2017.11.21
XML
カテゴリ: 手芸・工作など




図案は、これ。


この「てこな」というのは方言で「蝶」のことなのだそうですよ。そういえば、蝶が翅を開いているよな雰囲気がありますね。
ちなみに、「糸入り」でない普通の「てこな」は、こんなのとか、



こんなのです。「糸」というのは、模様に入った横線とかのことかな?




ここまでできたものを旦那に見せたら、
「いっそ、30くらい模様を合わせたら? 5cm四角くらいずつ違う模様にすると面白いかも。」
と言っていましたよ。

そのうちね。



では今からお風呂。その後また続きをしようかしら? どうしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.21 21:43:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: