全14件 (14件中 1-14件目)
1
満室経営者は 接待が大変どす~(爆)
2010年03月28日
コメント(4)

PCがスパイウェアと戦ってます! とりあえず、さばきたてのブリ食べホーダイで 945円をアップしときます~ 夜の焼肉もうまし(◎o◎)!!
2010年03月27日
コメント(0)
1カ月前から動いていたブッケン、買い付けを取り下げました。ゴメンナサイ。 立地・ハコともにベスト、利回りも京都市内では稀少!一応の融資を付けてもらい、ソフト、ハードの調査を進めてました。 仕入れ時からの上乗せ額はどうでもヨカッタのですが、 出てくる出てくる、いろんなネタが(笑) 裏付けの資料集めや近隣調査時の謝礼など1マソくらい使いましたが、とても価値が有りました! ワタシにとって2棟目はターニングポイント! 今回のブッケン、取得後のブログネタは宝庫(大笑)ですが、目的はCF確保なんです~。 モラトリアムで粘る大家が多いと聞きます。でも猶予期間終了後も、景気悪いままでっせ~さっさと手放しなはれ~ しっかし今回の売主は女性版「肉欲棒太郎」どすな(爆)
2010年03月16日
コメント(0)
SAに寄ると 皆様レジャーを 楽しんでいらっしゃる(涙) お金を産む仕組み作り、 大変だにゃ~(ニヤリ)
2010年03月14日
コメント(2)

事業仕分けの一環として生命保険の見直しを検討してきました。 現状でアフラック終身&定期(月額2マソ、どんどん上がっていく)のほか、がん保険、生命共済、団信等、過多気味です、、、。 そこで逓減保険に切り替えるべくアフラック代理店リビングコーポレーション(実名!)に架電したところ、ミズタと名乗るババアが「そんなものウチにはない」「やめとけ」「カード決済はできまへん」あげくの果てにガチャ切りと醜悪の対応です、、、。 CBして対応の悪さに謝罪を求めましたが、周りを気にしてか、全く頭を下げませぬ。まあ、どっちに転んでも脱会なんですケド。 最近家計の見直し本がよく出てますが、逓減保険、絶対にオススメです。60間近のジジイに3000マソも要りません!っていうか、現況の高度医療、死亡リスクも下がってます。 今回加入予定の逓減保険では子供が小さいうちは厚め、60歳間近では雀の涙です。いわゆる月額15マソを60歳まで支払うというヤツです。 それよりもRCの団信で十分カバーする予定です(汗) ネコとアヒルよりも、キャッシュフローを改善しませう(笑) 不動産投資の健美家
2010年03月13日
コメント(2)
あんのう~ コメや小麦じゃあ~なかとですばい~ち~た~わんるーむまんそんとやらを買い付け入れたですばってん。 そげんおおきか~かいもん、買い付けとやらが~要るとですばい。。 ばってん~ちょんぼし値上げされたとですばい。どげんすれば~よかとですか? ぎんこうさ~相談に行ったとばってん、してんちょうが~ちょんぼししか~貸してくれんとですばい。 ばってん、みぢかかと~ですばい。どげんすれば~よかとですか?
2010年03月12日
コメント(0)
あともう少し、頑張れそうどす(◎o◎)!!
2010年03月12日
コメント(0)

たった今、送信なうでした。\(^O^)/ バンザーイ 1年に1回しか使わない住基カード、PWを失念し役所に出向くなど2期目は手間が嵩みました、、、。 それもそのはず、1年間ほったらかしで2月末からまとめ打ち、合わない合わない(笑) 最終チェックは機関車法人トーマスの先生どす。青色、専従者控除を優先、年末の保険料は現金主義会計として翌期繰越、減価償却を月次で調整して最終利益・納税ともに1ケタに収まりました! 何もしない税理士に頼むより、かなりリーズナブルでした!(ほとんどタダ) もちろんやよいちゃん、バージョンアップしてませヌ! 来年はすべての処理を丸2日で仕上げるのが目標どす!(笑)
2010年03月10日
コメント(2)
gialloのモデナ、スパイダーですな。 華麗なハンドルさばきでし~ イイッ!!(・∀・)
2010年03月09日
コメント(0)
四カ国語ですな (°o°;;
2010年03月08日
コメント(2)
一応見に行きましたが、 やっぱり「ナシ」でした。 しかも儀式跡「アリ」でし(笑)
2010年03月08日
コメント(0)
カフェラテうまし(・o・)ノ まんしつなのでマターリどす(∧∧)
2010年03月07日
コメント(0)
2010年03月06日
コメント(1)
2010年03月05日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


