2020.01.05
XML
カテゴリ: 手芸・工作など
昨年の1月くらいまでに、夢中になって作っていたレジンの小物が、それこそいっぱい。




作ったものは、この箱にまとめて入れてあります。

型(モールド)に流し込んで作ったもの








モールドの中に和紙を入れて閉じ込めたもの




そして、直接液を垂らして作ったもの。


なかなか気に入っています。


それから、枠にレジン液を入れて作ったもの。両面と片面の二種類です。



猫には、銀色や金色のラメのマニキュアを塗ってから、レジン液で固めました。



いらないCD-ROMを一枚犠牲にして、キラキラの破片を作って閉じ込めました。
シェル入りとはちょっと違いますが、遊色がとてもきれいです。




ステンドグラスのようでもあります。


本物の花を入れて、変色しないかどうか、実験してみましたが、一年たっても大丈夫みたい。



この海シリーズは、楽しかったです。全部で何層重ねたかなぁ。色の層と貝や砂を固定する層、海のゆらめきを表現するための層、仕上げの盛り上げの層・・・裏側にも同じようなことをしています。




同じ場所に同じ物を配置していますよ。



そして、これ。


ペンダントトップとして、 一番よく外出の時につけているのは、左はしの涙型 のです。

右端の赤いのは、裏をむけると、ブルーの海ですよ。
楽しんでいます。








では今日の朝ごはんね。
これで、お節が全部終了です。


2日に、娘が好きなカレーを大量に作っていたけれど、それも昨夜全部なくなりました。

明日からまた、普通の日々が続くのでしょうね。
あ、 今夜は初ゴミ出し 元旦がゴミ収集お休み だったので、その分もあるから、忘れずに出さなくっちゃ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.05 14:58:38
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: