長渕剛とエピフォン・コロネット
のは、1982年頃で、長渕剛さんが、このメーカーのギターを
使っていたからです。
長渕剛さんが弾くエピフォンのギターはとてもカッコよく見えた。
1981−82年のコンサートツアーからの長渕剛さんはそれまでの
弾き語りに加えて、バックバンドをつけてライブを行うように
なりました。
正確には1部が弾き語り、2部がバンドという構成でした。
このころのバンドのギターは徳武弘文さんでしたが、
その徳武さんか、スタッフかに、プレゼントされたギター
だったと思う。
1960年代に生産されていたギターのようです。このころの
長渕剛さんが所有していたエレキギターはFender(フェンダー)
の白いピックガード、1952年のTelecaster(テレキャスター)と
このエピフォン・コロネットの2本だけだったと思います。
さて、このギター、詳しいスペックは分かりませんが、
ボディはマホガニーで、ギブソン製のP-90のピックアップが
1基マウントされています。ヘッドはペグが片側に6個並んだ
シングルヘッドで、その形状からバットウイング(こうもり)
と呼ばれているみたいですが、立てて前から見るとエピフォン
のEマークのようにEの文字に見えるようなデザインになって
いるようです。
では、このギターを弾く長渕さん、どうぞ。
長渕剛 SUPER LIVE in 日比谷
コンサートツアー'82 FINAL at 日比谷野外音楽堂
※動画は削除されました。
これ、1982年6月6日の日比谷野音の映像ですね。日本テレビの
『ザ・ライブ』で放送されたもの。2週にわたって放送され、
深夜だったけど、楽しみにして観た覚えがあります。
15分くらいの番組でした。
※追記
2015年に奥田民生モデルとして限定発売されています。
価格: 194,400円
(2019/1/6 10:03時点)
感想(0件)
2021年、エピフォン・コロネットが廉価なモデルで復刻して
います。ヘッドがバッドウイングでなくカラマズーヘッドに
なっていますね。
Epiphone Coronet Cherry [EOCOCHNH1]【アクセサリーセットプレゼント】(ご予約受付中)
価格: 40,700円
(2021/1/26 18:12時点)
感想(0件)
Epiphone Coronet Ebony [EOCOEBNH1]【アクセサリーセットプレゼント】(ご予約受付中)
価格: 40,700円
(2021/1/26 18:14時点)
感想(0件)
【在庫有り】 Epiphone / Wilshire P-90 Cherry (CH) 《純正アクセサリーセット進呈 / 811162400》 エピフォン 2020 エレキギター
価格: 46,200円
(2021/1/26 18:17時点)
感想(0件)
Epiphone Wilshire "Phant-o-matic" Outfit (Antique Ivory) [ENW2AINH1] 《エレキギター》【送料無料】【ONLINE STORE】
価格: 52,012円
(2019/1/6 10:09時点)
感想(0件)
Fender Custom Shop 1952 Telecaster Relic 〜Nocaster Blonde〜 【軽量個体!】【新品】【現地選定品】【おちゃのみず楽器在庫品】
価格: 563,760円
(2019/1/6 10:12時点)
感想(0件)
【送料無料】 徳武弘文 / Gerry Mcgee / Marc Beno / Let's Swamp Tour / Live In Japan 【CD】
価格: 3,000円
(2012/11/26 11:12時点)
感想(0件)
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
この記事へのコメント