2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

今日は月末恒例の勉強会 真面目に?アレルギーについてお話を伺い 寒すぎ!と叫びながら東京駅に出て、舞浜へ 明日、元上司にお会いするので手土産を探しに来たんです! って、東京駅で調達出来たので、来なくてもよかったんだけど アンバサダーのデザートが変わる前に…と思っていたら、昨日からベルに変わったそうです ちょっとがっかりしたけど すんごく美味しかったから、ま、いいかな(笑)
2009.02.24
コメント(0)
母が桃カステラを送ってくれました。九州 長崎の桃のお節句のお菓子です。あまぁ~~いですが・・・女の子のお節句 内祝いのお菓子です。
2009.02.22
コメント(0)
総君から カステラが届く事になっていました。木曜日 というので 早々に帰っても何の連絡もなし良く聞くと「某急便」だったので 遅い便 と 言っても6時過ぎがほとんどで、仕事が終わって大急ぎで帰っても間に合いません。それに 再配達の連絡も6時で終わりなんです。正直、普通の会社員には使えませんの。で、その予定の金曜日ムスコに急いで帰れ!! と指令を出したけど奴の到着 6時45分はい 間に合ってません。ダメもとで 携帯電話に電話しても電源が切れてます。そんな訳で 再配達の連絡をして 午前中指定(8時から12時)ホントは出かけたかったけど仕方がない・・・・と思っていたのになんと今朝9時過ぎに「今 メイルが来たんですけど 荷物は、夜の8時過ぎの配達になってるんですよ今からだと戻らなくちゃならないので いいですかね?」って「はぁ~」こちらは昨日再配達の連絡を入れているし、朝8時からという時間の1時間も過ぎての連絡で勝手に夜に変更ですか?たぶん いるとは思うけど こちらの指示とは違います。「戻るかどうか、それはそちらの問題ですよね、 こちらは昨日お願いした時間でお待ちしてます」とお仕事です 頑張ってください 「某急便」さん。
2009.02.21
コメント(0)
お友達のお嬢ちゃんが無事受験が終わりママのお疲れ様会でした。早いものでうちのムスコも今年は中学卒業高校生です。この三年って いろいろあったなぁ~義務教育も終り私も 自分にお疲れ様 してもいいかな?
2009.02.18
コメント(0)
ムスコのチョコではなくハハの私が頂きましたのよ。今年は いろいろ。チョコとかクッキーとかハートのおせんべいも・・・・(*δ▽δ*)oエヘヘ!
2009.02.14
コメント(0)
ムスコが夏にホームステイした都市とは 少し離れているようですがとっても気になります。大きな山火事のようです。ホストファミリーへ メイル してみようかな?と思います。被災者の方が どうか安全に暮らせますように。
2009.02.09
コメント(0)
今日 お昼を取るためにいつもの場所へ行ったらばなんと 真っ暗でした。えっ????でも みんないるのよ。どうしたの?突然明かりが消えて・・・・って確認したところ 節電だそうです。私たちがランチタイムを取る場所は、パーテーションで区切られていて窓がないつまり 真っ暗なわけでした。結局窓のある部屋で食べるようにと・・・・いやぁ~辛いのなんのお昼休みの気分転換なんて できないよね。気分はブルーです。
2009.02.05
コメント(0)
別に 大きな トラブルではないようですが通勤に使う 地下鉄がもう・・・・毎日のように 激混み!!うちの最寄駅だと 4-5本待たないと乗れません。まったくもって 悲しい現象。ドアの点検 とか なんとか・・・・頼むよ 東京メトロさん普通に運用してください!!
2009.02.04
コメント(0)
と ここで 大声で(爆)今日は総君のお誕生日です。3年前に大きなプレゼントをもらって以来う~ん きっと それ以上の物は 当分ないかもね と 言っていたら今年は 離れ離れです。でもって ワタクシ プレゼント 用意したのに送るの忘れました。いけない いけない!!
2009.02.03
コメント(0)
1日 ファーストデイ と言う事で お友達と映画に行きました。行く途中で 自転車のチェーンが外れてしまう ハプニングがあり遅刻してしましたが・・・・すんごく 楽しかったです。夏に四季のマンマミーアを観ていたのですが英語の歌に、また良さを感じました。もう 踊っちゃいそうでした映像ギリシャの景色はとても美しかったです。しかし・・・・メリル・ストリープ彼女をあそこまで弾けさせて・・・・ 凄すぎる って 思いました。
2009.02.02
コメント(0)
三年前は雨でした。でも 今日はとっても良いお天気で中学受験生にとっては 良いスタートになってよかったとそう思います。お陰様で、ムスコは元気に 学校生活を満喫し満喫しすぎて 本来の目的は・・・でも まあ 元気ならよいかな?と ハードルは低いまま。そんな 息子でも当時はそこそこ 頑張って 今があるのだから受験生ひとりひとりに 頑張れ!! と エールを送ります。
2009.02.01
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1