ある時期のある人の記録によりたどってそうだと考えるだけだ。
新たな証拠がでてきたらそれらは書き換わる運命にある。
歴史というと固定されたように感じるが、あるだけの証拠でとりあえず妥当と思われる範囲のお話という物語に過ぎない。
yahooより。
舒明天皇の初葬地か=国内最大級の方墳発見—石積み、堀出土・奈良
時事通信 1月15日(木)17時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150115-00000126-jij-soci 奈良県立橿原考古学研究所は15日、同県明日香村で、天皇か大豪族クラスの古墳の一部とみられる石積みと堀が見つかったと発表した。7世紀中頃の方墳と推定され、墳丘は一辺50メートル以上。石舞台古墳(7世紀前半、同村)を超える国内最大級の方墳とみられる。同研究所は規模などから、中大兄皇子(天智天皇)の父、舒明天皇が最初に葬られた墓の可能性が高いとしている。
舒明天皇は没後、最初に葬られた場所から同県桜井市の段ノ塚古墳に改葬されたとされる。同研究所の菅谷文則所長は「(改葬後に)元の場所がどうなったか、解明の端緒になる」と話している。
同研究所によると、見つかった古墳は四角形と推定され、墳丘下部とみられる石積みが10段(高さ計約60センチ)と、堀の跡が確認された。堀は幅が約3メートル90センチで、底部に石が敷かれていた。・・・
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image