アフィリエイト広告を利用しています

はてブにも参加しました このエントリーをはてなブックマークに追加

自宅で気軽にお小遣い稼ぎ
ショッピングもお得に!

モッピー!お金がたまるポイントサイト


最新記事
カテゴリー
リンク集
最新コメント
9.png RDF Site Summary
1.png RSS 2.0

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年02月10日

泡立てる手間なし!スプレーホイップクリームについてのあれこれ



みなさん、 スプレーホイップクリームをご存知ですか?

欧米ではずっと以前からたくさんの種類が売られていたようですが、私が初めて店頭でスプレーホイップクリームを見たのは2〜3年前のことだったと思います。
取り扱っていないスーパーもあるし、よほど大きなスーパーは分かりませんが、普通のスーパーだと1種類しか取り扱っていないことが多く、まだそれほど浸透していないのかな?という印象です。


私が今まで買ったことがあるのは、業務スーパーで売られているベルギー産の「Canned Whipped Cream」(輸入者:神戸物産)と、イタリア産の「スジャータGranDessertスプレーホイップ」(輸入者:めいらくコーポレーション)の2種類です。


1518266854722.JPEG




泡立てて使うタイプの生クリームと全く同じ用途で使えるかというと、そうとも言えません。
今日はまだスプレーホイップを知らない方や、知っているけど買ったことのない方に向けて、上記2種類のスプレーホップクリームについて書いてみます。




スプレーホイップクリームとは


缶入りのヘアケア用ムースなどと同じくエアゾール式で、ボタンを押すことによりガスの圧力で、中の液体または粉末が泡立てられた状態で出てきます。

クリームを出したところ.jpg





スプレーホイップクリームのメリット
(自分で泡立てる生クリームとの比較)


・泡立てなくていいから簡単
・賞味期限が長い
・少しずつでも使える
・生クリームと比べてコレステロール値がかなり低い




スプレーホイップクリームのデメリット
(自分で泡立てる生クリームとの比較)


・すぐ溶けるので、ケーキ作りには適さない
・生クリームより軽く、濃厚さが足りない
・(一般的には)生クリームより風味や味が劣る
・毎回ノズルを洗うのが面倒
・使い方を間違えると、中味が出てこなくなる恐れがある




スプレーホイップクリームが合う用途


・珈琲、ココア、フラペチーノ
・パンケーキ、ワッフル、フレンチトースト
・アイスクリーム、かき氷、パフェ
・プリン、ババロア
・フルーツ
・スコーン
・サンドイッチ、パン
・シチュー、グラタン、オムレツなどの洋食


とても溶けやすいので、すぐ食べる場面でのトッピングに適していると思います。


512adecf3513322a56b540b6cc89a4dd_s.jpg






スプレーホイップクリームの賞味期限


商品によって違い、缶の裏などに明記されていると思います。
だいたい3ヶ月〜8ヶ月くらいです。

一度使ったあともその期間を目安にして良いと思いますが、業務スーパーのスプレーホイップクリームには、「開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください」と書いてあります。

ただこのホイップクリーム、開封前も開封後もプラスチックの蓋を外すかどうかの違いで、外す前に密封処理などが施されているようにも思えません。
ですから私は賞味期限までは使おうと思いますが・・・、心配な方は早めに使い切ってください。

スジャータのスプレーホイップクリームには賞味期限が書かれているだけで、「開封後は云々」の記載はありません。




スプレーホイップクリームの保存方法


使用後は必ずノズルを綺麗に洗って乾かしてから、3℃〜10℃で保存します。
乳製品ですし、ノズルにクリームの残りがあるとその部分が傷みやすく、清潔を保てません。
これについてはどちらの商品にも、注意書きがあります。




2商品の金額と量とカロリー


【スジャータスプレーホイップ】

・金額
398円
・内容量
150g/144ml
・カロリー
100gあたり305kcal

表には「内容量(144ml)の3〜4倍のホイップができます」と書いてあります。

スジャータ3倍のホイップ.jpg



【業務スーパースプレーホイップ】

・金額
278円(忘れてしまいましたがだいたいこのくらい^^;)
・内容量
250g
・カロリー
100gあたり296kcal

他のサイトで「1000ml相当のクリーム」と書かれていましたが、公式に書かれていることではないので確認はとれていません。
ただ、スジャータのスプレーホイップを見る限りでは、その通りかな?とも思います。


※200ml入りでよく売られているタイプの生クリームも、ほぼ同じくらいのカロリーです。
※コレステロール値については、ホイップは生クリームの1/30ほどになります。
※価格は店舗や時期によって違うと思います。




使用上の注意点


上に書いたことと被る点もありますが、注意点だけまとめてみます。

・保存時はノズルを洗ってから冷蔵庫へ
・冷凍はしない
・冷やしてから使わないと、クリームが出てこないこともある
・冷やしてから使わないと、溶けたような状態で出てくる
・どちらにしても溶けやすいので、ケーキなどには不向き
・缶は斜めにせず、真っ直ぐ立てて使う
・あまり振りすぎると、クリームが出てこなくなることもある

・↑逆らいすぎると、ガス欠になって出てこなくなることも^^;


、などに注意すれば、普通に最後まで使えるかと思います。




ノズル部分はどんな風になっているの?


こんな風になっています↓

1518266918703.JPEG
1518266944066.JPEG

1518266931684.JPEG
1518266962409.JPEG






缶の捨て方


基本的には他のスプレー缶と同じ捨て方です。
ただ、冷蔵庫に入れっぱなしであまり長期間置いておくと中が腐ったりして、処分が大変になります。
賞味期限が過ぎたら中を全部出し、ガスを抜いてすぐに捨てましょう。




まとめ


生クリームのような濃厚さはないので、本格的に生クリームを味わいたいと思った時には、ちょっと物足りないです。
でもドリンク類やちょっとしたトッピングに使うのはお手軽で便利ですから、適宜使い分けて楽しめるのではないでしょうか。

甘さについて、外国産の商品は甘すぎるというイメージがありましたが、この2種類に関しては甘さ控えめで良いと思いました。
あくまで個人的な感想ですが、業務スーパーの方はミルキーのような味ですね。
スジャータの方はもうちょっと脂っこい感じがしましたが、そこはお好みだと思います。

普通のスーパーではめいらくのスジャータ以外はあまり見かけないのですが、コストコやカルディではまた他の商品を取り扱っていたりもします。

一気に大量に使うわけでもないので、カロリーもそれほど気にはなりません。
冬はホットコーヒーやホットココアに、夏はフラベチーノに、一度試してみてはいかがでしょうか
チョコレートソースやクラッシュナッツなどで飾ると、スタバみたいになるかもしれません!


ココアにクリーム.jpg









このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by さくらノ at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年02月05日

豆苗の再生栽培の記録とコツ 栽培が苦手な私でも育つのか!?



私は今年の目標の一つとして、プランター菜園を掲げています。
今までどんな植物でも枯らしてきた私ですが、たまには収穫する喜びを味わいたい><
ということで、春頃から計画を立てています。
それについては先日、記事にも書きました。

今年の目標のひとつ、「プランター菜園」の計画を今から立てておく




この記事に、ブロガー仲間のみなさんからアドバイスや応援など温かいメッセージをいただきました。
そしてその中の一人、カップ麺ブロガーの taka :aさん からは「豆苗枯らしたら救いようがないから、試してみて」というお言葉をいただき、大物をプランターで育てる前に、豆苗で腕試しをすることにしました




1f8b814d2099e3f956cd04ff7fc41cb9_s.jpg



「救いようがない」なんて言われちゃうとちょっと怖いですが、逆にいえば「誰でも絶対成功する」という意味ですよね!
果たして何でも枯らす私が、初収穫なるか?!

ちなみにこれは「種から育てる」という意味ではなく、買ってきた豆苗を普段通り調理に使い、残った根元を水に浸して 再生栽培するという意味です。



taka :aさんは、カップ麺のレビューブロガーです。
何年も前から気が遠くなるような数のカップ麺レビュー記事を、毎日更新しているすごい人です!
最近見かけたあのカップ麺、気になるけど味はどうなんだろう・・・、奇抜な内容だから買おうかどうしようか迷う・・・などという方は、ぜひ訪問して商品名で検索してみてください!

めちゃめちゃ褒める時もあれば、かなり辛口コメントの時もあり。
正直なので信憑性がありますし、お湯の量や粉末スープの入れ方、自前でお勧めする調味料や食べ方なども書いてあったりしますので(そしてその通りにすると本当に美味しくなる)、カップ麺が気になる人にはきっと役に立つサイトだと思いますよ〜
我が家はtaka :aさんの せいで おかげで、すっかりカップ麺係数が増えました(笑)

本日の一杯 -Cupmen Blog of taka- カップ麺と激辛のブログ







さて、豆苗の話に戻ります。
初日、根元にある豆のちょっと上くらいで切り落とし、サラダに使いました。
残った根元部分がこちらです↓

1517834417567.JPEG




ネットで育て方を調べたら、水を毎日取り換えて、1週間くらいで元のようにわさわさ生えるとのこと。
日当たりの良い場所がいいらしいのですが、うちの中には日当たりが良く豆苗を置けるような場所は2Fにしかありません。
2Fには水場が無くて毎日水を取り換えるのが面倒くさい&多分忘れると思い、1Fの普通の場所に・・・
私は1月28日からスタートですので、1週間後は2月4日になります。


では、水を入れてスタート!

1517834445365.JPEG




2日目、変化はありません。
3日目も4日目も・・・
全く伸びている様子がありません。


あれ?やっぱり私には無理???
本当に救いようがなかった?!


と思っていたら、5〜6日目にちょろちょろっと2〜3本だけ伸びてきました。
そしてちょうど7日目には何十本も、全体的に伸びています。
そして2月5日、8日目の様子がこちらです。

豆苗8日目.jpg




なんか葉っぱがシナシナしています。
瑞々しくシャキーンとした感じがありませんが、ネットで見ている限りでは12日目くらいに収穫している人もいたので、あと4日ほどはさらに成長するのを楽しみに待っています♪






私は豆苗の再生栽培を始める時にあまり詳しく調べなかったので、「水を毎日取り換える」「日当たりの良い場所に」「1週間くらいで育つ」くらいの情報しか知りませんでした。
でもあとからもう一度調べたら他にも色々コツがあったので、まとめてみたいと思います。


・水は毎日取り換える(夏は1日2回)
・水が多すぎると腐りやすくなるので、豆は浸らない程度にする
・大き目の容器の方が良い(私はぴったりサイズの容器です)
・日当たりの良い室内に置く(私が置いたのは日当たりが良くない室内です)
・最初に調理に使う時、 脇芽は残しておく
・再生できるのは1〜2回だけど、どんどん細くなる


脇芽についてですが、下の豆よりちょっと上に、芽が二つあります。
この二つの芽を残すことで、育ちやすくなるそうです。
私は何も考えずほとんど脇芽も切り落としてしまったため、成長が遅く弱々しいのかな。
下の画像の赤丸部分が脇芽で、水色の部分はザクザク切ってしまった跡です(´・ω・)
ほとんど脇芽は残さなかったのですが、たまたま残った脇芽の茎だけが、6日目に急成長したんだろうと思います。

脇芽.jpg



脇芽部分の拡大画像です。

脇芽拡大.jpg




とりあえず色々条件が揃っていない中でもこれだけ育ったので、次回は水の量や脇芽などに注意すれば、もっと早くしっかりした豆苗が育つような気がします。

「豆苗を枯らしたら救いようがない」というのは、本当だったようですね!
本当に、誰にでも育てられると思いますよ。
節約にもなるので、ぜひ試してみてください






このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by さくらノ at 23:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年02月01日

1年の1/12が終わりまししたが、目標達成には近づいていますか?


2月に突入しました!
年が明けてから、1ヶ月が過ぎたのです。

これを「やっと1ヶ月経ったか〜」と思う人もいれば、「もう1ヶ月も経ったの?と思う人もいるのでしょうが、私は完璧に後者ですね。
なぜかといえば、まだ何もやってないから><



741974f6939de0ef5c48db5b18881620_s.jpg






1月7日、ブログ仲間の シバジョー さんが「年が明けて1週間経ったから、1年の1/52が終わろうとしている」と記事に書いていました。
この言葉には、ハッとさせられましたね。

年が明けて一週間といえば、前半はゴロゴロしてやっとエンジンがかかってきた頃で、お正月の三が日と大差無いような気持ちでいる時です。
「今からやればいいやー」とボケッとして過ごしたのに、そんな過ごし方でもあと51回過したら年末になってしまう。

「そりゃお正月なんだからまだ休みボケでしょ」「今からフル回転で活動するんだから平気」と思う人もいるかもしれませんし、実際ほとんどの人がそうなんでしょうけど、私の場合はエンジンのかからないまま1年過ごしてしまう可能性もあります。
その次の1週間、シャキシャキ動くとは限りません^^;
何か有益なことをして過ごす自信もありません。

その時から私も、「10日経ったから1/36」「2週間経ったから1/24」と、意識するようになりました(笑)
そして今は1カ月経ったところですから、1/12が終わります。





この1ヶ月で、小さなことでもいいから何かを達成したということなら、あまり焦りはないでしょう。
でも私の場合、しっかりした目標・ぼんやりとした目標にかかわらず、何も達成できていません><
だからとても焦ります。
何もしないうちに、1/12が終わってしまったんですよ!

そして2月の末日にはもっと焦っている自分の姿が目に浮かびます。
「1/6が終わってしまった!」と。
恐ろしいことに、3月の末日には1/4、4月の末日には1/3終わったことになります。
こう考えると、1年って本当に早すぎますよね


でも シバジョー さんの一文のお陰で、焦りながらも1日1日の重みを感じながら過ごせています。


シバジョーさんは札幌在住の小説家さんです。
お洒落でイケメンで多趣味で頭が良くて絵が上手で洗練されてて、時々天然・・・と、会ったことはないのですがきっとそんな方だろうと確信しています(笑)
毎日のように文章を読んでいると、なんとなく人物像が想像ついたりもするのです!

そんなシバジョーさんがほぼ毎日更新されているブログはこちら。
小説の話あり、趣味の話あり、雑記あり・・・楽しいです♪
ぜひ一度、訪問してみてください。

シバジョーのブログ





みなさんは今年に入ってから、何かひとつでも達成できた(または継続中)というものがありますか?
まだ達成はできていないけれど・・・という方、手を出したというだけでも、素晴らしいことだと思いますよ!






私はいま、やりたいことがたくさんあるのですが、時間がなくてできません。
なんとか切り詰めて時間を作らないといけないのでしょうが、これが私のペースだから、無理してすぐ頓挫するのが怖いという気持ちもあり。

何にそんなに時間を使うかというと、やはりブログですね。
家事など生活に携わることの方が時間を使っているとは思いますが、これは生活の基盤ですから、多少は工夫で時短できたとしても、あまり減らすわけにはいきません。
そうなると、ブログに使う時間を短縮するしかなくなります^^;



f36d3f11bbe26a01d41d6cec0296101a_s.jpg



あ、ちなみに「やりたいこと」のほとんども、ブログ絡みです(笑)
今のこのブログに時間をかけすぎて、他のブログに使う時間を捻出できないという意味です。


でもこのブログに愛着あるし・・・
今後どうしていくのがベストなのか、悩んでいるところです(´・ω・)

今年の年末、「また何もできない一年だった><」と後悔しなくても済むよう、何かひとつでも達成させておきたいと思う今日この頃です。





このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by さくらノ at 23:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年01月31日

ブルーオーシャンの上位を取り戻せ!ただいま戦略考え中♪



ちょうど去年の今頃、ある美容機器を買いました。
商品選びにはけっこう時間がかかりました。


まず、初めて購入するジャンルだったので、購入の決め手にするべきポイントが予算以外に全く分からなかったこと。
そして私の予算内だと日本製や知っているメーカーの商品は無いので、「このメーカーなら安心」という指標もなく。
そんな分からない中、検索して商品ページに飛んでも、「販売終了」「製造終了」が多すぎ!

何度調べても、個人ブログでレビューを書いている人も見つからず。
だからアマゾンや楽天のレビューに頼るしかありませんでした。
とにかく情報が少なかった><
商品選びの段階でくじけそうになりました^^;




それでもやっと気に入った商品を見つけて購入し、後日レビュー記事を書くことにしました。


127876g.jpg




でもよく考えたら、レビュー記事だけじゃもったいないですよね。
だってここまで苦労して購入に至ったということは、私の他にも商品選びに苦労する人がいるかもしれない。
それならそういう人に商品選びの情報提供をするのが最も望ましい記事でしょ!と思い、レビュー記事とは別に、商品を絞っていく様子の記事も書きました。(購入の決め手や他商品との比較など)

ネット上ではそのジャンルに関しての古い情報が多すぎたので、調べている人はきっと無駄足を踏まされまくっていると思い、自分の記事タイトルには「2017年版」と入れておきました。





しばらくすると記事はその美容器具の総称名で検索上位になり、商品名でのピンポイント検索にいたっては公式ページより上位に(笑)
あの時は何も考えていませんでしたが、これが ブルーオーシャン (競合が少ない分野)というやつじゃないでしょうか。
自分が詳細を知りたくて調べた時、私が買った商品は新商品だったこともあり、まだ誰一人としてレビュー記事を書いていなかったし。





1か月後、私より上位に躍り出たサイトがありました。
訪問してみたら、WPで作られたとても素敵なサイト。
内容は、私が書いた記事とほぼ同じでした。
でもさらに詳しいことを付け加えたり、表形式や図解説明などで見やすくなっています。

その時思ったのが、
・やっぱりデザイン性や見やすさでワードプレスには負けるわ><
・あとから作った方が得だよね。私の上位版を作れるもんね
ということです。
後者については、僻み・嫌味・不貞腐れ・なげやりな気持ちなどが混ざっています(笑)

でも、元記事を参考にし、それよりさらに上質なサイトを作るというのは当たり前のことですよね^^;
(その人が本当に私の記事を参考にしたかは分かりませんが)




記事はアップして3ヶ月目くらいから結果を出し始めたため、定期的に手を加えながら強化してきました。
最後に修正したのは2017年12月で、その時もまだ検索上位にいました。





そして今日、「2018年版」を作ろうと思い、「ところで2017年版は今何位くらいかな?」と商品名で検索したら・・・
私のサイトがない!ない!!!
ええー!?と思いながら「次へ」を押していくと、3ページ目でやっと見つけました。
でもその3ページ目にいたのは、元々上位だった記事ではなく、それに関連したキーワードであとから書いた別の記事です。
「商品名 2017年版」で検索しても、元々上位だったあの記事は、なかなか見つかりません。
どんだけ下がってるの〜〜〜!!
というか、なんでそんなに下がるの?



そしてなんと検索上位には既に、「2018年版」とタイトルに含まれている他人の記事がありました(笑)


自分も「2018年版」とタイトルに含めるつもりでいたので、またまた悔しい思いを
いや、どちらにしても「2018年版」とは書きますけどね。
でも先を越された感満載!
まあこれは完璧に、1月中もたついていた私の責任ですね><


933049.jpg





正直なところ、この商品はよく売れましたが楽天市場の取扱商品なので、それほど収益は上がりません。
だから上位にいても下位に沈んでもあまりジタバタするような問題でもないのです。


でもアフィリエイトを初めてすぐ、意図せずに飛び込んだブルーオーシャンの世界は、良い経験だったと思います。

競合が少ないということはそもそも検索流入も少ないので、結果的にレッドオーシャン(競合が多い分野)とどちらが得なの?という迷いはありますよね。
ひとことで「ブルーオーシャン」とはいってもそのマイナー度もそれぞれですので、「いくら競合がいないとはいえ、さすがにこのキーワードじゃあまりにも・・・」というものもあると思います。
でも今回の美容器具で、なんとなく感覚を掴めたりもしました。

そしてあの素敵ブログの人みたいに、良い穴場を見つけたらササッとブログを作り上げ、あっという間にトップに押し上げる行動力を目の当たりにできたのも良かった。
色々と見習う点もあり、自分自身で考えなくてはいけない点もあり、今はまだこの経験を活かしきれていませんが、そのうちきっと役に立つ時があると思っています。



一年前に見つけたあのキーワード、今ならもっと有効利用できたのに・・・と思います。
とはいっても、まだまだ競合相手は少ない部類でしょうから、新しい美容ブログの方でもう一度上位を狙ってみるのもありかな?と、作戦を立ててみたり。

ブログを書いたりアフィリエイトをすることは、決して楽ではありません。
時には全部投げ出したくなったり、落ち込んだり、きつくて仕方ない時もあります。
でもこうやって戦略考えている時はとても楽しいですね( *´艸`)



自分が何かを買おうとしてネットで調べても情報が少なすぎる、情報はあるけど絞りにくい、分かりにくいと思った時は、アフィリエイターにとってはチャンスだと思います!







このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by さくらノ at 23:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年01月28日

相手の言葉や意図を理解することと、相手に自分の気持ちを伝えること



先日、業務スーパーに行きました。
出入り口からスタートして赤の矢印のように進み、最後に冷凍食品を買うのがいつものパターンです。

業務スーパー02.jpg





いつものように野菜と肉と冷蔵品をカゴに入れ、常温品まで進んだ時、前にキョロキョロと落ち着かない様子の、同年代の女性がいました。
私が通り過ぎようとしたら突然その女性から声をかけられ・・・

「あのー、すいません。業務スーパーの評判を聞いてずっと来てみたくて、やっと今日来たけど初めてなので何を買ったらいいのか分かりません。お勧めはなんでしょう?」と。



まず、お勧めがどうこう言う前に、その日は関東地方で午後から大雪が降ると言われていた日。
噂を聞いて来てみるのはいいけど、なんで今日!?と思いました(笑)
まあ、この際それはいいとして。



いきなり「お勧め」と言われても、ちょっと困っちゃいますよね。
その人の好みも求めているものも全く分からないし。
その時パッと買い物かごを見たら、常温品がいくつか入っているだけでした。

そこで、「どんなものが好きですか?」「買ってみたいのは冷凍食品ですか?冷蔵品ですか?お菓子ですか?」と聞いたけれど、女性は「うーん・・・」と困った様子。

でも、困られても私も困る^^;

基本的に冷凍食品が多いお店なので(しかも他のお店では見かけないものが多数)、「冷凍食品ならかなり種類が多いですけど、冷凍食品は食べたりしますか?」と聞いても、「うーん・・・」。




実は私、業務スーパー商品のレビューに特化したブログも持っているくらいで、ネット上で評判になったものや新作はとりあえず買ってみたり、わりとヘビーユーザーなんですね。
だからもっと絞ってもらえるかもっと時間があれば、けっこう的確にお勧めを答えられたと思うんです。

でもその時はなにしろ好みが全然分からず、しかもちょっと急いでる風でもあったため、段々私も混乱してきてしまいました。
本当になんて答えたらいいのか分からず、それでも何か答えなきゃいけないという義務感があり、真っ先に口から出たのが「 納豆と豆腐が美味しいですよ」。



e214f165ee47584c980dd9a50356a393_s.jpg





いやーー、違う違う!
言いたかったのは、「納豆と豆腐が 安いですよ 」だった><
味は普通です、値段が激安なだけで(笑)
しかも今まで家族や友人にもブログでもお勧めしたことないのに、なんでこの時に限って「納豆と豆腐」が出てきたんだ^^;

そのうち「1リットル紙パックのジュース類も安いですよ、78円だし」なんて言い始めて。

本当に、私は何を言っているのだろう。
そもそも滅多にジュースは買わないし、ジュースも納豆&豆腐と同じく誰にもお勧めしたことないし、その人は「値段の安い商品を教えてください」と言ってるわけでもないのになぜか安い物ばかりお勧めする私。
焦りすぎ!!!



とにかく混乱していたわけですが、正気に戻りかけた頃、その女性が「今から娘を迎えに行かなきゃいけないんですけど、このお店がちょうど途中にあったもので^^」と言いました。
「なんでこのタイミングで雑談なんだろう?」と思ったけれど、急に口コミで評判の良い冷凍のカニクリームコロッケを思い出し、パッケージの色や値段や売っている場所を教え、その女性とお別れしました。

最初から最後までその女性は私の言葉に対して反応が薄かったので、上手くお勧めできなかっただろうことが心に引っかかりながら・・・




帰り道でハッと気付きました。
その女性の雑談だと思っていた「娘を迎えに行く途中」という言葉。
あれはもしかして、「娘を迎えに行くので帰宅まで時間がかかるから、冷凍食品は買えないのよ><」という意味だったのではないかと。

あー、何であの時に気付かなかったんだろう・・・
本当にそういう意味だったのかどうかは今となっては知る由もありませんが、そこで「じゃあ冷凍食品を買うのは無理かな?」と気を回せなかったことを後悔。
どちらかといえばその女性に対しての後悔というより、普段から自分はこうやって他人の言葉や意図を無視して会話してきたんじゃないかと考えてしまい、今までの人生すべてに後悔というか(笑)



957563.jpg






そして、その女性に対して特に不満を持ったわけではありませんが(感じの良い方だったので)、良い反面教師ではありました。


自分の今の状況は、自分自身はよく分かっている。
でも他人には全くわからないのだから、誰かに何かを質問する(話す)時にはまず、状況説明からだよなぁ〜と。

たまにいるんですよね、「自分」を基準に話してしまう人。
それでも話が通じる時もありますが、全く通じない時もあります
こういうのって自分では気付きにくいですから、私自身もそうかもしれない?と思ったりします。

時々私のブログを読んだだんなから「これって、他の人も分かってること(常識)なの?」と聞かれることがあります。
だんなからしてみると「俺が知らないだけで、世間では一般常識というならいいんだけど、もしかして分かってるのおまえだけじゃない?」みたいな感じなんです。
読み直して、「確かにそうだよね・・・、私基準で書いてしまったけど、他の人には通じないかもしれない」と思うこともあります。




他人の話を聞く時は先入観を持たず、心をまっさらにして言葉を受け止める。
長い文章の中から勝手に一部分をピックアップするような聞き方はしない。
相手の言っていることを勝手に脳内変換して違う意味合いの言葉にしてしまわない。
自分の勝手な思い込みに注意する。

他人に自分の話をする時は、相手は自分の状況を全く知らない状態で聞いていることを忘れない。



このことはたまに気づいては「意識しよう」と思っているのに、時々忘れてしまいます。
そして、時には揉め事の原因になることもあります。

心当たりのある方は、会話でも文章でも注意してみてくださいね。
少なくとも、意識しないよりかはコミュニケーションが上手くとれると思うのです。
私の場合は特に「聞き手」としての立場の時に注意が必要なようです。
今後さらに注意していかなくては・・・






このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by さくらノ at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
独自のQuSome技術で実現!
お肌に優しいハイドロキノン


検索
人気記事ランキング
今月のオススメ
そろそろ保湿強化の時期が到来!
プロフィール
さくらノさんの画像
さくらノ
若い頃は散々スキンケアをサボり、アラフィフになってから慌てて若返りを目指している主婦です。 年齢に沿った美容・健康関連商品のレビューを書いています。 無料やプチプラ商品の紹介もしています。 日記では日々興味持ったことを調べて書いたりしてるので、よかったらご覧ください。
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: