2017.04.02
XML
カテゴリ: 料理・おやつ
普段、ポップコーンを作る時には、お鍋にサラダオイルを入れ、トウモロコシと塩を入れて、ゆさぶりながら加熱して作ります。とても美味しいのですけど、あとのお鍋が塩と油でギトギトになるので、最近は、手軽に二階のレンジで作ることも。


レンジで作るときには、これを使っていますよ。

二階にも、すぐに作れるようにトウモロコシと塩は常備してあるの。

お鍋で作った方が美味しいのだけど、これは油を使わないので、さっぱりしています。
片付けも簡単だし、ヘルシー・・・


このくらい入れて、レンジでチン



弾ける様子を眺めながら待つのは、楽しいです。



出来立ての時には、湯気が出ますから、しばらく蓋をあけておきますが、あとは湿気が来ないように、このようなチャック付きの袋に入れています。


シリコン製なので、このように畳んで箱にしまっておけるのが、何より嬉しい。


そうそう、二階の手洗い場のところに置いている電子レンジは、結婚の時に買ったもの。


お祝いをくれそうな友達には、カタログを見せて、
「このオーブンレンジを記念に買うけん、お祝いはお金でね。」
と頼んで、みんなからのお祝い金を合わせて買ったものです。
物を頂いても、たいていの物は自分で買ったのを持っているし、好みでなかったら使わないのでもったいないと思ったの。





ナショナルと書いてあります。2008年からは、パナソニックに変わりましたね。

このレンジは買ったとき、確か10万円くらいだったと思うのだけど、本当に頑丈だし、どこも変になっていません。一階の台所に置いてある電子レンジよりも、ドアが手前に開く分、かえって便利なくらいです。
結婚の時に買った冷蔵庫や洗濯機は、もう壊れてしまったけれど、この電子レンジは健在です。すばらしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.02 18:50:51
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: