2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
このところ、英語のレッスンをサボっていたので、今日はなんとか出かけなくては・・・・と大慌て。昨日の仕事の持ち越しで、今日処理した資料を整理して帰宅。案の定、ご飯は何も食べてない…>_
2004.09.30
コメント(0)
すり君の怪我、やっと抜糸です。途中走ってうまく縫合できなくて、長期の治療となりました。(-.-;)y-゚゚゚なにせデカイので、お風呂に入れるのも大変。バスタブに片足出して、寝そべるのみ・・・・ハハはせっせとタオルで洗ってあげなきゃなりません。洗い場でやると、やれ濡れた、泡がついた!!と大騒ぎ。お湯流しちゃえばいいわ、ってなことで、湯船の中で全て完結。これをやりだして、ちょっと楽になりました。これって入浴介護の練習になるかしら????やっぱりバスタブ大きい物にしておいてよかった、って思っちゃいました。(部屋をリフォームする際に、なんと押入れをつぶしてお風呂を広くしたんです、背の低い私は、下手するとおぼれます(..;))でも、こんなところに慎重なすり君は、抜糸したって包帯巻いたままだろうな、お風呂もまだ・・・・だよなきっと …>_
2004.09.29
コメント(0)
土曜日紛失の定期父さんが直ぐに買わずに2-3日待ちなさい、が正解だった。今日会社の帰りに買おうと思って、一応確認でうちにTEL。留守電に駅で預かっていると連絡が入っていた。すっごくうれしかった!!↑(^^_)ルン♪父さんに感謝。今日から父さんはお出かけの為、宿題を言い渡される←ハハに・・・(x_x)すり君と協議?の結果理科の復習。乾電池。楽勝かなあ~ やはり言葉の理解が今ひとつ。原理は完璧に理解している。でも・・・・・まああせらずやろうね 。本日のお夕食ステーキ 野菜添え味噌汁温野菜余り美味しいと言うようなものではなくてちょっとショック(x_x)
2004.09.28
コメント(0)
夏休み前に受けていた、習熟度テストの個人成績表の説明。正直あまり心配はしていなかったので(だって学校のそう、公立小学校の習熟度でありますから・・・・・)気楽?に行けた。ただ、仕事が忙しく、会社から往復タクシー(x_x)ちゃんと自分の会社の所在地を説明できるようにならなくちゃ、と反省」\(TT。)ハンセイ・・・結果は、国語がもう少しいいのかな?と思っていたくらい。できるなら100点満点であって欲しかった。塾のテストと一緒で、漢字は・・・・(-.-;)y-゚゚゚要努力!!他には学校での様子をいろいろ。3,4年の時には気分的に荒れていたので、いつも恐縮していたけれど、最近やっとそれも落ち着き、本来のすり君のいい面がたくさん出て来てきるようで、ハハはうれしかった(*^_^*)小さい子の世話がとても上手で・・・・なんて言われて、ハハ大満足!!知的障害の子を上手に輪の中へ入れてあげたり、掃除の班で、きちんとお世話が出来たり・・・・・いいぞ~ その調子~まだまだ、課題点は多いけど、本当のすり君のいい面がたくさんたくさん出てくれると、とても良いのに!!と先生も言ってくださった。やっぱり、勉強も大事なんだけど、本来の人間としての関わりをいろんな所で学んで大きくなって欲しい。そういうことがたくさん学べる機会を与えられる事も、親として大事なんだと、思った面談だった。本日のお夕食豚肉の生姜焼き生野菜各種茄子の味噌汁肉じゃが
2004.09.27
コメント(0)
お友達と六本木ヒルズへ。すり君の憧れの人のママと・・・・同い年の女の子で、2歳違いの妹もいる。ママは水野真紀そっくりなのだ 背がちょっと低いのと少し体型がふくよかなのだけど・・・・・でも久々にあって再確認してしまった。ホント似てるわ!!で、ランチをイタリアンのバイキングにして、お腹いっぱい食べて、それから、アーテリジェントスクールへ。今日は ベストカラーシーズンという、カラーコーディネートの診断のためのお教室。いろんな講座が開催されていたけれど、秋にもなるし、お洋服もたくさん出て来て、欲しくなるし・・・・折角だったら、診断してもらいましょう!!ってことに。実は2年位前、すり君の学校のお教室企画でやったのだけど、その時は役員で、お世話が気になり、資料も足りない方へお分けしたりで、手元に無かった。中途半端で気になってきた事が解決できてすっきり!!ハハはウインターカラーママはサマーカラー お互い色見は同じだけど、濃さが違う。ママはやっぱりパステル系がお似合い。ハハはハッキリ、クッキリ!!なのである。思ってはいたが、この濃い顔、わからないではないのですけれど、なるべく目立たぬよう、抑えた色味で過してます。仕事で決めたい時は、もちろん ベストカラーで望みますけれど。すり君が希望の男子校、面接なんてほとんど無いし、まして両親の面接なんてねぇ~皆無です~その点女の子はいろいろ大変なんだね。今日も試験の日お天気悪いと傘もいるし、寒い時期だからコートも要るわ!!とママはいろいろ探し物をしていました。う~ん大変!!本日のお夕食カレー 生野菜
2004.09.26
コメント(0)
今日は塾のテストも無いし、足の怪我でスイミングも行けない。で、2校はしごしました。1校目池袋乗り換え、最寄駅より徒歩約10分とあり。すり君ご希望の漫画部、もちろんあります。少々期待して行ったのですが。まず、父がうちから遠いな、駅からも随分あるぞ・・・・ってあなた方、ゆっくり歩いてるし、人に波について行ってるだけじゃん!!すり君、最寄駅に着くなり、俺に匂いじゃない????3(-_^;) エッ?なんなの????それでも、なんとか到着。アンケートに名前を書いて、冊子をもらって、漫画部の出し物???? 無かったんです…>__
2004.09.25
コメント(0)
来週会社で参加する大きなイベント準備に追われ、残業。すり君のお迎えも行けないまま …>_
2004.09.24
コメント(0)
今日は朝から行こう!!と決めていたにもかかわらず、出かけていなかった。いろんなことを一度に終らせよう、なんて思ったのが間違いの元・・・・というわけで、なんと15:30自宅出発、ランド到着16:05!!これは久々の快挙?でした3(-_^;) エッ?で、目的のパレードを鑑賞する事に。今日はカメラもビデオも持っていなかったので、良く見えるところにしようとプラザに内側へ。座るとちゃんと見えないこともあるので、フェンス近くの立見席へ。今日は、比較的少ないのでは?と思える状況でした。パンプキンマフィンとアイスコーヒー スーベニーカップでいただきました。パレードは、ちょうど、ミキミニポジションで、しっかりヘビパンチo(^_-)○パーンチ!してきました。楽しかった!!次回はビデオカメラ持っていこう!!でもボールも欲しいな(^o^)丿帰りに、ミキモトで友達の出産祝いを選び、ふらふらと気づいた時には自分のネックレスも選んでました、(^^ゞポリポリディズニーストアでバンパイアステッチを買って、帰ってきました。ランドのステッチも欲しいので、再入荷を狙ってます!!
2004.09.23
コメント(0)
ネットで昨日確認済みにではあったけど、すり君お持ち帰り。やはり、ちゃんと勉強?した社会はそれなり。そんなにすご~く時間をかけた訳ではないし、苦痛ではなかったはず。このまま、自覚を持ってくれ!!結果的には、お約束に3点足らず、ご褒美?は却下。次回は頑張ろうねd(^-^)ネ!でも、目標点の低さはこのままでよいのだろうか?????頼むよ、受験生、希望校への道のりは遠い!!====================================すり君の塾帰り、極力駅まで迎えに行く事にしている。以前は、朝学校に行くまでの間がお話タイムだったのだが、ハハの勤務地変更で、時間がずれてしまって、めったに一緒に行かなくなった。そこで、今は塾のお迎えとなる。(暗いし、ひとりで帰るのはちょっと悲しいかな?と思うのは過保護???)約10分、この間にコンビニでアイス買ったり、本屋行ったり、寄り道ばかりなので余りお勧めではないけれど、今日の出来事を話すのは、それなりに有意義。今日は塾でのひとコマすり君達の素行に対し、いろいろと気をつけてくださっている様子が伺えた。もともと声がでかくて、うるさいすり君である。きちんと説明して、その時々の行動を修正してはいるのだけれど、授業中気になることがあると、でかい声でいろいろしゃべるらしい…>_
2004.09.22
コメント(0)
を作りたくて、(この前ウエディングで花嫁さんがつけたの)貴和へお買い物。そう、この前作ったブラックパールのピアスを片方、通勤途中に無くしたのだ ☆=>=>=>(+_+。)ピアス金具にジルコンがついているので、これを探さなくちゃ・・・・・ネックレスは通すだけなので、いたって簡単。そう思うと、色を考えてしまう。でも、ホワイトはちょっと・・・となるとライトクリームローズかな?ということで決定。次回はアレンジで他の色にしよう!!パーツクラブで、ピアス金具と3連バーなど購入。またしても散財(x_x)できれば、渋谷のネックレス・ネックレスに目に保養に行きたいのだけど、散財が怖くて足を踏み入れられない私・・・・・明後日、ディズニー行かなきゃ、ビーズ三昧だ (^_^)ニコニコ本日のお夕食鯛の干物味噌汁野菜炒め生野菜各種
2004.09.21
コメント(0)
15日からハロウィーンが始まっている。本当は、今日TDSに友達と行くはずだったけれど、力が出なくて断念。夕方パレードの時間までには・・・・と思っていたけど、息子が塾だった(x_x)夕ご飯を食べて出かけるので、結局6時頃になってしまう。でも、行きたい!!と思ったら止まらない。滞在時間、ほんの45分くらい。(O_o)WAO!!!ピンとカンバッチ、はがきにプーのぬいバさすがにバンパイアステッチは完売・・・・・やはり、15日に行くべきだった!!もしかしたら、今度の休みには・・・・なんて甘い考え。ちょっと日参しなくては!!パンプキンムースをスーベニーカップで頂いた。ちょうど、夜のパレードの時間になっていたので、アイスクリームコーンの外の椅子に座り、眺めてきた。遠くからもきれいだった(^_^)ニコニコ今度の木曜お休みいけるかな?いかなくちゃ?!!本日のお夕食ハンバーグ ジャガイモ&ピーマン添えわかめと豆腐の味噌汁生野菜サトイモの煮物デザート梨となぜかアイスクリーム
2004.09.20
コメント(2)
父のたっての希望で、登呂遺跡へ。すり君もハハも少々お疲れ・・・・元気なのは、父のみ。まあ運転手も父だから、いいけどさ。ということで、朝遅くから?出かけました。しっかり渋滞にはまり、ついたのは15時…>_
2004.09.19
コメント(2)
この前作ったウエディングのアクセサリーお披露目の日でした。残念ながら2次会は白のドレスだったので直接見ることが出来なかったのだけど・・・・お式と披露宴に参列した人の話では、とても評判がよかったようで、ホッとしました。新婦自ら作ったパールのネックレスは、本当にお似合いでした。私は、ブラックパールのネックレスの糸が切れて、折角だからとリフォームしました。黒のビーズを追加して、ちょっと大振りのネックレスとブレスレット、ピアスも・・・・セーターの上からも使えるように、アジャスターをつけました。お気に入りになりそう。本日のお夕食ハハは2次会で鉄人坂井のイタリアンを頂きました。息子と父は、ラーメンを食した模様 (^^ゞポリポリ
2004.09.18
コメント(0)
今日は塾の日明日の知り合い結婚披露宴2次会の買い物の為いつもより遅く帰ってきたハハなのに、駅で待っていた、すり君携帯留守電に待ってるから!!って入っている。びっくりして、慌てて駅の階段を下りる。そう、彼には魂胆があったのでした。古本屋に行きたかったのだ…>_
2004.09.17
コメント(0)
今日はお稽古の日。8月ほとんど通ったので、新作に心惹かれる事が無く昔の作品をごそごそ見つけて作る事に。今日は、パールのお花がついたブレス。細いので2-3本まとめてつけるとGoodチョーカーの材料も用意できたので、お揃いにする事に。この前、糸の切れたブラックパールをどうしようか相談。ピンつなぎで、余った分でブレスを作るってのは?と先生。う~ん ピンつなぎは・・・・・でもブレスはちょい欲しい!!思案中である。本日のお夕食息子と父はカレー野菜サラダなぜか、カツオのたたきハハはお友達と、イタリアンへ半熟卵を薄焼きピザの具として、まぜる!!すごーくおいしかったけど、食べ過ぎた…>_
2004.09.16
コメント(0)
台東区の白鴎高校で、10/1に説明会があると、お手紙を学校から持ち帰った。居住地で時間指定あり、ただし都合がつかなければ何処でもOKとのこと。ただ、ハハはその週とっても忙しい。学校の個人面談もパスしなくちゃならないスケジュール。朝一ならなんとかなるかな?といったところ。その日は都民の日ですり君お休み。連れて行くか????公立だし、新設校だし、正直あまり期待できないかな?と思ったりする。試験日も、2/1が特別枠、2/3が一般枠になりそうだという。私立の本番としっかりマッチする。それって・・・・・私立を取るか?公立か?ってこと????会社から近いし、一応、聞きに行く方向で検討する事にした。やはり5年生になると、なにかと気ぜわしい。これが6年ともなると、真剣さが増してくるんだろうな。ハハは仕事のプレッシャーとすり君のコントロールと、父のお世話?とストレスがたまる一方で、全然痩せない3(-_^;) エッ?本当にマズイ状況だわ(--;) ウ本日のお夕食すり君は4時間授業で早く帰ってきたのに遊んでいて、ご飯もそこそこに塾へ行ったらしい ささみの生姜醤油漬け ホイル焼き生野菜コーンスープご飯は炊いたが蒸らす時間がなくて食べなかったらしい・・・(x_x)
2004.09.15
コメント(0)
本日もすり君、膝の治療に通院。前回お金が足りず、ジュース買って帰ってきたからか、今日は面白い会話をした模様。毎回包帯を交換するわけではなかったようで、交換すると、300円ほどかかるらしい。どうも初日に、すり君はその事について、理解していたらしい。で、本日、包帯を交換する際、いくらかかりますか?と聞くと、持ち合わせ1000円じゃ足りない事が判ったので、包帯の交換をやめてもらったそうだ。(前回分の530円を合わせると1230円になったらしい)病院も、じゃあお金のかからない包帯にするので、洗濯してもらて来てね・・・・と明るく言われたそうだ。収縮性のない、いわゆる包帯で、かなりきつく巻いてある。いや~ 笑えました。彼の発想。この次持ってきますって言えばよかったじゃない、と言うと、その手があったか・・・・・と妙に納得していた。本当に、そんな事は考えもしなかったという態度。良いのか悪いのか????お金が足りないと治療も出来ないのか、無駄には出来ない、とまでは考えていないだろうな。どんな顔して、包帯は新しくなくて良いです、と言ったのだろう。父と2人ですり君が寝た後、妙に笑ってしまった夜でした。大人の心とは、随分異なる、少々繊細なすり君である。このまま、純粋なところだけ、残っていって欲しい・・・・・なんて、ハハの見果てぬ夢だわね(x_x)本日のお夕食コロッケキュウリとトマトのサラダ大根のおみそ汁父が居なかったのですんごく手抜き 」\(TT。)ハンセイ・・・
2004.09.14
コメント(0)
この前のお稽古で、ケースの底を習ってきた。続きを・・・・と思っていたら、なんと、ビーズを1色忘れて来ていた(x_x)作れないよ~仕方が無いので、別の物で作る事に。3mmのスワロで作り始めたら、少々大きめ…>__
2004.09.13
コメント(0)
友達から荷物が届く事になったいたので、いけないぞ~と悲しんでいたいたけれど、予定より随分早く到着。じゃあ、行かなきゃ!!というわけで、新しいビデオカメラの撮影をかねて、念願のStyle みてきました。(^_^)ニコニコちょうど、始まる時間で、動くには難しく、ミニーポジションで。背の小さい私は、実は一苦労…>_
2004.09.12
コメント(2)
すり君の大の苦手、社会。実はハハも不得意というより、あまり興味がない。昔の事は、昔でしょ・・・・ってあまりに現実的?でも、父は大好きらしい。NHKの大河ドラマ大好きだし、みる時は時代背景を確認している。偉いよね。で、今回すり君にいかに興味を持たせるか?という議論がされ、やはり、この問題については、父担当になった次第である。父は早速、明日にでも、登呂遺跡を見せたい、と言い出した。だけどね、足なるべく動かさないように・・・・って言われてるよ、だから文化祭も諦めたんだし、じっとしていた方が良いんじゃない!!とハハ抵抗。なんとか諦めた模様。今度の3連休はきっと行くつもりだ…>_
2004.09.11
コメント(0)
昨日怪我をして、無理をさせないようにと(長引くと本人だけでなく、なにかと大変)やさしく、やさしく、扱ってあげた。のどが渇いた、ここが痒い、疲れた、○○取って・・・・・まさしく王様!!放課後病院に行って時間がかかり、塾の前に、うちでご飯を食べてる暇が無く、結局ミスドで汁そば、というすり君だけを残し、塾の道具を取りに雨の中ハハはうちに帰って、慌てて引き返しました。お店に戻った頃には雨も止んでたけれど・・・・・で、うちに帰り、夕ご飯を作り、塾から帰るすり君のお迎え。暑いので、お風呂に入らないと気持ち悪くて(周りの者が)仕方が無いので、包帯の上をゴミ袋でぐるぐる巻きにして、シャワーにしました。ここでも、王様!!寝るときも、父が大事にガードして寝てました。…>_
2004.09.10
コメント(0)
この頃動きが激しくなり、時々体のいろんなところにあざを作っていたすり君。今日は、学校のブロックにぶつかり、膝を8針も縫う羽目になった。(-_-;)父に連絡がいったらしく、早速病院へ付き添ってくれたらしい。帰りもできればお迎えを・・・・と保健の先生に言われ、車で出かけてくれた。←ありがとう、父さん≦(._.)≧でも、医療費高くて持参金では足りなかったらしい(x_x)父さん頼むよ、ちゃんと財布は持って出かけてくれ!!あー恥ずかしいしかし、本人いたって元気。運動ができない事に嘆きが増すばかり・・・・・そういうすり君を見ていると、ハハは本人の病状よりも、まだまだ暑い、お風呂はどうしようとか、ひとりで通院だとお金どうしようとかついつい考えてしまったのでした。ちょっと反省」\(TT。)ハンセイ・・・本日のお夕食姪っ子が来ている為、父のおごりで近くに中華やさんへえびのぷりぷりてんぷら豚肉のスペアリブ←八角がとても利いてました卵ときくらげと豚肉の炒め物←これ大好きです大きな餃子醤油ラーメン坦々麺卵と青菜の炒飯贅沢に食べて7,500円位とってもお安い美味しいお店です。
2004.09.09
コメント(0)
今日はすり君の学校の保護者会でした。今回は、5年生になって受けた学力診断テストの総合評価のお話が担任の先生からありました。国語・男子 聞き取りができず、全体の平均いってないものがあったとか・・・・以前から気になっていた事が、テストで浮き彫りにされて・・・・とおっしゃっていました。自分に関係無い出来事と思うと、完全に無視をして、他のことをやりだす。お話を途中までしか聞かず、勝手な解釈をする。ここが大きなポイントになっているとの事でした。実際うちでのすり君の行動に良く当てはまる事例です。帰って、父さんと真剣に考えてしまいました。塾のテストでは、国語は一番イイので、安心していましたが、今度の個人面談で詳細をお聞きするまでは、少々気になる事項です。本日のお夕食さんまの塩焼きさんまの刺身イカのマリネ茄子と豚肉の炒め煮はまぐりのお吸い物
2004.09.08
コメント(3)
昨日、めげた!!と感じていたのに、なんてことはなく、夜。ハリーに夢中になったすり君。昨夜は11時、そして今日は、まだ読んでいる。それも、なんと 鼻血を出しながら(-.-;)y-゚゚゚やめてくれ~ いいかげんに寝ろよ~明日も明後日も、まだ学校は続くのだ!!明日は保護者会。何事も無ければ?良いけれど・・・・・本日のお夕食塩カルビホタテの塩焼き生野菜だった模様。 ってハハは残業でした。明日午後休のためです、(^-^)/
2004.09.07
コメント(2)
返ってきました、成績表なんとなくわかっちゃいたけど、すごかった(x_x)良かったのは国語のみ。今回も社会はすごかったよ~さすがに本人少々反省モードいつになったらやり始めるの????6年からで良いって言われた、がすり君の合言葉。いったい誰が吹き込んだんだ????これから続く週末の文化祭やら説明会ハハは行く気が失せてます。本日のお夕食すり君うなぎご飯父とハハ鯵のたたきホタテの焼いたのもとうふ父はこれに納豆をリクエストしていた(x_x)あたしは食べれません。
2004.09.06
コメント(2)
行こう、とすると雨が降る・・・・と言うわけで、へこみました。もしかするとショーはやったのかも…>_
2004.09.05
コメント(0)
お天気が・・・・と思ったけど、大丈夫そうなので、またまた行ってしまいました。今日は、印鑑入れを作るの (э。э)bうふっそれと、前からねらいのお花モチーフ。これを作りたくて通ってたようなもの・・・・でも、案外簡単に出来ちゃった3(-_^;) エッ?これで、ブレスが作れるぞ!!先月からほとんど通い詰め。でも、これで土曜日は当分行けないわ…>_^_^<ショーは来週????行けるのか????本日のお夕食どしゃ降りで動けないので、メトロで立ち食いそばといってもテーブルも椅子もあるのよ~冷やしおろしたぬきそば久しぶりに美味しかった↑(^^_)ルン♪
2004.09.04
コメント(0)
明日からのTDSのスケジュールを確認しようとホームページをチェックしたら、出てました。2005年のカウントダウンチケットの案内。今回は記念品がなくて、時間が延長。TDSも2パークにはならないみたい。私は、年パス更新するつもりだから良いんだけど、息子たちはランドにな入れない(-.-;)y-゚゚゚まあ、彼らはシーがお気に入りだからイイけどね。でも、カウントダウンが終るとトットと帰る我家は、朝6時までと言われても、なんのメリットも無いわ(__;)せめて、ピンくらいほしいな~明日は、3周年お天気は???? きっとピンだけもらいに行くことになりそう。本日のお夕食鶏ウイングのから揚げコーンスープ生野菜サラダ茄子の炒め煮ハハはお友達と銀座の居酒屋さんでご飯でした(*^_^*)
2004.09.03
コメント(0)
この前手芸屋さんで、素敵なボタンを見つけた。ブレスレットにしようと、試みてみた。以外に良い出来。(*^_^*)2種類目のボタンもちょっとシックな感じに仕上げようと考えている。浅草橋は近いけど、この暑さでは、昼休みに行くには辛い。帰り、早ければ行けるぞ、と思うのだけど、今週は無理。週末に行けるといいな・・・・・前から気になっていた、Tピン使いのピアス。作ってみました。これも簡単なわりには意外といい出来。あまりに毎晩作業をするので、呆れられています(-.-;)y-゚゚゚本日のお夕食仕事帰りにお稽古に行ったので・・・・各自好きなもの 3(-_^;) エッ?ハハは卵かけご飯父はステーキすり君は、チキンラーメン卵のせ(-.-;)y-゚゚゚
2004.09.02
コメント(0)
毎年の事ですが、大きな災害を想定しての引き取り訓練。炎天下の中、ハハ達はまじめに引き取り訓練に望みます、って言っても、子どもたちの避難訓練後に、名前を確認して引き取るだけ・・・・・ただ、校長先生の話が長い(-.-;)y-゚゚゚そして、毎年良い天気で、倒れてしまいそう。お話中は、さすがに帽子や傘というわけにいかないし・・・・今年もやはり、暑かった!!誰か倒れたら、校長先生も考えてくれるのだろうか????で、疲れてしまい、やはり、塾のガイダンスはパス。いくらハハが聞いてきたとしても、本人が自覚しない限り無理だと判断しています。さあ、明日からハハもお仕事です。すり君、夏期講習の課題は残したまま・・・・まだまだ父と攻防は続きそう!!本日のお夕食ハンバーグピーマンとなすのケチャップ炒め鯛ご飯キュウリ・トマト野菜のコンソメスープ
2004.09.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


