「間取りに生活を合わせるのは嫌。生活に間取りを合わせたかった」
会社員の木暮祐介さん(32)は都内で築40年の中古マンションを改装。2LDKを1DKに変えて対面式キッチンのリビングを大きくとった。夫婦で人を招くのが好きな木暮さんが利用したのは物件の紹介から施工まで一貫して手がけるリノベる(東京・渋谷、山下智弘社長)のサービスだ。
専属の担当者がデザイナー選びやローンの手配に協力する。平均的な工事費用は約70平方メートルで約886万円。2015年度の受注件数は2年前の3倍にあたる330件を超える見通しだ。
15年度はショールームを地方にも広げ、長崎市など新たに6カ所開設。全国19カ所でリノベーションの実例を紹介する。若い世代の利用が増えており、3月中旬には商業ビルの渋谷ロフト(東京・渋谷)に専用の相談カウンターも開く。
会社員の浅井功さん(33)は15年10月、約50平方メートルの物件を改装して単身で暮らし始めた。マンションの購入費を含めて費用は約1700万円。インベスターズクラウドの定額制サービスを利用した。サイトで物件の広さや好みのキッチンなど8項目を選ぶと即座に料金が分かる仕組みだ。
中古住宅の人気は高まっている。不動産経済研究所によると、15年の首都圏新築マンションの発売戸数は約4万戸。約9万戸だった00年と比べると半分以下に減った。その一方で16年1月に新たに売り出された中古マンションは首都圏で約1万7000戸(東日本不動産流通機構調べ)と過去最高の水準だ。戸建ての改装も増えており、消費者の住宅選びや暮らし方は変わりつつある。
中古住宅の取引が活発になるなか、転売を仲介するサービスも登場している。
ツクルバ(東京・渋谷、村上浩輝最高経営責任者)は15年6月、リノベーション住宅に特化した売買サイトを開いた。一般的な不動産サイトは築年数で評価することが多く、リノベーション物件の情報は埋もれてしまうからだ。毎月、掲載する物件の7〜15%が成約につながるという。
サイトでは施工主のこだわりを紹介するほか、推薦物件は「バーチャル内覧」で遠方に住む人でも室内をくまなく確認できるよう工夫した。360度全方向をカバーするカメラで撮影した動画をスマートフォン(スマホ)と連動。例えば利用者がスマホを天井に向けると物件の天井の様子が分かる仕組みだ。
欧米では中古住宅が住宅流通の8割前後を占める。日本ではまだ2割に満たない。住宅の改装も地域ごとに地場の工務店などが手がけるのが一般的だったが、ネットの普及やITの進化で市場は変わりつつある。
大手ハウスメーカーや住宅設備会社のように全国に系列の営業網がないベンチャー企業でも工務店をネットワーク化したり、独創的でニッチな需要でも幅広い層から顧客を掘り起こしやすくなったりしている。
今後の市場拡大をにらみ海外の企業も進出してきた。改装仲介サイトの世界最大手の米ハウズ(カリフォルニア州)は15年4月に本格的に営業を開始。建築家やデザイナー、工務店などと消費者をネット上で結ぶマッチングサービスを始めた。設計事務所などすでに国内だけで8000社が登録。同社のサービスネットワークを支えている。
初心者でも気軽に始められる!中古ワンルームマンション投資資料請求(12-0704) (s00000012128002)
[ホームアドパーク]ペット共生型マンション物件問合せ(08-1006) (s00000003163006)
首都圏最大級の賃貸マンション情報掲載サイトの賃貸物件問い合わせ(08-0828) (s00000003163002)
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image