2017.02.03
XML
カテゴリ: 手芸・工作など
そんなに、織物ばかりするのも何だから、エコたわしを編んでみました。だいぶ前に、編みぐるみを作ろうといろんな色のアクリル毛糸を1玉ずつ買っていたのが、引き出しにいっぱい入っていたのです。


今は、ネットでたいていのことを調べられるので、エコたわしの編み方も、ネットで見つけた物を見て工夫しました。



北欧風のエコたわしということで、マリメッコのウニッコの雰囲気に編んだものがいっぱいあったので、私はそれをちょっと変えて、六枚花びらで編んでみましたよ。適当に編んだので、忘れないうちに編み図を描いておかなくては・・・


ピンクのハートは、二階の手洗い場に、オレンジのお花は一階の台所にもっていって、もう使っています。

これ以上作ると、バザーか何かに出さないと、また場所をとってしまいますね。






例の高い声続きの「恋とはどんなものかしら」の練習がまたあることでしょう。歌っていて気持ちは良いのだけど、4回歌うと、くたびれてしまうので、体力の配分を考えなくては・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.03 01:00:07
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: