アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年03月16日

「戦艦武蔵」映像中の零式観測機(?)のエルロン

みなさんご存知のように、
ポール・アレンさんのおかげで、
戦艦武蔵が発見されました! 感謝の言葉しか思い浮かびません。

13日の戦艦武蔵の生放送の映像が、16日現在のところ、再生できるんですね(^∇^)

下記のURLは、ポール・アレンさんの戦艦武蔵映像です。
http://musashi.paulallen.com/
(3月13日に生放送された映像です)

ところで、上記の13日、海に眠る戦艦武蔵の生放送中に、
零式観測機らしき翼のエルロンがありました。
零式水上偵察機かもしれません。(違うかもしれないけど…)

零式観測機のエルロンが写っている時間は、2:03:59頃です。

この部分は、爆風か、転覆により翼が折れているか、もしくは、ほぼ全体が泥に埋まっているのか詳細は不明です。
エルロンを支える金具が一部見えるので、もしかしたら翼の「裏側かな?」と思いました。
想像図です。
a_r4_2.jpg
模型がないので図面だけで、ざっくりラフに描きおこしましたが
図は、零式観測機の逆さまになった状態です。
零観を、逆さまのまま、フロートを利用しても潜水艦にはなりませんよ。水はいってくるし。

映像を見ると、フロートはありませんが
もしかしたら、ピンクの線で囲んだあたりではないかと…

複葉機なので、翼の上下どちらかわかりません。
地表に出ている部分だけでは、判明しませんが
右側にフラップがあれば、低翼部分です。
よく見ると、水圧でしょうか、潰れているようにも見えます。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが
エルロンは、骨組みだけは金属で、他は布張りです。
羽布(はふ)と呼ばれています。

布張りの部分はラダーやエレベーターなどです。(機種により異なります)
布の上から防水塗装、まるで金属のようにつるつるに塗装しているんですね。(°∀°)b
海中や、風雨にさらされる陸上でも、布の部分は腐食してしまい、なくなってしまいます。

エルロンの参考です。
a_r1.jpg
ラバウルにて ココポ博物館、零戦の翼(裏側です。おそらく21型)

a_r2.jpg
a_r2_2.jpg
エルロンの金属の骨組み部分が一部なくなっていたので、
補足として描いてみました。こんなかんじ〜(^▽^;)

a_r3.jpg
ラバウルの零戦です。
写真の左側に、エルロン箇所の説明写真を小さく貼りました。

エルロン部分が残っている機体は貴重です。
この機体のエルロンを持って、下に引くと動きました!
コトン、コトンと動かす度に、
零戦から「飛ぼうよ!」と声をかけられているようで、涙があふれて止まりませんでした。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚

ポールさんの武蔵発見のニュースを初めて聞いたとき、大感激するも、心に一瞬、
かつての敵に…
と、よぎってしまいました。
英霊の方々は、魂を救われ、いつの日か、
心を通わす日が来るなんて思いもよらなかったことでしょう。

ポールさんが、もたらして下さったのは、武蔵だけではありません。
目に見えない大切なものを届けてくださいました。
本当に、ありがとうございました!
ポール・アレンさん。











2015年03月13日

戦艦大和・戦艦武蔵、実感したい方は横浜おいで?


戦艦大和・戦艦武蔵、実感したい方は横浜おいで?

誰もが「不落の城」と信じていたその雄姿たちは、今でも多くの魂を抱いています。

平成27年3月3日には、シブヤン海にて、
ポール・アレンさんにより、武蔵が発見されました(^O^)

それら大和型戦艦を実感したい方は、ぜひ横浜(桜木町)へ!
といっても、横浜に戦艦はありません。
しかし、艦の長さが、ほぼ実物大ならお目にかかれますよ♪

「横浜ランドマークタワー」ですo(^▽^)o


大和の全長、263メートル
武蔵の全長、263メートル
大和型戦艦、同じ全長なんですね!


(建物の高さは296メートル)


ランドマークタワーのほうが、33メートル上回りますが…
もしもランドマークの隣に大和型戦艦が並んだら、こんなかんじです。
land.jpeg

横浜ランドマークタワー
最寄駅
JR・横浜市営地下鉄「桜木町」駅
みなとみらい線「みなとみらい」駅

機会があれば、ぜひ遊びに来てくださいね!
桜木町から横浜赤レンガまで散歩もオススメです。
大和、武蔵が、いかに巨大であったかを実感できますよ!

夕暮れ時、象の鼻パークの広場から眺める、紫色に染まったランドマークタワーは
地元民のわたしでさえ、思わず足を止めて眺めてしまう、とても美しい光景です。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★

ちなみに、参考までに…

所在地は東京ですが、「船の科学館」の建物の長さは
戦艦陸奥と同じくらいだそうです。
陸奥の主砲も展示されていますよ。

昔、「船の科学館」の閉館時間迫る頃、辺りは薄暗く
ひとり陸奥の主砲の傍で、ひっそり陸奥へ心の中で語りかけていたら
どこかの修学旅行の生徒が、建物の上から「大砲の人ーっ!」と
叫ばれてしまったっΣ(゚д゚;)
なんかハズカシ…(/ω\)










2015年03月04日

武蔵、発見!

武蔵発見!わわーい!ヾ(@^▽^@)ノ

発見して下さったマイクロソフトの共同創立者
ポール・アレンさん、どうもありがとうございます!

今日この日ほど、マイクロソフトを使っていて
あ〜良かった!と思う日は他にないっ(≧▽≦)

日本のご遺族の方々が海上慰霊に訪れる日も近いことでしょう…


発見場所が、渋谷?Σ(゚д゚;)

あっいや…フィリピン、レイテ島付近のシブヤン海です。


兄弟が見つかって良かったねぇ、大和…(´∀`)

「兵隊さん、ありがとう!」と改めて
感謝の思いが強まるニュースでした。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★

長崎、佐世保訪問時の、武蔵にまつわる写真です。

ns_3.jpg
武蔵の生まれ故郷の長崎にある
「三菱重工業株式会社 長崎造船所資料館」



ns_5.jpg
武蔵建造時に使用された大型鋲締機。
通常15〜28径ミリを使用するとのことですが
武蔵は30〜40ミリ径の鋲を使うこともあったそうです。



ns_4.jpg
こちらも、武蔵建造時に使用された
ジャムリベッターと22キロのつづみハンマー。
水圧機で加工できない部分の加圧細工に使用されていました。



ns_2.jpg
旧佐世保海軍工廠で
最も大きい第4ドッグです。
当時の面影を残しています。
ここでは、戦艦武蔵の改装が行われました。








最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール
こなちーず改さんの画像
こなちーず改
このブログについて
月別アーカイブ


リンク集





1/72スケール 零戦五二丙型 第203海軍航空隊 谷水上飛曹搭乗機 塗装済み完成品



航空自衛隊Tシャツ(濃紺)F-2A Strike Fighter

下列の商品には、平成27年4月26日現在
在庫1点のものが含まれます。
売切れの場合もありますので
ご了承下さい。

空の小話集—元老練機長が明かす裏話

龍馬の黒幕 明治維新と英国諜報部、そしてフリーメーソン (祥伝社文庫)

K18YGアコヤ本真珠ペンダントトップ/7.5-8.0mm/ゴールド

絶品!海軍グルメ物語 (新人物往来社文庫)

スノードーム ウォーターボールミニ アーミー SR-1183-75

コレ、なんか悲しすぎる…

手裏剣マグネット 2個セット (銀)

ロスコ rothco 迷彩Tシャツ M シティ 米軍仕様 レプリカ ROTHCO

サカイトレーディング カービィーの手榴弾型ドライバーセット キーホルダーリング付き SA- 1328

るるぶパラオ[Kindle版]

パラオ諸島ペリリュー島守備隊長 中川州男大佐の霊言

戦艦武蔵[Kindle版]

各リンク先の 動作環境、注意事項を必ずお読みいただき、同意の上、 映像再生テスト後にご購入ください。


クリックで詳細ページにリンクします。詳細ページでは料金は発生しません。また、2015年5月10日の料金です。料金は変動する可能性もありますのでご購入前にご確認下さい。


零戦 〜搭乗員たちが見つめた太平洋戦争〜 前編
■視聴時間:01:28:29
■216円/3日間



零戦 〜搭乗員たちが見つめた太平洋戦争〜 後編
■視聴時間:00:44:00
■216円/3日間



巨大戦艦 大和 〜乗組員たちが見つめた生と死〜
■視聴時間:02:59:05
■216円/3日間



男たちの大和/YAMATO
■視聴時間:02:23:25
■324円/7日間



NHK特集 紫電改 最後の戦闘機
■視聴時間:00:49:01
■216円/3日間



映画「連合艦隊」(東宝)
■視聴時間:02:24:35
■432円/7日間

配信期間:2012/12/19〜2015/12/7



NHK特集 戦艦大和探索 〜悲劇の航跡を追って〜
■視聴時間:00:49:01
■216円/3日間



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: