2017.05.25
XML
カテゴリ: 日記
ごみはたくさん捨てたけれど、納戸の壁に作り付けの本棚の整理をまだ続けています。


すると、今日、こんな物を発見しました。

たぶん小学校卒業前にもらった物だと思いますが、がんばって書いていますねー。ぜったいにだれにも見せないで!!と書いてあるもので、しっかりしまい込んで、忘れていました。

娘が6年生の頃は、私が中国語の翻訳をしたり、広東語の歌をいっぱい覚えて広東語で歌っていた頃。娘にも、北京語の歌と広東語の歌を何曲か、そして歌の振り付けも教えて、一緒に張國榮さんのコンサートに行ったりしましたからね。私が辞書を引いたり、繁体字のフォントをパソコンに入れてたくさんの文書や歌詞付の楽譜を作ったりしている姿を見ていたことでしょう。

その頃もらった手紙なんですね。懐かしい。



さて、今日は朝からブーーンと音がするので窓を開けてみたら、お隣が剪定作業中でした。



新芽がたくさん出て、シュートも伸びたから、今が剪定の時期なのかもしれませんね。


夕方5時半くらいに作業が終わりました。フェンスの横の木が、すっきりしています。
このお宅は、うちの横の坂道を挟んだ隣の家で、同じ二階建て。敷地も同じくらいだと思います。

昔から建っている家は、だいたいこのくらいで、後から建った家は、同じくらいの敷地に2軒作られています。地価が上がったので、2軒に分けないと売れなかったみたい。うちの斜め前も、うちの下側、隣の隣も、みんな1軒分だった敷地に2軒建ちました。すると、小さな子供のいる若いご夫婦が越してこられるので、地域の若返りになるみたいですね。


では、納戸で並べなおした本の中から、好きな画集の一部をご紹介。

美少女の絵が素敵なおおた慶文さんと、永田萌さん。

萌さんの絵は若い頃から大好きでしたので、こんな詩画集も持っています。























私も女性の絵を描きますが、このくらいの色をつけてみたいなぁ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.25 22:51:21
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: