通学路の変更


私、「何かあったの?」
ママ友、「子供の声は仕方ないんだけど、子供を連れて来る保護者達の声がうるさいの」
私、「そういう保護者は、子供が学校に向かっても、いつまでも話してるでしょ?」
ママ友、「そうなのよ。保護者達もうるさければ、連れて来る犬もキャンキャン吠えるし、マーキングもするのよ」
私、「親のせいで、子供が肩身の狭い思いをするのは増えてるからね。通学路の変更は学校の権限で変えられなかったわよ」
ママ友、「どうして?」
私、「学校外のことだからよ」
ママ友、「何処に言えば良いの?」
私、「権限は無くても、要望なら学校で良いわよ」
ママ友、「だったら学校に言うわ」

私、「学校に言うだけではダメよ」
ママ友、「どうして?」
私、「権限があるのは教育委員会だから」
ママ友、「教育委員会って何処にあるの?」
私、「自治体によって違うかもしれないけど、市役所にあるはずよ」
ママ友、「教育委員会って公務員なの?」
私、「教育に行政が介入するのは好ましくないから、公務員以外の人も委員として加わっているけど、事務的なことは市の職員さんが担ってるはずよ。教育委員会に知り合いはいる?」
ママ友、「教育委員会に知り合いなんていないわよ」
私、「小中学校の先生に知り合いはいないの?」
ママ友、「いても、付き合いはない」
私、「貴方のところ子供何人?」
ママ友、「2人」

子供が2人もいて、小中学校の先生と付き合いが切れることが問題。
卒業をしたら、「サヨナラ」だから、関係性が希薄になる。

私は、卒業してウン十年が経つが、未だに付き合いがあり、買い物とかで先生に会えば立ち話をする間柄。
自分の恩師が健在なら、子供達の先生は現役で働いているため、自分の子供、他人のお子さんのことで悩みがあれば、先生に相談に乗ってもらう。
以前、近所で問題を起こすお子さんがいたけど、そのことを定年退職した恩師に相談をすると、恩師から学校に連絡が入り問題はあっという間に改善された。

私、「通学路の変更は周りから固めるのが良いわ」
ママ友、「どういうこと?」
私、「道路で保護者達が騒いでいるなら、道路を管轄する市の担当部署、警察、子供が通う学校等に通報しておいて、それから権限のある教育委員会に連絡するのがベターよ」
ママ友、「そうする」
私、「でも、ゴールデンウィークが明けるまでは待ってあげて」
ママ友、「どうして?」
私、「騒いでいるのは、おそらく新入生の保護者だろうから」

2023年04月28日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11960485
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: