広告
posted by fanblog
2022年05月13日
オンラインガーデンツアー☆11☆
いつもありがとうございます(о´∀`о)
本日は、昨日に近場のお花スポットで撮影してきた写真をシェアしますー♪
〈撮影:2022年5月12日〉
マツバギクは実家の庭にも昔あったのですが、花弁の全体が蛍光ピンクで、お花としては珍しいツヤツヤな質感の一番一般的な種類でした。
昨日見たのは、本では見たことがあったけど、初めましてな品種でした(^-^*)
春夏の代表的なお花、ペチュニア!花弁が柔らかくて雨が降るとすぐぺったりしてしまったり、梅雨の時期は蒸れて傷んでしまいやすかったり…私には扱いずらいイメージがありました。
でも品種改良が進み、花弁が厚くて丈夫なもの、蒸れに強くて地植えしても大丈夫なものもとか、花の美しさを保ちやすくなってきたようです!
写真の黄色、紫のペチュニアはプランターに植えられていました。
初心者さんは地植えより鉢植えがオススメだと思います!多少蒸れにくいし、雨の時は軒下に移動すれば花弁が傷みにくいです( ´∀` )b
アグロステンマのピンクはよく見るけど、白もあるんですね♪よく絵に描く花の代表みたいな形←?
ジギタリスもこんなに立派に育って沢山集まると見ごたえがあります( ゜o゜)
紫の小さい花が集まってるのは何だったかな…ミソハギ??違うかも。。
面で魅せる花が多い中にこういうシュッとしたライン(線)が入ると、花の色も濃いし引き締まります♪
キンギョソウは秋冬から花苗が出回って寒さにも強いから使えるけど、良い苗(もともと蕾や花が多く着いているもの)を選ばないと花はそんなに咲かないんですよね(*´-`)
本来の花期は4〜6月だから、やっぱり今の時期の方が生き生き!この写真の苗は、成長のどの段階でこの花壇に植えられたのかな(本職だった人の一人言)。
シャリンバイ、、マルバの方のマルバシャリンバイかな。「丸葉車輪梅」は葉が車輪状に着き、花が梅に似ているから名付けられたそうです(* >ω<)
最後の写真はラムズイヤー。羊(ラム)の(ズ)耳(イヤー)ですね♪
シルバーリーフ(銀葉)と呼ばれる種類の一つで、葉っぱの表面が白い柔らかな毛で覆われているような雰囲気。
ラムズイヤーは葉に厚みがあって柔らかいから、触ると羊のようにモフモフで癒されるのです( *´艸`)
広告
本日もお付き合いいただきまして、ありがとうございました!
記事が面白かった、良かったと思えましたら
シェアいただけると、とても励みになります↓
オンラインガーデンツアー☆11☆
https://fanblogs.jp/sharingtreasures/archive/397/0
また、よろしくお願いいたしますー??(?ω?*)??
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11404867
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック