PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
3
月は株主優待の権利日の銘柄多いですよね。
自分の資金力と睨めっこしながら、
優待品・配当金・権利落ち後の下落率等をみて
どの銘柄を獲得するか決めたいと思います。
大体候補は絞っています♪
数ある 3 月銘柄の中でも人気の 日本管財 。
Instagram で取得している方が多いのを見て知った銘柄です。
100株保有で2000
円相当のカタログギフト
が貰えます。
しかも!! 3月と9月の年2 回 。
年2回の人気銘柄せいか大きく下落しないのも優秀な銘柄♪
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/search/hp2/hp_9728.T.htm
私も去年の
9
月に初取得しました!
始めてのカタログ … 何を選ぶか迷ったのですが、、
【鎌田のだし醤油】にしました。
鎌田醤油 /だし醤油 3ヶ入(200ml) 出汁 鰹節 調味料 ギフト 国産 かつお 贈答品 醤油 しょうゆ 贈答 しょう油 出汁 だし めんつゆ うどんつゆ 送料無料
日本管財といえば … だし醤油というイメージがある位
選んでいる方が多かったので私も真似してみました ( ˊᵕˋ )
申し込みから 1 ヵ月位で届きました!
綺麗に箱に梱包されて送られてきました!
想像していたよりミニマムサイズ!
七味と比較してみました笑
このサイズ感良いですよね!!
封を開けて空気に触れると傷むと聞いた事があるので、
このサイズ感からも美味しいうちに食べ切れる様に
…
という作り手の想いを感じます♪
レシピも入っていました。
私はいつも和風だしとお醤油を一緒に使う事が多かったのですが、
このお醤油を使えば和風だしを使わなくて良いという事ですかね!?
和風だし、結構消費するので調味料の節約に助かってます笑
こちら
のレシピを参考に圧力鍋でおでんも作ってみました。
炊飯器を持っていないので、私は圧力鍋を使いました。
お鍋にお水と味醂とお塩とだし醤油を入れて火にかけるだけ!
おでん作るハードルがかなり下がります笑
大根を薄く切り過ぎて柔らかくなりすぎてしまいましたが、
卵も美味しく煮えていて薄味好み&料理苦手な私には充分満足なお味でした。
あとは
…
お湯
100ml
にだし醤油小さじ
1/2
でなんちゃってお茶漬けも作ってみました。
こちらも簡単手抜きレシピ笑
時間のない朝に助かります。
お野菜やお肉はお安く買えると有り難いですが、
調味料は良いものを使いたいお年頃なので ^^;
自分では買えないものを頂けるのは嬉しいです。
日本管財は 3 月も取得予定です!
まただし醤油にしようかと考えていますが、
他にもオススメありますか?
Instagram もやっています。
情報交換出来たら嬉しいです♪
【ウェルネオシュガー 株主優待】調味料も… 2025.07.09
【ジョイフル本田 株主優待】特産品が貰え… 2024.10.31
【ヤマウラ 株主優待】イチゴではなく有機… 2024.09.30