takaです(; ・`д・´)
今日はずっと雨でごいますね(ノД`)・゜・。
さて、昨日にひきつづきセロトニンを増やして心も体も健康になろうキャンペーン(仮)をお送りしたいと思いますが。
昨日はトリプトファンを補充してセロトニンを作っちゃいましょう!
ってお話しでした。
おさらいですがセロトニンは人間に欠かせないもので、精神的な安定をもたらしてくれる。
セロトニンを増やすにはトリプトファンを含むものを食べる必要がある。
トリプトファンは脳内でセロトニンに変えられる。
ってのが超絶ざっくりな流れでした。
よくわからん方は前の記事をよく読んでくださいw
で、今回は腸内環境を整えましょうって話。
皆さんが摂取したトリプトファンは一気に脳に行くわけないですよね。
脳内でセロトニンを増やすには、その材料となるトリプトファンの代謝物を脳内へと運ぶ必要があり、より多くの材料を運ぶためには、腸内環境を整える必要があります。
腸内では無数の腸内細菌が腸内フローラを形成しており、 腸内細菌と腸内細菌が作り出す酵素類がトリプトファンの分解 に深く関わっているのです。
腸内環境を整えると腸内細菌の活動も活性化するため、セロトニンの材料が沢山脳へ運ばれやすくなります。
つまり腸内環境が悪いといっぱいトリプトファンとっても効率的に脳内に運べない。
あ〜〜〜超(腸)めんどくせぇなセロトニンw
言ってみたかっただけです。すいません。
で、腸内環境ってどう整えるの?って話。
腸内環境を整えるには
いろんな方法がありますが、おおむね
?@肉類のタンパク質を食べない。
?A食物繊維を多くとる
?B運動をする
?Cストレスをためない
と言われています。
もうね。どっちかにしろよ!と。
そもそもストレスで不安定なわけであって云々w
なので超に直接かかわる【食】の面で腸内環境を整えましょう。
勿論一番いいのは【食】と【運動】のバランスです。
運動はもうこの際腹くくってちゃんとしましょう。
では行ってみましょう!
腸内環境を整える食べ物1:【ヨーグルト】
これはもう王道ですよね。
ただ腸内環境を整える食べ物としてヨーグルトを選ぶには注意点があり、その部分が充分に浸透してない印象があります。
結果的に便秘症の改善にヨーグルトを食べ続けるのに、なかなか効果が出ないと感じてしまうのかもしれません。
ヨーグルト選びとして考えるとすれば、第一条件として何が気になりますか?
例えばヨーグルトはフルーツフレーバーでないと選ばないとか、ダイエット中なのでカロリー表示が気になるとか。食品売り場の一角を占めるほどヨーグルトの種類は豊富ですから、つい選ぶ条件も幅広くなります。
しかし腸内環境を整える食べ物としてのヨーグルト選びなら、まず必須条件として注目するのは成分配合です。
ヨーグルトに配合される乳酸菌とは胃酸など消化液に弱い性質が備わり、生きたまま腸内に届けることが課題でした。
それをクリアしたヨーグルトを選ぶ必要があり、それはプロバイオティクスと呼ばれる機能性ヨーグルトです!
プロバイオティクスにはビフィズス菌も含まれますが、ビフィズス菌も胃酸に弱く、だいたい消化により分解されてしまいます。
しかし機能性ヨーグルトなら、ビフィズス菌を生きたまま腸内まで届ける技術が開発され、このタイプのヨーグルトを選んでくださいね!
最近テレビCMで見かけるガセリ菌やらラブレ菌、革命的な存在となったLG21乳酸菌など、これらすべてプロバイオティクスのヨーグルトに数えられます。
ヨーグルトケーキやドリンクなど、いくらヨーグルトフレーバーのスイーツを摂取しても、なかなか腸内環境を整える効果は期待できないです!
腸内環境を整える食べ物2:善玉菌のエネルギー源
腸内環境を整える食べ物として、ヨーグルトにより乳酸菌を摂取するのは効果的と考えられます。
しかしこれもウィークポイントがあり、まずヨーグルトから摂取した乳酸菌は腸内に定住しにくい通過菌です。
毎日補給する必要があり、しかも善玉菌は年齢と共に腸内から減少する傾向があります。
そうなるとアラフォー世代から毎日ヨーグルトを習慣にすれば健康に役立ちますが、1日に200g ~300gはヨーグルトを摂取しないと、腸内環境を整える食べ物として効果を期待できません!
スーパーで売られるヨーグルトとは、だいたい小分けサイズ1個は100gのサイズみたいですね。1日にヨーグルトを数個食べ続けることが条件となり、これを毎日となればヨーグルト好きだとしても大変でしょう!
だから自家製ヨーグルトを利用する家庭が多くなり、手作りすることも食べることも続けるとは、美味しいヨーグルトとはいえ義務になれば続かない心理作用も心配ですね。それをカバーできる方法があり、善玉菌が好物にする食材を摂取すれば、これも腸内環境を整える食べ物として有効性を期待できますよ!
しかも善玉菌の好物は、どれもヨーグルトと相性の良さが際立ちます。ヨーグルトのトッピングにして1日に一度は食べる習慣にすれば、きっと継続の可能性は高まります。
つまり善玉菌の好物はオリゴ糖とグルコン酸、それから食物繊維になります。
便秘解消のフルーツといえばバナナですが、オリゴ糖と食物繊維が豊富なことで知られます。
さらにグルコン酸はハチミツですから、この組み合わせを考えただけでもヨーグルトを美味しく食べられるのが伝わりますよね。しかも食物繊維のフルーツを合わせることでビタミン補給となり、美容と健康作りにも超が付くほど効果的です。
腸内環境を整える食べ物?B:納豆
日本人であれば植物性乳酸菌は摂取しやすい食材が多く、腸内環境を整える食べ物として食習慣にすることが手軽にできるので、すでに習慣化するかもしれませんね。
植物性乳酸菌を含む食材とは味噌や醤油など大豆食品となり、乳酸菌に限らず善玉菌の可能性を秘める、他の酵母菌までも摂取できます。
さらに納豆菌も植物性乳酸菌の1種なので、これも食習慣として定番とする人は多いでしょうね。但し納豆も通過菌となり、毎日50gは摂取しないと腸内環境を整える食べ物として期待ができず、でも1パック以上ですから取り入れやすいでしょう!
そして漬物など、特にヌカ漬けやキムチが植物性乳酸菌は豊富とみられ、ヌカは洗わずにお皿に並べてくださいね。もちろん大豆食品から植物性乳酸菌は摂取できるとなれば、和食メインの食習慣なら腸内環境を整える食べ物として理想的。
もう。ダイエッターって最強なんじゃないかと思えるくらい理にかなった食事をしていることになります。
これを参考にみなさん超(腸)美人になりましょう!
では今日はこの辺で。
またな!
takaでした(^◇^)
是非とも応援よろしく!
にほんブログ村
おすすめの乳酸菌サプリはこちら!
【送料無料】初回限定お一人様一個限り!ヘルスエイド ビフィーナ®S(スーパー) 30日分【乳酸菌】【ビフィズス菌】【ビフィーナ】【サプリ】【サプリメント】【ヘルスエイド】【10P23Sep15】
価格: 2,980円
(2015/11/19 01:43時点)
感想(226件)
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image