投資×節約でセミリタイアを目指す!ドケチの株主優待節約生活

PR

プロフィール

—toki—

—toki—

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.04
XML
カテゴリ: 株主優待


2月、3月に比べると欲しい優待が減る4月^^;
余った資金は高配当銘柄に回せればと思っています。


優待が少ない4月に欲しいと思っている優待はこちら↓


正栄 食品工業
こちらは去年の10月に初めて取得して、次も必ず取得しようと思っていた銘柄です^ ^
大量のお菓子に 去年1番テンションが上がった優待 でした笑




ヤーマン
こちらは株を始めたての頃に取得した事があるのですが、
その頃は送られてくる商品が決まっていたので優待取得を辞めた銘柄でした。


2019年からは額面は下がったもののオンラインストアで 利用出来る株主優待割引券に変更されていました。
MTGと同じですね♪


私としてはこの自社のオンラインストアで使える優待券、良いなと思います。
普段ヤーマンの商品は使っていませんが、試しに今年取得しようと思っている銘柄です。



テンポス
こちらは2020年からオンラインストアでも使えるようになったそうなので、今年初取得してみようと思っている銘柄です。


近所に店舗がなかったので行った事ないんですが、あまくさ美味しいのかな??
加工食品は保存食に便利なので、試しに取得しようと思っています。



後はビューティガレージやファースト宅建(長期保有)、伊藤園等も4月権利日ですね。
配当金も考えながらその他の取得銘柄は考えようと思います。



優待銘柄・高配当銘柄、オススメがありましたら教えて頂けると嬉しいです。


Instagram もやっています。

情報交換出来たら嬉しいです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.18 12:07:35
コメント(0) | コメントを書く
[株主優待] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: