全31件 (31件中 1-31件目)
1
寒くてうつむきがちな時ほど、自分にたくさん手をかけてあげたい。自分をゲスト扱いしながら、セルフイメージを高めているユウコです(*^。^*)。これだけ寒いと、どうしてもむくみが気になります。生姜や唐辛子で、カラダを温める努力をしていても、一向に効果が出ない。先日、友人からそんな悩みを聞きました。日頃の食生活を教えてもらったところ、やっぱり忙しさゆえ、外食やコンビニ食が中心でした。こうした食生活を続けていると、どうしてもフレッシュな野菜や果物が不足します。すると、ビタミンは勿論、からだから毒素を抜いてくれるミネラルが圧倒的に足りなくなります。こんな状態では、いくら岩盤浴に行ってもデトックス効果は上がらないのです。むくみに効くミネラルは、カリウムです。水分代謝を正常に整えてくれるので、要らない水分をどんどん外に出すことが出来ます。すっきり軽いカラダになるには、欠かせないものです。カリウムをいつもきちんととるためには、バランスの取れた食事をするよりありません。しかし、どうしても出来ないときもあります。そんなときには海草とバナナ。これをサプリメント代わりにとることをおすすめします。とてもカリウムの含有量が高い、頼れる食べ物。どちらも調理要らずで、簡単にとれるところがよいのです。コンビニのおにぎりを食べるときには、わかめスープを添えます(インスタントのモノでもOK!)。ポテチの代わりに焼き海苔をかじるなど、最高だと思います。スナック菓子を買うなら、茎わかめやおつまみ昆布といったものがおすすめです。こうしたものは渋い味わいなので、さほど後をひかず、食べ過ぎずにすむのもよいのです。ひじきや昆布の煮物なども、休日にまとめて作っておきたいもの。生姜を効かせて、薄味に煮ると食べ飽きません!(^^)!。また、バナナは手軽に食べられるので、ぜひ常備を。この時期はからだを冷やしやすいので、からだを温める紅茶と一緒にいただくのがよいでしょう。バナナチップもおすすめです。油で揚げてあるのでカロリーが気になりますが、大量に食べない限り大丈夫。栄養も凝縮されているので、変な甘いお菓子を食べるより断然からだのためになります。ちょっとプレーンヨーグルトに漬け込んで食べたりすると、いいおやつになります。大切な自分のからだです。少しでも違和感があれば、すぐに対処したいものです。このくらい大丈夫。我慢出来る。そんな気持ちは、自分への裏切り行為です。早め早めに手を打って、手をかけてあげましょう。そのために何かを後回しにしたって、全然かまわないと思います。また明日(*^。^*)。xxx
2015年01月31日
それにしても、夢や願望というものは不思議だと思います。この世には、星の数ほどすてきなものがあります。そんな中、自分はどうしてそれを望んだのかと思うと、少々狐につままれた気さえします。しかし、だからこそ、ご縁というものも感じます。自分に近しいものだから、心の中に来てくれたのです。何故なら、一度だって総理大臣やスーパーモデルになりたいと思ったことなどないので(笑)。自分からかけ離れたものは、人は望まないように出来ている。それは事実ではないでしょうか。なので、夢も願望も、かなうことを大前提に考えていいと思います。そこで気をつけていることがあります。夢に対して健全な気持ちを向けているかどうか。夢を本心のままに描けているかどうか。このふたつです。これまでわたしは、夢に対して、結構「妥協」をしてしまうことがありました。本当はこうなりたいのに、やっぱり無理そうだから、この程度に抑えておこう。確実にかなえられそうなのはこの案だから、これでよしとしておこう。そんなふうに。そんな「妥協」が入ってしまうと、結果は最悪です。まず、かなったとしても、大してうれしくないのです。これは、夢のはじまりに、「あきらめ」や「適当」という、グレーな空気を漂わせたことが原因なのです。もちろん、叶わないで終わってしまうことも多いです。それは、妥協した時点で、本気のパワーが入らなくなるから。夢を思うときに、心がキラキラ輝かなければ、かなうものもかなわない。夢は心の光で照らしてあげないと、しぼんでいく一方なのです。せっかくご縁あって、やってきてくれた夢です。妥協などせず、正直に思い浮かべてみることです。一切の妥協のない夢は、ものすごくまぶしいです。そんな妥協ゼロの夢を確認出来ると、すごい現象が起こります!嬉しすぎるその未来と、今、ここでジタバタしている現在との間に、つながりが出来るのです。今、仮に納得いっていないことや、不本意なことがあったとしてもです。たぶん、「本気で思う」ことが、未来と現在の間のレールを作ってくれるのではないかと思います。そこで、浮かんでくる答えは実にシンプルです。「今、ここ」でやっていることに、全力を注ぐだけでよい。それが一見、夢とは無関係そうなことであったとしてもかまわない。目の前のものにひとつひとつ全力で向き合っていれば、あとは勝手に答えが出て来ます。日々を楽しく、ほがらかにしてくれる夢。これに対しては、何があっても捏造せず、妥協せずの精神でまいりたい。それが夢への、一番の礼儀作法ではないか。今日はそんなことを考えました。また明日(*^。^*)。xxx
2015年01月30日
セラミド。保湿力の高いコスメにはほとんど入っている成分です。サプリも色々と出回っています。セラミドとは、肌の一番外側にある角質層の構成成分のひとつ。水分を保持し肌の乾燥を防ぐ役割をするもの、なのだそうです。それならば、からだの外からも中からもしっかり補給したいものですね!(^^)!サプリを使うのもよいのですが、食品でとるほうがやはりナチュラルです。セラミドは、今の季節、おでんのレギュラー具材でとることが出来ます。食物繊維もいっぱいで超低カロリー、食べ応えがあるのでダイエットにも最適。すばらしくチャーミングな食べ物があるのです。ピンと来た方もいらっしゃるでしょうか。そう、こんにゃくなのです!あのこんにゃく芋に含まれるセラミドの量は、相当なものなのだそうです。そう言えば思い出したのですが、以前に、知人男性が、メガ・ダイエットに成功したことがありました。わずか数カ月で90キロ→70キロへという偉業を成し遂げたのです。ダイエット中は、ステーキや焼き肉への思いを、こんにゃくでひたすらごまかしていたそうです。すごいなと思ったのは、やつれた様子もなく痩せられたことでした。こんなふうに短期で20キロも減らすと、顔もげっそりするものです。しかしその方は、肌もよい感じを保っていました。これはセラミドの保湿効果に違いない!以来、わたしもこんにゃく党になりました。ただ、和風に煮たこんにゃくは、ダイエット目的で多めに食べると、妙に空しくなるのです(笑)。美味しいのは最初のうちだけで。そこでおすすめなのが、ちょっとオイル分をプラスすること。こうすると、飽きずにいただけます。たとえば、キムチと一緒にごま油でピリ辛に炒めれば、ビールにぴったりです。同じ感じできんぴら風にしてもすばらしいです。トマトソースベースのグラタンにしても美味しいです。(ホワイトソースよりは、トマトソースの方が合うようです)わたしのお気に入りは、ほうれん草とこんにゃくの卵焼き。コチュジャンでコリアン風にいただきます。また、カレーに入れたらとても合って、お子さんがよろこんだという話も聞きました。糸こんにゃくをパスタ風にするのは、すでに定番ですね。食感が好きなこともあって、わたしは大体週1くらいは食べています。そのせいか、ひじもひざも、この季節であってもガサガサしていません。これは助かります。こんにゃくは、和風の味付けにこだわらず、洋風にもアレンジする。ダイエット目的だけでなく、美肌食としても考える。これでわびしくなることもなく、頻繁に食卓に乗る機会も増えていくと思います。なるべく普段は、からだを重くするものは食べたくないなと思っています。痩せたい、細くなりたいというよりも、いつもからだを軽く感じていたいのです。やりたいことに向かって、ふわっと飛ぶように動ける。それが理想だからです。余計な重力に足をとられることなく、自由に歩いて、見て、聴いていきたい。さて、今日は楽しみなヨガの日です。ほぐして、ゆるめて、軽い人になって来ます。また明日(*^。^*)。
2015年01月29日
アクセスありがとうございます。自分を粗末に扱うことをやめたら、セルフイメージがぐいっと上がったユウコです(^・^)。人は、「波動」というものを発しながら生きているそうです。そして、人生で起こることは、すべてこの波動の質で決まると聞きました。つまり波動が高いほど、自分にとってよろこばしいことが起こるのだそうです。これがあの「引き寄せの法則」の概略です。ではその波動のもとになるのは何かと言えば、感情や思考なのだとか。感じたり、考えたりすると、それが微細な周波数、振動数となって放たれます。それに見合ったものが現実となって引き寄せられるので、人はよい感情や思考を保つ必要があるのです。ならば、あらゆる物事に対してポジティブな反応をすればよい。わたしも引き寄せたいことがたくさんあるので、そのように心がけてみました。いいふうに受けとろう。いい感じに考えよう。結構、がんばってそうしてみました。しかし、これがなかなかうまくいかなかったのです。もう何年も(笑)。ところが過日に、確か美味しいシチューでも食べて大満足しているときだったと思います。なぜ自分に引き寄せの結果が出なかったのか。その理由がやっとわかりました。前置きが長すぎてごめんなさい。今から本題に入ります^_^;。引き寄せたいことがある場合、人は誰も向上心を持っています。今より、もっとよくなりたいという気持ちがあります。失敗の原因は、取りも直さず、これでした。向上心はよいものですが、ひとつ間違えると、今の自分の否定になってしまうのです。欲しいものがあるけれど、今の自分はそれを持っていない。だから何とかしなくては。そんなふうに、意識は「足りない」「ない」ことに集中します。ということは、自分のその欠乏感は波動の中に込められ、意識通りに「足りない」状態が引き寄せられてしまうのです。これではうまくいくはずもありません^_^;。よく考えてみれば、今の自分であっても、恵まれていること、うれしいことはすでに「在る」のです。それを感じていることが重要だったのです。向上心は、一度しっかり感じたら、いったんどこかで寝かせておいて、意識は今、在るものに向けること。そのように仕切り直してみたら、急に気が楽になりました。今のままでも結構しあわせなのだ。そんな、満たされた気持ちの中で行動できるようになったからです。今、在るすてきなものに意識を向けること。これは今、生かさせてもらっているものの礼儀でもあるのですね。足りない足りないと、文句ばかり言っていては、宇宙にそっぽを向かれて当然なのです。「在る」ものを感じて生きるのは、何かに守られているような気さえして、よいものです。向上心 うっかりすると 欠乏感。本当に気をつけようと思います。また明日(^・^)。xxx
2015年01月28日
アクセスいただき、ありがとうございます。今日も自分をていねいにもてなして、セルフイメージを上げております。冒頭から自慢話でごめんなさい。わたしは、かれこれもう10年は風邪をひいておりません。馬鹿は風邪をひかないと言いますが、なるほどなと思います(^・^)。健康管理も仕事のうち、などと恰好をつける気持ちはまったくありません。ですが、「自分のからだがよろこぶこと」は、いつも行なうようにしています。からだが快適になれば、気持ちも上がります。もしわたしが風邪をひかない理由があるとすれば、この「上がった気持ち」でいること。それが何よりの風邪予防ではないかなと思います。上がった気持ちには、ウイルスも近寄れないような気がするのです。そこで今日は、わたしが気持ちを上げるために行なっている、3つのことをご紹介します。よろしければご参考になさってください。☆食生活編牛乳と白砂糖をとらないことにしています。このふたつはカルシウムを浪費させるからです。風邪予防には何と言ってもビタミンCと言われていますが、同じくらいカルシウムも、免疫力のために大切なのだそうです。カルシウム補給には、何といっても緑黄色野菜。特に小松菜をしょっちゅういただきます。油揚げと一緒に煮たものなど、からだも温まる冬のごちそうです。また、最高のカルシウム補給食は、ざくざく切って、しらす干しを加えてごま油で炒める香ばしい一品です。本当に美味しくて、食べ飽きません。☆呼吸編毎朝、ヨガをしています。簡単な数ポーズだけですが、からだへのよい目覚ましになります。このとき、出来るだけ深い呼吸をするように心がけています。深い呼吸は体内の細胞に刺激を与えて血行をアップさせ、代謝と免疫力を高めます。呼吸とは、身体を内側からマッサージしているようなもの。深い呼吸が出来ていれば、吸って吐くだけで自然と身体の毒が出ていき、デトックス効果も。☆メンタル編とにかく、風邪薬を見ないこと(笑)。風邪薬のCMはもちろん、ドラッグストアでも、気をつけてなるべく見ないようにしています。関心を向けると、それを引き寄せてしまう気がするのです。エビデンスはまったくありませんが、案外これが一番効いているように思います^_^;この3つで、自分は風邪とは無縁。そう思えるのも、さらに風邪を遠ざけるようです。どうぞ皆さま、風邪知らずの日々をお過ごしください。また明日(*^。^*)。xxx
2015年01月27日
本当に恵まれていることに、わたしの周りには本当に嫌な人が少なく、ありがたい限りなのです。いつもやさしく、よくしていただいて、感謝の気持ちが尽きません。しかし、こうして生きておりますと、ごくわずかではありますが、「嫌な人」という方は存在します。そうした方にお会いするときは、かなり心の準備をしてから出掛けるのですが、やはり毎回、もやっとした思いを抱えて、すごすごと帰ることになります。また、時にはむかっ腹が立ってしまって、お腹の中で罵詈雑言を、ということもあります。これは大変よくないことです。何故なら、その「嫌な部分」に素直に反応して、同調していることになるからです。ある程度で切り上げ、後はすてきな音楽でも聴きながら、気持ちを上げたいものです。そんなふうにして、その嫌な人から受ける感情を消化して来たのですが、先日突然、面白いことに気がつきました。我ながら納得出来ましたので、今日はそのシェアをさせていただきたいと思います。たとえば、わたしはその「嫌な人」の、いつも言葉にトゲがあること、横柄なところが気に食わないとします。確かにこうした態度は人によい気持ちは与えませんが、もし自分に余裕のようなものがあれば、「しょうがない。こんな人もいるものよ」と、あっさりスルー出来ると思うのです。なのに、どうしてそこに引っかかってしまうのか。これは、本当の本心では、その嫌な人のことを、うらやましいと思っていたからだったのです!その、人に嫌な思いをさせても平気でいることの出来る心の強さ。そしてそのようにふるまっても大丈夫なのだと思っている自己信頼感。実は、腹が立ったのは、それが自分に欠けているのを気づかされたせいなのでした。自分は、心が強くない。自分は、自分を信頼し切れていない。本当は嫌な人のパフォーマンスに、自分のそのコンプレックスがあぶり出されたことが、しんどかったのです。出会う人は鏡だと言われるその理由が、ものすごく実感出来たことでした。とは言え未熟者ゆえに、その嫌なことをする人に対して、そう簡単に感謝は出来ないのですが、少なくとも忌み嫌うのだけはやめておこうと思いました。きっと嫌な人から与えられるヒントを読み解くことを続けていれば、いつの日か素直にありがとうと言えるときも来るのでしょうから。嫌なことにも無駄はなし!おかげでまた、心に筋肉がついた気がしております(^・^)。また明日(^・^)。xxx
2015年01月26日

お茶の時間に、とびきり美味しいケーキのひと切れや生チョコのひと粒があったらしあわせ。女性と甘いものとの関係は深いものです。しかし、甘く危険なその味は、ちょっと疲れていたり、ストレスがたまっていたりすると、導火線に火をつけます。ひと切れやひと粒じゃ押さえきれなくなることを、どなたも思い切り経験済みだと思います^_^;もちろん、たまの羽目はずしはまったくOKです。ただ、これがだんだん習慣化してくるのは大いによろしくありません。とろけそうなスイーツは、たまになら幸せ気分を引き立ててくれる、素晴らしいものです。しかし、しょっちゅうからだにに入れてしまうと、乳脂肪分や糖分が過剰になります。特に白砂糖はカルシウムを浪費(消費ではなく)させ、肌荒れやイライラ、ウエイトオーバーの原因に。スイーツは、確かに心をを満たしてくれるやさしいものです。だったら、何も味覚だけに甘いものを求めることはありません。聴覚、嗅覚、視覚。そんなものもフル回転させて、甘くやさしいひとときを過ごしてみてはいかがでしょう?バニラやココナッツといった甘い香りのインセンスを焚き、甘いメロディのCDなど聞きながら。それはほっとします(*^。^*)。■グアムみやげのココナッツとパパイヤのインセンス。 寒い季節にはこれくらい甘い香りがよいです。 気分を明るく、うきうきっとさせてくれます。■甘いメロディといえば、アイズレー・ブラザーズのこの曲が浮かびます。https://www.youtube.com/watch?v=glhdcJ7K3XMリラックス出来たら、ふんわりした気持ちでプチ瞑想はいかがでしょう。ゆったりと腹式呼吸をしながら心を静めて、軽く瞳を閉じます。それから、「こうなったら、いい!」というイメージをアタマのなかに描きます。これは心とからだの疲れに、驚くほど効きます。疲れたから甘いもの、とはよく言われることですが、それは食べ物の話だけではないことがよく分かります。また、女性のデリケートな時期にもぜひこの瞑想を取り入れてみてください。そして、その時期はあまり黒っぽい色の服や、ハードなテクスチャーの服を着るのも避けたほうがよいと思います。黒っぽい服は安心感もあるのですが、濃い色を着たければ、ネイビーやブラウンなど、やわらかなトーンのものが、神経にやさしいようです。お好みもありましょうが、甘いパステルカラーのやわらかな服を着て過ごすと、心身のバランスが取りやすいようです。(お好きなら、レースやフリルなども!)淋しいとき、落ち込んだときにもぜひ。甘いものは女性にエールを送ってくれる、頼れるパートナー。食だけに走らず、暮らしの中にも上手に取り入れたいものです(*^。^*)xxx
2015年01月25日
寒いです。凍てつくようなこの季節、冷えるせいでむくみが気になるという方も多いでしょう。下半身のむくみ対策は、まずからだのなかから温めること。やはり生姜の常食は効くようです。スープやお味噌汁に入れたり、シナモンと一緒にミルクティーにする、などというのが一番だと思います。その場合、すりおろした生姜を使うことが多いと思うのですが、「からだを温める」ことを目的にする場合、生姜は加熱したほうがよいそうです。生の状態で食べると、ジンゲロールという成分がとれ、風邪対策になるのですが、加熱するとこのジンゲロールがショウガオールに変身し、冷え取りに有効なのだそうです。チューブのおろし生姜を使うときも、レンジアップするなどして、一度加熱するとほかほか度合いが上がりますので、試してみてください。ほかには、使い捨てカイロ。これは仙骨(尾てい骨)の部分に貼るのがコツです。ここにカイロを当てると、カラダ全体が気持ちよく温まっていくのです。背中や腰に何枚も貼るより、断然効果的です。 さて、続いて顔のむくみです。お困りの方もいらっしゃることでしょう。塩分を摂り過ぎたり、お酒を飲み過ぎると、見事に翌朝パンパンになりますよね(泣)。これにもショウガが効きます。朝食にショウガ入りの飲み物を飲むと、午前中にはもとに戻るようです。そのほか、顔の運動不足も原因だったりします!あまりケラケラ笑ったり、笑顔を見せたりしない、比較的無表情な方はご用心。顔にはたくさんの表情筋があるので、そこを程よく動かしていないと、筋力が衰えてむくみやすくなってしまうんです。さらににたるみも招きますので、早速運動不足解消に励みましょう。おすすめなのは、あのコロッケ氏のものまねライブを観ること!出来ればひとりで(笑)。一緒になってその表情を真似しながら観るのです。ものすごく表情筋が鍛えられます。コロッケ氏は、今54歳だそうですが、よく見るとたるみやしわが目立たず、かなり若い肌をしていらっしゃいます。やはり、顔も運動させたほうがよいという、生きたすばらしいお手本だと思います。下手なフェイササイズよりも、ずっとおもしろいと言うのがミソです。そしてもうひとつ、グッドな効き目があるのは、心の底からの笑顔です。うれしい! と思い切り感じると、、目がパッと見開かれ、口角もキュッと上がり、顔全体が上へ上へと持ち上がっていきますよね。まさに顔全体の表情筋が動く、理想のフェイササイズです。つんとすましていることより、ずっとエレガントだと思います。うれしいことには敏感になったほうがしあわせです。そして心からの笑顔は、むくみ解消と同時に、そばにいる人もしあわせにします。素晴らしきかな、笑顔のチカラ!今日も一日、たくさん笑って過ごしましょう!(^^)!xxx
2015年01月24日
いつでも絶好調でいられたら、こんなにいいことはありません。体調も気分もよければ太らないし、肌もきれいでいられます。何より表情がイキイキして、自然に美人力が上がります。しかし悲しいかな、ダメなときもあるのが人間です。またそんなときに限って、大事な勝負事が重なったりというのも、よくあることです。目ヂカラがなくなっていたり、からだのシルエットがむくんだようにキレがなくなってしまったり。こんな状態では、とても背筋を伸ばしては立ち向かえません。コンディションが悪いと、自分の弱気に呑みこまれて、全力が出し切れないまま終わってしまいがちだからです。そんな悲劇を防ぐために、役立つお守りがあります。それは、あなたがかつて大成功したときに、つけていた香りです。仕事で大きな成果をあげたとき、友達に大感謝されたとき。思いがけないプレゼントをいただいたとき、はたまた、大好きだった彼に告白をされたとき!こんなときにつけていた香りを、後で再び嗅いでみると、びっくりするくらいそのうれしかった出来事がよみがえって来ます。それはもう、不思議なくらいに。嗅覚と記憶というのは、とても密接にリンクしているので、こんな面白い現象が起こるのです。たとえばポップコーンの香ばしさから、ディズニーランドを思い出すなど(^・^)。ですから、ちょっと不安で自分に自信が持てないときや、落ち込んでしまったときに、この香りをつけてみると、確かに気分は上向きになって来ます。そして、だんだんと「大丈夫」な気持ちへ変化していくのです。なので、いいことがありそうな日には、何か香りをまとって出掛けていくことをおすすめします。それが自分の、将来のための「レスキュー・フレグランス」になるからです。来たるかも知れないピンチに備えて、あらかじめ「レスキュー・フレグランス」を用意しておくというのは、とても賢い方法だと思います。すごく楽しみなライブの日や、会いたい人に会いに行く日など、「レスキュー・フレグランス」作りの絶好のチャンスです。まだこの心強いフレグランスをお持ちでない方は、ぜひ早めにご用意を!備えあれば憂いなしであります(*^。^*)。また、ここ一番の大勝負の日にも、この香りは大いに力を貸してくれます。ぜひシュッとひと吹きスプレーして出掛けるようにしてみてください。あなただけのレスキュー・フレグランスは、いつでも確かな味方となってくれるでしょう。xxx
2015年01月23日
孤独感。出来れば避けて通りたいものです。それを感じたとき、例外なく人はネガティブな思いにかられ、沈みます。いったい何故、どんなときを選んで、その太刀打ち出来ないモンスターのような感情はやってくるのでしょうか。1日、誰からもメールが来なかった。意見を受け入れてもらえなかった。どこか、自分が浮いているような気がした。誰かの活躍が、必要以上にまぶしく見えた。挙げればきりがないようです。そんなとき、あなただったらどう対処するでしょうか?大して用もないのに、メールを連打して友からの返事を待ちますか?コンビニへ走って調達して来たお菓子と雑誌で、時間をつぶしますか?だらだらとTVの、興味も持てないプログラムを眺めて、ため息をつきますか?ああ、わかります。わたしだって、何度要らない買い物をしたり、無理にアルコールを飲んで寝落ちしようとしたことでしょう(笑)。しかし、この頃思います。そんなふうに、孤独感を紛らしてしまうのは、本当はとてももったいないことではないのかと。人は、誰かと一体感を持っているときや、愛されている実感に微笑んでいるとき、達成感や充実感といった、超ポジティブな思いに満たされているときには、何も進歩はしない気がします。人が一段階上の精神性を得られるとしたら、それは、取りも直さず「孤独感」と向き合わざるを得ないときではないでしょうか。得てして、幸せなときというのは、内省的な気分にはなりにくいものです。そして、自分の心模様に意識がいくこともあまりありません。孤独感という、ちょっと刺激のあるチクリとする感情の裏には、今このときに、たったひとりで、自分自身を見つめ直しなさいというメッセージが隠れている。それはどうやら、まごうかたなき事実のようなのです。少々しんどいことですが、エイッとその淋しさのしっぽをつかんでみると、面白い展開になると思います。どうして今、その淋しさにへこんでいるのか、とことん検証するのです。ひょっとしたら、耐えられないほどの理由が見えてくるかも知れませんが、そのときはそのときです。その理由こそが、今のあなたを、どーんと上に押し上げてくれる貴重な情報なのです。つまり孤独感とは、それほど憂うことではなくて、むしろ喜ばしいこと。さあ、進化するときが来ましたよ! という、あなたのソウルが最高のタイミングで引き寄せた、絶好のチャンスなのです!絶対誰にも相談しないことがコツです。ひとりっきりで、最後まで潔く向かい合いましょう。どんなに泣いても、時には絶望するようなことを感じても、最後の最後に出た答えは、たとえようもない心強さでもって、あなたをしっかりと支えてくれるはずです。何か、心に浮かんで来たことはありましたか?そうですか。よかった!xxx
2015年01月22日

はじめてメイクをしたときの感動は忘れられません。目は大きくなるし、唇もつやつや!お化粧は化け粧(ばけしょう)とも言われますが、まさにそう、化けられるのです。(それを証明してくれたのが、あのざわちんさん!)なので、心の武装も出来るのです。たとえば、どうしても負けられないような日は、きりっと眉毛を際立たせて、アイラインも少々太めに。こう描いてみると、不思議に背筋が伸びます。普段の、だるだるでゆるゆるな顔も多少は引き締まり、よし! と気合を入れて出掛けられます。グループホームでも、米寿を過ぎたご婦人にさくらんぼ色のリップなどを塗って差し上げると、その表情が少女のように愛らしくなると言われます。実にメイクは、日々の自分の背中を押してくれるものなのです。この心にまで効くメイクですが、その出来映えは、何と言ってもベースメイクの仕上がりにかかっています。肌の色や質感を上手に整えること、これがもしかしたら一番重要なように思います。しかし、もしもその日肌にトラブルがあったとしたら、どう対処するか。ニキビ、吹き出物の場合は、コンシーラーで隠すと言う手もありですが、それよりはもう、いっそ潔くニキビ部分はファンデーションを塗らず、回復を一番に考えるのがよいでしょう。肌の健康のほうを優先すべしです(*^。^*)。そして問題なのは、シミなどの色素沈着です。私事ですが、実は20代の頃より、両頬に点状の「太田母斑」というあざの一種が出来まして、この存在にそれはもう、メイクするたびに憂うつにさせられておりました。それからウン十年(笑)。年々進化するファンデーションたちの力を借りて、何とかちょっと見にはごまかせる、そんなベースメイク作りが出来るようになりました。今日はその、シミなどの色素沈着をカムフラージュする方法をご紹介したいと思います。寒い季節は血行も滞りがちなので、色素沈着の色が濃く見えるときです。もしも同じお悩みの方がいらしたら、少しはご参考になるかも知れません。★スキンケア編まず、長年のシミをお持ちの方は「ファンデーションがのりやすい肌」を目指してスキンケアするのが得策です。美白、アンチエイジングといったことより、とにかくこれです。そのためには、しつこいほどの保湿と、上質のオイルでうるおいを与えること。そして、要らない角質をきちんと落とすことです。肌に負担がかかると言われるスクラブも、週に1度くらいは行ないましょう。肌の表面が常になめらかであれば、ファンデーションは必ずちゃんとのってくれます。☆メイクアップ編これでもかとローションを何度も肌へしみ込ませて保湿し、オイルをなじませたら、パールの入った化粧下地を仕込みます。ラメではなく、パール感のあるものがよいです。ひとつおすすめするとしたら、ソニア リキエルの「ラトゥー エクラ ペルフェクシオン」。この下地の持つ「輝き感」は、色素沈着のダークなくすみを飛ばしてくれます。さらに肌もうるおい、ファンデーションの付きもよくなります。続いてファンデーションですが、パウダリー、リキッドタイプではなく、クリームタイプのもののほうが効率よく仕上げられます。簡単に伸びて、しかもカバー力が高いもの。となれば、やはりこの、カバーマーク「フローレス フィット」しか考えられません。コツは、全体にスポンジで薄めになじませた後、隠れきっていない部分は指で少量をのせて叩き込みます。完全に隠さないのが、「厚塗り」「デーモン小暮」にならない秘訣。あとは仕上げでカバーします。仕上げの決め手は、チークとハイライトです。これで血色をよくさせ、顔にメリハリをつければ、不思議に色素はわからなくなります。にこっとわらって、頬の盛り上がったところにチークをのせたら、ハイライトで立体感を出します。わたしが全幅の信頼を置いているのは、クレ・ド・ポー ボーテ「レオスールデクラ」です。8000円と、かなりお高いのですが、それだけの価値があるのです!発光感で色素も見えにくくなりますし、リフトアップ感も出ます。大人の女性の強い味方だと思います。 (ちなみに、あの画期的な細胞を「あります」と言われた方もお使いという噂も)シミは憂うつなものですが、それは太陽の光を浴びて、これまでがんばってきた証拠。それで自分の大切な肌を嫌うことなく、こんな高機能コスメを味方につけて、人生楽しくいきましょう!xxx
2015年01月21日
にんげんだもの。疲れ果ててしまう日や、落ち込んでしまう日。訳もなく淋しくて、心がしぼんでしまう日もあって当然だと思います。大声上げて泣くほどではないけれど、心もとない気分でいるとき、どのようにしてやり過ごせばよいものか。すぐに思い浮かぶのは、飲食系のことでしょうか。確かに美味しいものを食べ、アルコールなどいただいたりすれば、気持ちは上がります。何かを口に入れるという行動は、もっともクイックに心を満たせるそうですが、まさにその通りです。ただ、心が通常の状態でないときの飲食欲は大変なもの(笑)。後で後悔や罪悪感に見舞われ、やぶへびになる恐れがあります。それよりもおすすめなのが、パッと気分が変わる場所へ行くことです。ここへ行けば癒される。ここへ行きさえすれば大丈夫。そんな自分にとっての安らぎの場所、いわゆるサンクチュアリへの避難です。悲しいかなわたしたちは、行き詰まったからといって、そう簡単に休暇を取って、リフレッシュ・ツアーに出られる環境にはない場合がほとんどだと思います。ならば、身近なところでエネルギーをチャージ出来る場所を、1箇所でも多く見つけておくのが賢明です。その場所がたくさんあるほど、心の元気のキープに大変役立ちます。そこは、あなたがゆかりを感じる場所ならどこでもOK!どうしてだか、そこへ行くと気持ちが晴れ晴れとする。いいことが起こりそうな気がする。いつかここに住みたいと思う。そこへ行くと、見えないチカラが自分をねぎらってくれているような気がする。そんな感覚を覚える場所こそが、あなたにとってのヒーリング・スポットです。あなたの生命力を高めてくれる、パワー・スポットでもあります。たとえば(^_^)。★神社(足を踏み入れた途端に心の「コリ」がほぐれていくような感覚があったら、そこはあなたにぴったりの神社!)★ひとりでいても心底くつろげる、カフェ、バー、レストラン★すごく感動したライブを観たホールやライブハウス★会いたかった人に会えたり、嬉しいことがあったところ★子供の頃、よく遊んでいたところ★あこがれている人が住んでいる街★理屈抜きで、そのロケーションが大好きと思えるところなどなど、あなた自身がこころよく、うれしくなれる感覚を頼りにしていくと、もっと幅広い範囲でサンクチュアリを見つけられると思います。今日は、ちょっとしんどいの(>_
2015年01月20日

昨年参加させていただいた、カメライターのかさこさんによる「かさこ塾」。週末、この卒業生+新期生が大集合した、「かさこ塾 新年会&勉強会」に参加して来ました。会場は都内某所の、日本旅館の大広間。こんな看板が出迎えてくれて、何だか修学旅行気分になりました(*^。^*)「好き」なことを仕事にし、「好き」をテーマに発信する。そんな志のある皆さまが一堂に集った、貴重な機会でした。それぞれ皆さま、かさこさんからの学びを現在のワークに生かしながら、さらなる希望に向かっている、まさに同士です。初対面でも何故かそんな気がせず、何というか、大家族、ファミリー的な感じがしたのは、きっとそのせいでしょう。勉強会ではそれぞれ、ブログを続けていく中で、よかったことや気づいたこと、お悩み、アイディアなどなどをシェアし合いました。ここで再確認出来たのは、ブログの継続は、何かを表現したい人にとっては、やはり格好のワークだということでした。もしかしたら、日々感じたこと、思うことは日記帳に書きとめておくだけでもいいのかも知れません。それはちゃんと自分が確かに生きた記録になりますし、後々人生を送る上でのヒントになります。かさこさんおっしゃるところの、「資産」となって、自分をサポートしてくれるものとなるのです。しかし、それだけでは、書きとめたことは自分のためだけにしかなりません。もしかしたら、この書いた内容が誰かの役に立つとしたらどうでしょう。それなら、人目に触れさせなければどうにもなりません。かつてブログというものがない時代でしたら、その人目に触れるためにはかなりの努力が必要でした。思うことを自由に新聞や雑誌に載せてもらえるような著名な人でもない限り、ミニコミ誌やフリーペーパーを作るなどしなければなりませんでした。言葉が伝わるまでには、手間と時間がかかったのです。それがどうでしょう。ブログなら、書いてたったのワンクリックで、地球の裏側まで思いが飛んでいきます。考えてみると、大変なことです!このありがたきツールが使える(しかも、無料で!)ことは、本当に想像もつかない可能性をはらんでいると思いました。その可能性とは、もちろん仕事へつながっていくこともそうですが、そのほかに、大げさに言えば「生き方」さえ変わってしまうようにも思います。ブログを毎日アップしていくと、日々の暮らし方、考え方も変わって来るので、自然と、人生観といったものまでも変化していく。それは、書いたものが、誰かの目に触れることへのうれしさが機動力となるように思うのです。ワンクリックした途端、誰かと気持ちが分かち合えるかも、と高揚するのは、ブログならではの醍醐味。そのために毎日、書きたくなる気持ちを育てていけば、数か月前の自分よりも、多少はバージョンアップするような気がします(*^。^*)。新年会では、刺激になるギフトもいただきました。バックパッカー海外一人旅、トレイルランやトレッキングの山・旅情報を発信していらっしゃるHiroshi Kikuchiさんによるポストカード。あまりに安すぎるお値段で売っていらっしゃるので(値段を書くのがはばかられるほど!)、ご縁があるようにと5円プラスして譲っていただきました(^・^)。この風景の中に、今、自分も居る。そんなふうに見ることの出来る写真でした。そして、5期生の池田智さんが手がけたセルフマガジン。5期の講義ははじまったばかりなのに、すでにセルフマガジンを作っていらしてびっくり!「ひとりで楽しむから、みんなで楽しむへ」の一文に、「好き」を仕事にすることは祝福に値するもの。そんな気がいたしました。Hiroshi Kikuchiさん、池田智さん、ありがとうございました。さて、今日からまた「ブログのある生活」エンジョイしてまいります!かさこさん、塾生の皆さま、楽し過ぎた時間に心から感謝いたします。xxx
2015年01月19日
デトックス。もはやすっかり聞き慣れた美容用語になりました。からだにたまった毒を全部出してしまえば、美肌も太りにくい体質も得られるので、一生続けていきたい習慣です。ブームに乗ってか、デトックス用のサプリも色々出ていますが、お値段も結構なものです。そこで今日はもっとお手軽で、確実にからだがよろこぶ、そばの実(そば米)についてご紹介します。そばには地味なイメージがあると思うのですが、実はかなりの実力者で、美容面にも大いによいものなのです。まず、豊富にふくまれたルチン。これは血液サラサラでいるために欠かせない物質です。すぐにニキビが出来てしまう、太ってしまうという悩みをお持ちの方は、血液が少々、汚れているのかも知れません。その状態を放っておくと、代謝がどんどん悪くなるのでよろしくありません。乳脂肪たっぷりのスイーツやジャンクフードがお好きだったり、運動が嫌いだったりする方は、ルチンをしっかり摂ることをおすすめします。そして食物繊維。言わずと知れた、腸をきれいにクレンジングしてくれる大切なものです。血液と腸がきれいなら、美容的には三重マル!つやつや肌にイキイキスレンダーボディは約束されたも同然です。さて、このそばの実。いつでも簡単に食べられるように、炊飯器で炊いてしまうことをおすすめします。軽く洗ったそばの実と、同量の水をお釜に入れて、スイッチオン。炊きあがったら、小分けにして冷凍しておきます。これさえあれば色々使えて大変に便利です。たっぷりの野菜と一緒に雑炊にするのはもちろん、サラダに混ぜても美味しいし、ボリュームが出て食べごたえがあります。和風のドレッシングでたっぷりどうぞ。そして、グラタン皿にそばの実を入れ、白みそ大さじ1杯、とすりごま少々、豆乳100mlを混ぜたソースをかけて、粉チーズもちょっと振って、オーブントースターで焼いたドリア風の一品もなかなか。どれもプチプチした食感が癖になります。糖質制限が国民的ダイエット法になっていて、その効果も確かなものですが、まったく糖質ゼロの生活というのも、一般的には無理があると思います。なので、どうせとるなら、意味のある糖質をとりたいもの。真っ白なふわふわのパンやごはんは美味しいですが、肝心な栄養素は精製された過程でなくなってしまっています。それよりも、未精製の雑穀のほうが断然お得です。雑穀の中でも食べやすく、アレンジが効くこのそばの実、ぜひ日々のレギュラーフーズに取り入れてください。いつでも解毒したてのピュアなからだをキープしていきましょう!xxx
2015年01月18日
少し前なら、男性のBA(ビューティーアドバイザー)さんがいる! そのことに驚いてしまったものですが、もう今ではすっかりおなじみになりました。各デパートのコスメカウンターはもちろん、最近では新大久保のコスメショップでもイケメンBAさんが活躍しています。多少気恥ずかしい感じもするものですが、男性のBAさんに抵抗感を持つのはもったいないと思います。女性BAさんにはない、男性の視点ならではの鋭いアドバイスはかなり勉強になるからです。変な先入観は捨てて、素直に話を聞いたほうが、楽しい展開が期待出来ます。(今まで無理だと思っていたチークの色が、実は自分にぴったりだった、なんて衝撃的な発見は、素敵な男性BAさんとの間に起こりやすいです)。そして、BAさんでなくても、きれいな男性というのは、女性の美にも敏感です。さらには協力的でもあります。知人に、口紅変えたね、その色は今イチかもよ、とはっきり口に出すタイプの人もいますが、こういうコメントは、カチンと来てもとりあえず聞いておいたほうがよいです。悔しいけれど当たっているからです。そう気軽に言う人は、根っからの美人好き。きれいな女性が本当に好きだから、きれいになって欲しい一心でそう発言してしまうらしいのです。悪気はなさそうですので、友好関係を結んでおくと、何かとお得かも知れません(^・^)。(ちなみに、単なる美人好きの人は、女性が髪を切っても気づきません)また男性で、この人はちょっと違う、というきれいさを持っている人がいたら、どんどんインタビューしてみることをおすすめします。特に肌のきれいな男性からは、まず何かヒントが得られるはずです。たとえば自分が今、一生懸命気をつけていることが、彼にとっては子どもの頃からの常識だった、などと。また、男性からは女性同士の美容談義からは得られない情報が、結構得られます。最近は女性顔負けの美容活動を行なっている殿方も増えて来ていますが、その知識の傾向は、かなり医学的寄りなのが特徴です。面白いのは、決して斬新な話じゃなくて、むしろスタンダードなこと。センセーショナルな情報に振り回されて、忘れてしまっていた基本的な話、というパターンが多いことです。美に対して、一発逆転を狙いたいのが女性、淡々と着実に向かっていくのが男性、と言えるかも知れません。美容の悩みに気軽に答えてくれる男性が身近にいたなら、それは大ラッキー以外の何ものでもありません。大事にしたいです。美こそまさに、ジェンダーフリー。とかく分かり合えないのが男女の常ですが、「美容」というカテゴリーにおいては、お互い切磋琢磨しあえる関係になれそうな気がしています。xxx
2015年01月17日

あなたはどれくらいの頻度で美容院に行きますか?ショートの方は、結構頻繁に行くと思いますが、ロングヘアの方はいかがでしょう?かなり長い髪をしている場合、半年に1度くらいという方もいらっしゃるようです。まとめ髪が定番だったりすると、さほどカットの必要もないのかも知れません。ですが、どんなにスーパー・ロングな髪であっても、出来れば毎月、それがむずかしければ、せめて2か月に1度は毛先をカットされることをおすすめします。どんなにヘアケアをがんばっていても、髪は長くなるほどに毛先は傷むものです。そこを切らずにいると傷んだままで下に伸びるだけになってしまうので、見た目も傷んで見えます。また、もっと伸ばしたいという場合も、こまめにカットする方が早く伸びるそうです。そして、美容院に行くことには、特有のリフレッシュ効果もあるものです。美容師さんに髪をカットしてもらうと、気持ちがすっきりし、気分も上がりますよね。実はそんな快適な気持ちになるのは、髪を切ったことで、「厄落とし」が出来たからだという説があります。髪は邪気などのネガティブな気がたまりやすいところで、毎日シャンプーしていても、それはリセット出来るものではないのだそうです。ですから、失恋したら髪を切るという昭和的な儀式も、それなりに意味があると言えるのです。日々、どんなにハッピーな気持ちで過ごしていても、どうしても邪念を持った人と出会いますし、知らず知らずのうちにネガティブなエネルギーを吸収してしまうものです。それをすべて髪にためておくのは気持ちのいいものではありません。やはりカットはこまめに行なったほうがよいと思います。また、何か大きなムーブメントを起こしたいとき。今の自分を思い切り変えたいというときにも、ヘアカットは有効です。私事で恐縮ですが、実は3年前は、このような長い髪をしておりました。7年ほどスーパー・ロングヘアを続けていたのですが、どうも自分の中で長い髪が重たくなり、思い切って0.5メートルも切ってしまったのです。そのときの軽やかな気持ちと言ったら!当時のわたしは、今よりずっと悩み体質で、今よりずっと自分に自信がなくて、時々メンタルクリニックでお薬をいただくこともあるくらい、困った人だったのです。ところが髪を切り落とした途端、「明るくなったね」「何かいいことあった?」「こんな仕事やってみない?」不思議に周囲の反応はがらりと変わり、何より自分自身、力強く生きられるようになりました。(もちろん髪を切ったからだけではなく、切ることで変わろうと思ったからでもあるのですが)そう、そして老婆心ながら、今もし何かの思いに動かされて、タトゥーを入れることをお考えの方がいらしたとしたら。ぜひそれよりも、髪を切ることをおすすめします。もしもリボーンしたい、何かの誓いを立てたいという思いから、タトゥーを入れようと思うなら、髪を切るほうがずっと効果があると思います。タトゥーを入れたことがない分際で言えたことではないかも知れませんが、タトゥーでは心が軽やかに羽ばたけないと思うのです。むしろ、何かずっしりと重たいものを抱えるような気がします。ヘアカットなら、一気に軽やかになり、顔まで変わるので、整形効果すらあります(笑)。髪のためにも、メンタルと運命のためにも、コンスタントに美容院に行きましょう。ホットペッパービューティーで見つけたサロンなら、リクルートポイントもたまります(*^。^*)。xxx
2015年01月16日
わたしはどちらかと言えば、朝に強いタイプだと思います。夏期は5時、冬期は5時半には確実に起きています。目覚ましも要りません。体内時計がセットされているのか、自然にその時間に起きてしまいます。(そのかわり、夜更かしが出来ない)そうであっても、この寒い朝、起きるには勇気が要ります。ベッドから出るための心の準備に、毎朝数分を費やしております。毎朝、この不毛としか言えない数分を過ごす中で、ある日ふっと思い出したことがありました。「そう言えば、朝目覚めたらすぐにイメトレすると、すごく効果があるんだった!」そうなのです。起きたての、まだとろとろと覚醒し切っていない状態の中で、理想の自分の姿を思い浮かべると、潜在意識にぐぐっとインプットされるのだそうです。確か当時、ダイエットにすごく効果が出たことを覚えています。「甘いものが全然欲しくない。食欲もない。どんどん痩せていってしまう」なんていうことを、起きたらすぐにイメージしていました。その結果、本当に甘いものに関心がなくなってしまって、その効果の確かさに驚いたものでした。しかし、朝目覚めたときというのは、反射的に「起きなくては!」と、自分を叱咤するものです。伸びなどして、覚醒モードに入ろうとするのです。ここで、起きようとする気持ちを一瞬止めて、イメージトレーニングに入るのは、意外にむずかしい。さらに起きた途端に忘れてしまったりもします。なので、前の晩から意識しておくのがよいかと思います。寝る前に、理想の自分のことについて考えるのは楽しいですし、安眠にもつながりますので。そして目覚めたら、目を閉じて覚醒直前の今にもまた寝てしまいそうな状態のまま、はっきりと、理想の姿が実現したところをヴィジュアライズします。「そうなってほしい」と思いながらではなくて、「そうなってしまった、うれしい!」という気持ちを込めて行なうのがコツです。また、もしその日大事な要件があるとしたら、それが成功した様子を思い浮かべておくと、かなりの確率でうまくいきます。その要件にあたるときも、今朝イメトレしたから大丈夫、と強気で立ち向かえる効果もあります。そして肝心なのは、本気でやること!少しでも、「こんなことしたって、効果あるのかいな」という疑いの気持ちがあると、潜在意識はシャットアウトするそうです。こんなに効果のあるイメトレ法ですが、ひとつ難があるとすれば、結構危険をはらんでいることです。一度起きようとしたのを止めて、再びとろとろとした意識の中に入ってしまうと、二度寝する恐れがあるのです!先日、友にこの方法を話したところ、二度寝して寝坊をしてしまったと、苦情を言われました(笑)。自信のない方は、休日の朝に行なうと安心だと思います(*^。^*)。その日の最初に理想の自分と戯れると、幸先よく1日のスタートが切れるのもいいところです。明日の朝から、ぜひ試してみてくださいね。xxx
2015年01月15日
わたしたちは、少なくとも毎日ごはんを食べ、トイレに行き、眠ります。もしかしたら、具合が悪かったり、最悪の場合お金がなくて食べられない日があるかも知れませんが、わたしたちは本能的に、「生きたい」と望んでいるので、そうした行動を欠かすことはありません。1日でも欠かしてしまったら、生命の危機にもつながってしまうからです。生きるという、本当に基本中の基本の欲望を達成するためにも、毎日するべきことがあるのです。ならば、もっと次の段階の欲望に対しても、同じように毎日はたらきかける必要がある。今さら過ぎる話なのですが、ようやくこのシンプルな事実を受けとめているこの頃です。1日たりとて、行なわなければ死んでしまうかも知れないこと。心に浮かんだ欲望、願望に対しては、なおさらのことです。命よりはずっと実体のない「思い」でしかないものを、確かに育てていくためには、1日も欠かさずアプローチを続けなければ、その思いはいつまでたっても、絵空事のまま。毎日毎日、どんな方法であっても、願望達成の扉を叩くことを続けなければ、その思いにエネルギーが込められないのです。たぶん、その願望に対するアプローチが、自分の中で「当たり前」になっていけば、どんなことであってももかなうのではないかと思います。ごはんを食べることや、眠ることに対してものすごく努力することがないように。(食欲不振、不眠症などの症例はのぞいて)毎日おなかが空くから食べますし、眠くなったら寝るものです。それと同じように、たとえば書くことを生業としたいなら、毎日書いてブログにアップし、世間の皆さまに見てもらうことを、自分の中の「当たり前」にする。こうして当然のように毎日毎日アプローチし続けていけば、願望達成への扉は、ギギギと少しずつ開いていく。そしてある日、全開になって、扉の向こうの景色が見られる。願望が叶う仕組みとは、そういうことではないかと思います。毎日行なう。そのことが扉へ圧をかけるのです。1日休んだら、圧が弱まって、開きかかかっていた扉はまた、閉まってしまうかも知れません。もちろん休んでしまったら、また再開すればよいだけのことですが、早く扉を開けたいなら、とにかく毎日行なうこと。やはりこれに勝る早道はないなと思うこの頃です。そう言えばあの日本エレキテル連合のおふたりも、毎日欠かさずYouTubeに動画をアップしています。人気者になった今でも。きっと新作を披露することが、おふたりにとって当たり前で、やらなければ酸欠になってしまうほどのことなのでしょう。わたしが彼女たちに何故かすごく惹かれる理由のひとつは、この願望への姿勢でもあります。さて、今日もこのブログのほかにも、「当たり前」にせざるを得ないことをやっていきます。そうそう、これは願望達成のためだけではなく、その日を確かに過ごした充足感という、すばらしい副産物ももたらしてくれるので、やめられません(*^。^*)。xxx
2015年01月14日
あなたのプライベートでの交流関係はどんなものでしょう。気のおけない友。同僚に先輩、趣味や学びごとを通じての知人や友、そして彼氏や彼女。大体こんなところでしょうか。そのなかに、思い浮かべるだけで思わず緊張してしまう、という人はいますか。もちろん、恋心のせいでドキドキしてしまう人でもいいのですが、出来ればとても尊敬している対象だったら言うことなしです(♂でも、♀でも!)。もしもそんな人が存在するなら、それはとてもラッキーなことです! ぜひ、近いうちに連絡を取って、デートを申し込んでみてください。約束の日時が決まった途端、きっと心もからだも引き締まるような感覚を覚えることでしょう。これが、とてもよいのです。いわゆる「イツメン」とは、癒しは分かち合えても、こんなふうにテンションが上がることはまずないものですから。おそらく、デートの日が決まった途端に、食事の内容も変わって来るでしょうし、それまでさぼっていたエクササイズも再開し、からだのケアに余念がなくなると思います。ワードローブのチェックもしたくなるかも知れません。今の自分らしさが最大限に引き出せる服はどんなものかと、ショッピングに出掛けてしまう方もいることでしょう。また、無性に知識欲が旺盛になって、様々な本を手当たり次第読破していく、ということもあるでしょう。その人と会うことでテンションが上がり出すと、本当にこんなふうに、次々と不思議な現象が起こりはじめるのです。そしてそれをきっかけに、あなたがもともと持っている美しさが、最大限に引き出されていきます。鏡の中の自分が、どんどん透明感を増して、みずみずしくなっていくのに驚いてしまうかも!ところがこの美は、残念ながら普段は眠っていることが多く、なかなか目に見える形では現れてくれないものでもあります。この美しさを目覚めさせるには、あこがれのその人に会えるという究極のテンション、それが何よりのお薬なのです。 いよいよご対面の日が来たら、気合はほどほどに、フラットないつも通りの自分で出掛けていきましょう。そして、その人が放つオーラを間近に感じながら、その美や魅力を全部吸収してしまってください。それはとてもエキサイティングな時間になるでしょう。あこがれの人が醸す雰囲気というのは、一番のカンフル剤になります。それは、「あこがれる」ものというのは、よりよい自分になるためにもっとも必要な要素だからです。 さて、デート終了後のあなたの瞳は一段と輝きを増して、顔の輪郭も際だって、1~2割は小顔になってしまっているかも知れません。実に、あこがれの人と関われる喜びは、最上級の美容液なのです。ピュアなあこがれの気持ちと、壊れそうなほどの緊張感をプレゼントしてくれるその人の存在とは、たまらなくありがたいもの。一緒に過ごした時間を反芻すれば、これからの自分磨きにも拍車がかかることでしょう。ちょっと自分に活を入れるような感覚のデート、時々出掛けてみてくださいね。xxx
2015年01月13日
衣食住。優先順位をつけるなら、間違いなく食住衣でしょう。お金は、この順にかけてさえいれば、心もからだも健全でいられるはずです。日々、色々と出費がありますが、何としても削ってはよくないのが「食費」だと思います。食は、自分のすべての土台になるもの。その内容次第で、自分の見た目はもちろん、ものの考え方や精神状態、そして人に与える印象までも変わって来るからです。ここを削ってしまうと、どんなにハイブランドの服で飾り立てていても、どこか貧相な雰囲気が漂うのは不思議なくらいです。この貧相さというのは本当に恐ろしく、豊かなものを遠ざけてしまうエネルギーがあります。まったく、日々食べているものが及ぼす影響は大きいのです。先日、所得の高い人ほど野菜の摂取量が多いというデータがあると知りました。これはもっともな話です。食生活を大切にすれば、おのずと野菜のメニューは増えるからです。そしてよい内容の食事をすれば、自分のコンディションが上がり、その結果よい仕事が出来て収入がアップする。そういうことだからです。(中には野菜嫌いの高所得者もおりますが、そんな方は必ずパワーフードやオールナチュラルのサプリを愛用しているものです)また、よい内容の食事をするには、ある程度のお金もかかります。たとえば食事を安く簡単に上げようと思えば、大量の炭水化物に、味の濃い、脂分の強いおかずを少々。これがもっとも安価で効率的に空腹を埋めるものです。しかしこれではビタミンやミネラルもとれず、生命の維持は出来ますが、からだのリズムは整いません。いつも何かしらの不調や体力のなさを感じながら暮らすことになってしまいます。これが、貧相な雰囲気につながってしまうのです。2011年に「フード・インク」という映画が公開されましたが、アメリカの食品業界事情にするどく斬り込んだこの作品は、簡単に手に入るジャンクフードが、いかに手荒く作られているかをルポした衝撃的なものでした。そこで目を覆いたくなったのが、ある貧困層の家族のケースです。糖尿病を抱える父親と、糖尿病予備軍の末っ子の娘がいるにもかかわらず、家族はハンバーガーを日々食べ続けるのです。ブロッコリーを買いたいと思っても、ブロッコリーをひとつ買うお金でハンバーガーは2個買えるという現実がそうさせてしまうのです。加えて、ブロッコリーは調理する面倒があることも。それが健康状態を悪化させているのだとわかっていても、とりあえずは空腹を満たすほうが先、という様子は、見ていて非常に切なかったです。この食への姿勢が、貧困と病気を招いていることがリアルに伝わって来ました。食は美容と健康だけではない。人生の質までも変えてしまうと思い知らされたものでした。食にはしっかりお金をかけましょう。もちろん、リッチなレストランへ頻繁に行こうという話ではありません。野菜、果物、海藻、きのこ、豆、大豆製品は毎日たくさん。そして魚、肉、卵をほどよくプラスすれば、炭水化物はさほど多くとらなくてもすみます。これらの費用を固定費と考えて、しっかり高めに予算計上します。そして、スイーツやアルコール、外食は変動費。こちらは削る方向でもかまいません。食べ物は大切な、愛すべき自分を作る原材料です。ゆめゆめ粗末にせず、毎日ていねいに、美味しくいただいていきましょう。食費をおさえて何かを買うなんて、自分への虐待です!xxx
2015年01月12日
「私、失敗しないので」そう言う姿が何とも格好よかった美しい外科医がおりましたが、悲しいかな現実の世界ではそうはうまくいきません^_^;。日々の暮らしの中で、失敗は避けられないのです。電車に乗り遅れた。魚を焦がした。ビールを飲み過ぎた。失敗というのはショックなものです。なので、すぐに反省モードには入りにくいものです(そうでない方もいらっしゃいますが)。わたしのような不出来な人間は、まずそこで言い訳を考えてしまいます。そして、失敗をそのことになすりつけて、ほっとひと安心するという、実に愚かな思考回路をたどるのです。電車に乗り遅れたのは、歩きにくい靴で、ダッシュが出来なかかったから →靴が悪い魚を焦がしたのは、ちょうどそのとき一緒に作る酢の物の手順を考えていたから →酢の物が悪いビールを飲み過ぎたのは、ビールが美味し過ぎるから →ビールが悪いとにかく脳内ではこんな言い訳大会が繰り広げられます。そして、ややあってから、その阿呆さ加減にさすがに気づき、やっと反省をする気になるのです。しかし、あらゆる失敗の中で、ひとつだけ何のせいにも、誰のせいにも出来ない失敗があります。それは「後悔」という、まさに悔やんでも悔やみきれないことです。あの時、こうしていればよかった、という失敗だけは、自分ひとりに責任があります。たとえ、家族や上司や先生や友の反対があったからと言っても、それを決めたのは自分だからです。家族や上司たちが、実力行使で阻止しない限り、それは1000%、自分が悪いのです。ということは、数ある失敗の中でも、自分の気持ちさえ固まっていれば、1000%、後悔することだけは避けられるのです。後悔の念というのは、何ともやるせなく、また悔しいものですが、この地団駄を踏みたくなる思いは、まさに自分が勝手に引き起こしたことだから。さらに、大切な、愛すべき自分に対して不義理をしたということ。これはものすごい痛手ですが、心配しなくても、自分の気持ち次第でそんなしんどさとは一生無縁で過ごせるのです。そのためには、自分の心の中から生まれて来る、欲望に対してしっかり忠実でいる。これしかないと思います。心の中には、ちゃんと自分がよりよい道を往くための標準装備があって、「これがしたい」「こうなりたい」ということは、その装備が送ってくれるサインだからです。なので、人生の質をより上げたいのなら、このサインを信頼し、素直に受けとるよりないのです。自分の心から生まれたことは、決してないがしろにしてはいけない。そのしっぺ返しこそ、あの嫌な「後悔」なのですから。その証拠に、心はちゃんとわかっているのです。やって失敗したことと、やらずに失敗したことでは、圧倒的に後者のほうがダメージが大きいと!多分こういうことは、若いときのほうが臆病になると思うのです。経験値が低いので。むしろ大人のほうが、大胆になれるはず。何度も立ち直って来たという、確かなバックボーンがあるのですから。加齢という切ないものも、考えようによっては武器になります。心の中から生まれたものを大切にすくいあげ、実行していく勇気をいつも持っていたい。そして後悔と無縁の日々を過ごそうと思っています。それはきっと、これまでたくさん愛と時間をプレゼントしてくれた、家族や友への恩返しにもなるはずですから。xxx
2015年01月11日
冬の寒いのと、夏の暑いの、どちらが耐えられる?そう訊ねると、大抵の人が「両方!」と答えるのですが(笑)、どちらかと言えば寒いほうがつらいタイプの方。冬は心の調子をくずしてしまいがちではないでしょうか。寒さに弱いタイプの方は、冬場はうつっぽい感じがしやすくなって、何をするのも億劫になる傾向にあると思います。そしてこれが進行すると、本当にがっくりと生きる気力が出なくなり、布団をかぶったまま動けなくなる、という状態にまで達してしまうこともあります。よく晴れた日は、日差しの力でセロトニン(俗にいうハッピー・ホルモン)が出ますからよいのですが、どんよりとした曇り空の日が続いたりすると、寒さに強い方でもかなりしんどいと思います。冬場は風邪予防だけでなく、心のケアにも十分に気をつけたいものです。ウインターディプレッションと言われる、この冬のうつ傾向(ここではうつ病という表現はいたしません)。わたしもかつて陥ったことがあるのですが、これを避けるには1 寒い2 暗い3 重いこの3悪を排除することが不可欠だと思います。まず、寒いのは全力で防寒をすること。寒いことを我慢する時間が長いほど、心も弱ります。ダウンジャケットがお嫌いな方は、ユニクロのウルトラライトダウンを、インナーとして着ると、かなり暖かいです。丸めれば小さくなるので、バッグの中に常備も出来るのでおすすめ。そして食事も、からだを温める食材中心にとりましょう。土の中に埋まっている野菜なら、なんでもおすすめです。しかし、加熱した野菜ばかりでなく、生野菜もほどよく組み込んでください。生の野菜から酵素をとれば、血流がスムーズになり、からだが冷えにくくなるからです。次に暗さですが、物理的に照明を明るくすることはもちろん、気分も明るくするようにします。これには、からだを動かすことが一番です。からだを動かすと、不思議に心も動き出すのです。ランニング、ジョギングをするガッツのある方はぜひ行なってください。ほかには、朝起きたらすぐにヨガをするなど。そして、無駄な動きをするのもよいと思います(笑)。たとえば家事をするときなど、わざと早く移動してみたり、拭き掃除や洗濯干しなどを大げさなアクションで行なってみるのです。とにかく、冬場はじーっとして動かないのが一番よくないのです。こうして動かないでいると、どういうわけか変な食欲がわいてきて、余計なものを食べてしまったりするので、何しろ動くこと!掃除もよいのですが、お腹もすいていないのに、何か食べたくなったときには、上がる音楽をかけて踊りましょう。わたしもこの記事を書きながら、時々踊っております\(^o^)/。ちょっとバカバカしいと思えることをするのも、気が晴れるものだからです。別に誰も見ていなければかまわないですよね!(^^)!また、無駄な食事をとると、心は沈みます。罪悪感はもちろん、要らない食べ物が入ったことで、心も負担を感じるからです。重さに関しては、まず体重を増やさないこと。それと、からだを解放する機会を多く持つことです。一番手軽に実行出来ておすすめなのは、日帰り温泉です。重いコートや重ね着した服を脱ぎ捨てて、広くて快適なお風呂でのんびり過ごす。冬のうつ傾向には、これが最高だと思います。ひとつ、おすすめの日帰り温泉をご紹介します。「横浜天然温泉 SPA EAS」 清潔で気持ちがよく、静かで快適なお休み処がたくさんあるので落ち着けます。岩盤浴やヨガスタジオもあります。横浜駅西口から歩いて5分。下手なエステに行くよりも、断然生まれ変わった気分が味わえます!xxx
2015年01月10日
昨年読んだ「小麦は食べるな!」(ウイリアム・デイビス著)これからの人生のために、本当に読んでおいてよかったと思った本です。小麦があらゆる不調の原因になることが、わかりやすく書かれていて、「ああ、そう言えば」と、小麦を食べた後に感じた違和感が、思い過ごしではなかったことに気づかされるのです。何故か、パンを食べると、つい食べ過ぎてしまうのです。パンの食べ放題、などというお店に行くと、確実にそうなります。変に食欲がかきたてられてしまうのです。それなのに、すぐにお腹が空いて、またさらにパンが食べたくなるという恐怖。パンには中毒性があるとしか思えずにいました。また、腸の調子も悪くなるので、パンをお腹いっぱい食べた翌日は、必ずスカートが何となくきつく感じるのです。ところが、同じ炭水化物なのに、お米や蕎麦を食べたときには、このようなことはまったく起こりません。一体どうしてなのか。そのことに対する答えが、この本にすべて書かれています。小麦食が、深刻な健康被害につながる例も多く掲載されていますので、からだの悩みをお持ちの方は、一度通して読まれてみることをおすすめします。今後自分が何をどう食べていけばよいのか、重要なヒントが得られると思うからです。これを読めば、やはり小麦は食べない方が身のためとわかります。なので、完全に小麦断ちをするに越したことはないでしょう。実際に小麦を数日でも断てば、確実に体調はよくなります。脳も、心も、からだも(特に腸が!)軽やかになるので、気分や思考まで明るくなるのです。ただ、小麦というのも、わたしたちの食生活にすっかりなじんでいるので、完全に断とうとすれば、また別のストレスが起こると思います。そこで浮かびそうなアイディアは、米粉などを使って、小麦を減らしたパンを食べようと思うこと(笑)。それも悪くはないのですが、こうした「ちょっとした無理」をしてまでパンを食べようとするのは、反対にパンへの依存を高めてしまうようで、反対に危ないのではないかと思います。そこでご提案したいのが、パンは完全なる「嗜好品」だと思うことです。もともとわたしたちのおばあさま、おじいさま世代の方たちにとって、パンで食事をするという習慣はありませんでした。洋風のお献立であっても、主食はごはん。そんなポリシーがあって、「パンはお菓子としか思えない」と、ばっさり言ってのけてしまうのです!いやはや、あっぱれです。この感覚を、平成に生きるわたしたちも、少し取り戻してみてはどうかと思います。パンを食べるなら、おやつとしていただくのです。美味しいコーヒーか紅茶を淹れて、もちろんパンも、スーパーにある大量生産のものではなくて、こだわりのベーカリーで購入したものか、ご自身で焼いたもの。決してマーガリンやファストスプレッドなどは塗らず、何かつけるならハイクオリティなバターかオリーブオイル。ケーキをいただくような感覚で、特別なものとして食べるのです。当たり前のように、主食としてパンを食べることから離れてみると、ぐっと小麦の摂取量は減ると思います。また、さらに問題になるのはパスタやうどん、ラーメンという3大ヌードルチーム。この美味なるものとどう距離を置くかということですが、まずパンを減らしたことで体調がよくなるしあわせを感じてみることからはじめればよいと思います。小麦の影響力をからだで知れば、そんなに頻繁には食べる気が起こらなくなるもの。ほどよい食欲で、食べ過ぎず、からだにとってちょうどいいだけの分量を楽しめて、消化もスムーズ。食べることからストレスがないというのは、本当にうれしいことです。そんな快適さを得るために、勇気を出して、小麦から離れてみませんか。xxx
2015年01月09日
いつからか、「知りません」と言うことに抵抗がなくなりました。以前は、とりあえず通り一遍のことは知っていなければという思いにかられていました。そうでなければ、不勉強と思われそうで怖かったのです。それゆえ、日々あらゆるソースの中で、あっぷあっぷしていた時期もありました。特にネットを使うようになってからは、あまりにも簡単に情報を得られる便利さにハマってしまいました。その都度インプットをしていたら、冗談ではなく、本当に日が暮れてしまったこともあったほどです。ある時から、そんな情報と自分との関係が健全でないとわかりました。何でも、とりあえず知っておけば安心、という感覚に、気持ち悪さを覚えるようになったのです。関心のないことまで知っていてどうするの?そんなに物知りと思われたいの?シンプルにそう自問してみたら、降りて来たのは明解過ぎる答えでした。別に、知らなくたって死にはしないのですよね^_^;。その答えが出たのを機に、一切自分から情報を探すことをやめてしまいました。(※ 仕事上のことはのぞいて)すると、時間がたくさん出来るようになりました。これは本当に豊かなことで、それだけでも情報と距離を置いてよかったと、心から思いました。そして、何でも知っていることには大した価値もないのです。それよりも、自分に本当に必要なことを深く知っているほうが、断然お得です。さらに世の中の常識も、どんどん変わって行きます。何も律義についていくこともないのです。また、余計な情報も頭の中のゴミと言えます。その情報がストレスになることもあるからです。むしろ、知らずにすむよう、少し心がけるくらいでちょうどよいと思います。些細なことですが、・新聞の折り込みチラシ、ポストに投げ込まれたチラシは見ない(もしたまたま目に入ってしまったら、それは有用な情報かも)・見たいテレビ以外は見ない(もし気が向いて見てしまったら、それは有用な番組かも)・受信メールは、必要なものしか開封しない(もし、うっかり開いてしまったら、それは有用な記事かも)この程度の情報シャットアウトをするだけでも、知らなくていい情報から、すんなりと離れられるようです。「知らない」ことは、決して無知でも、恥ずかしいことでもないと思います。あまり開き直ることもありませんが、それは自分の在り方を大切にしていることともつながるような気がします。知りたいことだけ知っておけばいい。それで十分ではないかと思います。xxx
2015年01月08日
基本的に、物事は最上最良の結果が出せるよう、ぬかりなく全力でやるのが一番でしょう。そのうえでさらに、最上最良の結果が出たイメージまで重ねる。ここまですれば安心しますし、それなりに納得のいく結果になります。傾向と対策をよく分析し(受験のようですが 笑)、少しでもよくないと思われることは避ける。こんな真っ向勝負的な方法は、どんなときも有効だと思います。しかし、この方法が、反対に自分へプレッシャーをかけ過ぎてしまうことになる場合もあるのです。それは、まったく未知のことを行なうときです。まるで予測がつかないようなことをしなければならないとき、ひたすらによい結果を期待するというのは少々酷なもの。どうしても、「うまくいってほしい」という気持ちの裏側に、「うまくいかなかったらどないしよう」という不安が生まれて来てしまうのを、経験された方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなとき、思い切ってこの「うまくいってほしい」というモードを解除してみると、面白い展開になります。とりあえず、準備万端整えたなら、それから先のことには一切思いを寄せない。後のことは、自然の流れに全部「おまかせ」してしまうのです。丸投げとも言えますね(^・^)。その状態で物事を行なってみると、少し不思議な感じがします。不安というものが、ミステリー的な楽しさに変わるのです。いったいどんな結果が待っているのだろう?おまかせした結果がどう出るのか、少し他人事のようではあるのですが、わくわくしてしまうのですね。なので、行なっているときも肩の力が抜けて、自分らしくいられます。あっ、今、自然の流れにサポートされている!そんな実感を覚えることもあります。その結果、かなりうまくいくことが多いです。そしてダメだったときはどうかと言えば、これがそれほど落ち込まずにすむのです。フラットに受け止められますし、次はこうしてみようというアイディアもすんなり出てきます。多分、雑念にまどわされずに、自分を出し切れたからでしょう。思うに、よい結果に対してものすごく執着しているのを感じられるときほど、「おまかせ」したほうがいいのです。わたしも以前は執着体質だったのでわかるのですが、「絶対、こうなってほしい!」と必要以上に力むと、変な、ゆがんだエネルギーが出てしまうのですね。それがよくない結果になるのではないか。すごくそう実感しています。メニューのない、「シェフのおまかせコース」のお店に行くのは楽しいものです。何が出て来るのかわからない!そんなわくわく感を、もっと味わってもいい。それは決して無責任なことではなくて、むしろ自分への律儀な姿勢だと思います。xxx
2015年01月07日
ようやく通常モードの暮らしが戻って来ました。「普段通り」という感覚には、なかなか安らぎを感じます。単調な毎日は退屈で、面白味も少ないものですが、それが自分で構築したものなら話は別。自分にとってのベーシックは、こころよい安定感がある、快適なものです。それを特に感じるのが、食生活ではないかと思います。年末年始のごちそう続きは楽しかったけれど、振り返ってみるとやはり少々、ストレスになっていたのは否めません。普段通りの、ごはんとお味噌汁中心の朝食にほっとするのも、それがぴったりと来るベーシックだからです。なので食生活は、ある程度パターン化したほうが、心にもからだにも要らない負担をかけずにすむと思います。あれこれとバラエティを考えるのは、せめて夕食ぐらいにして、あとは自分の好みやライフスタイルに合わせて、もっとも無理なくとれるメニューを定番化してしまうことをおすすめします。そのようにすると、からだのリズムも整いますし、栄養分も過不足なく取り入れられます。また、買い物の際も、必要なものがわかっているので、余計な神経を使わずにすみます。食のエンタメ性は絶対に否定しませんが(というか、とても心惹かれることですが)、やはり基本的に人間は「生きるために食べるもの」だと思うのです。食べる楽しみが、他のよろこびを上回るようでは、少々問題ではないかと。食にばかり意識を向けすぎて、他のことに費やすエネルギーが減るようなら、一度、食べ方について見直してみてはいかがでしょうか。自分のからだにとって、必要なものを必要な分だけ食べること。そして、心の重荷にならず、安心して食べられるものだけを選ぶこと。これを大切にすれば、おのずと日々のメニューは定番化してくるでしょう。少し恰好をつけて言うと、自分に捧げる食べ物は、欲望で選んだものでなく、必要性で選んだものが最上。ちなみにわたしのヘビロテフードは、・雑穀米・小松菜・サニーレタス・ピーマン・大根・わかめ・豆腐・納豆・卵・しらす・ナッツ類・みかん・りんご・コーヒー・緑茶(オプションとして、コーヒー焼酎とビール ^_^;)こんな感じです(*^。^*)。必要なものを、必要なだけとっていれば、からだだけはとりあえず大丈夫!この安心感と自信は、日々を送る上でとても心強いものです。xxx
2015年01月06日
のんびりと過ごしたお正月休みも終わり、今日からいよいよ通常モードに入りました。今年もていねいに、よい展開をイメージしながら、仕事にまい進していきたいと思っております。お正月休みには、たくさん本を読みました(仕事上のものも含め)。その中で昨年末に刊行された、澤谷鑛先生の「すべての『願い』は現実になる」。これをまたじっくり読み返したところ、先生のテーマのひとつでもある「心のデトックス」について、今一度自分の中で再確認が出来ました。人間というのは、とにかく心の中に在るものを引き寄せてしまう生き物。なので心の中に、嫌なものをずっと置いておくというのは、本当によくないことなのです。そこで今年の目標は、「常に心を楽しく、明るいほうへ向けている」といたしました。そのためにも、日々心のデトックス、クリーニングに励みます。そして、過去のノートをひっくり返していたら、澤谷先生からうかがった、こんなお言葉が記されていました。心をデトックスすれば、不思議に人間同士の絆は深まり、そしてまた自分の心も満たされていくもの。それには、日々「ちょっとしたいいこと」「ちょっとした貢献」をしていくことが大切。その箇所を読んで、思いました。美容活動というのも、そういう発想で行うのが正しいのではと。たとえば、メイクひとつするのも、「どうよ! きれいでしょうっ」というように、ちょっとでも威張ってしまうような気持ちでやってしまってはダメなのです。本当に上っ面だけしか整わない、残念で粗野な印象のメイクになってしまうからです。そうではなくて、「今日会うあの方に、明るい気持ちになっていただけるよう、きれいにチークを塗ろう」「わたしと一緒にいて、楽しくなってもらえるよう、元気なピーチピンクのグロスをつけよう」こんな気持ちでメイクをしたなら、その美は相手の心を癒すこと、間違いありません。そこには真の美しさが漂うはずです。また、睡眠不足でへとへとで、メイクをするのも億劫でならない日もあるものです。こんなときこそ、美女魂を奮い立たせるとき!青白い頬や、クマの浮いた状態で誰かに会うなど、美人のすることではありません。そこで血色をよく見せるオレンジピンクのチークや、コンシーラーがあなたを救います。気力を振り絞ってメイクを仕上げたとき、鏡の中には(少し)健康そうな自分がいるでしょう。なんとなく、「大丈夫」な気分になると思います。そしてまた、誰かに心配をかけなくてよくなったりもします。きれいになろうとする気持ちは、自身を励まし、さらに他者への気遣いにもつながると思うと、美容活動というものが突如、気高く感じられたりするから不思議です。人は、ひとりできれいになったところで、しょうがないものです。その喜びやわくわくする思いを、誰かと分かち合い、調和させてこそ、美容活動は幸せに結びつくのでしょう。xxx
2015年01月05日
わたしは本当に、子どもの頃からノートというものが好きなのです。お年玉をもらうと、たくさん可愛いノートを買っては、にんまり眺めていたほどです。それは、ノートに何か書けば、それが自分だけの「本」になる。そんな感覚があったからです。(わたしは小学校の頃から自分の本を作るというのが夢で、それを果たすまでに、ウン十年もかかったのです!)大人になってもその感覚は変わらず、今もたくさんのノートを日々使っています。・取材ノート 取材をするとき、録音だけでなく、メモもかなりとるタイプです。・アイディアなぐり書きノート A7の小型のもの。ネタを拾ったり、アイディアが浮かんだらすぐに書きとめます。 携帯に打ち込むより、こちらのほうが好きです。・ウエルネス&ビューティーノート これはという情報をゲットしたらメモ。実践の記録もこれに書きます。 食べ物やヨガ関係のことが多いです。・願望達成ノート 一昨日の記事に書いた、願いごと全般をサポートするノート。 「終の棲家購入」から「かわいく見える口紅を見つける」まで、願望が生まれたらすぐに書きます。そして、もう1冊、「すきなものノート」というものも作っています。これは、2010年に放送された、「Mother」で観て、すぐに真似して作りはじめたものです。記憶にある方もいらっしゃると思いますが、母親から虐待されている子どもが、そのつらさから心を守るために、自分の「すきなもの」だけを書き連ねたノートを時折広げて読むというシーンがあったのです。このノートの存在には胸を打たれました。絶望ばかりの日々の中で、これはその子の命綱でもあったからです。わたしたちも、つらいときってありますよね。また、一番嫌なのは、気持ちを暗くさせられるときです。心は、いつも明るくさわやかに保っていなければ、心にもからだにも、運気にもよろしくないというのに、外から来るあらゆるネガティブな情報で、心は容赦なく傷つけられてしまうのです。TVのひどいニュースしかり。嫌な表現しか出来ない人間しかり。心を攻撃するウイルスは、本当にうようよしているのです。(そういったものに出会うと、反射的に「エンガチョ!」と思ってしまう、幼児性が今も抜けません 汗)そんなときに、この「すきなものノート」は役立ちます。好き! と思うものは、一瞬にしてそのエンガチョを遠ざけてくれるのです。好きなものがたくさんある人は幸せと言われますが、その通りだと実感する瞬間です。心はいつも、うれしく、楽しいほうへ向いていること。何をするにせよ、人はそうでなくてはなりません。うまく行くものも行かなくなってしまいます。エンガチョに心を毒されないために、あなたも「すきなものノート」、ぜひ作ってみてくださいね(^・^)。xxx
2015年01月04日
2005年より、日本最大級のオーディション&スカウトサイト「Web Audition」(白夜書房)にて、「美容ライターユウコの ビューティー・サーカス 」というコラムを連載しております。今年も芸能界デビューを目指す皆さま(そうでない方にも)にお役に立てるお話をアップしていきたいと思っております。早いもので10周年!これほど続くとは思ってもみませんでした。ありがたくてなりません。今年もどうぞよろしくお願いいたします。このコラムを書くたびに思うことがあります。芸能界デビューを目指していなくても、わたしたちは人生の中で、たびたびオーディションというものに出くわしているなと。典型的な例でいうと、就活、婚活。となると、バイトの面接や、告白もそうなって来ます。初対面の人と打ち解けられるか。友になれるか、というのもそう。まさに毎日がオーディション!「選ばれる」という場面において、そこはいつでもオーディション会場なのです。その大事な場面で自分を選んでもらうためには、自分という素材が100%生きていることが欠かせません。そしてこの素材を生かすも殺すも、「自分にぴったりのイメージ固め」。これにかかっていると言っても過言ではありません。そこでわたしたちは、自分に似合う服や髪型などを研究したりするのですが、実際これは、結構難しいもの。自分のことは自分が一番よく知っている、という方もいますが、本当は「自分のことは、自分が一番わかっていない」ようなのです。街で人物ウォッチングをしていても、ときどき残念な例に出会います。本当に愛らしくて、スイートなムードを持っている方なのに、ちょっと蓮っ葉な表情で、ヒョウ柄のワンピなど着ているのを見ると、もったいなくて仕方なくなります。しかし、たぶんその方は、そんなイメージにあこがれて、自分もそうなりたいと願ったからこそ、ちょい悪セクシー系に走られたのでしょう。「あこがれ」から、自分もそれに近づこうとする気持ちはすばらしいです。しかし、その思いが、本来の自分とあまりにもかけ離れていたら、それは大変危険なことなのです。まずは自分の傾向を知ること。その上で対策に進むのがベストだと思います。では、どうやってその傾向を知ればよいか。一番シンプルで簡単な方法は、自分の「顔」に注目することです。そして、自分の顔は、有名人で言えば誰の顔に似ているのか。これを知ると、かなり具体的に自分のイメージがつかめると思います。そのためには、こちらのサイト、「顔写真分析」が大変役立ちます。自分の顔写真をアップロードするだけで、自分は誰に似ているかがわかってしまうのです。たとえばこんな感じに。顔写真の43%は浅野温子に似ています顔写真の42%は小池栄子に似ています顔写真の6%は藤田朋子に似ています顔写真の6%は和久井映見に似ています顔写真の3%は志田未来に似ていますおそらく自分の結果を見ると、なるほどと納得されると思います。少なくともかけ離れた人物は出て来ないようなので。これで自分が誰似かわかったら、その有名人の雰囲気やファッション、メイク、ヘアスタイルなどをチェックします。その方の作品やブログなどを、ネットで見てみるとよいでしょう。そして「共感出来る」部分だけを取り入れていきます。有名人というのは、魅せ方のプロ。どのようにすれば自分がもっとも輝くか、知り抜いている方たちです。なので、自分に似た方のエッセンスを参考にするのは、とてもイージーでスピーディーな方法なのです。あなたは誰に似ているでしょうか。どうぞその方から、存分に魅力のヒントをいただき、楽々とご自身の魅力も天井知らずに上げていってくださいね(^・^)。
2015年01月03日

書き初めはいつ行なうか。本日2日なのです。一年の事始めとされている正月2日に筆をとると、字が上手に書けるようになる。そんな由来があるのだそうです。字のきれいな人になりたい。そんな願いをこめて、今年も書いてみました。この「書く」という作業を行なうと、思いがとてもこもるように感じます。新月の日に願いごとを書くとよいというのも、ただ祈るだけよりも、気持ちを文字に起こして、自分の手で書き記すことで、願いごとをかなえようとする気概や確信が高まり、新月の力を最大限にいただけるからだと思うのです。なので、大きな夢や願望はもちろん、「何日までに仕事を仕上げる」といった、当面の希望のようなことなど、「願い系」のことは、すべて書く!どんな些細なことでも、書き出してみるとよいのです。書いて自分と約束することが、すんなり物事を運ばせるコツのような気がします。そこで1冊「願望達成ノート」のようなものを作ると、何かと楽しくなるのではないでしょうか。そう、ちょっと、お書き初め感覚で。事始めの今日に用意出来なくても、松の内あたりまでに作れれば、新年のフレッシュなパワーは宿ると思います。今年は、わたしのメンターである(笑)この方のノートにしました(^・^)。その願望の書き方ですが、よく言われているのが「完了形」で書くということです。もうそうなってしまった、という思いを先取りできるからよいのですよね。また、道端アンジェリカ氏は、ノートの1ページ目に「このノートに書いたことは、すべて現実に起こる」と書いているそうです。アグレッシブですばらしいですね!ちなみにわたしの書き方ですが、こんな感じにしています。1 まず願望を完了形で書く 例 ○月●日までにお腹を引き締める2 その願望を達成するために有効と思われる方法を全部書き出す 例 糖質制限をする(ビールをやめる 炭水化物は1日1回、にぎりこぶし1個分まで) 常にお腹をひっこめておく プーアル茶を飲む ローフード率を上げる 朝のヨガのときに、必ずねじりのポーズをする 3 その願望が達成されたときに感じる思いを想像して書く 例 タイトスカートがきれいにはけて、うれしい! 自信を持ってイベントに出掛けられた。やった! 自分のことが好きになれた。しあわせ!この3ステップまで書くと、より達成することが身近に感じられて、効果が高まるようです。そしてこのノートは、枕元に置いて、寝る前にちらっと読み返すようにすると、いっそう脳に願望がインプットされて、達成しようとする力が発動するようです。年頭にぜひ、すてきなノートを見つけて、願望達成を連発してみてくださいね(^・^)。xxx
2015年01月02日

あけました!おめでとうございます。昨年はお立ち寄りくださり、ありがとうございました。本年も皆さまのお役に立つ記事をアップしていけますよう精進いたしますので、ご贔屓にしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。さて。昨日の大晦日は、わたしもおせちづくりに精を出しました。(伊達巻と昆布巻だけは外注しましたが ^_^;)今は料理サイトも充実しているので、おせちへのハードルもぐっと低くなっていてよいですね。しかし、レシピを見ていて驚くのが、その使う砂糖の分量!平気で100gなどと書かれているのです。おそらく市販のものと同じ味付けを目指してのことだと思うのですが、それにしても甘過ぎはしないでしょうか。これは、日持ちをさせるためなのですよね。思い起こせば子どもの頃は、お正月の料理がそれほど楽しみではありませんでした。何度も繰り返しておせちの重が登場するので、飽きてしまうのです。「おせちもいいけどカレーもね!」というCMに、共感したのはわたしだけではありませんよね(笑)。この、飽きてしまうという感じ。それは甘過ぎることにあると思うのです。さらに砂糖が多いものは胃に負担もかかるので、食べ心地もよろしくないのです。しかし大人になりまして、自分でお正月の料理を作るようになったところ、おせちというのはかなりよく出来たものだということがわかりました。栄養のバランスがものすごく美容的に優秀なのです。黒豆の女性ホルモン&アンチエイジング効果、田作りの骨量アップ効果。いかにも太りそうな栗きんとんも、ビタミンCと食物繊維がたっぷりで、美肌メニュー。きわめつけは紅白なます。これぞ日本が世界に誇る、酵素の宝庫、ローフードです。そしてこのお料理は、断然自作したほうが美味しいのです。砂糖の量をぐっと減らして作ってみると、それは素材の味がよく引き立って、食べ飽きません。というか、いつまでもだらだら食べてしまうほどです。忙しいときには仕方ありませんが、やはりその日食べるものは、出来る限り自分で作った方がいい。おせちはそれを最強に実感させてくれるものだと思いました。昨年観たヨガムービー、「シャンティデイズ」でも、ヒロインの食のクオリティが下がっていくほどに、その輝きも運気も、明らかに下がっていく様子が描かれていましたが、まさにそういうことなのです。おせちは、1年の食スタイルを再確認させてくれる力も持っている、ソウルフードなのですね。今年も美味しく楽しく、にぎやかに大勢で、親密にふたりだけで、のんびりとひとりきりで、毎回大切に食べていきたいと思います。よりよい心とからだと、人生を作っていくために。xxx我が家のお雑煮は、一風変わった鶏がらスープです。前日から鶏がらと昆布と、ネギの青いところと生姜を煮込んで作ります。味付けはシンプルに岩塩のみ。(ちょっとだけ酢を入れると、鶏がらからカルシウムが溶け出します)ひきはじめの風邪など、これだけで治ってしまいます(^・^)。
2015年01月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1