2018.12.30
XML
カテゴリ: 料理・おやつ




何のゼリーにしようかと、ちょっと考えてから、せっかくなので手作り甘酒のゼリーにしてみましたよ。
色が寂しいかな? と思って、ケーキ材料のカラフルゼリーをまぜてみました。



何が入っているのか教えずに息子たちに食べさせたら、「桃? オレンジ? 何が入っとーと? わからん。」と言っていました。甘酒の甘酸っぱい感じが、ゼリーと一緒になってフルーツ風味になったのでしょう。
今回初めてだったので、甘酒をどのくらい入れるか悩んで、甘酒のお湯割りみたいになってしまったけど、この次は甘酒そのものをイナアガーで固めてみようかな、と思いました。



さて、昨夜は、これまた自作のラムレーズンを利用してケーキを作りましたよ。

リンゴの砂糖煮を作りながら、ケーキのタネを混ぜました。



リンゴの砂糖煮にも、こちらにも、ラムレーズンとラム酒を少し入れています。




ハートの方には、リンゴの砂糖煮を入れて、パンケーキ型の方には何も入れなかったのだけど、リンゴが余りそうだったから、後半は、こちらにもリンゴを入れました。






(これは、昨夜作ってすぐに画像を加工したので、こういうコメントが入っています。)


これは、二階のみんなが通るところに置いていたら、見るたびに減っていき、あと少しになっていました。









レンジでチンとするか、少しだけオーブントースターで炙ると美味しそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.30 19:59:52
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: