたデイダラが可愛いかったぜ・・・うん。そしていよいよイタチと鬼鮫!キターーーーー !!最後の方だけどシルエットじゃないイタチーーーー♪風になびく髪にあの紅い瞳が素敵~。カカシとの写輪眼対決が見れるのね♪楽しみ~。もちろん鬼鮫とガイ班の対決も楽しみよ。
2007.05.03
コメント(10)
今旦那さんの実家へ向かってます。前の日記のコメントの返事に今日の移動距離を間違って書いてました。ごめんなさい。往復で500キロでした。500も走ったら、はじからはじまで走っちゃうよ。
2007.05.02
コメント(0)
今日の夜旦那さんが仕事から帰り次第約5時間かけて、旦那さんの実家へ行きますその実家帰省の準備はもちろん私の仕事(これ結構面倒くさい)家族全員分の準備です。今日の洗濯や食器の片付け、掃除(掃除機をかけるぐらいですが)終わらせて、ナルトのミュージックを聴きながら、準備してました。それも飽きたとうか9割は、終わってるので、ネットサーフィンして遊んでました。そうそう先日私のブログに海外から遊びにて来てくださったゲスト様がいて、しかもコメントまで残してくださったんです。どうやらナルトが好きで、イタチ兄様ファンの方らしいありがとう♪でもね・・・。そのコメントが英語で書かれていたんです。私、英語は訳せませ~ん(; ̄ー ̄川 アセアセもう○十年英語なんて・・勉強してません。だから翻訳ソフトに頼ったんですが・・。物凄い変換で・・・(゜_゜i)タラー・・・なんとなく内容はわかるんですが・・・。返事を書く時にちゃんとコメントしてくれた事に返事したいと思うじゃないですか!ねっ。なんとか訳しますから!ゲスト様もう少し返事を待ってくださいね。
2007.05.02
コメント(6)
私のイタチひいき、狂い、溺愛はご存知だと思います。勝手に語らせて下さい。先週のWJを読んで以来、イタチ兄様が心配でしょうがないのと兄様が大好きでしょうがないつくづく感じております。二次元の紙の中の人物をこんなに好きになるとわね~。自分でも不思議でなりません。イタチの闇の部分も好きだし・・・。うちは一族事件の前の兄様は、偽りの兄だったのか?私はそうでは無いと信じてます。サスケに優しかった頃のイタチ兄様~LOVEこれから本誌の方では、サスケ一派とナルト達から追われる身になる兄様です。いずれサスケが自分の前に来るのは、わかっていると思います。兄様がそうさせたのだから・・。大蛇丸の元に行ったのも知っている・・。兄様はサスケと対峙するのを、待っているのかも?うちは事件の夜サスケに言い残した言葉にどんな意味が含まれているのか・・。サスケが万華鏡写輪眼を開眼させる事にどんな意味があるのか。イタチの万華鏡写輪眼と互角に戦える者が必要なのはどうしてなんだろうか???色んな事が頭を過ぎります。岸本先生がうちは兄弟の因縁や写輪眼の秘密をどう解き明かしてくれるのかな。楽しみでもあり、不安でもあり・・このまま静かに見守るしかないのでしょうね。14日のWJ発売まで落ち着かないですわ~。明日の夜から旦那さんの実家帰省する為ニ、三日ブログから消えるかと・・。マヨ誕5月5日は必ず来ますがね。後はメール更新とかになるので、コメント返事皆様のブログの訪問が遅くなるかと思います。m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・。
2007.05.01
コメント(20)
全38件 (38件中 1-38件目)
1