投資×節約でセミリタイアを目指す!ドケチの株主優待節約生活

PR

プロフィール

—toki—

—toki—

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.09
XML
カテゴリ: 株主優待--飲食店--

↑ポチッとワンクリック応援していただけたら、嬉しいです。


大戸屋の株主優待カード を使って、 北海道 でランチを食べてきました。​



初訪問です

前回​ アトムの優待カード ​を使い切るのに、ラパウザへ行った時にお隣にありランチメニューが良さそうだったので行ってみました。



ランチメニューはこちら↓


この日の日替わりランチはコロッケとカレーでした。

私はおろしカツ煮定食に。


ご飯大盛り無料だったので、貧乏性精神で大盛りにして貰いましたw 

お会計はL¥1090→LINEクーポン割引¥200= ​¥890​ !!

大戸屋よりリーズナブル良いですよね。
全額優待カードで支払いました。



1回しか食べていませんが、味も北海道の方が好きです。



夜は居酒屋なので、定食はランチだけなのかな?



またランチ利用するなら、私は大戸屋より北海道に行ってみたいと思いました。



私が行った店舗は広く、団体利用するのにも良いのかなと思いました。



大戸屋はいつも混んでいるイメージですが、北海道は席にゆとりがあり待たずに入れました。



悪い点を強いて言うなら…

店員さんの対応がぶっきらぼうだったこと(笑)



まぁ、チェーン店なので私は許容範囲ですw



店舗がある地域は限られているようです。



大戸屋の株もリバランスで売却してしまったので、残っている優待カードで色々な店舗に行ってみたいと思います。



​最近読んだ本↓​​​​​


「勇気」と「お金」の法則

『今のままでは今までと同じ結果しか得られない。』



分かっていてもなかなか行動に移せないですが、

変わるために動いてみようと思わせてくれる本。



「値段を気にせず外食する」

「好きな時に好きな場所に旅行する」



長年の低所得と根からのドケチで、株で収入を得られるようになった今でもお金を使うことを躊躇ってしまいます。



躊躇わらずに使えるくらいの収入を得られるように、小さなことからコツコツと始めてみようと思います。



​電子版はこちら↓​


ふがいない僕が年下の億万長者から教わった 「勇気」と「お金」の法則【電子書籍】[ 小林昌裕 ]



オススメ本は​ こちら ​にまとめてます📖
​​​


InstagramとThreads(​ @toki_yuutai ​)もやっています。

​情報交換出来たら嬉しいです♪​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.09 19:56:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: