全9件 (9件中 1-9件目)
1

決算集計中なう。 トリプルアクセル3発(償却・取得税・専従者給与)で見事な着地点となりそうです! もちろんWループとWフリップ、入れまくりどす!(汗汗)金メダルでせうか!(爆) あとは入力漏れの家賃を加え、ループとフリップで微調整(汗)、2期目にしてかろうじて?黒字決算出来そうです!(猛爆) 平成の脱税王・ハト山と陳情一本化で無申告実弾ウハウハのオザワのアホアホ王国の発展の為にも優良納税者として国民の義務を果たします! でも赤坂ワンルーム投資って儲からへんと思うケド、、、。 不動産投資の健美家
2010年02月27日
コメント(2)

検討中ブッケン、先週は4度目の現地確認をしました(笑)中が見たい~!そう!満室なんですう~ ちなみにやり手シャチョーに動いて頂き、BK事前審査済みどす。平成バブル世代だけに融資予定期間が若干短くなりました(TOT) とは言いつつも一蓮托生の嫁が背中を押しているうちに買っちまうか!と思っとります。 徒歩5分のギオンは盛り上がってました。べっぴんのアゲハ嬢&色男がわんさか!よろしいなぁ~南座もすぐで~す(国母風味?) ただちょっと書けない問題もあってどうなることやら、、、。 ちなみに今回のブログもつぶやきの編集どす、、、。 不動産投資の健美家
2010年02月27日
コメント(1)

昨日は週末ですがいそいそと帰宅します。目的はブッケン偵察です。水曜日の帰りにも行ったばかりですが、何度も足を運ぶタイプなんです。 過去買えなかったブッケンも、近くに来たら入居状況・修繕度合いをチェックしてます。(自分の判断と比較)単なる粘着系? しかしブッケンって、足を運ぶたびに欲しさ度が上昇しますよね~しかも祇園白川まで徒歩5分、勝てるんでね~のか~ ちなみに真ん中にち~ちゃく写っているのは出勤途中の芸子はんどす。おそらくこの時間ならプロでしょう。 K大生(チャリで15分くらい)&お水ギャル(縄手まで徒歩5分!)で満室でね~のか~ ところで帰宅後にこんなチラシが。 ワタシの棲んでる団地、900戸くらいなんですが、大人気なんですう~(プチ自慢) いつもブッケンが枯渇気味どす!競争入札でも実施しようかなぁ~(ニヤリ) 不動産投資の健美家
2010年02月20日
コメント(2)

最近、つぶやいてばかりでブログ更新が疎かになります、、、。まあ、満室になったしネタが無いんやけどねwww(本当は謙虚なボクちんどす、、、。) そこでツイッターとブログの棲み分けを(あくまでも自己満足の更新ですが、、、)考えてみました。 まずツイッター、基本はつぶやきどす。シリーズ化として1.サボリー中継2.オッケーなオバハンシリーズ3.クレーマーなつぶやきシリーズ4.あっと驚くネオクラカー (もしくはスーパーカー)シリーズ5.たまごっちiD虐待シリーズといったところでせうか。 そしてブログですが、基本は写真アップです。シリーズとして1.2棟目候補だゾシリーズ2.優良納税取り組みシリーズ3.ギラついた中年化計画シリーズ4.ソフト風俗ライター5.B級グルメ&酒場放浪記といったところでしょうか? でもiPhoneをゲットすると、ツイッターで事足りそうですネ。 ところで久々のブッケン情報です!早速ツトメ人の帰りに見てきました!祇園徒歩圏内どす!写真、撮り忘れどす(汗) 基本回避の3点ユニットですが、立地良好のため、ガードが甘くなってます。 既に買付が入っている様ですが、懲りずにチャレンジしたいと思います。満額現金大臣の出現可能性、高いでしょうねえ~ 不動産投資の健美家
2010年02月17日
コメント(4)

今月は更新料が20マソ入ってて、返済後CF50マソ!ウハウハですたい。返還訴訟、起さないでね~ ちなみに明日はツトメ人中に謝礼(家賃の半分!)を持っていく予定。領収書がもらえないキックバックやけど、経費で落とせるという見解もある。このブログのカキコが証憑になるんかなあ~(ニヤリ) ところで最近故障続きナリ。 まずその11年前に買ったワイシャツの襟に変なシワが出来た。お客様相談センターにTELすると商品を調べるとの事。 最終的に返金すると言い出したが、こっちも1年間着倒した上でのクレーム、新作から選択交換となった。時間が掛かったが、きちんとシワの分析報告してくれたオンワード、流石どすな。 その2金沢21世紀美術館で買った日比野克彦電波時計、2度目の故障ナリ、、、。前回は無償修理やったケド、修理後1年ほどで壊れた。 またもやクレーマーに変身!っていうか当たり前やん!絶対無償修理OR新品交換させてやる~ その3 シャープのDVDが5年と41日で故障した、、、。やはり5年経過にて内蔵マイコンが故障プログラムを作動させるという都市伝説、ホンマやったんやね!5年保証を嘲笑うマイコン、くわばらくわばら~ つなみにこのブログ、つぶやきのコピペ&編集ナリ。つぶやくので、ですます調じゃなく、である調。どっちかにしないと、いつも2度手間なう。 不動産投資の健美家
2010年02月11日
コメント(4)

もうすぐスタートする確定申告、年末以降、やよいちゃんから「ワタシをバージョンアップして」とFAX・メールでしつこく誘いが来ます。 いつものラウンジのゆうか☆チャンならホイホイとついて行くんですが、青色申告やよいちゃん、今二つ乗り気がしません。 そこで何かイイ方法はないかと探したところ、ハイハイ、発見しました。 やよいの青色申告とe-taxで青色申告を乗り切った! 「古いやよいの青色申告をバージョンアップせず、また捨てずに引き続き活用したい。」 「毎年毎年1万円近くかけてバージョンアップしてられるか!」 こんなワタシの様なドケチ野郎にぴったりどす! おっしゃってる事は、「日常の記帳と、入力した金額の集計だけ、やよいの青色申告を使用。その後の申告作業はe-taxを活用。」これに尽きるとのことでござる。 まずはどなたか、お試しあれ~そして、感想を教えてけれ~www 不動産投資の健美家
2010年02月11日
コメント(0)
満室の報告どす!
2010年02月07日
コメント(0)

ついに満室キタ--(゚∀゚)--ッ!! 11ヶ月ぶりナリ、、、。 ヘタレ大家として恥ずかしいやら、うれしいやら、、、。 不動産投資の健美家
2010年02月07日
コメント(2)

去年の確定申告、確かほぼ一晩で仕上げた後、先生にチェックしてもらい、減価償却の付記程度でお墨付きを頂きました。 おそらくこの変な自信によって、今年もタイトに追い込むんでしょうなあ(笑) 3月12日朝の送信が目標どす! やたらと多い打ち合わせ、特定の3名程度に絞られてくるんですケド、よろしゅうお願いしまっせ~(笑) なんせ代議士先生殿はどいつもこいつももともと無いに等しい納税意欲を更にダウンさせやがる、、、。 いっその事、税務署の窓口で 「すべて秘書に任せている」とでも言ってみようか? 不動産投資の健美家
2010年02月06日
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


![]()